茂木健一郎氏警告「オリラジ中田がテレビ干す時代」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201810100000448.html
記事によると
・脳科学者の茂木健一郎氏(55)が、オリエンタルラジオ中田敦彦がテレビ業界から干されているとする一部報道を受け、「テレビが中田さんを干すのではなく、中田さんがテレビを干すことこそを恐れるべき時代になっているのではないかと思う」と持論を展開した。
・茂木氏はブログで、オリラジ中田がテレビの仕事を『干されている』という趣旨のネットニュースについて「このような記事には、『テレビ』が何といっても大切な仕事の場であり、そこに出ないことは『干される』ことだという前提があると思う。だが、果たしてそうだろうか?」と疑問を投げかけた。
・インターネットの普及により若者のテレビ離れが進む中、もはや唯一の選択肢にはなっておらず、優先順位が変わってしまったと指摘。
・「逆に言えば、もし、テレビが、縮小していく市場の中でまったりしているのではなくて、今のテレビがアウトリーチしていない層への影響力を維持、拡大したいと考えているのならば、中田さんや(ウーマンラッシュアワー)村本さん、(キングコング)西野さんといった『はじけもの』の力を借りないとどうしょうもないと思う」と私見を述べた。
・「テレビが中田さんを干すのではなく、中田さんがテレビを干すことこそを恐れるべき時代になっているのではないかと思う」と持論を展開し、「テレビの制作の方々に、メディア状況の激変をよく考えて、未来を見据えた、斬新な番組つくりをお願いしたい。そうでないと、公共の電波や、せっかくのスタッフの努力がもったいない」と訴えた。
オリラジの中田敦彦さんがテレビの仕事を「干されている」というネットニュースに一言
https://lineblog.me/mogikenichiro/
この記事への反応
・何年前のインターネット情勢で未来を語ってるんだろう…という印象
・僕もテレビは見なくなった。確かにオリラジ中田が出てたら見るかもな。
・うん、 基本地上波いらないっす
・茂木さんの言ってることは正しいと思う。テレビが最強の影響力をもっていた時代は終わりを迎えようとしている。
・主要なメディアはテレビからネットに移ったかと思いきや、ネットも下火な感じがしてきた。
もう昔のテレビのような「誰もが見ているもの」は生まれないのでは。
国民的大スターみたいなのもなかなか出て来にくい時代かな。
・中田も村本も西野もいなくなっても困らないし追いたいやつだけ追えばいい
・TV自体がほぼ不要な時代です…
・この人は一々お笑いを語るなぁ
テレビについては多少言ってもいいけど、お笑いの分野に足突っ込むなよ
この人物から1回も笑いを提供してもらった事も無いし、ここに挙がってる芸人も実力で人気が低下しただけ(政治的発言があっても芸人として面白かったら必ず残るはず)
・中田うんぬんはともかく、テレビはつまらんし、オワコンだというのには同感やな。実際、ここ2年くらいまともに見てもない。
・相変わらず分からないけど(笑)
芸能人がテレビを干す時代って
なんだろね?
名前挙げられてる芸人たちは干しても干さなくても視聴率は変わらんでしょう・・・
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 49

ユーチューバーのほうがおもろい。
何言ってんのこいつ?
世界が韓国から孤立するとかそういう感じ?
今評価がかなり違うんだなぁ・・・
今はもう東アジア共同研究所理事なんだしなんでそっち名乗らんのかね?
名乗るとまずい理由でもあんのかねぇwww
例えば出資側の問題とかw
シャクレアゴ晒して他人見下してるクズとか見るだけで不快だわ
茂木にフォロー入れてもらうって芸人として恥ずかしいだろうなぁ
本田翼ちゃんがYouTubeで見れるからテレビは不要
ぶゆうでんででん!
ネットの民度改善来るか?
ネットですら必要とされてない連中じゃん…
テレビ業界が干す干さないじゃなく、そこに上がってる芸人を
リスクを取ってまで起用するメリットが薄いだけの話だ
茂木だって、世の中に対して斜に構えてる面倒くせー人間を
部下としてわざわざ重用しようと思わねーだろ、それと同じ
理由がだいたい分かってる中田と後ろ2人を一緒にするのは何か違うと思う
インターネットの普及で起きたのは嗜好の多様化であって、メディアのパワーバランスへの影響は間接的でしかない
テレビにしがみついてる層だけだろ
ヒルナンデスとPSぐらいしか知らないんだけど
要するに需要がないから仕事がないだけだよチン毛
結局それで何がしたかったのかよく分からなかった
面白いことをする訳でもない、何か企画を立ち上げる訳でもない
無難なコメンテーターやってる内に勝手に消えてた
おい!おやじ
酒だ
🍶
だせ
意味不明な発言する前に自分の脳味噌科学しとけ
やらせ番組ばっかりじゃねーか!
