• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


SEGA Says They Are Looking To Simultaneously Release Games Worldwide
https://mynintendonews.com/2018/10/13/sega-says-they-are-looking-to-simultaneously-release-games-worldwide/
名称未設定 8


記事によると
・セガは、今後開発・発売するゲームについて世界同時リリースを目指していくことを明らかにした。


「海外が好調な背景には、もう一つ重要な要因があります。日本のタイトルを海外で発売する前には、それぞれの国や地域の言語に翻訳する「ローカライズ」を行います。例えば、「ペルソナ5」は3言語(英語版、繁體中文字版、ハングル版)に翻訳しています。

いかに日本でヒットしたとしても、ローカライズが不十分なままでは、世界のファンの支持を得ることは困難です。セガグループには、海外での販売を行う上で大きな差別化要素となるローカライズ力を持ったスタジオがあります。

2013年に事業譲渡を受けた(株)アトラスが米国カリフォルニア州に有するスタジオは、日本のゲームと米国のゲームの双方をよく理解し、日本のゲーム独自の世界観を現地ユーザーに的確に伝わる形でローカライズする力を持っています。

独自の世界観が反映されたローカライズによってそのゲームが持つ面白さ、価値を最大限届けることができ、現地ユーザーからの極めて高い評価に繋がっています。

また、製品開発の途中段階からローカライズチームと内容を共有し、ゲームの完成前から翻訳を開始することで、速やかな海外版のリリースを実現しています。

「Road to 2020」で目指す「世界同時リリース」に向け、こうした連携を一層強化していきたいと考えています。」





大本のソースはセガサミーの統合レポート。

セガサミーが掲げる「Road to 2020」では様々なIPを活用し、アジア・欧州・米国の世界同時リリースを目指していくという


https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/printing_annual/

名称未設定 9







ペルソナとか龍が如くも、今後は世界同時になっていくのかな?
シェンムー1&2みたいな、逆に日本が遅く発売されるようなやつも同時発売にしてくれよな!





コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:01▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:02▼返信
ただしセガのゲームはもう信用できない
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:03▼返信
Switchとマルチするタイトルを世界同時発売とかしたら開発費とリソースが凄い事になるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:03▼返信
ドリキャス2はよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:03▼返信
もともと海外で強かったろうに、その持ち味を生かさな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:04▼返信
ヒゲオヤジを半殺しにしたことがあるハリネズミをもっと活かせよ。南米でならまだ勝機はあるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:04▼返信
ペルソナ5長いうえに全く面白くなかったわ
過大評価すぎ
もう二度と買わない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:05▼返信
海外版のために日本版が実質発売延期されるわけだな

セガだもの
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:05▼返信
三国志大戦よりFGOACなのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:06▼返信
落ちぶれたメーカーの代表イメージ…

11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:06▼返信
※7
主人公の名前ってなんだっけ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:07▼返信
Switch効果ってやつだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:08▼返信
セーガー♪
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:08▼返信
まずコネで繋がってる上層部なんとかしろよwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:08▼返信
そろそろアーケードアーカイブスか
セガエイジスでアウトラン2とか
プラネットハリアーとかダークエッジ辺り
を出して欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:09▼返信
おま国の糞会社
未だに戦場のヴァルキュリア4をおま国
何処の国のメーカーですか?

買わねーよバーカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:09▼返信
ゴミみたいなIPしかなくてワロタ
ジャッジアイズもジャニオタババアゴキしか買わんだろwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:10▼返信
その前に世界はソフトを待ってるんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:10▼返信
ローカライズの話をする前に休眠中のIP使ってゲームを作れよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:11▼返信
セガの新ハードに期待してます
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:11▼返信
クソゲーを世界同時リリースしたら世界同時にコケるんだろ?
耐えられるのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:12▼返信
※7
長いのは同意だけど、昨今のゲームでここまでボリューム作ってるのも珍しいよ。
俺は今のとこPS4で出たゲームで一番面白かったと思ったぜ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:12▼返信
ドリームキャストU作ろうぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:12▼返信
国内三大オンラインRPG()のクソ2…じゃなかったwwww
PSO2は何処に行ったんですかねぇwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:12▼返信
ガーセー
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:13▼返信
>>22
ニシ君が買ってるワケないだろ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:13▼返信
言うてもほぼ如くやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:13▼返信
※22
こいつ2~3本くらいしかPS4のゲームやってないんだろうなwww
典型的な和ゲー好きのキモオタゴキでワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:14▼返信
如くは維新しか買った事ないな。これは普通に面白かったけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:15▼返信
ヤクザとか一年遅れとかだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:15▼返信
※7と※26のIPが一緒でワロタ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:15▼返信
内容が海外寄りになりそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:15▼返信
※11
確かジョ…ジョウジだったような。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:16▼返信
>>31
IPが見れるとかいう妄想未だに信じてる馬鹿おるのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:16▼返信
※28
あ、低知能低学歴の人間失格のゴミクズしか出来ないはちまのクソバイトさんでしたか。
お仕事お疲れ様です。生きてるのが恥ずかしいと思いますけど頑張って生きてくださいね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:16▼返信
ブーはネガキャンしてないで
ペルソナQを買えばいいじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:17▼返信
もう セガに ゲーマーは なにも 期待して ないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:18▼返信
※34
IPも見れない情弱発見wwwwwww
ダッサwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:18▼返信
※36
はちまにいるのはクソバイトだけ。
真性ポークはゲハ斬るとかでパ.ンツ君の庇護受けてないとネガキャンできないから。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:18▼返信
※7
さてはお前クリアしてないだろ
最初から重く鬱っぽい&長いのは確かだから途中で止めちゃうのも分かるけど、最後までプレイしてみな
得難いゲーム体感に間違いなく感動するよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:18▼返信
※36
PQ2って半年くらい宣伝してるよな・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:18▼返信
ちなみにキムタクが如くのミニゲーム2本はすげえ面白かったぞ
TGSでやったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:19▼返信
※35
キモオタゴキの大発狂マジレスでワロタ
顔真っ赤にして、ファンメ送ってくる奴と同じような文章で草 
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:19▼返信
さよなら任天堂…
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:19▼返信
※40
そいつただのバイトだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:20▼返信
どうせデータガチャでコジキ集金やろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:20▼返信
ペルソナは、世界同時発売!!とか以前に申し越し早く出せと言いたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:20▼返信
戦ヴァル4日本発売日 
PS4版    3月21日
Switch版  9月27日
戦ヴァル4海外発売日
PS4版、Switch版、XBOXOne版 9月25日

そりゃこんな事やってりゃな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:21▼返信
※40
多分アニメだけ見たんだろうな、タダだからw
だから途中までしか把握できてないんだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:22▼返信
P5長いかなあ?
むしろ最後のダンジョンまで大きくて、テンション上がったわw
敵が超ツエエけど、すごい勢いでレベルも上がるんだよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:22▼返信
※39
今日も深夜から、キモオタゴキの妄想全開でクソワロタ
キモオタの特徴まんまで草草の草
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:22▼返信
しかしはちまは最近、随分とやる気のあるバイト雇ったね。
一日中キチ〇イやれるなんて見事な人間失格さんだわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:23▼返信
※52
キモオタがブーメラン投げつけててワロタ
パヨク並みの知能しかなくて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:23▼返信
レイクタウンのゲーセン行ったら、最近のマシンは
うまく言えないけどPCゲーみたいなのが多いのね
セガはゲーセンで儲かっているのだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:24▼返信
※48
そらニシッチはスペック低すぎて最低限動かせるようにするだけでも時間がかかるから仕方ないわwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:26▼返信
低知能バイト君。アドバイスだけど、安価つけずに一言だけキチ〇イ発言をする方が良いよ。
安価つけてると、いつか自分が無知のゴミって事を暴かれるミスしちゃって
ポークサイドの闇に落ちて人間社会で生きてく難易度が更に跳ね上がるから。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:27▼返信
マジで日本のおま国も直せや
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:28▼返信
???「日本なんて冷遇でいいんすよ、ワイみたいに3ヶ月遅れでリリースするぐらい調教してあげないとwww」
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:29▼返信
でもジャッジアイズは、欧米は2019年だから犯人とか全部ネタバレやん…
欧米向けに別の犯人とかにしてあげたら?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:29▼返信
※56
キモオタ特有の自分ルールワロタ
ダクソ3で煽って殺した奴から同じような自分ルールを書いたファンメ貰ったの思い出して草
そろそろFIFA19やるから、キモオタ君じゃあなwww キモオタテンプレの勝利宣言コメよろしくなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:31▼返信
※60
でもお前PS4持ってないじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:31▼返信
取り敢えずペルソナ3をフルリメイクしようか

