600万貸したら返って来なかった代わりに米が10トン来た(マジ)んだけど、誰かどうにかしてください。
— INO|井上 (@vs_ino) 2018年10月6日
なんか良い米ではあるらしい。 pic.twitter.com/cUqIItfAo4
600万貸したら返って来なかった代わりに
米が10トン来た(マジ)んだけど、誰かどうにかしてください。
なんか良い米ではあるらしい。
おはようございます。米屋です。
— INO|井上 (@vs_ino) 2018年10月7日
今日はみなさんに大切なお知らせがあります。
米、ちゃんと内容を確認してきたんですが
コシヒカリ21.4t
ひとめぼれ4.32t
キヌムスメ3t
ササシグレ1t
\ 30トンくらいありました /
※画像は山口県の冷蔵米倉庫全体の物で、全てが俺のじゃないらしいです。 pic.twitter.com/pfNNWonbeJ
米、ちゃんと内容を確認してきたんですが
コシヒカリ21.4t
ひとめぼれ4.32t
キヌムスメ3t
ササシグレ1t
30トンくらいありました
メイドおにぎり屋さん(指名したメイドが、あつっあつつっっ て言いながら目の前でおにぎりを握ってくれる店)
— INO|井上 (@vs_ino) 2018年10月7日
ってもうあります?最悪マゼニボジャンキーの敷地でメイドに握らせたらダメなんですかね?!
※これにマジなアドバイスが殺到
↓
銘柄にもよりますけど農協に卸して200万くらいですね。減反なくなったんで米相場下がってもうちょっと少なくなるかもです。
— わんちょす(エース、あ お み ね (@wanchosoppai) 2018年10月6日
魚沼産とかだと2倍くらいします。
— わんちょす(エース、あ お み ね (@wanchosoppai) 2018年10月6日
さてそこで用意するのは
・米袋
・「魚沼産」のハンコ
貸し金に対して消費税込みの値段で代物弁済されたことにしてよ、海外に売って消費税還付受けるとヨコでさばいても8%抜けるんじゃねえか?
— Z李 (Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) 2018年10月6日
貸し金に対して消費税込みの値段で代物弁済されたことにしてよ、
海外に売って消費税還付受けると
ヨコでさばいても8%抜けるんじゃねえか?
これ、10トンではなく10万トンでは?
— クロエオフの人 (@hibiki961) 2018年10月6日
10トンだと右側のフレコンだけでいきますよ
自分のJAだと、コシ 特栽 1等 早期米で60キロ14500円で買取ですので単純計算で243万くらいですかね
小言、失礼しました。
商品にするなら適切な温度湿度管理しないと簡単にダメージ品になって価値が下がるので要注意ですよ
— がいあ (@gaeas_blessing) 2018年10月6日
過去に米問屋間の輸送案件に関わったことがあるけど荷主側のミスで輸送中に湿気で全損保険屋巻き込んで大騒ぎになったことがあります
そんな現物支給ありなんですか?
— 調査兵団員。 (@chousahei) 2018年10月7日
現金600万はいずこへ?
おにぎり屋さんか、飲食店に売りに回るかするしかない❗️
食品の経験者からすすると、フレコンバッグ800㎏?1000㎏?ってな感じなんで、米問屋2-3社に電話すれば、引き取ってくれるはず。荷渡し指図書とか、倉庫にやり方聞けば、終わりだと思うし、倉庫が米問屋紹介してくれるはずですよ。
— 魚屋の店長@仮想通貨₿inバンコク (@fujitaminoru2) 2018年10月6日
この記事への反応
・米を売るための知見が集まるスレッドになってて笑う
・コメ欄に米のプロ多すぎワロタww
・一生でほぼ100%使わないであろう
「米を卸す方法と付随する雑学やノウハウ」が集合してきていて、
見ててすごく楽しい(素晴らしい雑学感www
・世間にはトレーサビリティという言葉がありまして、
出所不明なモノに正規の値段がつく訳なかろーに……
・江戸時代の各藩の大阪屋敷詰め藩士の苦労って、
こんな感じだったのかなあ。
・ちなみに石換算すると約二百石。
まだまだ大名にはなれないレベル。
・お金って、長持ちするし保管も楽だし質も一定だし、
ほんと便利だね。
一体どこの豪農にお金を貸せば
こんなもんが送られてくるんだ……
そしてどう現金化するんだコレ
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.02ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 5

イノウェイ
小学生ならいいよ?
