娘の自由帳を見てドン引き… pic.twitter.com/zx9tXMwP7m
— 倉島一幸(ブラックバード10.18発売) (@kurashimakaz) 2018年10月4日
なかなか効率のいい方法を選ぶ娘さんですね pic.twitter.com/TmhubJfQcn
— 兎姫風@素材不足 (@tokikaze0) 2018年10月4日
※一般的な『マイクラ』攻略ワザの1つです
マイクラにおいては、村人を直接攻撃してキルすると、村のゴーレムからヘイトを買ってしまい、ゴーレムに殺されてしまうから、これは村のゴーレムから殺されずに済む、村人の排除方法ですね(_(:3」∠)_
— でつお( ΦωΦ )キャット (@micmix8086) 2018年10月4日
この記事への反応
・倒置法の言い回しで恐ろしさ倍増ですね
将来は大物になりそうな予感です
・字体フォントが酒鬼薔薇聖斗のアレと似ている・・・
・フリーザかな?
・さすがもう勇者しないを作った方の血を引いてるというか・・・
・アリの巣に熱湯流し込むくらい
子供の時に一回くらいだれでもやってるから
へーきへーき
・バイオハザード的こわさある😨
・村人泡にして町破壊してるシューティング作ってる会社の
お子様なだけありますね!笑
倉島一幸 - Wikipedia
代表作品
この親ありてこの娘さん!
英才教育が行き届いているようで
将来楽しみですね
英才教育が行き届いているようで
将来楽しみですね
WORK×WORK (ワークワーク) - Switchposted with amazlet at 18.10.05フリュー (2018-10-04)
売り上げランキング: 161
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1

ネトウヨ マスコミ批判大好き 引きこもり ネット依存症 キッズ 陰キャ いじめられっ子
無職 ニート ガイジ 友達ゼロ イキりオタク 精神障害者 ネット初心者 ピュアボーイ
ネトウヨ マスコミ批判大好き 引きこもり ネット依存症 キッズ 陰キャ いじめられっ子
無職 ニート ガイジ 友達ゼロ イキりオタク 精神障害者 ネット初心者 ピュアボーイ
ネトウヨ マスコミ批判大好き 引きこもり ネット依存症 キッズ 陰キャ いじめられっ子
無職 ニート ガイジ 友達ゼロ イキりオタク 精神障害者 ネット初心者 ピュアボーイ
随分漢字が読めるかしこい子供みたいですね
小学校低学年なら書き順無視して流し書きしない
よって嘘松
気持ち悪い
今までわざわざトロッコで遠くの海に捨ててた
このツィッター無断転載記事にワタもて画像を貼った理由をお聞かせ下さいよ💢
信ぴょう性持たせるために1画1画止めてたり無駄に汚したり裏にも書いたんだろうが
子供に汚れが落ちにくい油性マジックは使わせないぞ
裏写りがハッキリわかるようにそうしたんだろうが却って不自然になったなw
自由帳使わせるなら色鉛筆かクレパスだろw
よってこれは完全に嘘松!死んどけボケ!!
最近の親って感じだよね
一々SNSで他人の意見伺う
村人とか都市伝説でしょ?
あの鬼婆といい、これといい
うんざりするよ
俺の経験上では
最大範囲表示できる地図1枚につき一箇所くらいの割合だなあ村
かなり探索しなければ見つからない
嘘松で気を引こうとしちゃあかんわ
わざわざ載せる親の方がやべーな
娘の自由帳の中身を勝手にSNSにアップする親の存在なんだが。
1行目と2行目でむらびと、むら人って使い分けてるあたり自作自演
むすめで
うそまつする
俺は「今後の建築予定リスト」とか書いてるけどw
この幼女も犯罪者として大物になるな
昔どっかで見た覚えがあるんだけど
カス松
馬鹿松
クズ松
特にニートと神父は生まれた瞬間にジュッって
グロウストーン取りにいくのめんどいから神父は残してるはw
どっちにしてもイヤだな。
俺も最初ようかんに見えたw
アリをアリ地獄に入れるとか
ページの裏にも書いた形跡があるからマジかもな
まだ見つけてないんだな
そして選別すらせず見つけ次第焼きたいだけのように見えるw
字面が怖いだけで
別に大勢の人の意見が欲しくて呟いてるんじゃないんだけど。
ツイッターの使い方知らないんじゃないの?
お父さんの英才教育の賜物やな
小さいころってちょっと残酷なことしてみる時期は普通にあるよ
村のそばにあったゾンビスポナー部屋に閉じ込めてる
クロスプレイをハブられたゴキッチさんはお帰り下さいw
近くに村があると結構うれしいものだったんだが、 何故村人が邪魔なんだ?