日本語の中で英語混じりの言葉を使うキャラの演出で英語版で美鶴がフランス語をタマに使うシーンで
--「それは英語じゃないよね?」という順平のセリフに違和感がある。彼らは日本に住んでるんだろう?--
こう言うミスマッチは困るね、どうやって摺り合わせをするんだろうか?台詞回しがつまらなくなりそう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:32▼返信
やれやれ、安価つけてないから誰とも分からないのに自分から人間失格のゴミと認めちゃったなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:33▼返信
※50
最短で進めば60時間くらいかね…
1週目でコープ全部そろえたから100時間以上かかったけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:34▼返信
※64
会社勤めだと一週間かかってもクリア出来なかったわ。
別にボリュームが大きい事は悪い事ではないと思うけどね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:36▼返信
アウトランVRとアフターバーナーVRを
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:38▼返信
セガの子会社のアトラスが監修したヴァニラウェアのゲームってセガの功績に入るのだろうか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:39▼返信
※62
P5は日本語版と英語版を両方プレイしたが
たしかメンバーが一緒に試験勉強するシーンで、流暢な英語で英語が難しいとか言うシュールなシーンがあったな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:39▼返信
ペルソナ、アトラスは海外との差別も無くせや
いつまで日本だけ配信禁止しとんねん
日本人なめんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:39▼返信
任天堂と手を切るんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:39▼返信
バカが空論語ってるの本当に滑稽で笑えるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:40▼返信
※62
キャラの設定を逆にするのが一番楽だろう、日本語混じりの英語でおk
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:41▼返信
※68
日本語が母国語でも国語のテストで満点取れる訳じゃねえだろ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:42▼返信
まぁ日本がもう重要視できないガチャソシャゲのくそ市場になってるのは認めるとこだが。
まずは政府が禁止する事から始めないとな。
悪党ってのは禁止されたら反省せずに別の手口を考えるからイタチごっこになる可能性はあるが
取り締まらないよりは良い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:43▼返信
※73
いや、そういう話じゃないんだが…
理解できないなら無視しないでいいぞ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:44▼返信
カプコンと違ってセガは海外でやっていく自社の力ねーからな
結局ペルソナとか子会社に頼っとるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:44▼返信
※67
ヴァニラウェアが作ったゲームは全部ヴァニラの功績
フロムが作ったゲームも全部フロムの功績
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:45▼返信
※69
最近、規制緩めただろ
誰かがOpenRecで龍が如くをフル配信してたぞ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:47▼返信
プロジェクトDIVAも売れなくなったな。
ディンゴから取り上げた後はすっかり振るわなくなった。
そして取り上げられたディンゴもソシャゲばっか作って破産してたし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:49▼返信
※68
流石にひねくれ過ぎ
架空の土地じゃなくて日本を舞台にしてるんだからそこまでおかしくないぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:49▼返信
日本以外のアジアは切って、欧米に注力した方が良いぞ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:50▼返信
豚「あほらし」
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:50▼返信
P5面白いで、2周で200h越えるくらい長いけど(3周目の途中でやめた
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:51▼返信
で、海外のソフトは日本では出さない、と
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:51▼返信
ペルソナもスイッチメインになってくるんだろうなというのは想像に難くない
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:51▼返信
※54
セット売りで1000万以上する筐体売り付けてセガ独自ネットワーク謳って通信料まで取ってるから儲けてるだろ
ただしここ最近出したアケゲーが立て続けに転けたせいで売り先のゲーセンがどんどん潰れてるからゲーセンが減れば減るほど収入に響く
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:52▼返信
セガ記事だとやっぱキモオタパヨ豚湧き出すw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:54▼返信
マーケットがバカでかい中国に向けてローカライズするのは分かるけど
PCゲームがメインで家庭用ゲーム機が全く普及していない韓国にコストを掛けるのは意味あるのだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:54▼返信
 
