原辰徳氏の巨人監督就任が決定 球団事務所で要請し受諾
http://news.livedoor.com/topics/detail/15424216/

記事によると
・巨人が原辰徳前監督(60)と都内の球団事務所で会談し、就任要請した。
・原氏は同要請に対し「前向きに考えますということは申し上げた」と話した。
・チームの今季全日程終了後に会見を行うという。
原辰徳 - Wikipedia
原 辰徳(はら たつのり、1958年7月22日[3] - )は、日本の元プロ野球選手(内野手・外野手、右投右打)。元プロ野球監督。解説者。読売ジャイアンツ球団特別顧問
。読売ジャイアンツ前監督、WBC第2回大会(2009)日本代表監督を務めた。福岡県大牟田市生まれ、神奈川県厚木市、相模原市(現南区)育ち[2][4]。
1980年代から1990年代中盤にかけて巨人の4番打者を務め、ON時代後の巨人を支えた。
入団から12年連続で本塁打20本以上を記録し、4番としての出場試合数は球団歴代4位である。
監督としてもチームを7度のリーグ優勝と3度の日本一に導いている。2009年にはワールド・ベースボール・クラシック日本代表の監督を務め、世界一に導いた。
また、2008年より国際武道大学の客員教授[5]、2016年より東海大学の客員教授を務める[6]。愛称は「(永遠の[7]・平成の)若大将」[7]。
父は東海大学付属相模高校や東海大学硬式野球部などで監督を務めた原貢。辰徳と同じく東海大相模高校・東海大学の野球部に所属し、巨人に入団した菅野智之は甥(妹の子)にあたる。
この記事への反応
・原さんですか。先祖帰りみたいな感じですね。
個人的に江川さんにやってほしかった
・由伸はなんだったんだ……
・まじか!
中居ちゃん喜んでるやん!
私も嬉しい!
・じゃあ高橋由伸監督は何だったの?突然現役を引退させられ功労者にも関わらず引退試合すら無く
経験も何も無い状態で監督に据えられた高橋監督の立場が無いじゃないか!オーナーの言葉には、人を思いやる言葉がない
・女と暴力団問題はどうなったの(笑)
・由伸はほんま可哀想やなぁ
・結局原かよ
高橋由伸監督、色々とお疲れ様でした・・・
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.10.10グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 32
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.09.19スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

今のご時世コンプライアンスに問題ある奴監督にする巨人の認識の甘さな。
落ち目になったら呼び戻すか
勝手ですなあ
嫌なやつにならないと
お願い!早く逝って!
ほとぼり冷めたら監督復帰
やることがえげつないわ巨人
まだ現役続けたかったのに無理矢理引退させられ
やりたくもない監督させられた由伸が不憫でならない
横浜何やってんだよ。はーつっかえ
ちな虎
Gチーム元四番はり
⚾
コーチや裏方をやって経験を積んでまた監督やって欲しいわ
次は優勝して欲しいぞ
息子、クスリやってるかもしれないのに!?
無名フロントだな
くろまて
驚き監督
レンタル移籍でレドモン獲得
え
息子がクスリやってるかもしれないのに!?
無能フロントだな
3度、球団側の都合で巨人軍の監督任される男
それがたつのり
やっぱ巨人ってだめだわ
出涸らしの原なんて何で使うんだよ・・・
あれだけの選手を強制引退、引退試合もセレモニーも無しで監督押し付けておいて、原に戻すのか
よしのぶは選手としては好きだったが監督としてはつまらない男ってイメージしかなかったな
星野ほどではないけどな
原のあのベンチでやってる顔芸がエンターテイナーなのか?
60歳という年齢も、監督としては決して高齢過ぎるわけでもない。
ま、現状では最適解だろう。つーか、巨人ファンも「原だろうなー」と思ってたし。
引退後憧れだったGが何の仕事も与えてくれないから
野球に関われずに病んだみたいなものだし
監督のコメントとかでも喜怒哀楽がきっちりある人は面白いだろ
高橋はなんか仏頂面でいちいち僕が答えなきゃいけないんですかって感じの悪い受け答えしか
印象にないんだよね
またすぐやるんなら、いちいち辞めんな
さすがヤクザと関わりがある球団
西武なんか他の球団で監督、コーチをしている人多いのに
んーどうでしょう
問題wwwww
逮捕されてる奴は問題があったなんてレベルじゃねーよ
はっは♪
気分良えから、思わず真面目に答えちまったな
というか飛行機がダメな時点で監督は無理
ほとぼりが冷めるのを待つためだったんじゃねえの
その今の監督?ってのは
他人に自分の人生乗っけて現実逃避している自己欺瞞に満ちてるようなファンが口出したいなら
ネズミ講式にでもファンがファンを増やす努力でもしてもっと金貢いでやれよ
まあ、由伸には最後の悪あがきでCSをかき回してもらいたいわ
でも、できるのかな?
