漫画「日本の歴史」に平成登場 「並べると暗い話が…」
https://www.asahi.com/articles/ASL9P40ZYL9PUCVL00H.html


記事によると
・小学館は累計1985万部のベストセラーとなっている「学習まんが少年少女日本の歴史」の20年ぶりの新刊として、10月5日に「22巻 平成の30年」を発売する。
・日経平均株価が史上最高値となった後にバブル崩壊で経済が低迷したこと、
細川護熙政権誕生で与党は自民党中心、野党は社会党中心の55年体制が崩壊したこと、
阪神大震災、
東日本大震災など度重なる自然災害が起きたことなどが紹介されている。
また、海外での中国の天安門事件やドイツのベルリンの壁崩壊のほか、直近では安倍晋三首相の経済政策アベノミクスや、学生団体SEALDsによるデモなども盛り込まれた。
・担当編集者の安達健裕さん(52)は「さまざまな出来事を並べると政治・経済の混乱や暗い話題が目立ち、慌てて明るい出来事を探しました」と話した。
平成 - Wikipedia
平成(へいせい)は日本の元号の一つ。昭和の後。
今上天皇在位中の1989年(平成元年)1月8日から現在に至る。2001年(平成13年)の始まりには西暦における20世紀から21世紀への世紀の転換もあった。
2019年(平成31年)4月30日に今上天皇退位により終了する予定であり、予定通り終了した場合、30年113日間(=11,070日間)にわたることとなる。
なお、日本の元号では昭和(64年)、明治(45年)、応永(35年)に次いで4番目の長さである(5番目は延暦の25年)。
西暦2018年(本年)は平成30年に当たる。本項では平成が使われた時代(平成時代)についても記述する。
この記事への反応
・平成なんか全部黒歴史やん(^_^;)
・ちょっと欲しいかも。
・ついに平成も歴史に。
・平成生まれのみなさん、前元号世界へようこそ
・うん。何となくそう思う。
・折角の東京オリンピックも暗い話題オチしそうでね…
次の時代が良かったら平成は間違いなく暗黒期呼ばわりされるな
・消費税は愚策だったと思う
とうとう平成も学習まんがになるのか・・・。言われてみればあまりいいことなかった元号だな
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.09.11ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 33

並べりゃ暗くもなる
日本は戦争や紛争のような目立つ姿で現れないので(オウムのテロもあったが)
なんとなく平和に感じるけど足元はぐちゃぐちゃ
それともこれからテロでもやって名前残す予定なの?
昔勉強した人は無駄な知識植え付けられて可哀想
大卒就職率が98.0% で、3年連続で最高って
明るいことじゃないの?
戦争がないというのがいいか悪いかという設定は相当低いラインだな
なら基本何が起こっても悪いに相当することはなさそうだ
はは
そして返済はまだ終わっていない
失われた平成30年を覆すにはあまりにも弱い材料だな
荒れ地にじょうろで水を撒いても森は復活しない
しかも消費増税で吹っ飛ぶ程度の軽いものだし
偏向塗り込められるのか
いずれ検証が上がるだろうからそっちが楽しみ
江戸未来偏
日本は宇宙の果てへと飛び立ちました
🛸
中国 100 2001
韓国 100 322
米国 100 301
英国 100 298
日本 100 99
だからアベノミクスは、大幅にその失われたデフレ景気を回復したんだけどな…
まあ、就職氷河期世代のゴミには恩恵はないかもしれんが…
平成は30年間もあったのにつけを少しでも返済するどころか
逆に悪化させたのはすげえよ
もう返済不可破たん確定!!
※10
気付いてないかも知れないから教えてやるが、昭和後期から見ると
給料天引きの税は5倍以上になってる。
その就職率も税金から作ってるだけ。
デフレ脱却なんて公式で発表もされてねえのに何言ってんだこいつw
安倍シンパか?
早速レッテル張りしてる時点でわかりやすいネトサポだなwww
デフレは現在も進行中だぞ…
トラスト・ミーというパワーワードを引っさげて・・・
2252年大四次宇宙戦争勃発
連邦軍は新型兵器ザクを投入
🤖
ニュース見てないのかな?
これ見るとなんか悲しくなるな
中国の値が性格はさておいても
マイナスにはなってないだろうし
まあ日本は先進国の中でも延々0成長で
唯一と言っていいほど停滞してた国だし・・・・
昔の学生運動とかも歴史に刻まれてるから良いんじゃない?
政治には何も影響なかったけど。ただの歴史1項目だよ。
世界の名目GDP(USドル)ランキング(2017)
1位 アメリカ 19,390.60
2位 中国 12,014.61
3位 日本 4,872.14
4位 ドイツ 3,684.82
5位 イギリス 2,624.53
日本の人口比率見ると
たぶん国が亡ぶまでジジババ多数派です
ああああああああああああああ
ぜんぜん平たく成る時代じゃねーよギャグかよ
かつてアメリカに比肩してたのに
4分の1か
これからずるずる落ちてくることを考えると
早い段階で4位5位になりそうだな
変な数字に騙されない方が良いぞ…
自分で具体的なGDPの数字を調べて、自分の頭で考えてみ?