ちなみに自称神ゲー()アストロボットは圏外…wwww
自称マリオやディズニーを超えた神ゲー()アストロボット
TUTAYAランキングで20以内に入らずwwwwww
あくまで借りたのは金なんだから
見るからにステマだったよなあ
世界中に恥を晒すだけの結果に終わるって分かり切ってたのに
他にソフト無いから持ち上げずにいられない馬鹿ゴキ哀れ過ぎたわ
査定されにくい上に自分が手数料持たなくて良いとか思ったんだろうけど、見え見えで卑しいわ
ホントに貸したならこんなクソみたいな嘘呟いてる余裕ないから
普通に400万マイナスでワロタ
とりっぱぐれてたらこんな脳天気なツイートできないから
ちゃんと引っ張れてるだろうよ
不足してんじゃねえかよ
しょぼいストーリー付けた嘘松やろ
なんかおかしいねぇ
残りの人生分の食料買えるんじゃないかと思ったり
金で返せよ
自分で言ってておかしいと思わないのか?
※22
知名度上げるためだろうな こいつFXとかのアフィブログもやってるし クロダのときも保釈金出しますツイートして話題になったら一瞬で消すようなksだからね
どこぞの倉庫写しただけ
はちまライターは真剣に信じてるみたいだな
とりあえず金返してもらおう
どうせ自分の写したら盛ってるっばれるからだろ
10年以上経った今でも1円も返ってきてないわ・・・
売っても600万は絶対回収できないだろうし、自分で米なんて小売りしても安いから馬鹿馬鹿しいし、自分で食うにしても量が多すぎだし、それで数年以上保管しようにも温度湿度管理ができる倉庫で適切に保管しないと虫湧くし味の劣化も早くなるし…ほんま米で貰うとか、扱ってる業者じゃなきゃ迷惑極まりないわw
きちぃな
ものによっては700いく量だろ
出所不明の米なんて食品扱いで売れるわけねえだろ
450万円足りねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うむ、JA以外のコメは基本的に信用問題が付きまとう
自分で売るならな
まず小売として米販売するなら大臣の許可取って、消費税も収めなきゃね
つまり画像主が撮影しただけで実際には送られていない なぜなら取ったばかりの玄米用の袋だからだ
つまり嘘松 証明終わり
無いよりかは良いが詐欺だろ
倉庫やその他考えるとキツイな
【FF14】君だけ部外者を検索してみようオンゲーのくず共の会話が聞けるぞ
偉い人が、人に金を貸すときはあげるつもりで返ってくると思うなと言っていたが
米を貰っただけ良かったと思えw
それじゃあと2回くらい分納で送られてくるかもなw
元取ろうと米使った事業始めるにしても素人が30トンの米なんて捌けるわけないし
結局使い道決め兼ねて米の品質と価値落とすところまで見えた
ネタ抜きに今年の作付けはやや不良なんで標準米が高止まりしてる
今は家畜用の飼料米の方が補助金で潤ってるので標準米が全然足らない
ランク落として牛丼太郎辺りで買ってくれないだろうか?
こいつは億単位で儲けてる
人格最悪で格ゲー勢から嫌われてるけど金はある
同意してなきゃ荷受の用意どうやったんだよww
てめえで現金化してから返せよ
百歩譲って貸した金の額以上の現物支給なら分からんでもないが
10トンで200万で30トンあるから足りてるぞ
うちはこの3倍は作っとる
専業農家なら言わずもがな
お前等どこ見てんの?
中級だな