話題のツイートより
92歳男性「台風の計画運休はJRや私鉄の先走った判断」「利用者への配慮を忘れないでほしい」
こんな奴がいるから年寄りが老害って呼ばれるんじゃないか? pic.twitter.com/8v6BDYg4ky
— 高の原(府県境)の人 (@_TAKANOHARA_) 2018年10月9日
最近、報道を見て「なぜ?」と思うことがよくあります。例えばJRや私鉄などの交通機関の計画運休。安全を第一とした決断だと思いますが、台風の位置や規模などから見て、かなり先走った感があったのはどうかと思います。安全第一は当然ですが、あまり先走り過ぎると、利用者に迷惑がかかります。
百貨店や量販店なども、臨時休業したり閉店時間を早めたりします。これが利用者のためなのか、従業員の安全確保のためなのかも気になります。いずれにしても、利用者への配慮を忘れないでほしいものです。
略
安全第一ですが、市民の生活も大切であることを忘れないでほしいと思います。
この記事への反応
・本当に老害以外の何者でもない。
ギリギリまで営業、運転して事故が起きた時、いきり立つのもこういう人でしょう。
本当に碌でもない。
時代が変わったのだから、今の時代の者に任せて黙っていなさい。
・安全を守ることは市民の生活を守ることにもなると思うけれど……。というか、従業員だって市民だろーが。
・いやこの判断力の鈍ってるおじいちゃんはどうでといいとして、どうしてこれをわざわざ一般論みたいな体で掲載するのだろう?
・92歳にもなって今まで何を見て生きてこられたのかしら?
92歳でわざわざ台風の日に百貨店にお買い物に行きたいのかしら?
無職なのに その日じゃなきゃダメなのかしら?
・利用者への配慮か…
一体どなた様のつもりなんだろう…
・お前ら(店の従業員など)の安全など知ったことか!ワシが困るんだよ!って言ってるようなものですね。無知、無神経にも程がある。
・利用者に迷惑がかかるから早い段階で予防するんだよ。従業員にもあんたと同じで家族がいるし生活もあるんだわ。むしろ今までが異常だったんだよ、老害が。
・従業員の安全確保は利用者の利便性に優先されるか……。お客様でしかない立場の人は言いたい放題だなぁ……。
・鉄道を動かすのもお店のスタッフも市民でしょうに…。
・公共機関が先走って止めてくれないと、社会は止まらないんですよね
ブレーキのない列車みたいなもんだし、レールから外さないと
・戦後を生きた世代なら、誰よりも命の大切さを知ってるはずなのに・・・
・「安全第一ですが、市民の生活も考えて欲しい」という矛盾
・台風の日は大人しくしときなさいな…
こういう老人にだけはなりたくない
ゆるキャン△ 7巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)posted with amazlet at 18.10.11芳文社 (2018-10-11)
売り上げランキング: 1

なるほど、こういう性格しか長生きできないんだな
利用者のことを考えた上で安全があるんや
何週間も続くものではないんだし
同調を求めてるわけでもなければ、実際にどこかに訴訟を起こしているわけでもないんだし
どうせはちまは言論封殺の方向に持っていきたいんだろうけど
責任とって安倍は引退しろ
毎年台風で死んでる年寄り多いのに何考えてんだよ?
いや、ボケて何も考えられなくなったのか
こういう勘違いした人間になってしまうのはわかる
まあ年齢は間違いなく嘘だろうけど
老いぼれがこんな投稿する気力あるわけないし
そもそも92とかまともに外歩けるレベルじゃねぇだろw
皆死ねよ
前日から発表しておくべきだった
店を閉める事で結果的に客も守る事になる。
こいつは川の様子見に行って死ぬタイプだろ
自分さえよけりゃそれで良いなんてやつは腐るほどいる
イライラしてんのはお前だけじゃねぇから
事故の全容が「怖すぎる」と騒然
いや死ぬかも知れんだろ その歳じゃ
てめぇのような老人のほうが「迷惑」なんですよ?
