• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ゲスの極み乙女。川谷絵音が『インディーズ状態』 ベッキーやほのかりんと騒動も|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12136-098296/

20160212234557



記事によると
・バンド「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音(29)が8月末に所属していたレコード会社「ワーナーミュージック・ジャパン」とのマネジメント契約を終了していたことを発売中の「週刊女性」が報じている。

・同誌によると、6月に川谷が自主レーベルを立ち上げており、現在は“インディーズ”状態。

・一説にはマネジャーを含む周囲のアドバイスを聞き入れない川谷の“音楽に対するこだわり”が“契約終了”の要因といわれているが……。






この記事への反応



ゲスの極み乙女。、不倫騒動直前に代々木公園のフリーライブを観損ねたのは痛恨の極み。インディーズに転ずるらしい。

インディーズのゲスの極み乙女はセンスありすぎ














まわりのメンバーはとばっちりでかわいそうだな・・・













コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:22▼返信
ワーナーGJ

2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:22▼返信
周りは金魚の糞だからどうでもよくね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
絵音にくっついてないと何もできないのに可哀想もくそもあるか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
売れ行きが変わらなければ、インディーズの方が儲かるで。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
ベッキーはどうでもいいけど小藪とバンド始めて嫌いになったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
 
ゲスは音楽でそこそも活躍してるけどベンキーは芸が無いから鳴かず飛ばずだな
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
ゲスを極めてるんだから
仕方ないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:23▼返信
一連托生だろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:24▼返信
まあネームバリューは大分あるしインディーズのほうが儲かるかもね
作曲の才能はあると思うし応援してるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:24▼返信