昔の学生運動は政治に影響あったんですが
現実は宇宙に進出するかどうかも怪しくなってきたけど。
アメリカは80年代の日本と同じバブルなんだよ
土地の値段とか会社の株とか全部でデタラメに上昇してる、実質が伴わずにな…
それがGDPに反映されてるだけ
社会の上層部はとっくにデフレを脱却してるんだけどな…
お前には実感がないだけだろ…
ないない
30年後は俺らが老害世代に育てられた老害として若い世代に叩かれてるよ
アッベノミクスでみんな笑顔(⌒∇⌒)ノ"法人税法人税めっちゃ安い♪
ところが来年大増税♪消費税所得税住民税♪
ついでに社会保険費もめっちゃくちゃめっちゃくちゃ上がってる~♪
政治に影響なかったと書いたのはシールズの方。
学生がこういう大規模に運動した事実は、昔も今も似たような物だよ。だから載った。
貧困層作って子供をもてず
少子高齢化おつかれちゃーんw
良かったことは忘れやすい
だから20世紀は戦争で21世紀は自然災害
そしてチョニーの債務超過の時代でもあるw
デフレは貨幣現象であって一部のヤツが儲けてるのは、1ミリも関係無いよ。
バブル崩壊して経済が停滞したとこは当たり?
平成は日本が落ち目になった時代だから
だから数値的にはとっくにデフレを脱却してるんだよ…
それを上層部は実感してるが、お前はしてないってだけだろ…
正直選挙結果からして載せるほどの価値はないと思うが
インフレの数値だけ並べてればデフレは脱却してるだろうよ
落選請負人
全く選挙に影響しなかった志位るずなんて記載要るか?
やはり人は戦ってこそ真価を発揮するんだろうね
平和も考え物だな
お前さぁ…
デフレの定義を知ってるなら言ってみて?
ろくに勉強しないと馬鹿ガキはこうなるってお手本ではある。
その有能な人達の思想を受け継いでるのが今の朝日やNHKだからな?
悪いこと: 朝日新聞が慰安婦問題嘘ついたこと
その感覚で平成をまとめたら、経済低迷、災害、テロとろくなことのない混乱の時代になりそう
江戸時代でいうと田沼時代から寛政の改革みたいな感じかなぁ
コインの裏と表みたいなものだろ…w
察し
ちなみににタイは7倍に増えた
次の元号の人間はもう少しまともな人間が生まれる事を願う
今思えば贅沢な漫画だったわ
むしろ日本にはこんな馬鹿がいると判明した忌むべき話題じゃろが
経済にとって一番重要なのは、「失業率」なんだよ
経済政策は、いかに「失業率」を低くするかという観点で行われ
「GDPの上昇」が、「失業率の改善」と密接に関わってるから、GDPが重要と言われてきた
しかし、最近の最先端の欧米の経済学では、この関係が疑われてるんだよ…
GDPの上昇なしに、失業率を改善してる例がいくつも見られてることによってな…
コメするなら、最低でもこの常識を抑えてからにしろ…
これな
なんで景気回復が必要か←失業率改善のため
この本質が理解できてない連中が多すぎる
例えば、バブル期みたいに土地の値段がバカみたいに上がれば
日本のGDPは跳ねあがるけど、それが失業率の改善に結びつかないと日本の経済にとってプラスではない
少し考えれば、分かりそうなものだがな…
平成はマジで平和な時代だったな
地下鉄で毒ガスがまかれたりはしましたけど、まぁ実に平和でしたね。
むしろ、何一つとして悪いことは起こらなかったと言っていいでしょう。
文化って後から判断されるもんやし
平成が最悪の時代ではないでしょ
絶対次の方がきつい
IMF専務理事、アベノミクスの見直しを要請
来日中の国際通貨基金(IMF)ラガルド専務理事は4日、安倍晋三首相の「アベノミクス」を「新たな目」で見直すよう要請。
また、日本の経済と人口の両方の規模が今後40年間で4分の1縮小するとの予測に触れ、日本が直面している経済問題は大きくなる一方だと警告した。
平成には戦争がなかったってのはデカいわな
江戸時代なんて厄災有るごとに元号変えてたしな
元は、災害や人心が荒れる⇒元号変えるってのがセットだったんだよ
マシといえばマシにも思える
人口少ないシンガポールなんて凄いけど何が違うの?
そういうわかりやすいのが無かった分、一人一人はすごく辛かったんじゃないかな?