番組内に、スポンサーの番宣になる様な仕込みやめなさいョ!
今年の紅白の司会を、殺します❗️
って言った後にシールズにノーベル賞を!!!とか言ってた人だっけ?
中田とか村本てなんか顔が怖くなってきてんだよ
調子に乗った大学生みたいな何も面白くない芸人が何で売れたのか謎過ぎる
こいつはダンサーみたいなのがやりたいんだろ。芸人のクセに体汚すような事してるの見た事無いわ
中田よりつまらん芸人は山ほどいる
オリラジ中田はクソみたいなプライドをひけらかして上から目線で見当違いなこと言うから嫌いだわ
藤森とセットで出てるなら見るかも。
初心に返って劇場からやりなおせば?
そう言う連中では逆効果だし頓珍漢にもほどがある
脳がくるくるパーだと髪もくるくるパーになります
薄いと薄くなります
僕は勿論フサフサです、知識もフサフサでとどまるところを知らないです
お笑いのネタよりパーフェクトフューマンの方が売れてる時点で
だからテレビ向きではない
特定個人にメディアが干されるってコイツは何を言ってるんだ?
吉村は最近水曜ダウンタウンで株上げたけどw
結局おまえらテレビ見てるってネット見てたらわかる
起用、被起用関係が成立している以上、世論的に優位だろうが関係は変わらんわ
村本や西野の力を借りたら、世間がテレビを干すと思うが
干されると言うか仕事がないということは、そういうことでしょとしか。
そ子に触れずTVガーオワコンガー異端児ガーとか言っちゃう人は、よっぽど社会性がないか
結論ありきの私念で物事語ってるかのどっちかでしかない。
ツイッターやってるやつはバカってツイッターでつぶやくのと同じぐらいマヌケやでw
もっといってるかと思ってた
ただのヤバいやつらで草
逆に馬鹿にしてるだろ
バカガキ必死www
Eテレの100分で名著でなぜか赤毛のアンをコイツが解説してる
そう思うんならそれでいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリラジごときが?
元スマップですら無理そうなのに
うん それでいい モジャの干されてるって認識がおかしい
オリラジ中田が干されたのは関係無いだろ
単純に面倒臭くてつまらないだけだし中田は
時折大笑いできる出来事があるだけの差がどれだけ大きいかの違いかもしれんけど
テレビ外で活躍してるなら何も問題ないんじゃねーの
逆宣伝にしか見えんぞ
本田翼がyoutubeで軽く100万人突破出来るのだからw
西野ですら村本に比べたら聖人レベルの良い人だわ
昔に比べれば転職はしやすくなったかもしれないけど、取捨選択が可能なネットの配信はゴリ押ししづらいからテレビ芸人の転職の受け皿にはなりにくいよ
たけしが言ってたようにお笑いブームはもう来ない 見る人が分散しているからバブルの頃みたいに芸人で楽に稼げる時代は終わったんだろ
どっかで何かやってんの?
他の二人は詰まらんし頭も悪いしガチの嫌われ者(特に村本)で出たとたん視聴率が落ちるからでしょ
詰まらなく視聴者に嫌われた村本なんかは干されたとは言わない
もう、名誉毀損で訴えていいレベルだろ
まるでオリラジ以外の芸人ならテレビ以外の活動についても知ってるような物言いだな
脱税でアハアヘ体験
あと村本は消えてくれ
金曜毎週でてるぞ・・・単に全国で需要が薄くなったんじゃないの
まあツイッターやらで口汚く罵ったりしなければまだ印象マシだったろうにっていう、自業自得かつ当然の帰結なわけだけれども
あ、中田の話じゃないよ
芸能人は宣伝になるから有益なツールになるけど、それは優秀な頭脳の持ち主に限った話なわけで
花子とアン終盤にもクソ棒演技で出演してたよなモギ
んでその後のNHKの番組で赤毛のアンの大ファンで出させてもらいましたとか
赤毛のアンに関する自分の本の宣伝までしてた
はよ松本に節税の指南してやれよwww
うか、なんというか。戦後の経済優先の日本ではとにかく、説得力があるわけだよ。まあ、無駄な感
じというか。なんて言ったら良いかわからないんだけど、イーロンマスクが今落ち目でしょ。でも、
好調なの時は時代を創る男だったわけだ。この感じの目立ちかた自体があるイデオロギーに過ぎな
くて。スティーブジョブしかり、ビルゲイツしかり。この薄い感じなんて言うんだろうね。
この人に騙される人はいないにしても。もうベンチャー起業家とか、茂木っぽい世界観の戯言に日本
が騙されないでほしいと思うね。時間の無駄だから。
つまらなくなったって意見はみるけど逆に言えばバラエティとかのことしか批判されてない
情報や広告として相変わらずテレビは絶大だよ
まぁ印象操作とかは放送局次第だけどね情報の正確さが落ちてる、バレてしまってるのがあかんな
それとテレビとの関係は使いやすいかどうかだから、企画やプロデューサーとセットで提案してみたら良いんじゃない?