いまさら3DSでペルソナQ2wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
世界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:54▼返信
はやくメガテンV出せよ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:55▼返信
ついに翻訳屋になるのかセガ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:55▼返信
ここいらで力を取り戻してもらってる流れでジェットセットラジオ新作お願いしますよ先輩っ!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:56▼返信
セガのアクションゲームって昔からなんか動きが固いというか、
歩きモーションに対する歩幅が合っていないというか
なんとなく大味なところが多いと感じるんだよなぁ

PS3以降の洋ゲーを触るようになってからはその印象がますます強まったし、海外市場を維持するにはこの辺りの改善が必要なんじゃないかなぁと思ったり
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:56▼返信
P5は窮屈で自由度が低いので肌に合わなかったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:57▼返信
※88
セガ、PCゲームもよく出してるだろ
ウォーハンマーシリーズとかフットボールマネージャーシリーズとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:58▼返信
レンタヒーローの新作まーだ時間かかりそうですかねー?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:02▼返信
例えばであげるのがセガ製でなくアトラス製なのが泣かせる
ソニックは元々つねに世界同時だしな
セガ内製で海外に出せるゲームって、そもそもあるんか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:03▼返信
※86
通信料は通常プレイ料金に乗せてるから人気が無い現状微妙じゃないかなあ
ゲーセンは従来の筐体買い取りのシステムじゃ無理だろうね
メーカーに筐体を置く場所を提供して場所代を回収するシステムに出来れば生き残れるだろうけど
全国のゲーセン店舗が連盟でも作ればワンチャンあるかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:03▼返信
日本側にはあまり関係がない話
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:04▼返信
大手で内製ってそもそも少ない気がする
大半外注
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:05▼返信
外人が歓喜なだけですね
逆にセガ製のPCゲームなんかは全く日本にやって来ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:05▼返信
ローカライズ費用ケチって爆発四散する未来が見える
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:05▼返信
※99
現状、海外の売り上げに頼らないと日本だけでは利益が出ないので
大作を日本にもリリースし続けていくためには関係の無い話では無いかも
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:07▼返信
セガのゲームはペルソナしか買わんが
ペルソナ6はPCか、スイッチで頼む
いまんとこPS5は購入予定なし
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:08▼返信
※104クソバイトさんお帰り。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:09▼返信
アトラスはセガ傘下だったのかーべんきょうになったわ
プリクラの会社かと思ってたわー
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:10▼返信
※101
出しても売れないからだろ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:10▼返信
※104
PS6との縦マルチかもなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:10▼返信
そもそも世界で売れるようなタイトルがないんだがw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:12▼返信
※24
今やPSO2は一大国家だゾ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:14▼返信
それよりFGOがセルラン20位以下に落ちた記事作らないの?
大事件だろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:15▼返信

メガテンもPS4に出しとけ

113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:15▼返信
※109
YAKUZA KIWAMI は海外で売れるIPやで。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:15▼返信
※104
メガテンVは高校生が主人公らしいから実質ペルソナ6だろ…w
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:16▼返信
※112
スイッチのもんがPS4で動かない道理は無いし、マルチした方が得だろうな。
スイッチ単体で10万くらいが スイッチ:8万 PS4:7万くらいになるかもしれん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:18▼返信
※113
龍のコアファンしか買わないようなYakuza6も世界でミリオンって名越が言ってたな…
日本とアジアで50万だから、欧米人が半分を買ってることになる…
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:18▼返信
>>103
海外向けを考慮すると翻訳側だけじゃなくてキャラクターデザイン・ゲームデザインにまで及んでくるから、
利益優先になると”日本人向け”な大作ゲームは縮小傾向になるかもしれない