命の保証も出来ないくせに文句ばかり
もう十分生きたでしょう。 死にましょう。
家にすっこんでろ
台風を恨むんだな
わざと煽ってるのは見え見えだけどいいだろう、挑発に乗ってやるww
おいそこのイキってる老人、用水路に流されてしまえw
便利さや快適さを当たり前の事のように思う人間は大災害が起こったら人類の一番の敵になるから早くあの世に行けばいい
俺もまず思ったのはそれ
このジジイより、こんな糞間抜けなの載せてるシンブンこそ戦犯
こいつもあと数年待てば神様になるさ
住所も電話番号も出てくるんだけど…
今の時代、住んでる市とフルネームで投稿しない方がいいよお爺ちゃん。
そもそもなんでこんなん新聞に載せたんだよ
それが長寿の秘訣じゃ
これ嘘の作り話を記事にしただけじゃないの?いろいろあやしい点が・・・
ほんとに92歳の老人が言ったことか?ソースは?なにもないぞ
よって12に同意。これ、また作文だろ
雇ってるから何でも有りの奴隷
そんな時代ではもう無くなったんだ、少なくとも表立っては。
または新聞嘘松か。
平日動けるんだから平日動けよ
ジジババがいなくなるだけで土日の渋滞はかなり緩和できると思う
こういうゴミだからなんのストレスもなく90年も生きていられるんだろうな
本物の投書か怪しいわ
いつか車でエクストリーム入店するんやろなあ
実在したわ。なんか有名な人らしい。嘘松新聞ではなかった
実在するのかよ・・・本当松だったことが、むしろ残念なパターン
老害は消えなさい。
年寄りって、周囲の状況がどうだろうが自分のルーティーンを崩さないのよ
台風こようが、突風吹こうが、普通に店に来ていつも通りの買い物ができないとキレるから
この前は高校生のフリして酒カスたたきしてたし
同姓同名の別人ならいいけど
滋賀県守山市
市政を共に考えよう 市民公開外部評価委員会
委員 宮川正祐
このジジイを老害と思うのも自由やん
世代間対立煽り
いただきましたw
絶対これ若い奴も普通に言ってるだろ
時代が変わった。安全に配慮する様になった。
ついていけてない世代なんて、こんなもんでしょう。
こんな老いぼれの暴走に巻き込まれる家族が気の毒
ただ「92歳」という証拠は出てこなかった
ご老人だというのは情報からわかるけど、本当に92歳かどうかは確証なし
動機は不明ですが70歳くらいの人が年齢詐称して戦中派の老人になりすましてるような感じ
その線が濃厚です
あと台風や大雪の日にデリバリー頼む奴もどうかしてる。
商売してるのはロボットか何かだと思ってんのか?
市民の生活うんぬんはただのアホだろ
安定のアカヒか?
92歳の記事だけに、重要な情報をつかんできたな。おみごと
な?おまえらも調べてくれたらわかると思うけど
この人さ、92歳ってなんか設定おかしくね?
なんかこの人のデータ照合すると考えられるのは70代くらいだと思うけど
とっとと死ね
年齢問わず、普通じゃない連中が言ってるんやで
何様だよw92歳は神様か
台風の日にどうしても用があるなら歩いて行けよ糞老害
92にもなって量販店に用なんて無いでしょ
となりの魚屋ですませて
わざわざ台風の日に買い物しなきゃいけない理由は何だ、
老害
だから早く死ねって言われるんだよ
利用者を配慮してるからこそ運休にしてるんだが
実際被害が大きくなってから突然運休にしたら帰れない人達が続出するのは目に見えてること
92歳の老害のわがままなんて聞く必要ないわ
なるほど死ねばよかったのに
しかも安全マージンを根性でなくして素晴らしいとかそういう馬鹿ばかりだから
92歳ってのは嘘くさい
おそらく実際は70代~80代
理由はわからんが、歳を10~20サバ呼んで年齢詐称して92歳になりすましてるような感じ
まじで理由はわからん。でもおまえらも見ればわかる
鉄道員や百貨店の従業員はロボットと同じで居て当たり前、自分の家族にそういう職の人が居ないから「家族がいる」「生活がある」なんて想像もつかない。
恐ろしい。
現役世代に配慮して早く死ぬべきだな
うだうだ文句言うくらいなら、さっさと電凸くらいしてこいや
田んぼか川でも見に行ってろ。
このご老人が実在するのは確認できたが、ほんとに92歳かどうかは不明で
ほんとにこのように語ったという証拠もでてきませんでした
なので、この新聞の記者が、勝手に色つけてテキトーに書き加えた記事である可能性もある
死んだらわかるよ、台風のほんとうのヤバさを
飛ばされて死ね
もっと世間に配慮しろ
シンプルに死ね
雨が降るのがわかってたら降りだす前に買い物を済ますとか、それと同じことよ
人に労働を強要して自分は無職とかあり得ない
「老いては子に従え」
「閉めることが台風に配慮してる優良企業」みたいな風潮が実際あるのも事実ではあるからな
本当これが行き過ぎると「台風7日前に閉めて安全アピール」とかわけが分からんところまで行く可能性がある
いろんな考え方はあるが、より正確なデータを出してピンポイントで避難するってのも現代社会では大事だとは思う
会社有給休暇で休める
今年の大雨で琵琶湖周辺の床上浸水あったんじゃ?
