• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「秋の電撃祭」メインステージ生放送 in ベルサール秋葉原

ソードアート・オンラインステージより

『ソードアード・オンライン アーケード ディープエクスプローラー』2019年春 稼働決定



1




PS4/XboxOne/Steam版『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット コンプリートエディション』
発売日が2019年1月17日に決定

大型拡張DLC“雪原の歌姫”も2019年1月17日配信予定

TGSで発表されたニンテンドースイッチ版も開発中




2












SAOもアーケードへ!
艦これAC、FGOACのような筐体だろうか











コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:47▼返信
1ゲッチュ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:47▼返信
相変わらずキリトは鼻につくクソうざいビジュアルだな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:47▼返信
アーケードにもクソゲーをバンナムです
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:47▼返信
switch版は出ますか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:47▼返信
シノンちゃんの可愛いカードほしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:48▼返信
物理カード排出の最低料金200円&無限ガチャでファンから乞食集金商法して金おとさせたいの見え見え
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:50▼返信
ゲーセンがリアルイキリトの集会場と化すのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:50▼返信
けどまぁ物理カードは印刷業界に仕事が降りる?かもしれんしゲーセンにも金が回り
収集家の取引も発生するからただのクソガチャゲーよりかは経済循環はまだマシかもな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:52▼返信
シャイニングなんとか、、、うっ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:53▼返信
物理カード排出でむだに筐体の値段あげるなや!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:53▼返信
精神キッズなら楽しめるんじゃないんですかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:54▼返信
オリキャラ作らせろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:54▼返信
SAOFBのSwitch版の開発するところどこなんだろうな
ダクソみたいにまた他社に放り投げるんだろうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:54▼返信
7米ゲットだぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:55▼返信
その時ぼきはガンダム動物園を楽しんでいた
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:56▼返信
なんだまたSwitchに残飯きたか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:57▼返信
なお完全版であるSAO・FB COMPLETE EDITIONがPS4,箱1,PCで発売日決定したが、TGSで発表した switch版は未定のもよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:57▼返信
※16
ごめんほんとに頭大丈夫?Switchなんて一言も書いてないよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:58▼返信
SAOのキャラのモデリングはいつもアニメに全然似ないと言う仕様w
オリキャラやモブに合わせて主要キャラもモブ顔にするのそろそろやめてほしい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:00▼返信
※18
記事に書いとるやろ
SAOFBの完全版の告知
PSと箱とPCの発売日決定、んでTGSで発表されてたSwitch版は未だ未定
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:01▼返信
グラフィックが驚くほどひでぇ…
セガが2009年に稼動させたシャイニング・フォース クロスにすら届いてねぇ
プレイ人数すら負けてるとかもう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:02▼返信
またスイッチだけ発売日遅れるのか
ほんと開発しづらいんだろうなこのハード
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:02▼返信
イキリトホイホイになりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:02▼返信
(`・ω・´)
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
どうせなら なろうVS でも出せや
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
あ、これコケるやつや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
Switch版だけ後発とか売る気ないだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
はちまさぁ
少しはゲーム記事書けよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
スマホゲー並みのグラやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
ねぇこれとてつもなく人気で覇権アニメなんでしょ?

なんでこんなにモデリング酷いん?

31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:03▼返信
カード排出型だろ?
つまりカードダスガチャだな
自分のほしいカードが出るまで何万円でもぶち込むようになる
でもこれって賭博と何が違うの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:04▼返信
※27
作ったら買取保証もらえるんでしょw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:05▼返信
どっちかというとリアルなカードゲームと一緒って話になると思うんだが
なぜ賭博?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:05▼返信
アーケードのRPGって料金どうなるんだ?
時間幾らになるんかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:05▼返信
まずは、こんにちは
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:06▼返信
>>22
switchはゲーム系迷惑ハードだから仕方ないね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:06▼返信
このPS2レベルのグラなんとかならんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:07▼返信
首長杉
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:07▼返信
アーケードでアクションRPGとか
かったるくてやってられんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:08▼返信
カマキリトさんマジ首なげぇっす
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:08▼返信
オレ的ゲーム速報と業務提携でもしてんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:10▼返信
どうせならVRゲームにしたら良かったんじゃね、SAOなんだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:10▼返信
※13
SAOFBはUE4製だからそのまま動くぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:11▼返信
>>43
そのまま動くのに発売日未定なん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:13▼返信
※44
追加コンテンツの雪原がまだ開発中なんだが?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:13▼返信
クエストオブDみたいなやつかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:14▼返信
※45
それは他のハードでも同じだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:14▼返信
>>45
だからぁ
なんで他機種と一緒に出ないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:15▼返信
スイッチでコンプリートエディションの完全版
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:17▼返信
豚はほんとUE4が魔法のツールか何かだと認識してるっぽいから困るわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:17▼返信
お金がスタミナの代わりなのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:19▼返信
ACは物理カード流行ってんなあ
転売屋に媚びなきゃ生き残れないアケゲー業界って相当ヤバいんだろな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:25▼返信
ああ・そうですか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:27▼返信
またいつもの高レア叩きつけるゲームかよ
先細りこれ以上加速させてどうするんだ?
もうゲーセン自体がこういうのでしか利益得られないのかもしれんが
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:30▼返信
普通に人気でそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:33▼返信
明らかな爆死
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:37▼返信
自分が出来ないことをさせて、出来なかったから、勝ちと言うのは頭がおかしい。
自分が出来ることをさせて、出来なかったから、勝ちと言うのは解る。
 
自分が出来ることをさせて、出来たら引き分け、出来なかったら勝ち。
自分が出来ないことをさせて、出来たら負け、出来なかったら引き分け。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:38▼返信
PSからソフトが脱出して行くw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:38▼返信
ホロウリアリゼーションみたいな感じにしたほうが売れると思うんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:39▼返信
いいからアリシゼーション編をアクリアに作らせてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:45▼返信
もう和ゲーはスイッチメインになりつつあるんやなぁって
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:50▼返信
PS4独占ワンピースワールドシーカーのバンナムP
「スイッチ版、実はもう検討に入ってます。ご期待ください」

もう和ゲーはスイッチだけでいいよ、こんなん
脱Pタイトル多すぎや
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:56▼返信
こんなもんアーケードで出しても勝算ゼロだろうが・・・
何考えてんだか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 17:57▼返信



    Yes!スイッチングハブ!