118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:19▼返信
※104
ペルソナ6が出る頃Switch生きてんの?
6出るのどうせ早くても5年以上先だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:22▼返信
※117
その逆で、ペルソナとか龍が如くシリーズみたいな日本人向けゲームが
海外で売れ始めてるってことだろうけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:22▼返信
※117
日本向けだと特定人気IPしかアクションで作れないからな。オートマタみたいな例外はあるけど。
UIやコントローラ操作が不便化するかもしれんけど、海外向けのが存外
「ゲームにちゃんとお金を使う人」向けになるかもしれん。それに希望を持つしかない…
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:23▼返信
※118
発表がちゃんと発売日半年内にされるだけで発売されるの10年に一度くらいだもんな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:24▼返信
※111
5chソースしかないからはちまは記事に出来ないよ、お前がTwitterで騒いでトレンド入りさせれば良いんじゃない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:31▼返信
IDOLAもいいけど、本家PSO2も海外展開ちゃんとやってけよ2鯖だけじゃなくてさw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:34▼返信

スイッチで死にまくってるサード見るとさすがに心配になるよ、逆に買い取り保証しててほしいわ

125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:34▼返信
※123
一応海外展開したよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:36▼返信
※66
バーチャロンVRもオナシャスw
とあるコラボとかもういいんでw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:37▼返信
海外市場を意識するにはあまりにも遅すぎる
海外勢には遅れをとるどころか完全に追い抜かれ、萎む国内市場に焦ってやっと動き出す
日本人経営者のなんと無能な事か
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:40▼返信
※111
アップルストアだとそうなのか?
Googleプレイだと3位だけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:42▼返信
セガと任天堂は仲良しだからソニーゲームだった戦ヴァルを任天堂に献上した

ペルソナも次は任天堂に献上されるだろうし、期待出来るわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:44▼返信
セガ>>>スクエニ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:48▼返信
※129
戦ヴァル爆死させといてよくそんな妄想出来るな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:50▼返信
それだけ開発が長引くってことやん。
翻訳だけじゃないからね。各国のタブーや週間も考慮するし。
どうせsteamではおま国なんだろうし。

あと、ローカライズの日本語フォントどこもダサすぎ。
いつになったらまともになるのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:51▼返信
※129
豚「スクエニは任天堂と仲良し!」
スクエニ、和田退任後PSに注力

