あの空き地が実在した件。 pic.twitter.com/O105NziRA8
— 小林哲朗 (@kobateck) 2018年10月5日
あの空き地が実在した件。
これこれ😄 pic.twitter.com/loq2ebxmj1
— ・・・。 (@aromastage) 2018年10月5日
お笑い漫画道場で富永先生が書いた鈴木先生の家( ^ω^ ) pic.twitter.com/1VCgcxiCzz
— masa (マサ)コアラ@(・●・)@. (@msn001001) 2018年10月5日
この記事への反応
・ドラえもんだ!
・少年Gがリサイタルで、「ボエ~」と酷い声で歌って
青だぬきをはじめとした客が被害を受ける、
あの空き地ですね(笑)
・リサイタル会場。笑
・カミナリさんってボールで窓ガラス割られたら怒るけど
ジャイアンの歌には文句言わないのがSF(少し不思議)
・エモい(しゅき)
・国で保護すべきでは(;゜O゜)
・世界遺産に登録決定!
ライブやコンサートではなく
「リサイタル」なのがミソ!
まさか平成の終わりにこんな公園があるとは!
「リサイタル」なのがミソ!
まさか平成の終わりにこんな公園があるとは!
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.02ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 5

他人の土地だもの
まさかこんなのが残ってたとは知らなんだ
昭和40年代頃に下水の普及率を上げるための工事が東京で行われたので
当時の空き地には大量に土管が置かれていて子供たちの遊び場になってた。
ウルトラQやウルトラマンを観れば当時の様子が分かる。
それ以外は大して変わってないわ
人の所有地で何やってんだ
ただの釣りじゃん
つまり空き地に入ることは不法侵入
子供が見るアニメで不法侵入をさも当然のことのように放映するのはいかがなものかと考える
わざと変なこと書いてコメ稼ぎしてる
野球やってる時点で文句言ってくるだろ
後はちまは潰れろや
どう見ても私有地やん
事件事故あって使えない土地じゃない?
少なくとも関東じゃないだろう
地方はまだ残ってんだ
でもぶっちゃけ中が虫まみれになって汚くてな・・・
空き地:家などが建てられていない土地
だから私有地だろうが空き地は空き地
大人になると固定資産税が多くかかる何も無いただの空き地を
都市部の住宅地域に所有している人の凄さがよく判る
空き地の所有者を訴えます!
笑ってらんねぇ。
おれの近所にもある
あいつらが公園で遊んでるとこみたことねえな
これは60年前の写真
池があって遊歩道が整備された大きい公園があるやで
ドラえもんのあれは下水管工事をしていた時代の風景
スレの画像は 撤去した下水管を置いてあるだけな感じがする
子供があの土管で遊んだりしたら 長年染みこんだ汚水から何の病気になるかわからん
バイオハザードの警告でも貼り付けとけ
「学校の裏山」にも憧れましたね。
今度はガンダムUC見て、フル・フロンタルの正体が誰なのか分かったら教えてくれないかな?
合ってるでしょ?
まさにこの写真は「空き地の土管」。
今見なくなったよねー