いやいやどう考えても選手時代からやってたの明白だろww
無理やり引退させられて無理やり監督やらされて
結局原に戻るとか悪い冗談だ
無駄になった高橋の三年間
あの成績で例えば2000本安打のために現役続けてたらただの老害だろ
ムスコ「にこっ」
週刊誌「にこにこっ」
あなたとは違うんです。
落合と並んで存命中の監督だと最優秀クラスの監督だもんな
個人的には落合にやって欲しかったが
いつまでやんねんあの在日アホ監督
それだけ
じゃなきゃやらんわな
息子は知らん
よう、どん尻www
他所のことよりてめえの所の監督の心配しろや、来年もどん尻やぞwwwwww
高橋みたいな辛気臭い監督はアカンわな
みてて暗くなる
巨人一筋だし
と言いたいところだけど、レジェンドの長島引っ張ってきて「君しかいない」言われたらしゃーないわな
こんな外堀の埋め方卑怯すぎるわ、巨人上層部はマジでクズ
それで勝ち残って日本シリーズ制覇とかなったら高橋監督超有能じゃん
現役続行希望の高橋さんを、無理やり現役引退させて監督に据えて、成果が上がらなかったらポイ捨て。
余りに、高橋さんが不憫だ。
来年のペナントレースで、ファンが抗議の為に、応援をボイコット。
それ位しないと、巨人は目を覚まさないだろう。
当たり前だろ プロやぞ
阪神の方がおかしいわあの無能をずっと使い続けてる方が
由伸とか代わりに無理やり監督にされた上で、賭博問題で謝罪させられてかわいそうだったわ
そんな原をまた監督にする球団もカスだけど
また薬物問題とか起きたら、高橋に押し付けて逃げるの?
もっと若い監督をお願いします。
現役強制引退の上連敗の責任とって監督辞任そして放逐されるが如く退団だろ?
巨人に人生狂わされたと言っても過言じゃねぇわ
確か本人はヤクルト行きたかったんだよな
弱さというか由伸が巨人行った理由が親父の借金肩代わりしたからって恩義だけだからねぇ…
だから本当は巨人にはいきたくながったが行かざる得なかったというね
まぁ、これで退団するなら自由にさせちゃって欲しいとは思う
原再任の裏って松井が監督要請蹴ってるからでしょ
しかしそれでじゃあ原再任ってのもフロントの頭おかしいとしか言えんがな
巨人親父の借金助けた側じゃねーかw
親父は由伸に対してひどいけど
サムライジャパンとは違うだろ
巨人最下位まったなし
酷すぎだろwww
自分は堀内になった時点で終わったと思ったけど
由伸は「ハイハイありがとさん」で読売振っても良かったんだよな。読売がカネ出したのは由伸にじゃなく父親になんだから
二岡も母子家庭で生活費をカープに見てもらって大学進学まで世話してもらっても読売を選んだんだし
ナベツネかて仏の顔を三度までいうやろノリ
高橋が無理やり選手を辞めさせられて監督を押し付けられて可哀そうというのがそもそも違う。巨人軍の監督を任されるというのは大変名誉なことである。巨人はいずれ高橋に監督を任せたかったので選手としてはもう引退してもらって良いと思ってからも高橋を選手として受け入れ続けた。他の選手であれば、監督への打診ではなく、戦力外を通告されてもおかしくなかった。
一つは巨人は将来以前の原監督のように、高橋にもう一度監督を任せるチャンスを与えたい。従って高橋を監督に押した原監督であれば、再び後任に高橋を推してくれるという計算がある。
もう一つは巨人のエースである菅野投手との関係だ。巨人としてもエース菅野と次期監督とのそりが合わないという問題は避けたい。原監督が戻れば、菅野も巨人を離れようとは考えなくなる。
もうサイコパスとしか思えねえよ
これでもチームを応援出来るヤツも含めてな
みんなで原の情報を拡散しましょう^_^
これだからヤクザ読売は・・・