数か月前のパニックも忘れちまったのか…。認知症外来行った方が良いよ
一日くらい飲まず食わずでも死にやしねえよ耄碌爺
そういう配慮だジジイ
じゃあさ、台風で物流、病院、電気、水道、ガス会社も休んで良いの?
従業員の安全を考慮して休んで良いの?
おら!寝ずに働け!利用者様が困ってんぞ!
文句言う暇があるなら死ぬ気で体動かせ!
ケガでもしたら店を叩くだろどうせ
民営化を望んだのは国民だからね
そっちの方が重要だろ、何でみんな気にならないの?
いつも思うけど、こういう老人を馬鹿にしてるバカが多いけど、年取ると他人なんかどーでも良くなるし、後先ないから人の意見や批判なんか気にせず、本音を好き勝手言うようになるんだよ。
お前らだっていずれ「未来の老害」になってその時代の若者に馬鹿にされる運命にあるんだよ。
今より酷い扱いうけるかもな、若者自体いないから醜い年寄りばかり
こんなこと言えるわな
若者に配慮して早く死ね
全くもってその通りだな。
普通の会社や病院、介護施設は、台風だろうが地震だろうが働いてるのに、何好き勝手運休してんの?
人の命が?
だったら病院の先生たちも台風で休んでいいよね?
今言おうが言わなかろうが年取ったら老害扱いはどっちにしろ確実だよ
年金が掛け金の1倍切る世代から見たらただで年金貰ってる奴らは邪魔でしかない
若者の命の危険より利用者に配慮しろって...
92歳が台風の日外でるのか?
うーんこの同調圧力
医療関係で働いてるけど仕方のないことだと思うよ
そういう仕事だし
それより平日の人員とかどうにかしてほしいわ
そっちの方が周りに迷惑だっつーの
しかもそういう奴って全然悪びれた様子ないし、何考えてんのか分らん…
でも夜の8時の都内はそんなに風が強くなかったし、風に関係ない地下鉄も全部運休でしょ?
ちょっとどうかと思う
幾ら何でも「老害」や「迷惑老人」を標準みたいに言うのは失礼が過ぎるぞ……
お前らの躾がなってないせいでこんなアホな記事を読まされる身になってみろ
強くなってきてからじゃ遅い。予防ってそういうもの。
あと地下鉄って全ての装置が地下じゃないから。浸水の可能性もあるし。
この92歳ももうボケてるんだろうなぁと思うけど、ボケ老人の声をわざわざ大きくして拡げるメリットや目的は有るの?
もしあの時営業してたとしても客足無さすぎてどこの会社も悲惨な結果だったろ。
そうなる事を望むなんてもう狂気しか感じられないよ。
死ななきゃ危険さが理解できないタイプだろうから
閻魔の前でも文句言ってそう
こんなクズを敬えるワケがないだろう
早々に姥捨て山を復活させて
若者たちが生き生きと過ごせる世の中を取り戻そうではないか!
地下室か牢獄に監禁して死ぬまでのお世話(最低限死なない程度にエサだけ与える)をする機関が必要だと思う
年金払っている層に配慮して早くアレしろ
それを載せるのは新聞社の意思
早くもってこい!土日も休むな!とかそんなのばっか
老害はゴミだな
あの台風の強風は運転休止基準を大幅に超過する危険きわまりない風速だった
あのまま運行していたら確実に大惨事だった
その証拠に東北部の農業被害がまたしても悲惨な事になった
豊作を期待された農作物が軒並みダメになった農家は少なくない
もちろん、もっと些細なことの運休等があったのならば議論は起こるであろう
結論としてはこの爺は二度と口を開かず、この新聞社はつぶれるべき
根底に従業員はどうでも良いという認識がなければこんなわけのわからないことは言わないからな…いや、本当に恐ろしいわ
お前らいつだって好きな時に買い物行けるじゃねーか
台風来てる時くらい大人しくしとけ
長く生きてるからって偉い訳じゃねえだろ。
医療や福祉関係の仕事の場合、台風だろうが出勤せざるを得ない状況ってのはあるわけだが、公共交通機関は止まっていて出勤が難しいってことがどうしても出てくる
出勤が困難だからといって出勤をしなくていいとはならない場合があるだけに・・・あまり安易に休みにしてほしくはないなと思うわ
もう勤勉さでは中国人に勝てなくなっているかもしれないよな
配慮して今すぐ死ねよ役立たず
このじいさんだって大地震のときに店開けとは言わないだろ
事故が起きたら店や電車のせいにするのが今の時代のクレーマーなんだから
そういう関係の仕事に就いていたら、それこそ一時の誤った判断で身体を壊したら一生ものだと身を染みて分かってるだろうに…世も末だわ
あと従業員の安全を確保したらいけないのか?何様?