65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:01▼返信
PS4・Xb1・PC
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION
1月17日発売 価格は7776円 Steam版はオープン価格

全機種確認(スイッチ版は発売日未定)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:08▼返信
※52
それよりずっと縮小してしまった家ゴミ業界ってどんだけヤバいんだろって思うよね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:12▼返信
脈絡なくバカみたいなコメするやつって本気なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:16▼返信
※52
アカウント紐付けの物理カード排出ゲームは売れないから紐付け無ししかないだろうな
「制限つければカード屋に流れてた金が自分らの懐に」って考えが浅かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:19▼返信
後発スイッチ版…戦ヴァル4…バッドポテンシャル…うっ…頭がっ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:20▼返信
グラナド・エスパダだな
ゲームデザイン自体が古すぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:24▼返信
スイッチ版戦ヴァル4結構うれてたよな
1万2000本だっけ?
後発でも結構うれるんだなと驚いた記憶が
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:28▼返信
>>71
5000本なんだよなぁ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:29▼返信
週間ソフト販売ランキング TOP50(集計期間:2018年9月24日~30日)※アスキー・メディアワークス事業局調べ

Switch 戦場のヴァルキュリア4 6,053
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:30▼返信
※71
500円でDLできるスイッチ版戦ヴァル1が4000本程度でDLランキングの1位になったそうだぞwww売れてる売れてるwww
75.投稿日:2018年10月07日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:31▼返信
FGOアケはまだモデリングいいけど
これはキツい
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:37▼返信
またガイジから搾取するゲームね
まともなゲームつくるのがアホらしいんやろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:52▼返信
ゲーセンでイキりソロプレイするぞ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:53▼返信
いかにもパチから金を貰って
適当に作っただけの人気タイトルだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 18:55▼返信
FGOの5千倍面白そう
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:01▼返信
企画を通したやつとバンナムはガチで無能だな
絶対に即撤去されると言い切ってやるよ
どんなマーケティングしてんだよびっくりするわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:02▼返信
ゲーセン潰す気かよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:05▼返信
ブヒッチってVITA版動かすのもやっとだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:17▼返信
ネトゲモチーフなんだから、自キャラも作らせて欲しいなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:20▼返信
ゲーセンでか
面白そうだが素直にCSやPCのオンラインで出すべきかも
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:21▼返信
ゲーセン向けって事はそれなりに遊べるんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:40▼返信
>>86
アーケードでしかもカードゲームで遊べるわけが・・・
まず最初に強いカード引き当てるとこから始まるぞ、当然お前らが好きなリセマラができるわけもなく
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:43▼返信
fgoacはまあまあ成功したんだっけ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:44▼返信
てかswitchって後発ばっかりで萎える。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 20:09▼返信
FGOみたいにぼったくるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 20:31▼返信
セガが下請けで作ってるのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 20:32▼返信
こんな糞気色悪いもんやる馬鹿いるのかよw
しかも、艦これだのFGOだのでもう大体ACでも構わず足運んでくれるようなゲーム好きは取られてんじゃね?
あの二つを押し退けて勝てるとは到底思えんけどな。SS見た段階で分かる糞地雷だし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 20:36▼返信
>>84
CS版SAO「プレイヤーが自由にキャラエディット出来ます!(ただしストーリーはクズト主人公です)」
ソシャゲ版SAO「主人公は君だ!SAOの世界を君の手で冒険して救おう!(ただしヒロイン固定&ストーリーは主人公も周りのキャラもさすキリのオンパレードです)」
だったな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 21:11▼返信
キリトっていうリア充の勝ち組が無双するゲーム
女キャラはもれなくキリトを持ち上げる

感情移入できれば、まだ面白いんかもしれんが・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 21:25▼返信
バンナム
ハイ、解散
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 22:22▼返信
うぉー!すーげー
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 22:25▼返信
肝心のVRは馬面ブサイク化したヒロイン一人とイチャつくアプリしか出せてないやん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 23:00▼返信
いい加減SAOそのものを作れよ
金は十分あるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 23:38▼返信
この作品を一度も面白いと思った事はない。何故売れているのかさっぱり。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 00:45▼返信
QoDパクって出してくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 01:15▼返信
バンナム


はい解散解散
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 11:49▼返信
※91
SEGAはこんなクソゲー作らねーよ。AM2研の技術でこんなクソみたいなグラはありえねーわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 13:19▼返信
※46
俺も一瞬そう思ったけど、動画見てたらドルアーガオンラインっぽい感じだと思った。制作会社も同じだし。
まあDレベルのゲームはセガ以外じゃ作れないと思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 17:43▼返信
ここまでタイトルや本文中の ソードアード に突っ込んでる奴無し
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 19:44▼返信
アーケードでこれやる意味あるのか?w

直近のコメント数ランキング

traq