待望のローンチを果たした「Assassin’s Creed Odyssey」が現世代コンソールのシリーズタイトルとして最大の初週販売を記録
https://doope.jp/2018/1081609.html
記事によると
・Ubisoftがプレスリリースを発行し、『アサシンクリード オデッセイ』が現世代コンソールのシリーズタイトル(※『ブラックフラッグ』以降)において最大の初週販売を達成したことが明らかになった
・具体的な販売本数は不明
・『アサシンクリード オデッセイ』はイギリスのパッケージ販売における初週販売が、前作『オリジンズ』から26%減少したと報じられていた
・一方で、Steamの同時接続プレイヤー数の記録を大きく更新し、前作『オリジンズ』の4万1,000人から33%増となる6万2,000人を記録した
この記事への反応
・すげえ...シリーズ最多で売れてんのかよw
・スイッチ版はさてどれくらい売れているのやら?
・でもUBIは油断するとすぐマンネリになるからな。発売間隔開けても引き続きリアリティを追求してほしい
・アサクリ、「オデッセイ」の出だし不調の噂があった(実際は現行機だとシリーズ最高の初動)のって、イギリスの”小売”(つまりパッケ版)の売上ランキングで「オリジンズ」割れが報道されてたからだと思うんだ。……要はイギリスが不調だったか、もしくは売上が相当にDL版にシフトしたか…。
関連記事
【【初週売り上げ】『スーパーマリオパーティ』14.2万本、『アサクリ オデッセイ』4.5万本、『ロックマン11』計3.6万本!】
イギリスや日本でパッケージ版が売れてないと言われていたけど、それ以上にDL版が売れていた模様
今回のアサクリは暗殺よりガチンコ戦闘が面白い
今回のアサクリは暗殺よりガチンコ戦闘が面白い
アサシン クリード オデッセイ 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.10.11ユービーアイソフト株式会社 (2018-10-05)
売り上げランキング: 8

たっはーwww
スイッチ版出た途端これだもんなーwww
割と面白いジョークw
でもレベルアップをある程度しないと戦闘は本当にすぐ死ぬし
レベル制の弊害でオープンワールドの自由度が損なわれてるのが不満
レベル30以上になって槍のパワーが相当上がればかなり強くなって快適になるけどさ
ステルスがアサクリの本質だろう
嘘は百回言おうが嘘のままなんやで豚ちゃん
別に全てではないしな
クラウド版持ち運ぶのって現実的じゃないやろ
switch爆死しすぎてとうとう頭イカれたか?
誰だよ前作より売れてないとか言ってた奴
まぁ~~~~たブーちゃん負けたんけぇええ!
もうDL含まずで売り上げ語る時代じゃないもん
好調なら数字出せよ
記事にも書いてあるじゃんDL版って
DL版でスイッチが売れてんだよ
ゴキステ版が売れたとは考えにくいし
やっぱ出来るだけ多く売るならスイッチもマルチに加えるべき
アサクリ持ち上げたり落としたり持ち上げたり落としたりで忙しすぎw
なんか見てて笑えてくる
公式が店頭で売り切れてると言っても消化率が悪いスイッチさん
スイッチはDL版じゃなくてクラウド版やろ
ゴキは買ってないんだから、クラウド版が売れたんだろうなぁ
なんでゴキブリイライラしてんの?
お前らのハードに出てるゲームが売れたんだから喜べばいいのに
スイッチはDL版ねぇよバーーカ
速攻でクリアすれば売れるから安くで出来るじゃん
ソース元も見たけどスイッチなんて一言も出て無いよw
ゴキステに足を引っ張られながらもこの偉業!!!
どっかの社長がそうだったよな
お仲間同士で何殺伐としてんの?w
アサクリはDL含めても5万そこそこってレベルだろうけどね
PSユーザーはいろんな所で爆売れ爆売れ言ってたけど
残念な結果になったな
ブーちゃんひょっとしてクラウド版ってダウンロードするって思ってる?