だって、「○○のせい」とか、「○○の時は辛かった」とかあんまり言えないもん。
多分その辛さ大変さは目に見えない。
お前の観測範囲の外にも人はいるんやで、そしてその人たちにも人生があるんやで、と言いたい。
他国もそうなのに
あいつも信号無視してるやん!!!
ってか。
実に素晴らしい意見ですね。
日本に対するネガキャンってそれくらいしかないからだろ…
他国はそれ以上に深刻な問題がいくらでもあるから、高齢化にまで手が回ってないだけ…
別に日本だけじゃないけど。中国とかかなり深刻になって来てる。
日本が少子化速度ダントツだからだろ
あと観光とか石油資源があるわけでもないし
移民も入れてないからかなり深刻
大して関係ないね…
お前ってなんか少子化って言ったら
若年層が100人くらいになるとか本気で思ってるだろ?
シンガポールなんか都市国家やん
明るい北朝鮮とか言われてんだから
今更日本がこの方向に舵切るのは無理
お前のようなゴミは団塊はおろか誰からも相手にされてないだろw
一匹お花畑がいるなw
よかった事は民主党による政権交代にシールズ結成、韓国や中国が世界の中心になる成長を見せた事
平成の次の年号ではちゃんと慰安婦問題を解決する野党政権が出来たらいいなあと思う
お前さっきからずっといるけどアホなん?
資本主義国家って人口増が前提としてあるんだけど
日本だけ技術革新が起こって生産性が爆発的に高くなるとか想定してんの?
その平和を脅かしてるのがアベなんやで
アベは自衛隊を魔改造して人殺し軍団にしている
>資本主義国家って人口増が前提としてあるんだけど
この前提が間違ってるんだよ…
お前が言ってるのはただの成長期のモデル
安定的に経済をスタビライズさせる時期に、世界全体が入って来てるんだよ
安価出来ない君は、今日も反日活動が盛んだね♡
本当に国の事を考えると左翼活動になるのだ
独立国家としてもう成り立ってないんだよ
中国に入れて貰うのが日本を救う唯一の方法だ
沖縄は既に先に一歩進んでいるようだが
暗い話ししかマジでない
>お前の観測範囲の外にも人はいるんやで、そしてその人たちにも人生があるんやで、と言いたい。
誰に言いたいのかはわからないけどお前がそれを言いたい相手にも個人的に辛い事があったかも知れないってのを完全に無視してるよなw
あと、災害は普通に起こってる事を綺麗に忘れ去ってないか?
暗黒時代って言われても何も言い返せんなw
歴史としては平成と次の元号の時代が纏められるのかな
それは韓国の事だろ
次の時代はこんな歴史が追加されるんじゃねえかな。
日本の警備ってザルだもん。
オリンピック期間だけ警戒すれば良いってもんじゃないんだよ。
デカイ戦争は世界的におきとらんわw
というか昭和型のシステムは高度成長までよかっただけで
見直しが必要なのにあまり変わってないから
平成以降も日本は暗いきがする
かといって昭和が良かったか、次の年号で良くなるか、と聞かれれば全く否なんだけどな
そんときのシステムから大して変化してないのがまずい
結局あいつらは何だったのか…みたいなオチになったけど、昭和の学生運動とかも教科書に載るレベルだし
それと比べて規模は小さいがTVでも連日取り上げられるぐらいには目立ってたから触れないわけにはいかんのちゃうかな
まぁ昭和の学生運動と同列に比べるのがおこがましいほど色々しょぼいってのはあるけどさ…
ふーん。
で?
人は必ず死ぬよ、残念ながら。
世界的に見たら、冷戦の終結とテロとの戦い、イラク戦争のような格差戦争とその後の統治の問題と、戦争の形が変わった
また、情報化が進み、グローバライゼーションが一気に進み、国や報道機関を通さないで情報を集められるようになった
IT革命しかない
見せたい人は今回の「小学館版」を買えばいい
日本でも石原は予見してたみたいだが
それと資源より知的な生産の価値が増し
戦争でシリコンバレーを奪っても
人は逃げて何の意味もない
よって戦争の意義が減ったという考察もおもしろい
北朝鮮では政権に対する文句を堂々と表明する人は少ないかもしれませんね。
素晴らしい国です。
平成は貧乏でも不幸に感じない穏やかな時代になっている
何せ、好転材料が一つも無いからな
まぁ時代の変遷を伝える上で「失敗例」は必要だよねー(笑)
昔も今も、日本は先進技術を始めたり発見するけど
先を見すぎた結果、活かせないからねぇ
電波技術やガラケーとかね
衰退途上国の本格化、だな
てか地震は今も各地で継続中なのが怖い
戦中世代の方が悲惨かも知れんが粗末に死なされるのも粗末に生きながらえさせるのもどちらも悲惨ではある
小学館の赤の部分がはみ出たな
平成天皇がかわいそう
志位るず入れるって頭おかしいよ