テレビ業界はクレーム言われるのが怖くて萎縮しているように見える
失敗してるけどな
テレビもそこそこのポジションに落ち着いていくんじゃねえの
もしネットの方が面白いと言うなら
それはネットがマイナーな存在であるがゆえに不謹慎厨にまだ目をつけられていない というだけ
まだユーチューバーとか挙げたほうが分かりやすかったんじゃねーの?
村本と西野は本当に見たくもない番組に移ってたら即チャンネル変えるレベルだわ
スタッフに態度悪いみたいだしな
天狗になりすぎたな
テレビを干せる立場にいるのはネットの有名人の中でも更に上位の奴らだけ
ネットでなら一部が見たがるかもしれないけど
合わないだけでしょ
干される理由があるって何しでかした?
もし松本がTV捨ててつべで本気出したら速攻でTV終わる
こんなとこで長文垂れ流してるほうが時間の無駄っすよパイセン
正直その三人出すならひろゆきとかホリエモンの方がマシ
ネットを本気で研究し、比肩以上になるよう根本から見直さないと後は枯れるだけだよ
(´・_・`)🖕
脱税エセ学者茂木健一郎
茂木はこう言いたいんだよ
馬鹿扱いされずに済んだのにな・・
何そのオールスターwwww
ヤマカンも入れて「キチガイズ」ってユニット組めよ。
オリラジってトーク力が無いから武勇伝時代もすぐにレギュラー番組終わったしパーフェクトヒューマンでちょっと注目されただけでしょ
松本関係なく実力だと思うよ
ヒルナンデスからも消えたよね
他の2人は能力的にTVに合わないから使いようがないだけだろう
アベマとか自分にあった場所でやった方が本人のためだと思うけどな
ラジオでは自分と感性が合わない退屈な番組だから
どの道自分から降りてた的な発言はしてたけど
いなくなったと思ったら変なところで再ブレイクするのを何回か繰り返しているから、結構侮れない
俺凄いこと言ったった感出すん?バカだから?
ネットもおんなじ
村本や西野みたいなドクズと同列扱いはかわいそう
むしろ相方の方を見ないし
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により子供を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名は戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産反日パクレンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
干されてるんじゃなくて需要がないだけ。
誰が言ったか、誰のことを言ってるのかはあんまり関係なくない?
ネットで話題の動画が、テレビ番組になる。
持ちつ持たれつの関係でいいじゃん
単に、テレビはもうメディアの王様じゃないってことがいいたいんでしょ?
でも、共感しちゃうんだろ。だから、馬鹿にして反論てるんだ。それか、本当に騙されてる奴か。
時間の無駄というのは、文字通りじゃなくて、社会の不利益だってことだよ。
老人のくせにネットに意見したり、若者のくせにテレビを見たりするからややこしくなる
これは言い当ててるわ
キッズの君が大人になればユーチューバーおもしれーって言ってた自分が恥ずかしくなるよ
でも、吉本芸人いらんってのには同意するわ
爪弾きもん同士の傷のなめ合いw
どうりで江南スタイル真似してた訳だ
仕事は干されてるわけではなく自分で選んでるらしい
見てて不快だし
まだまだテレビは強いよ
テレビ業界が干すとかそういう次元の問題じゃ無い。
ついでに陰毛野郎も消えてくれ
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
一度優秀な脳学者に診てもらえよ
どこの業界だって人間関係が大事
多少面白くなくても編集でどうにでもなるんだし
単純に嫌われてるんだろ
寧ろその辺のアウトローな人はネットの方が自分の好きにできるから合ってるだろ