まあいらんよね

11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:24▼返信
誰?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:25▼返信
ありがとう文春やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:25▼返信
関西ローカル?のベッキーメインの番組面白かったけどね
写真1枚だけで場所を見つけ出す視聴者参加型番組のやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:25▼返信
メジャーデビューして随分知名度「上げたし
インディーズの方が儲かりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:26▼返信
パコラッシュ、僕はもう疲れたよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:26▼返信
どの曲聞いてもベッキーの顔が浮かぶんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:26▼返信
曲は好きなんだがな
川谷の才能に依存してどのグループもパワーバランスが悪い
問題起こしても、怒れるメンバーいないから不和を生む
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:27▼返信
クソキノコ早く消えろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:27▼返信
メンバー可愛そうどころか、金魚の糞でしょ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:27▼返信
川谷「逆に堂々とできるキッカケになるかも」
川谷「ありがとう文春!」
ベッキー「オフィシャルになるだけ」
ベッキー「ありがとう文春!」
川谷「感謝しよう」
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:27▼返信
こだわりとわがままは違う
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:27▼返信
川谷のおかしい所は一般人の9割はこいつの事関心ないのに
メディアはおかしくないが世間は芸能人のスキャンダルを叩きたいだけとか言ってる所なんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:28▼返信
こいつの曲、気持ち悪いから
とりあえずYouTubeのプレイリストに
紛れ込ませてるヤツやめろや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:29▼返信
我が道を行くでいいんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:29▼返信
言ってる人も多いけど、ゲスみたいなバンドはインディーレーベルの方があってると思うぞ。
まず第一に、インディーよりメジャーの方が搾取される中間マージンがでかい。
あとは、方針に口出しされることもないから、自由にやりたいことができる。
インディーはメジャーに劣るみたいな考え方はもう古すぎる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:29▼返信
今いる信者がそのまま残るならインディーのほうが倍以上儲かりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:29▼返信
名前も顔も売れてるんだからインディーズの方がいいんじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:30▼返信
別に良いんじゃね?
自分で立ち上げたレーベルなら原盤権も持てるだろうし
レコード会社とかの中抜きも無くなる
ネックになるのはライブとかでデカイ箱押えるのが難しくなるくらいだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:31▼返信
自主レーベルのほうが儲かるんじゃねえの
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:31▼返信
当たり前やな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:31▼返信
バンドメンバーなんて大抵ボーカルの寄生虫だし残当
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:32▼返信
変態の極み川谷
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:33▼返信
まだ聞いてる人いるんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:33▼返信
インディーズ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:33▼返信
川谷以外はかわいそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:33▼返信
ボーカル以外は所詮替えの利く存在だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:34▼返信
ここまで知名度ありゃインディーズのほうが儲かるまである
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:35▼返信
こんだけ名前売れてる状態ならインディーのがはるかに金良いんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:35▼返信
全く反省もせずあちこち手出しまくる結婚詐欺師なんかさっさと追い出したいもんなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:36▼返信
インディーズ状態か
自主レーベルで出すから売れなければ自転車操業やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:36▼返信
マジかよ!!!!!!!!!!!!
誰か知らねーけどマジでショックなんだけど!!!!!!!!!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:37▼返信
なんか必死にインディのほうが儲かるとか言いまくってるやついるけど
実際問題、国内でインディになってメジャー時代より成功してるやつの名前上げてみて欲しいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:37▼返信
人気あるなら別に良くない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:38▼返信
インディーズのほうが儲かるw
ねーよ、機材、経理、全部自分持ちやで
タイアップも取れなそうだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:38▼返信
まず契約終了されたあたりにプロ意識がないというか、社会人意識が低すぎる
ゲスな名称をバンド名に使用するなら、表に見えないところでは一層ビジネスマナーや公私の行動はきちんとしないといけなかったのにバンド名ままのゲス行動とか、許されるのは中学生バンドまでだよ?
他のメンバーが可哀想とかいう意見は無視していい。キノコの目に余る行動が許せなかったらとっとと脱退してるから。してないってことは脱退するだけの力がないか、同類の下衆か、何も考えてないって事だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:38▼返信
※36
ラルクみたいなのもいるんだよなぁ
ハイドはボーカルとギター、テツはボーカルと内装、ケンはボーカルとドラムが出来るし
こういうグループは珍しいけど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:39▼返信
そのまま消えてくれ、才能もないわ
48.45投稿日:2018年10月05日 12:40▼返信
テツはベース
ケンはギター追加
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:40▼返信
ゲームクリエーターも独立して成功したやつなんてほとんどいねーよな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:40▼返信
なんかしらんがワロタァ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:41▼返信
彼らほど名前が知られていれば(いい意味でも悪い意味でも笑)インディーズでも十分やっていけると思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:41▼返信
※21
わがままは男の罪
それを許さないのは女の罪
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:42▼返信
あの騒動以降、コイツの音楽活動見た事ないなと思ったら、
こんな事なってたんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:42▼返信
自分の力だけで売れたと勘違いしてる愚か者
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:42▼返信
ゴミバンドに興味ないです
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:43▼返信
大衆向けでの活動は厳しいと思うけど、一部の音楽オタからは割と受け入れられてる所あるからね。才能は間違いないよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:44▼返信
川谷以外のメンバーはずっと振り回されてる状態か…
バンドの方針も曲書いてるのも川谷がやってるから文句は言えないのかな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:45▼返信
インディーズの方が金になるしいいんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:46▼返信
その方が好きなことが出来るって言ってもさ
やりたくても金が無いってことも増えてくるだろうし
今前は音楽だけやってりゃ良かったのに経営やらマネージメントやら営業とかにも時間取られるしで
好きなことなんて結局できねーだろうよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:48▼返信
※29
インディーズ活動して、手元に集まるお金は増えたように見えるが、
音楽以外の事務方処理でみるみるお金が消えていく
で、残ったお金は数万円だった・・・って野村義男だったかがそんな話をしていた
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:49▼返信
>>46
ケンとTESUYAのVOじゃ売れないだろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:49▼返信
>ゲス乙女、新アルバム売り上げ「前作の7分の1」! 赤字発生で「メジャー契約打ち切り」
そりゃ打ち切られるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:49▼返信
ブッサイクだなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:49▼返信
とばっちりってこういう人ってわかってて一緒にやってるんだからそれも含めて自業自得っしょww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:51▼返信
クソみたいなアニメや漫画実写のスポンサーやってるから余程懐が深いのかと思ってたが切る時は切るんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:51▼返信
名前が売れてる=インディーズがいいとは限らんからな今まで事務所に任せてたマネジメントや機材や人材手配や活動する為の雑事やスケジューリングや売り込みやとにかくやる事が増えるし。
会計収支問題とか中はえらいことになってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:53▼返信
あの騒動後にワーナーに拾って貰ったのに1年チョイで切られたんか
そして何処にも拾って貰えず、そのままインディーズで活動継続か
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:53▼返信
きのこがんばれー(棒)
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:53▼返信
※61
そこそこ人気はあったみたいだよ。自分も嫌いじゃないし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:54▼返信
インディーズがいいなんて幻想だ
あのV系の頂点だったセックソマシンガンズでさえ
今では数十人のキャパでしかライブできない状態だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:54▼返信
ごめん、もう全然興味ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:56▼返信
完全な実力勝負になるだけで
売れた分だけぼろ儲けだしな
どっちが良いとは一概に言えないわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:57▼返信
ベッキー「ビッグになりそうだから絡んだのに今やインディーズの小物に人生めちゃくちゃにされるとは・・・」
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 12:58▼返信
インディーズってぶっちゃけ素人みたいなもんやしそら噂すら聞かなくもなるわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:01▼返信
才能ある言う奴らがいるがぶっちゃけ一度聞いた時は声変わり出来てないだけのガキ声にしか聞こえなかった
騒動の話聞いたら中身もガキなのかと納得したが
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:01▼返信
 