スイッチにDL版なんてねーよ
クラウドだけだろ
ソース元も見たけどPS4なんて一言も出て無いよw
それなら中古で安くなったら買えばよくね
たかがしれてる差額であほやな
それギャグでいってのか
お前の妄想の話されても(^^;
DL版が売れてます。
クラウド版は売れてませんw
たいしたこたあねーな(笑)
どこでそんなに売れてるのか謎
スパイダーマンみたいに世界中でガチで売れてるなら納得なんだけど
PS4なんて一言も言って無いよw
被害妄想ぶーちゃんw
データがあったような
特にインディー分野で顕著だったはず
スイッチのDL版とかどこの世界の話をしてるんだお前は
見たことねーw
また情けない奴の情けない自殺か精神弱くねwww
まだプレステ独占だった頃は神ゲーだったね(笑)
キ
ブ
リ
ゲーム買えよ
switchはレンタルだね
任天堂カルトは買いもしないくせにいっつもイライラしてんな
とはいえ過去作は敵に見つかってからは比較的簡単に無双できたけどな。
オリジンズからは戦闘に力入れたから、戦闘自体の難易度は過去作よりも上がってるぞ。
ある程度暗殺して数を減らしてからじゃないと一方的にボコられる可能性高い。
スイッチで売ってるのはDL版じゃなくて730日間プレイチケット8400円なw
豚さんはクラウド版というものを全く理解してないんだな
そんな時代無かったが
数ヶ月前までQTEをただのボタン表示と勘違いしてたやつらなんで
余程痛い宗教入ってない限り買わないぞクラウド版とか
プラウザ無いswitchで、プラウザで検証したとか異次元の会話しだす連中だぞ
スイッチのDL購入比率が3%くらいだってのは見た気がする
まあPS4はもっと多かったがw
PS4に全力の国内大手メーカー馬鹿過ぎw
スパイダーマンの時もミリオン突破等と妄言吐いてたが
結果はあの様だったしな
PS4 38%
XB1 22%
PC 24%
NSw 5%
要は豚には区別つかないんやな
んなわけあるかいw
日本はアサクリが売れてる方の国じゃないだろう
マリパもそのスパイディ以下確定だし
日本が一番売れてるって?wそれはそれで凄いことなんだがなw
日本で最初にスイッチにクラウドゲーム始めたカプコンは黙りだなw
つまりはそういう事だよw
クラウドなんてほかにも目にする機会あるのに
一方WORK× WORKは集計不能だった
前QTEだかもわかってなかったしやばないこいつら
週販がアテにならない時期がもう来てるのかもね(任天堂以外)
にもかかわらずなぜかインディだけ任天堂が一番売れたとか言い出すから不思議なもんだ
PSでは売上ランクにランクインして任天堂の方では顔も出さないのに
メデューサの攻撃を柱の影に隠れて回避した後に攻撃するクソ単純でつまらなそうなゲームに見えたが
こんなのがホントに最大の売り上げなのかw
レベルガンガン上がるのに武器のアプデ素材が多過ぎて気に入った武器の強化も儘ならないとか
傭兵の炎が蓄積炎上じゃなくてどんな攻撃でも一発で炎上する上にダメージイカれてるとかすげえイラっとしたわ
戦争の頻度も多過ぎ
ほっときゃいいっちゃいいんだかせっかくスパルタ染めにしてたのに気付いたら真っ青なのとかキレそうになった
日本の豚ちゃんは買わないからこの数字にほんとなんの貢献もしてないw
eショップでクラウドバイオ7がシノビリフレに完敗
アンチャの操作画面見てムービームービー騒いでたブーちゃんだぞ?w無茶言うなよw
マップコピペだらけだし
ゲーム業界の上げマン任天堂w
少し冷静に考えてみ
仮にそんなデータが実在したら
豚がソース付きで貼りまくらないわけないだろ
DL版への移行が進んでるんだな
MHXX・・・
GoWもそうだったけど別系統にするの流行りか
クラウドでガクガクな上にオンラインは誰もいないとかもはや修行だなそれ
DL版って最初買うまではなんか変なハードルがあったけど
あの楽さを覚えてしまうとな、もう全部DL版だわ
ソフト売らないし、パケ並べる趣味もないし
XXがあるだろ、我慢しなさい
出すとしてもクラウド版で手打ちでいい、クラウドが何かも知らないユーザーばっかな時点で絶望的だろうが
大体だけどスイッチが5%くらいでPS4が25%くらい
ただしこれは国内のみの話でスイッチは同程度、PS4は50%を超える
ちなみにこれはちょい古いデータだから実際はもっと差がついてると思われる
売れた、売れた!(震え声)
オラッ!前作より売れてない売れてない言ってた豚出てこいよっ!しばくぞ
それでも最高売り上げということでDL版への移行がPS4と箱1ではかなり進んでるわ
DL比率1割もない某最新ハードとは大違い
豚「売れた!売れた!(震え声)」
まだクリアしてないけどアサシン教団って意味なら一切関係ない
そもそもアサシン教団発足の話がオリジンズだしな
最初のアサシンブレードが作られるとかなんとか聞いたけど
かつて来たりしもの関連は濃そう
血脈とか言って古代文明の施設使ってるし
マジか~
ちょっと参考までにソース教えて欲しいんだが
自分でググれとか言うのは無しで頼むよ
スイッチ版も出るから売れるって言ってたけど?
