NHK「言わせねーよ!」 pic.twitter.com/ScEPIHFPVA
— トーフさん (@tofu03) 2018年10月10日
この記事への反応
・すしどんまい、と言った所でしょうか
・これは視聴者に「すしざんまい!」と言わせてお茶の間を盛り上げさせてあげようというNHKなりの配慮なのでは????
いや、きっとそうに違いない。
・NHKはCM的な奴は意地でも入れないって皆思ってるようだけども 大相撲の「懸賞」と言われる垂れ幕(永谷園とかのCM垂れ幕ね)に関しては完全にザルなんだよね。 なんか利権が絡んでるようにしか思えないぐらいいつも不自然に感じるんですわ(´・ω・`)ボクダケ?
・「お寿司と言えば!?」 社長(やべえ・・・何だっけ・・・)
— 猫っと♂ (@ryusei200177) 2018年10月10日
これでも十分宣伝になってると思うけどねw
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「デビルブレイカーDLC:モンキービジネス」ダウンロードコード 配信 付posted with amazlet at 18.10.10カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 87
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 45

病気じゃないの?大丈夫?
犬HK「はい喜んで」
くたばれ!
福井弁護士が ケリー・サザートンのツイートの「自分のスポンサーから『グッド・ラック』って言われただけで失格するかもしれなくて、」を紹介していたのを思い出した。
特定のデパートの新サービスとか中国の新型スマホ上陸とか
まちかど情報室なんて最たるものだし
NHKの基準が分からん
うちみたいなドイナカじゃ見たこともねーわ
よし、カッパ寿司とスシロー行くか!
とか言いながらギャラクソーの宣伝をするNHK
※コメント規制により一部表現修正
> 何かといえば、米国オリンピック委員会(USOC)の通達をめぐる対立の報道だ。「#RIO2016」でのツイートなど、いよいよ開幕のリオ五輪をめぐる企業のソーシャルメディア投稿を禁止したと報じられた。
> 一部選手のスポンサー企業などに宛てた通知では、ゲームの結果をつぶやいたり、IOCなどの公式アカウントの発言をリツイートしたりシェアすることも禁じたという。
どうも日本固有の問題では無いらしい。
それがどこかを言わないの辞めろ
集金方法はクソだけど
あれなんで名指しだったんだっけ?革新的な技術でも取り入れてたのか?
マジで特亜の犬HKだな ふざけんな!!
興行の中継に映り込む広告等はNHKでどうこうできないからなぁ
そういうのを言い出すと野球やサッカーの中継もできなくなるし、街頭インタビュー等の街中の看板とかもフルボカシで何の映像か分からなくなるぞ
築地発祥だし別にいいんじゃね?ものによっては仕入れてるし。
あれスマホに限らず新商品よく宣伝してるんやで
ほならね、甲子園の看板広告も全部塗りつぶせと
ニュース系はまだダメなのか
芸人先生のときは社名は出ないけど毎回どこかわかったし。
上にはまだまだ残ってるから、報道関係はボロッボロだけど、良い兆しだ。
だが すしざんまい てめぇはダメだ!!
TVの前のよい子は高らかに叫べ すしざんまい!
それ以外のめんどくさいことは知らん。
あの特徴的な風貌であのポーズまですれば、十分宣伝になりますね。
そら取材時に握ったかどうかじゃないの?
NHK関係者のそういう事件は漁れば嫌というほど出てくるし
放送局で一番犯罪者生み出し率で言ったら全国TOPよ
流石に草
甲子園中継とかどうなるねん
社名も出さないって、ひどい話だよな
企業の社長にインタビューする時点で多少は許容してやれよ
Abemaで観ても映るだろう
iPhoneもな
映像はスタジアムの広告と同じでNHKに対してではない。
こいつはアホか
あほらし
社名出さないなんてむしろ欠陥情報売ってるようなもの。
価値ゼロでしょう
企業や商品じゃなきゃ大丈夫なんだな
「サムスン」ってハッキリ表記するんだよね
どういう組織かってのがよう解るわ