豚「カプコンは任天堂と仲良し!」
カプコン、モンハンがPSに帰還
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:55▼返信
※127
洋ゲーの大半はお前の大嫌いな日本人が金出して作ってやってるんだよ…
ソニー:アンチャ、ラスアス、ゴッドオブウォー、スパイダーマン、その他多数
スクエニ:トゥームレーダーシリーズ、デウスエクス、ライフイズストレンジ、ヒットマンその他多数
カプコン:デッドライジングシリーズ
セガ:Total Warシリーズ、Football Manager、その他多数
日本人が金出さなきゃ、洋ゲー市場なんてサッカーと人殺しFPSとグロRPGしかないゴミだろ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:02▼返信
ソニックは淫天ハードから引き上げた方がいいな
出し続ける限りボタン連打低脳幼稚ゲーと見られてしまう
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:24▼返信
海外海外言ってるけど成功してる一部が全部みたいに言ってるだけだよね
大手なんてソフトがいくら売れても赤字だったって言ってるくらいただパッケージを売っても意味がないのにさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:40▼返信
メガドライブミニにテトリス入れるくらいの根性を見せてほしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:43▼返信
レポートを見る限りここ数年セガのゲーム事業は売上が好調みたいだし良い取り組みだと思う
逆にサミーはどうしたんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:47▼返信
セガはもう無くなってもいいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:55▼返信
おま国してるとこか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:57▼返信
戦ヴァルでクソみたいな買取保証と虚偽の売り切れ報告したゴミ会社
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:59▼返信
プヨテスすらおま国だったよな滅んでいいよ
日本語説明あるのに日本語UIいれてない糞メーカー
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:09▼返信
セガはおま国やるからなぁ・・・やりたきゃ出てるハードでやるけどさ
おま国されてるの見てると何だかなぁ~ってなる。出来ればPCでやりたい
まあセガのソフトでPS4Pro以上のスペック欲しくなるソフトなんて龍が如くぐらいだけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:22▼返信
セガのゲームは中古でしか買わない
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:28▼返信
シェンムー1&2は海外先行でバグ祭りで炎上してるのに何言ってん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:54▼返信
FGOアーケードは無理だろ
低レアでも下手すれば高レア以上戦える戦闘バランスだからガチャは100歩譲っていいにしても、レベル差による絶対的なステータス差で初心者はある程度やってる奴相手に確実に瞬殺される仕様がやばすぎるわ
PS4ボーダーブレイクもアホな課金でユーザー激減、大金かけてつくったソウルリバースは一年持たずに即死と、特にアーケード関係のクソっぷりがヤバイ。サミーが危なくなってるからなりふり構っていられんのかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 05:01▼返信
じゃあ女神転生もPS4とマルチにして世界で同時発売にしようぜw
Qはイランけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 05:42▼返信
だってさブーちゃん。
どこも海外に売り込みたいんだよ。
狭い国内に拘ってもジリ貧だからね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 06:06▼返信
もう日本向けは作らないって事だろ?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 06:14▼返信
世界にハード売っていた会社が
アトラスの子会社使わないと翻訳できないとか
悲惨なことになってるな
名越体制でセガはブランド、技術、人材全て無くしちまったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 06:34▼返信
おま国企業筆頭のセガがなんかいってる
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 06:57▼返信
世界同時にガチャゲリリースします!宣言とも言えるな
欧州でのガチャゲは赤信号なので日本から搾り取ることにしますがご理解くださいって感じかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:03▼返信
※150
アトラスの翻訳チームが優秀って言ってるだけで
昔からセガのゲームは翻訳されてるだろ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:12▼返信
海外スタジオのゲームの日本語版は一切考慮してなさそうなんで苦笑いしかでない
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:22▼返信
ただし日本を除く
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:33▼返信
※151
Steamならもうおま国なんて滅多にしてないだろ?おま値もそんな露骨じゃない
対応言語は11カ国あっても日本語には対応してません
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:35▼返信
最近クソゲーしか量産してないじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:48▼返信
任天堂注力サード:
  カプコン モンハン ナンバリング^^
  セガ   売上TOPのマリソニ
  レベルファイブ 任天堂注力で大復活
ソニー注力サード:
  コンパイル、日本一、ファルコム
あれ、ソニー割と詰んでねえか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:10▼返信
※158
何年前の話をしてるんだ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:19▼返信
どうせ海外の傘下dev製とか外注タイトルは
日本じゃろくに発売すらしないままなんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:20▼返信
ボダブレPS4版って本気で海外進出するつもりなのかよ…
あんなクソガチャゲー、日本人しか搾り取れねーだろうに
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:27▼返信
※158
詰んでるのはお前の頭だなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:52▼返信
バーチャファイターも消えた
バーチャコップも消えた
セガラリーも消えた
ハウスオブザデッドも消えた
龍が如くの焼き増ししか無いやん
何を期待しろ、、、と
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:18▼返信
ゲームやらない興味ない制作者しかいないから作れるわけがない
できあがるのは見た目だけのスッカスカの張りぼてゲームばかり
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:18▼返信
そんなことより
ソウルリバースとFGOAC大コケの補填はまだですか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
寂しいラインナップだな・・・
20年前のセガならこの3倍はあったはず
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:40▼返信
同時発売はどうでもいい
おま国限定販売価格ばっかの現状を変えろ
カプコンよりひでぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:51▼返信
バーチャ6をはやく
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:51▼返信
>>163
なんでやHOD新作出したやないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:52▼返信
ようやくか
他大手が同時展開目指してる中
ここはいっつも海外展開遅かったからね
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:07▼返信
※134
出資比率くらいのソース出せよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:08▼返信
まぁ、確かにおま国価格が最近の日本の会社は酷いの一言だね… 鬼武者、ラスレムのリマスターが向こうでは2000円なのに対して日本はほほ4000円と言う… これどーなん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:10▼返信
同時とかじゃなくてまずまともにゲーム作ろうよ
ペルソナはアトラス開発だしセガ本体は龍だけじゃん
カプコン完全復活して存在感ないのあとはお前らだけだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:15▼返信
セガ新規IPじゃないとそろそろ辛いよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:32▼返信
そのカイガイガーで先行のレフト4デッドどうなりましたっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:46▼返信
ドリームキャスト2が出たらほんとうに凄いよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:51▼返信
残念ながらやりたいと思える物が一つもない
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:55▼返信
Total Warとか未だに出てないんですけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:13▼返信
去年のTGSでゴリラ発表に加え、マジモンのガイジをさらけ出し、更にCEDEC2018では前例を見ない語録連発&ハイパーガイジっぷりをかまし、pso2どころかSEGA嫌いになった人を量産した酒井国王がいる限り今のSEGAに未来はないぞ(真顔)
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:25▼返信
単純なゲームでなれ同時発売も可能だろうけれど、RPGとかは情報が膨大だから日本発の数か月後に海外リリースになるでしょ。
逆に世界同発にこだわり過ぎると国内発売が遅れすぎて商機を失うよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:04▼返信
人口減少・少子高齢化が止まらん限り
日本市場の優先順位は低くなる一方だろうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:52▼返信
※181
将来、中年とか高齢者も多少はゲーム関係に金を使えるシステムを作ればいいんだよ…
そいつらはパチやる時間と金があるんだから…
ちなみに世界全体のゲーム市場は約10兆円だが、日本国内のパチ市場はその倍の約20兆円だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:21▼返信
(^酒^) ハふ? PSO2でも言えるのかよww無限の工ロ要素で欧米ではポノレノ扱いやぞww何処のエアプ糞企業だよww
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:42▼返信
これは深読みするとスイッチ同時発売を目指すという意味ともいえるだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:16▼返信
IP潰しまくってんのに発売するタイトルあるのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:52▼返信
名越の話じゃ、アトラスの中のひとつのチームでしかも少人数らしいから
そいつらがセガを辞めない保証もないし、
2020年になる前に計画自体、頓挫することになりそうな予感しかしないw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:58▼返信
>>112
ホントこれ、4でシリーズに止め刺されたオワコンメガテン、WiiU以上のサード殺しswitch
ゴミとゴミのコラボでこのままだと核爆死約束されてるしね

豚の醜いクレクレと違ってこっちは昔はファンだっただけに復活してほしいもの、任天堂切って出来も売上も復活したモンハン見習えよ、アトラスはいい加減ゲハ経営拗らせてると本気で先が無いぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 16:36▼返信
インディーズにはたまに翻訳が下手なせいで何を言ってるのかさっぱり理解出来ないやつがある
関係者のインタビュー等を読むと、ローカライズは想像以上に難しくて大変な仕事のようだ、でも大事
日本一の罪は重い
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 17:06▼返信
※163
>バーチャファイターも消えた バーチャコップも消えた セガラリーも消えた ハウスオブザデッドも消えた
>龍が如くの焼き増ししか無いやん 何を期待しろ、、、と
本当にひどい状況だな・・・
セガバンダイでやっておけばまだマシだったのだろうか・・・
もうIPをタダ同然で貸し出せばいいのに 他社の方がもっとうまく使ってくれるだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 21:58▼返信
※日本は除く
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 01:05▼返信
ハマればすごいゲームを作れる
だからこそ原点回帰すべきのような気がする
横スクロールアクション出してみない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 16:47▼返信
fgoACってパソコンで出したほうが良かったろ
ゲーセンで周回するとかありえねえよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 18:02▼返信
カジノはコナミに負けるでしょうね
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 21:46▼返信
シェンムー1&2とか誰かさんが使ってる通名が明らかになっちゃうんだけど発売できんの?
今のご時勢本当の事言ったら差別だ何だと騒ぐ輩がいるからねw

直近のコメント数ランキング

traq