こういう奴が将来、老害クソジジイクレーマーになるんだよな
既にジジイかもしれんがw
ちなみに俺は当日RIZIN見てたが、主催者の判断で試合順入れ替えてくれた為最高に満足して帰れたよ。
92歳か。元気な人は元気なんだなぁ
台風の日に出かけるような老害はいってどうぞ
もう逝っていいよ?
てめぇらの発言の権利すらねぇんだからよ
既定の風速超えたら途中で立ち往生するから事前に止める以外ない
1日くらいなら家で大人しくしてろよ
つーかわざわざ台風の日に外出して何をするんだよ
まさに極論だな
2日前とかありえない仮定を持ち出すとかアホだろ
殺人任天堂バカ
どうせまともに機能しなくなるんだから早めに動きませんとアナウンスしてくれたほうが楽
公共交通機関が運休しているからと言って、世の中のすべての仕事が休みになるわけではないって点を理解してほしかった
結果利用者にとっては、より危険な手段で通勤せざるを得ないって事態もあったりしてな・・・
絶対に止めるなとは言わないが、安易に運休してほしくはない
同意。絶対に止めるなとまでは言わないけど、安易に止めてくれるなとは思う。
実際今年もさ、雨一つ降っていないのにバスが止まっていて、結局タクシーや徒歩で出勤ってな職員がいたのを知っているだけになぁ・・・
台風だからと言ってすべての仕事が休みになるわけじゃないからね
警報が出てすぐ帰れば間に合うぐらいなら大変助かる。
暴風警報出たら最早運行不可やでぇ
京葉線とか注意報でも怪しいことが有るけど
スーパー、コンビニ、飲食店も店閉めたほうがいい。
92歳のおじいちゃんは早く土に還ってもらいたい。
おとなしくしてろ
今年は台風のたびに多くのお店が休業して本当に不便ですが
振り返ると実際に休む必要があったのは一度だけだったと思います
電車が止まると休みにするしか無いので慎重に判断してほしいです
労働者保護のために政府はもっと口を挟むべきだと常々思っているのに
台風で命に危険がある日にも出勤しろ、営業しろって人がいるのか……
年を取っても、老けるだけで成長など一切しない!
もっともだと思ったから載せてるんだろ?
じゃあ不便ってよりも安全を重視した対応で文句ないだろうw
何も間違ってない
このジジイは本当に実在するのか?w
もっと殺すべき人種ってのは世の中いるんだよ
馬鹿でもわかる。店員はあれか人じゃないのか。
そういう理屈じゃねえの?
どういう思いで掲載したんでしょうか。
この編集者はまったく同感だと思っているんでしょうか。
少しぐらい食わなくても大丈夫よ
おまいら週刊実話レベルの投書に疑いもたなすぎ。
帰ったら雨漏りしてるから屋根に上って、
それが終わったら港に係留してる釣り船の様子見てきてね。
殴り〇〇してやりたいね
利用者のことを考えての措置だってなぜ考えられんのか?
それは簡単。この爺が「自分のことしか考えてないから」である。
休まず運休した結果利用者にけが人が出たらどうする?お前責任取れんのか?って話だ。
無責任で教養のない人間ほどこういう身勝手な発言をする。
「台風が来てるのに運休しないとか何を考えとる?!利用者の安全に対する考慮はないのか?!」って?www
世界広しといえど、こういうこと言うのって「お客様は神様」っていう社会ルールを構築した日本の勘違い老害だけなんだろうなwww
そんな真実かどうかを確認するのがほぼほぼ無理な案件にイチイチ疑問を抱く時点でナンセンスだろ。
ネットの話題なんてあえて本当か・嘘松かどっちから選ばないと話できないのが当たり前なんだから。
疑問持つだけ持って、自分で事実関係をハッキリさせてないんじゃあ、お前もここらで鵜呑みにしてコメントしてる連中と大して変わらん・・・憶測だけでものを言ってるバカの一人だろ?
そんだけ偉そうに言うなら自分で滋賀県まで言って確認して来れば?