 
 
事務所がない♪事務所がないの〜♪
 
 
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:02▼返信
※72
ぼろ儲けになるわけないじゃん
売る為のCDや配信する為のも自分等で手配しなきゃならんし
今まで事務所に任せてた雑事や収支とかも自分等で処理しなきゃならないし
宣伝も事務所がしてくれてたから出来たけど自分らで色々しなきゃダメだし
如何に事務所に依存してたか嫌と言うほど味わうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:02▼返信



    自業自得


79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:04▼返信
話聞かないと思ったらインディーズになっていたのか

って出てる時点で前みたいに売れるとは思わないがな
宣伝もされないからマジでただの素人と変わらないんだぜ?
新規増えないんだから今のミーハー連中が飽きたら終わり
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:06▼返信
マネージメント契約と配給契約は別物だが、今回はマネージメントも配給も契約終了ってことでいいのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:06▼返信
インディーズになったことも知られてないくらいインディーズになったことで宣伝もされなくなったのに前みたいに売れるとでも思ってんのかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:06▼返信
音楽には人柄が出る
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:07▼返信
アルバム持ってたけど曲調同じようなのばかりで
面白くない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:09▼返信
音楽に対するこだわり(オフパコ)
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:10▼返信
>>81
そのうち誰も知らないまま解散してそうだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:10▼返信
メジャーをゴールデン降格と見る事もできる
インディーの方が活きる可能性は充分に
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:11▼返信
ベッキーだっけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:11▼返信
キモいおちょぼ口みたいなんはわざとやってんのか
生まれつきか
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:14▼返信
知名度はメジャー級で、実際はインディーズなら儲け半端ないやろ。ゴールデンボンバーと一緒。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:15▼返信
ワーナー内に自分専用のレーベル立ち上げて貰っただけだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:15▼返信
アニメのトネガワのOPにごり押しされるだけのバックはまだあるんだろう

ガチでアニメにはもう関わるなうざい
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:21▼返信
まだいたんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:23▼返信
自業自得
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:23▼返信
こいつの顔ほんま笑える
笑えるタイプのブサイク
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:24▼返信
誰?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:26▼返信
才能ないしこんなもんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:28▼返信
バンド名からクッソダサいのなんとかしろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:31▼返信
バンドだったのか。ずっと劇団系のお笑いカルテットだと思ってた・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:33▼返信
ばさら~
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:36▼返信
いたね。そんなの。次に名前が出るのは薬物報道かな。
YouTubeにでも行けば?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:38▼返信
※89
知名度たって不倫してた奴としてしか世間の認知は無いに等しいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:39▼返信
ほんと顔きmち悪い・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:40▼返信
インディーズの方が儲かるんでない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:45▼返信
ベッキー騒動でメディアから注目受けて名前が知れ渡っただけで
この人達は元々「インディーズ=零細、弱小、個人で勝手にやってます」程度の連中だから
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:49▼返信
ゲスきのこはきのこらしく日陰でじっとしとけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:51▼返信
えっと、

どちらさまでしたっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:52▼返信
ザマァみろ! これから祝杯や!
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 13:54▼返信
無様だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:11▼返信
動画みたけど、なかなか個性あって良い曲そうな気がした
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:14▼返信
アンチは喜びそうなニュースだけど
カラオケのランキングとかDLランキング見てると
インディーズになるとこいつらめちゃくちゃ金儲かる感じだよな

ゴールデンボンバーと同じでほぼほぼ総取りになるから
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:15▼返信
ゲスのクズ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:23▼返信
ファンの大半がメジャーだったから聞いてた層だと思うわ
もしも違うならインディーになっても同じように売れるって事になるけどそれはありえないしな
まぁゲスに限った話ではないけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:23▼返信
ざまあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:25▼返信
ベッキー前のこのバンド褒めておけば通ぶれる的なのが嫌だったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:31▼返信
トネガワの歌好き嫌いは置いておいて
ちゃんとそのために作りましたってのは評価するよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:39▼返信
今の時代メジャーレーベル所属するメリットほぼ皆無だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 14:44▼返信
で、インディーになってから売れてるの?
118.投稿日:2018年10月05日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:02▼返信
企業がこう作れっていって作れるものではない部分はあるだろう
今までの他の問題だと思うけどね