Switchじゃ和ゲーサードも4万本難しいね
無双OROCHI3でさえまだ3万本代だし
UBIの言う事疑っちゃったらマリオラビッツの売上も否定しちゃうしなw
その辺の理屈を分かってはいるんだけどそれでも物理メディアにこだわってしまう俺は原始人なんだろうな
とはいえもうそろそろDLに移行してもいいかもなぁ
どうせ消しても再DL出来るし売らないし、しかも通販だと配送遅延するしな
PS4/Xbox One/PC
と書いてあるし、スイッチとか関係無さ過ぎやねんw
三万と四万じゃ目くそ鼻くそを笑うでしかないわな
それに君たちは散々各地で爆売れ爆売れって豪語してたでしょ
Switchはクラウドでレンタル
売るじゃなく借りるですw
ここでパケ版の数字出すとかアスペかよ…
パッケージは売れてないし(震え声)
DL版とか任天堂には無関係過ぎて豚さんは発想すらねえんだろ
PSも箱もかなり順調に移行進んでて日本ですら洋ゲーは4割超えとか平気でするのにな
アレクシオスでプレイしてるけど、男女問わず口説く選択肢がナチュラルに出てきて戸惑うんだけど
クラウドの売り上げなんてものまで見えてたんやな
ブヒッチのクラウド版って販売じゃなく「レンタル」やぞ。
二年後ってスイッチのサービス終了してそうなんだけど、その場合どうなるの?遊べなくなるの?
わかった
ググれ
真っ先に思い浮かぶ検索ワードを入れたらすぐに出てくる
ちなみに計算に使ったソース自体はファミ通だそうだよ
アサクリ爆売れなんて言ってる奴がいるの?w
前作も5万本前後だったのにお前の妄想では?w
豚「パッケージ売れて無いやんw」
アホかな?
PSには目くそだろうが、それすら満足に出せないのがswitchですし
そもそも誰がいつそんな豪語してたの?仮にしてたとしても無関係なんで、ゲハ拗らせすぎて脳内GKとの会話をソースにするの止めて下さる?w
CERO Z洋ゲーでSwitchで売れるタイトル言ってみろよクソ豚
医者はまだいいけど鍛冶屋の親父気持ち悪すぎだったわ
スパイダーマンが初週ミリオン突破したとかいろんな所で言ったたからね
頭おかしいよ本当
豚の自作自演コピペをまだ相手のせいにしてんのかよw
本当お前らって韓国人だなw
何周も首位に居座ってた独占ゲーのことを言うんだよクラッシュとかGOW4とかスパイダーマンとかな
自演豚
おまえがコピペ連投してたのか
GKはミリオン売れるなんて誰も言ってなかったぞ
任天堂が終了するハードのサービスを生かしておくとも思えんから出来なくなるんじゃない?
なんか任天堂はネット系のサービスは即終わらせるイメージがある
実際、日本でもDL比率増えてきてるからな
任天堂でさえ徐々にな
古代ギリシャはホ.モが多かったらしいぞ、実際に神聖隊ていう150組300人のホ.モカップルで作った軍隊がいたとか
それより売れてるのがFIFAってだけじゃないの
イギリスは特殊な市場だからな
相手にするな
Assassin's Creed Odyssey is available on the PlayStation®4 computer entertainment system, the Xbox One family of devices and Windows PC. In addition, Assassin's Creed Odyssey has been enhanced with additional features for both PS4 Pro and Xbox One X platforms.
アサクリオデッセイはPS4と箱1、PCでプレイできます。PS4 proと箱1Xに対応しています
豚ちゃん喜んでたのにほんとごめん
スイッチのクラウド版は関係ありませんw
UKでもFIFAは一年中売れてるからなw
国内ダウンロード版購入比率 最終更新日:18年10月08日
PS4 27.2%
Switch 8.1%
あぁあの各所で「スパイダーマンはミリオン売れてる」的なことを一言だけ書いてそれ以降居なくなる人の事?
各所で見るにもかかわらずなぜか行動パターンが全部一緒だったんだよな
だから全部の場所で馬鹿にされて終わってたけど
そりゃUBIもクラウド版なんてオススメ出来ないよな・・・メーカーとしてアレ出すのは恥でしょw
まだどこも売上発表して無いのに関係無い記事にまでコピペはってたし
いかにも買わぬ豚の妄言って感じだったわw
公式のセールスDLランキングに入ってないぞ
というかこのプレスリリースはあくまで売上のはなしで
クラウドは所詮レンタルだから除外してるんだと思う
そんなUKでも1%堂
現在進行形で楽しめてるけど
PSのあらゆるソフトには難癖付けて爆死連呼、スパイディみたいにネガキャンも効果無いくらい売れるの分かってるソフトは成り済ましで過剰にハードル上げて爆死認定
つくづく豚って業界の癌だわ、煽り抜きに吐き気を催す邪悪
UBIに「ニホンジンバカダネー」って思われんのイヤだなぁ…
任天堂も質の悪い中国人・韓国人を雇ってんだなぁって印象
FIFAと重なっちゃ1位取れるわけない
スペインの売上比率が発表されてたけど
PS4だけで90%だった
圧倒的すぎるなPS4
パッケージ販売数は減ったがDL販売数が伸びて最高売上が出た
dl版がうれて最高売り上げとか意外すぎる
国内でもそうなってきてんのかもな意外に
理解できてないのお前だけだぞ
スイッチ版がなけりゃ前作の半分だろうし
スイッチは含まれて無いってさw
UKのパケ版のみの話だしねぇ…
Steamではもとからシリーズ最高の出だしだったから
売れてるのか売れてないのかさっぱりわからない状態だったんだよ
それが今回のUBIのプレスリリースではっきりした、と
CSも思った以上にパケ離れが進んでるんやろね
今北のか知らんが、そのネタさっき処理済みだからもういいよ
つ>>170
switchはDL版じゃねえwww
クラウドレンタル
海外でもあんのクラウド版?
スイッチにかける手間省いた方が結果的に利益は大きくなりそう
あ、買取保証契約があったか
クラウドレンタル版なんか誰も気にしない
クラウド版は日本だけ
パッケ週販で煽ってた豚は時勢も読めないアホ
因みにレンタルでラグいSwitch版なんて売れるわけねーからな?w
日本版だけって知らねえ豚泳がせてたのに
ばらすの早いやん
ほんとポンツだな
日本版だけって知らねえ豚泳がせてたのに
ばらすの早いやん
スイッチのサードがな
多分マリパじゃなくてBO4だと思うw
マリパ14万じゃんマリオブランドなのに
ハードル低くね
惨殺されるのはユーザー層被ってるタイトルだぞ
つまりSwitchのサード達・・・
こういうまともなゲームって最近はDL比率が高いからパッケでどう孔ってのはもう時代遅れなんだが
UBI自身決算報告でDL版が半分を占める、みたいなこと言ってるわけだし
マリパーティーは1本のソフトで32人まで遊べるから
14万*32として計算しろよカス
意味分からん
任天堂微塵も関係ない
UBI「いいカモができたわい」
任天堂のパートナー企業に名を連ねちゃったから
何とかして出してくれって頼まれたんやろな
同じくパートナー企業のEAやベセスダも頑張って出してくれてるし
スイッチではプレイスタイルが限定されるソフトは苦戦するって
国内だけだしブヒッチ版なんか全国で100人くらいしかやってねえだろ。
PS4は世界共通で出すとして、ならほかに売れそうな代役は?
となるとスイッチとスマホとVITAしかない。
VITAとスマホじゃ容量の都合はいらねーし、スイッチも無理じゃん?と思ってたら、
任天堂が保証するしクラウドでもいいからソフトくれって涙ながらに訴えてくるからでた。みたいな?(笑
●文脈からメーカー名(ハード名)入れなくても意味が通る場合も、わざわざメーカー名を入れて否定or持ち上げ
●これまた文脈からゴキだの豚だの書かなくても分かるのに、必ず蔑称を入れてくる
あの高価格な上に丸見えの地雷だと100人もいないと思う
買った奴すげえわ
ゴキ君はまだテレビの前に縛られて遊んでんの?
ヤバw原始人?
マジでスイッチ凄すぎるだろ
笑かすなw
飽きがこない
ついでにレズもあるぞ
クラウドだからスイッチもLANケーブルに縛られてるぞ
まずはスイッチ買えよw
これでもDL版を認めずにパケ版以外認めないつもりなの?
マジで化け物ゲーム
みんな宜しく!
ほんとに奥が深いゲームだわ
各社の決算で散々言われてるのに認めない連中が、これで認めるわけがないw
むしろ1本のソフトで32人遊べるなら、32で割るべきじゃね?w
ドラガリアとはドラガリアロストというメッチャ面白いスマホゲーの略称な
気になるなら今なら基本無料で遊べるからDLするだけしてみるといいぞ
結構な人数が知ってるんじゃね?
やたらゴールデンタイムにCM流しまくってるしw
あれ幾らかかってるんだろうな?www
サイゲに感謝しろよ?w
ブーちゃん「売り上げ」の意味分かってんのか?
スイッチで売ってるのは730日間プレイチケット8400円っていう「権利」だぞ?w
730日経ったら手元に残るもんは何もねぇ!俺達GKにはソフトが手元に残る
今ドラガリアドラガリア言ってる奴は「豚が工作してる」ってことでよろしいの?
サイゲがCMしてるから任天堂はノーダメで宣伝できてるけどな
FGOと違ってドラゴリはガチャまで面白いからオススメだぞ
ソースは?
ドラガリアはステマと自社買いで売った蜘蛛男とは違ってマジで人気あるから。
いい加減ブームを受け入れろよ
善意の人だと思うよ
苦痛のFGOから救ってあげるために他のソシャーゲを紹介してくれてるのだろう
PS4 アサシン クリード オリジンズ 初週49,419本 累計91,997本
↓
PS4 アサシン クリード オデッセイ 初週45,166本
『アサシンクリードオデッセイ』
イギリス市場における前作“Assassin's Creed Origins”の初週販売から26%減
PC版は伸びてるけど言うほど売れない
UBIの決算を見れば明らか
楽しすぎて時間忘れるわ
このまま行くと今までの任天堂IPは消滅するかもな
ステマで時間を忘れてるぞw
昨日までの俺がおまえだわ。ドラガリアほんと最高だって最初は思ってた。けどやっていくうちに課金ばかりを要求されて怖くなった。今日の朝アンインストールした。お陰でやりたいことが捗っていい一日を過ごせたわ
マジでなに言ってるの分からんw
売り上げの話がパッケが手元に残る話にすり替わってる
ない言ってるかわからないだろうが(以下略
やっぱPC移行が世界的に進んでるんだなぁ
クラウド版がゴミとかw
お前らの大本営のソニーも次世代機はクラウドでのストリーミングサービスに移行しようってしてるのにw
ドラガリアは無課金でも遊べるけど?クソゴキくん?
課金すればより楽しく遊べるだけで、無課金にも優しいけど?
スイッチは無能だからDL版は出来ないよ
一応4位なのにw
一番売れてないのは確実なのに何が嬉しいのやら
当然絶対にプレイしてないだろうなw
そんなネガキャンは誰も信じないぞ
フルプライの値段払って手元に残らないってスマホゲーじゃないんだからさ
ここ、ソシャゲの話一切関係ない記事なんだけどなw
撤退するのか?
ドラガリアロスト
これはダメだな
ガチャはおま国10連3800円
限凸要素はグラブルからそのまま輸入
一体どうやったらこんなクソが産まれんだ…
完全に業者に依頼されてるステマのおしごとだからほっとけ
新社長がスマホをメイン事業の一つにするってさ
そのわりに8400円もしたし…
そういうの別の場所で話してくれない?
ここはドラガリスレなんだけど?
何いってんだこのキチ豚
それじゃ網戸じゃね?w
やっぱ任天堂は家庭用ゲームから撤退するんだね
スイッチがスマホ以下の性能で失敗したからね
なんだか可哀そうだな
いや
一応言っとくけど前回も売れてるからね
ゼルダに勝てるの?
マリオパーティー買えよ
スマホゲーばっか作るなよ
課金課金でもう嫌だよ
小学生なら楽しめるけどな
スイッチは元から小学生以下のゲーム機だぞ
アサクリはシリーズ累計?1億本越えてるってさー
1万円近くの課金要素がある奴でしょ?頑張って廻せよ
前回よりも売れてるのも意外。
今回これまでで一番アサクリっぽさが無いと思うんだけど
大衆は何に惹かれてオデッセイ買ったんだろう。
無双OROCHI3
PS4 124,836
NSw 30,682
前作がハクスラRPG風味のアクションアドベンチャーだったから今作も大衆受けのゲームだと認知された
アサシン主体だと難易度が高いと思われてどうしても敷居が高くなり客層が絞られる
正面からの殴り合いが楽しいかは人によるかもな、自分は槍兵の相手がだる過ぎて暗殺したくなるし
あれダウンロードソフトって明記なのに
ニンテンドーイーショップのランキングにないんだけどw
ゼルダ
シリーズ累計約8000万本
アサクリ
シリーズ累計1億本越え
価格 8400円 [税抜] 9072円 [税込(8%)]
↑
おい、クラウドなのに高くねえか?w
専用サーバーをメーカーが構築し運用しないと出せない
switchにそれを支えられる数のユーザーは居ない
似たゲームのARKもswitch版はモバイル版のオマケだよ
横だが、何に惹かれてかわからんが、言うてもオリジンズは海戦はイベントだし、陸地ばっかりで窮屈だった。
今回は海賊+ウイッチャー+スパルタとアテナイが戦争してるつうてんこ盛りで説明しづらいほど古代ギリシアが詰め込まれてるから言葉にしづらいけど、これはすごいとは思った。あと、ギリシアの風景はまじでなんか綺麗だった。
○ガチャを引くごとに☆5の出現確率が上がるが、
みんなが欲しがるキャラやドラゴンの出現確率は低く、ハズレである護符というものが出やすくなっている➡引けば引くほど外れの確立が高くなるってどういうことよ?w
ブヒティニー
逝きます
ユニティでやらかして一気に人気落ちてそれに釣られてシンジケートは全シリーズ中最低の売上を叩き出したんだぞ、オリジンズの前作のシンジケートの売上を倍にしても前世代機の作品1本の売上本数にも遠く及ばないんだぞ?
オリジンズで立て直してオデッセイもめっちゃ面白いしもっと売れて然るべきだとは思うが騙すような宣伝はよくない、昔やってたPV詐欺といい人を騙さないと気が済まないのかよ
なんかそれも本末転倒だなw
アサクリがアサクリっぽくないから楽しいって…w
買った人の評判は凄く良いよね。ウィッチャー3に匹敵するなんて言ってる人もいて驚いたし。
でもそれって遊んで初めて気づく魅力だし、
ジワ売れじゃなくていきなり売れてるのはやっぱり不思議。
個人的には公式が出した、あのギリシャ研究科の女性のPV見てちょっと興味出てきたところw
累積で比べるとかアホかこのゴキ
古いシリーズのほうが有利に決まってるだろうがカス
そんな捻くれてるのお前くらいだから大丈夫よ
案の定0点1点が目立つ異常な状態だったんだよなぁ…。
そういやPV詐欺って日本でよく言われたけど、あれだってUBIがシネマティックトレーラーだって言ってんのに、あんな映画みたいな映像でできるわけないのに、考えればわかるのに、PV詐欺とか言われてたんだぞ
逆にUBIを悪者にしないと気が済まないのかと思うよ
ゼルダの方が古いのに負けてますやんw
アサクリ 1作目 2008年
ゼルダ 1作目 1986年
ゼルダの伝説:FC:1987年
アサシンクリード:PC・XB360・PS3:2007年
ん?
時間泥棒だわ。
古代ギリシアってヨーロッパ文明の源流とか言われてるし、現代のギリシャは観光立国だし、オデッセイの風景も綺麗だったよ。なんかオカとか緩やかで見通しが良く、海は広いし綺麗だし、なんか癒しゲーぽいところもあったな。
とは言えよ、なんで売れたのか全くわからんよ。
て、思うじゃん??
ところがドッコイ、ゼルダのが古くてゼルダのが低いんよ
UBI 2019年第1四半期売上高
PS4 38%
XB1 22%
PC 24%
NSw 5%
mobile 8%
買ってもないゲームでよくはしゃげるなお前ら
ほんとの事を言って堂々とやれと言いたいんだよ、それでも十分に人気出せる作品だろオデッセイは
シンクロポイントも割と低い所にあったり日本の町を想定してる部分もあるんだろうか
【悲報】ぶーちゃん任天堂のゼルダ知らなかった
そんなこと気にせずにやれよ
お前が気にしなくとも影響ないからさ
いやだから、ほんとのこと言って堂々とやってんじゃないか
UBIってR☆とかEAみたいな英語圏じゃないから世界的に結構風当たり強くて戦ってるけどがんばってやってると思うよ
むしろ堂々とやってんじゃない
ゼルダシリーズ累計約8000万本(1作目 1986年)
アサクリシリーズ累計1億本越え(1作目 2008年)
オリジンズの戦闘は突き詰めると
・炎属性の弓で超遠距離狙撃
・アサシンブレードで暗殺
・【溜め短縮】パークを付けた武器で殴る→ステップキャンセルしてループ
が最適解だから面白みにかけたけど、オデッセイはかなりビルドに自由があるのがいいね。
ウォーリアーでゴリ押しても良いしハンターで弓特化にしても良いしアサシンでステルスしてもいいし。
いや、本当のことは言ってるだろ
なにUBIが嘘ついたみたいに言ってんだw
そんなこと気にして顧問気取りなお前が気持ち悪いわな
モブはゲーム楽しんどけばいいんだよ
オープンワールドは風景綺麗だとその世界に浸れていいよねぇ。
うーん、シリーズはシンジケートの序盤で止まってるから、最新作にジャンプするのはちょっと抵抗あるんだけど、順番にプレイして追いつく気力も時間も無いし、いきなりオデッセイいっちゃおっかな……。
あ、そのほうがいいよ
オリジンズは評価いいけど、俺はオデッセイのほうが全然日本人向けだと思うわ
主人公美人とイケメンだし、素直に応援できる
あと古代ギリシャって日本人が好きな風景だよやっぱり
なんでだか、これもわからんけど
やめれんw
オリジンズ(古代エジプト舞台のアサクリ)も前々から噂にはなってたし多分遠くない内に
日本舞台にはなると思う。でもアサクリ史で日本舞台ってエデンのリンゴ目当てに
侵略してきたモンゴル帝国と、信長がエデンの剣持ってた戦国時代くらいしか候補無いんだよな。
しかもよりによって前者はツシマと時代が丸被りというw
オデッセイで大軍戦闘入れてきたから戦国時代舞台もいけそうだが
真っ向比較出来る元寇舞台だと確かに面白いなw
ただシリーズ的に歴史的著名人出すのもウリなの考えると
信長出せるチャンスは逃さないだろうな。
先行プレイのDLゴールドエディション版に流れたのかな(一応パッケもあったが)?
わかった! そうするw
いろいろありがとう。オデッセイでアサクリ熱が戻ったらオリジンズ、シンジケートと戻っていくわw
横だけどオデッセイ→オリジンズはかなりありだと思う。戦闘がかなり単純化して
そこら辺は面白みに欠けるけど、時系列的に古代ギリシャの前提知識があると
オリジンズの舞台(エジプト人、マケドニア人、ギリシャ人、ローマ人が入り乱れたエジプト)の理解が
大分進むから楽しめやすい。
サムスンのギャラクシーみたいなもんだな
で?
あああ、そお
オデッセイで止めといてもいいよ
オデッセイの海賊と戦争体験やっちゃうとオリジンズ辛いかもなー
シンジケートは佳作なんで、ま、オデッセイ作ったとこだからそれなりにちゃんとしてるけど、産業革命とかシャーロックホームズとか好きならどうぞって感じか
え?
取り敢えず買えよ
スイッチはレンタルだから…
モンハンしか買ってないのなら何故スパイダーマンの売り上げがいいんだよ
お前の中ではそうらしいなw
俺はアサクリの後にDLしたロックマンと、DL予約したRDR2をやるけどなw
好きに裏切ったり、仲間になったり、なんの信念も無いプレイができるのはすごい。
気に入ったやつは、誰でも仲間にできるのも良し。
俺は、カプコンのベルトスクロールアクションとRDR2と閃4買ったぞ
無双OROCHI3
NSw 124,836
PS4 30,682
証拠出して
出さないとキミの携帯番号を晒すよ
相応の罰は受けてもらうがな
DL版は再起動率が高いオンラインゲームなら
去年のゲームしか売れてないブヒッチの惨状をどう思いますか?
パケで買ったので今更買いなおしはしないけど
平気で犯罪予告する豚w
switch本体と同時発売のゼルワイが今だ爆売れしてる事にどう思いますか?
DL比率相当高いんじゃんね
棚卸資産爆増&またファーストでサードをすり潰してるんだなぁ…と
サードが死んでる
逃げんな
自分で言ったことの責任を持てよ豚
なに擦り付けてるの
どうせお前なんだろ
豚の犯罪率の高さは異常だもんなw
そういうのはゼルダ・ゼルダ連呼してるお仲間に言ってあげたら
彼らは去年の3月からゼルダ以外遊んでないみたいだし
俺のゲームプレイ予定を書いただけなのに、番号晒すとかいうキチ豚
>>430による援護射撃で信憑性増し増しだな
豚って絶対質問に答えないよなw
知恵遅れだから仕方無いけどw
ゼルダ専用機だしね
俺はゼルダクリアして売ったし
また振り出しに戻ったよ…
その主張は一瞬で潰されたでしょ
とてもじゃないけど買う勇気無いわ
動画見たけどウィッチャー3みたいにレベル差が少しでも有ると敵がメチャクチャ硬くなるし(ウィッチャーはレベル差が有っても克服出来る)レベル上げるためのサブクエもウィッチャーの劣化版だし
オリジンズもそうだけどアクションRPGにしたことによってアサクリと言うよりもウィッチャー3の下位互換になってしまってるのがなんとも
オデッセイもオリジンズもウィッチャーも全部動画評論家なの?
相変わらず豚のブーメランは高性能だなぁw
と、尼レビューがソースのエアプ豚
過去最高傑作だしスルーしないほうがいいよ
動画勢は消えな
ブタはゲーム買ってないの明らかだから
特に何買ったかとか内容の質問は絶対に答えない
答えたとしても単刀直入に言えば済む話を長々言い訳して誤魔化す
面白いなら買うかな
捏造豚
で?
ウィッチャー3はプラチナ取る位遊んだ
メチャクチャ面白くて自分の中では人生最高のRPGだと思った
あとは海賊と戦争だらけ
今作はキュンキュン動いてよりアクション寄りになって良いわ
なにより女でプレイできるのは良い
オリジンより取っつきやすい印象
訂正
まぁ任天堂は関係ないからなぁ・・・www
プラチナ取った(内容語らず)
もはや病気だな
サードがSwitchで売れてるは幻やん
4桁クラスがざらなハードのどこが成功してるんだ?
オリジンズがクソ評価たかいから
まあ売れるとは思った
売れたって記事なのになんで買わなかったことになるのか??
アホなの14万程度しかうれないマリオブランドのこと意識しろよ豚ちゃん
今回はスルーした
任天堂ハードって前提忘れてんよ豚w
「少年愛」という史実に基づいた価値観が広まってたから別段違和感は無い。
”現世代コンソールのシリーズタイトル(※『ブラックフラッグ』以降)において最大の初週販売を達成したことが明らかになった”
記事よめよww糞豚
マリオって任天のファーストブランドじゃねえのww
まあサードでもSwitch4万も売れねえしなそもそも
ルフランとか2000本以下
オトメイトとか3桁OROCHI3も3万すら売れねえ市場だよねSwitch
オリジンズは評価いいやん
でもアサクリって4もユニティもシンジケートもまあ出来関係なく売れなかったしな
思ってたより、毎年出したせいで。
UBIはなんで期間おいて寝かせるとか考えないんだろうか?
トロコンなんてDQⅪぐらいかも知れない
俺の場合サブクエとメインクエと真エンド見たらほぼ確実に次のゲームに移る
1本のゲームをダラダラと遊ぶよりも満足したら次のゲームを遊びたい派だから
問題はスパイダーマンなんだよな、DLCに関わると言われると凄く困る
やる暇ないんだよ、エンドオブエタニティにRDR2も控えてるのにどないせいと?
つまりパケ厨が減ってDL購入が主流になって来たってだけの話
豚は買わないから語れないもんな
パッケ版買わなくなってきてるというか、もうPS3のころからパッケージ内のマニュアルとかインストが
紙ペラ一枚だしな、PSNのDL版にアバターとかテーマとかDLC付くからソッチ買ってしまう
UBI「オデッセイはアサクリ史上最速最大の売上を更新してます」
↑
DL版は発売日よりも3日早く遊べるようになってたし、単純にDL購入率が今までの倍くらい伸びたんだろ
DL版って今や馬鹿にできないものになってますよ豚さん
豚「パケ減ってるから嘘に決まってる!」
豚って日本語分からないのかな?
豚じゃ仕方ねえだろ・・ハード全判容量ねえし
ただいまだにDL版wwとかバカにする姿勢なのはスゲー原始人で笑えるけど
先週だけでもOROCHIPS4版は10万本超え、軌跡Ⅳも集計によっては10万本超えしてるとこもある
仮にもビッグブランドのマリオがこれらちょこっと上回ってるくらいで爆売れってそれこそどうかしてるというか、switchに思いっきりブーメランしてますよ、というか(^^;
そら
売れるわ
入れ替え不要だし、アサクリオデッセイのパッケージ版はゴールドエディションまでしかないけど、DL版だと更に上のアルティメットエディションがあるからな
俺はアルティメットエディション買ったよ
任天堂は任天堂で新DLCも実質皆無の劣化残飯だのブロック崩しだので仕事してるつもりか、それとも単にswitch見捨てる腹つもりか知らんが、インディーズに金包んで自家発電してる場合ですか?w
DL版いっかい慣れると
マルチプレイ数戦して他のゲームに行って、
そのままAmazonプライムとかネトフリみたり、HDDに入れて消してないソフトがDLC出たらすぐプレイできるし
パッケ買うことなくなる、基本売らねえし
実数と販売予測数が開きすぎて投資家に不審がられてたからしゃーないが
結果は過程の収支でしかないって開き直りも必要だと思うぞい
やり過ぎると日本企業というかレベル5になるが
俺はRDR2前に外付け買うけど、あれってただ接続するだけで大丈夫なのか?
難しくはないよね?
一度調べてみるか…
ProならGen1に対応してたはずだからそっちにしたほうがいいかな、速度が変わる
日本じゃ1.5倍は売り上げ上がると思う
プリ尻見ながらプレイできるだけで日本人買うと思うw
PROはKH3仕様のを予約済みだから、それまでお預けだわ
開発費が圧迫してるからだと思うよ。UBIはご存知の通り社員1万人(開発は4割くらい)越えだったからね。
4,000人全員が開発に関わってる訳じゃないけどそれでも他のAAAゲーよりは遥かに多い。
そいつらの人件費をペイするために早く売って回収しなきゃってスタイル取らざるを得ない。
特にUBIって社員が開発タイトルを持ち回りでローテーションするから尚更だね。
モンハンダブルクソス「おいやめろ」
スイッチは購入すらしてないわ
途中からクソ面白くなってきた
ドラクエ4の王宮戦士ライアンと同じ鎧着てたから
↓
Switchがかなり爆熱していてゲームが出来ないので分解しこのシートを貼り付けグリスもくまさんグリスにぬりかえたら物凄く冷えてほんのり暖かいぐらいまで下がりました!とてもいい買い物でした。
まあやっぱり面白いな
ロケーション潰しながらやってるからメインが進まん
DLノーマル版買った
横
もう見てるか分からんけど接続して設定、USBストレージ機器、で接続してるHDD名が出るから選択すると
確かこのps4用にフォーマットします内容は全て削除されますがよろしいですか?って感じで聞かれる
はい、で接続完了
で、設定、ストレージから内蔵HDDか外付けかインストール先を決めておくのも忘れずに
こんなん売上構成比1%未満だと思うよ
普通に0.1%未満でしょう
PS4の日本版だって、世界的に見れば小さい
PV詐欺っていうかトレーラー詐欺というか
初期に出たインゲームプレイっぽいトレーラーから発売に近づくにつれどんどん劣化していってたんや
それを何回もやったから詐欺と言われた
PCの最上位クラスでもそんなグラフィック出せないんだからマニアにはわかるかもしれんが、素直に信じる人の方が多いわな普通に考えて
差異はあるとはいえ同じようなシステムだし一年後に出されても、そんなに続けてでは食いつかんでしょ
その場合でも
スイッチ 第9世代
PS4 第8世代
1世代遅れのPS4を現世代と呼ぶには違和感を感じる