120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:02▼返信
元SMAPはワーナーと契約したというのに!
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:06▼返信
ヒントはバンド名
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:11▼返信
ゴミ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:34▼返信
他のメンバー込みでざまぁwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:37▼返信
でも新曲普通にいいよねっていう
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:43▼返信
どんなもんか調べたら女が聴くような糞みたいな楽曲ばっかなんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:44▼返信
やったぜ!ざまあ!
で、誰?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:45▼返信
最低だな、世界の終わり。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:48▼返信
オレンジレンジって、自主レーベル立ち上げてから、一気に存在感なくなったよね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 15:48▼返信
歌次第だが売れさえすればインディー旨いんじゃねえの
スキャンダルで名前が物凄い売れたから大手が隠そうにも隠しきれない状態なってそうだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 16:02▼返信
現時点で知名度と固定ファンいるからそこまで痛くないと思うけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 16:04▼返信
このボーカルほんと気持ち悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 16:14▼返信
いいじゃん
ロイヤリティがっぽがっぽ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 16:24▼返信
ミュージシャン本人からしたらメジャーのほうが儲かるよ
ミュージシャンは損しないしね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 16:45▼返信
言うてはなんだが、あのワーナージャパンから契約を切られるってよっぽどやぞ
報道されてる事以外に何をやらかした?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:00▼返信
音楽はこだわるけど女はこだわらないんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:22▼返信
誰だよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:34▼返信
まだ活動してたんだ
どうでもいい存在だから忘れてたわ

まあがんばれー
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:42▼返信
しっかりリリースできれば儲けはこっちの状態の方が多そうだけどな
固定ファンもそこそこできただろうし
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:44▼返信
だってこいつワンアウトならともかく、
何回やらかしてんだよってとこだもんな
契約更新されないのは妥当だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 18:03▼返信
メンツもゲスに食われてそうで不快しかないなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 18:04▼返信
たとえどんな良い曲であっても大衆の耳に届かなければ誰も知らないままなんだよなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 18:45▼返信
ワーナー去勢したということかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 18:53▼返信
アレが発覚する前のワイドショーで、世界進出目前って言ってたんだが
どうなん? できるのん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 18:55▼返信
ちーん(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:04▼返信
※72
物販が大量に作れないのは痛い
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:16▼返信
インディーズだから今まで作った曲も全て使用できなくなる。
今、持ち歌ゼロ状態。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:22▼返信
トネガワのOPええやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:38▼返信
信者に売れてるバンドだろ?
インディーズは正解だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:39▼返信
カナブーンの彼はお笑い種くらいで済んだけど、川谷はボーカルだし人間性がだめやったんやろうなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 19:51▼返信
そういえばこんなのいたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 20:16▼返信
そもそも、まだ世に顔出してる時点で糞屑キチガイゴミカス野郎だわ。
さっさと路頭に迷ってくたばれよ気色悪い。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 20:26▼返信
でも好きでインディーにしたとか言いそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 20:57▼返信
メジャー契約してても知名度のない売れないバンドなんてゴロゴロいる
あの知名度と動員でインディーズになれば儲けは全て自分達に入ってくるからそっちのがいいだろう。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 21:12▼返信
※146
???www
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:43▼返信
色々あったからね、とくに川谷健太
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:50▼返信
自称ミュージシャン無職ってやつか

157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:57▼返信
契約次第だけど、今までの曲はワーナーが権利を持ってるとまぁ自由には使えなくなるだろうね
契約内容によってはバンド名さえ今後使えなくなることもあるだろうし
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 23:52▼返信
いま現在、ほかのバンドもいくつかかけもちしてるしプロデュースとかもやってるし
カラオケの印税もあるし
おまえらはテレビに出なくなったら終わりと思ってるかもしれないけど
そういうわけではないんだけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 00:24▼返信
アニメに使うのやめろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 00:56▼返信
>あの知名度と動員でインディーズになれば儲けは全て自分達に入ってくるからそっちのがいいだろう。
ほんこれ
こないだ芸人さんが事務所を通さない闇営業(タブー)が一番おいしいと言ってたな
活動再開してからちょいちょい見るからインディーズになってたなんて気付かなかったわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 01:38▼返信
とばっちり?
絵音だけで良いのに食えない連中食わしてやってるだけだろ
他の三人なんて何の為にいるんだ?

十分稼げるだけの仕事があるんだからインディーズでも良いよね
最近ドラマの主題歌やアニメの主題歌もやってるし
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:12▼返信
もっと追い込めや。
全員クズの極みなんだからさぁ(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 17:19▼返信
このキノコの曲かくペースほんとすごい
才能あれば周りは黙るんだなと思うと妬ましい
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 17:29▼返信
インディーズ最高売り上げを記録したDir en greyをもしかしたら超えて日本のインディーズのトップに立つだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq