• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DpXs7BlUcAAckNV


DpXs7izUwAADsP_


DpXs7_3UwAU6oGa


DpXs8ciV4AcaApm










この記事への反応



エモエモゲームだ…

死んだらまたアバターを作り直しとかやったら良いなと個人的に思う。

良い設定のゲームだと思ったらイラストだったのですね…しかしこんなゲームがあればぜひ買いたいですねぇ。

これ見てエモいの意味がやっとわかったような気がした

ロールプレイが捗るほどゲームの雰囲気が良くなっていく…

何故か最後の武器を入手するところまで読んでウルっと来てしまいました…
雰囲気最高すぎる…(エモい


デジタルでシンプルな表示の中にドラマがある
こんなゲームをやってみたい!そう思わせてくれる世界でした










こんな雰囲気のゲームがやりたいな・・・












コメント(296件)

1.マスターク投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
今日のジオウはウィザード!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
リトライしたい?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
デモンゲイズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
はちまくんゾンビUやったことないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
あっても誰も使わないよそんな機能
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:08▼返信
遺書を残すってことはリトライできないってことだし、流行るわけない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:09▼返信
何回遺書を書くんだろうね。
それでゲームを止めるときに書くのかい?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:10▼返信
WiiUのマリオでそんな機能あったけど使った事ねえや。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:11▼返信
ニートオールマタとかいうゲームにそんなのなかった?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:11▼返信
うるせえ早くりすぽんさせろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:12▼返信
死んだ痕跡はだめ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:12▼返信
マリオだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:13▼返信
ダークソウルやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:14▼返信
既にある
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:15▼返信
ソウルシリーズじゃん
ソウルシリーズの「緩いつながり」ってコンセプトはまじで革新的だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:15▼返信
マリオのパクりじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:15▼返信
自分が書いた遺書に対するリアクションが見えないと、こんな丁寧な長文書く人少ないだろうな

「はい無理ゲー」とか「またやり直しかよクソがwww」
みたいなゴミ遺書ばっかやと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:15▼返信
数回で見る側も書く側も飽きる
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:16▼返信
ホラーゲームによくある日記みたいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:16▼返信
ダクソやれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:16▼返信
つまんね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:17▼返信
いや、実際は面倒だろ
特にキャラエディットやり直しとか半端ないぞ
アイテム全ロストのゲームで、死に際に装備1個ドロップ(自分には拾えない)ってのは悪くないかもしれんけど
何かのゲームで見た気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:17▼返信
ダクソは良くも悪くもお祭りな感じだな
ここの住人は心が荒みすぎてて悲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:17▼返信
かゆ うま
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:18▼返信
こんなくだらない話で盛り上がれるバカッター民
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:19▼返信
この人この後リアルで死んだらしいよ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:20▼返信
今さら継承システム思いついてドヤ顔されましても…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:20▼返信
HP尽きる直前にアイテム全部使い切るか捨てるかして「スカ」って遺しとくわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:21▼返信
ソウル「飛び込め!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:21▼返信
ツイッターのように身勝手なマイルールが乱立して息苦しくなる未来しか見えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:21▼返信
ドラゴンズクラウンの骨拾って来て寺院で復活させて仲間にするのとはちょっと違うか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:22▼返信
ツイ豚もここのバイトも普段全然ゲームやらないんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:22▼返信
デモゲやソウルシリーズやったことない豚は感動するかもね
今頃w
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:23▼返信
ダクソでいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:23▼返信
要はソウルシリーズじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:23▼返信
自分で残した武器を再プレイ時に自分で拾うとかいうヲチになりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:23▼返信
死亡地点で過去キャラが一定時間助けてくれるとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:24▼返信
無数にメッセージが出てきてウザいだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:24▼返信
要は、フロムの宮崎ってやはり天才だよね

って再確認?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:25▼返信
デモンズやダクソみたいな短い定型くらいでいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:25▼返信
ダクソやん 素人がパッと思いつく程度のアイディアなんかもう出尽くしてるっての
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:25▼返信
オートマタに似たようなもんあるけどうざいだけだったが
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:26▼返信
ローリングでうっかり落下死するパターン見るの好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:26▼返信
ダクソの血痕とかニーアの人形とかあんなもんで十分
最初の数回は面白くても遺書なんて誰も書かなくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:28▼返信
ダクソ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:28▼返信
心が折れそうだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:29▼返信
死ぬ直前までゲームやっているん?恥ずかしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:29▼返信
洋ゲーによくある雰囲気ゲー
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:29▼返信
デモンズソウルは革新的だった…というオチ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:30▼返信
苦しいです、評価してください
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:31▼返信
長い。読まずに連打してアイテムゲットするだけだろこんなん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:31▼返信
ここからが本当のデモンズソウルだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:31▼返信
だくそ定期
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:31▼返信
邪魔じゃん
マリオメーカーの×印だけでええわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:31▼返信
こんな長い文章を残せたらネタバレと嘘が飛び交うやさしい世界にしかならないだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:32▼返信
読む方は暇つぶしになるかもしれんが、書く方はだるいだけ
誰も書かねーよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:32▼返信
さいきんの洋ゲーの長いテキストを読ませない風潮すき
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:32▼返信
宝箱の前にメッセージ多すぎて察してしまう
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:33▼返信
CSは基本キーボード無いからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:33▼返信
ハチマバイト、ゲーム全然してないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
下ネタ大乱舞
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
この人の遺書きっと低評価つけられまくってみえなくなりそう…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
ソシャゲキッズが考え出した
僕が考えた最強に面白いシステム
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
こんなん現実には成立しない。
理由は簡単で普通のプレイヤーは死んだらリセットする。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:34▼返信
なにこの今更感
「俺が考えたんだ、すげえだろ!」っていばるなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:35▼返信
>>59
っていうかミミックの前って血痕だらけだからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:35▼返信
※66
ミミック身の回りぐらい掃除しろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:36▼返信
もう出てるけどダクソ、ニーアだよねそれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:37▼返信
サブノーチカっていう惑星サバイバルゲームがクリア前に他のプレイヤーのためにタイムカプセル残せてその中に好きなアイテムとメッセージ入れられる
人間が自分しかいないからメッセージ見ると結構勇気付けられる
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:37▼返信
>>64
実際にソウルシリーズは成立してるやろ
死んだらオートセーブすりゃいいだけなんだからw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:37▼返信
バイトは知ってて焚き付けてるのか、ゲームやらない奴なのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:38▼返信
日本人プレイヤーの民度を知ってて言ってんの?
そんなシステム作ったらわざと嫌がらせの文章書き残す奴が出てくるぞ
日本人はリアルでは親切だがネット上じゃ暴言が酷すぎて某ゲーム会社からコメント禁止食らったほどの民度
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:38▼返信
ダクソとかブラボじゃねーの
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:39▼返信
>>72
低評価されたら消えるシステムつければいいだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:39▼返信
ニーアって最後に突然ぶっこまれる謎シューティングのやつか
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:40▼返信
えっちなこと書くに決まってるじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:40▼返信
こんなゲームがあったらいいよね。て書いてしまうとかさ
普段遊んでるゲームの程度が知れるよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:40▼返信
別に遺書なんて読みたくもないが
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:40▼返信
ギレンの野望がやりたくて、ひっさびさVITAを起動したけど
やっぱスイッチなんかよりも100倍使いやすいな>VITA
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:41▼返信
死んだ場所に罠とか爆弾残してくクソキャラ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:41▼返信
って思うだろ?何時しか卑猥なことしか書かれなくなるんだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:41▼返信
死んでから書く遺書ってのはありえないし
シチュエーションとメッセージを見た感じだと自殺したのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:41▼返信
「下に宝箱がある、飛び込め!」

「(いやお前ここで死んでるじゃんw)」
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:42▼返信
フロムの作品やったことねーのかバイト君
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:42▼返信
俺は喧嘩番長やるためにVita(TV)起動したけど、色々忘れてて操作に困った

86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:42▼返信
ロールプレイ技能はレア
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:43▼返信
オートマタかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:43▼返信
無料オンラインMMOだとこんな感じの雰囲気楽しめるで
リアルタイムで終わりゆく世界だからな
CS機じゃネタバレ中傷残すやつばっかやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:43▼返信
ニアみたいに簡単なやつでいいよ
こんなのめんどくさくて使っても最初の1回だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:44▼返信
twitterでも散々ダクソとかあるよと突っ込まれてるから許してやれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:44▼返信
君らにアテナを託す
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:44▼返信
ニーアオートマタがそんな感じだったよね
他人の死亡情報が反映されて屍転がってて面白かったw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:45▼返信
※85
あるあるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:45▼返信
ふざけた内容のメッセージにしかならないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:45▼返信
すでにいろんなゲームに実装されていて、コメント荒しも出て、対策として固定メッセージしか残せないところまであるのに
既存ネタの絵だけで話題にされるのずるい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:45▼返信
ネタバレが怖すぎるわ
ニーアくらいがちょうどいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:47▼返信
ネタバレはともかく、中傷はCS機じゃなかなか出来ねえな
ボイチャやってりゃ出来るけど、こういう場合には使えんし
そんでこういう場合のネタバレは許せよ。嫌なら見なきいいだけ
まあ、察してしまう場面はあるけどw
どうしても嫌ならオフラインにすりゃ良いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:48▼返信
ネタに走る輩が大量に出てきて雰囲気台無しになるのが目に見えるからいらん
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:48▼返信
1回目 キャラになりきり長文
2回目 あとはまかせた
3回目 あ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:48▼返信
>>6
オンラインで死んだプレイヤーのアイテム拾える
死んだ側もすぐリトライできるってシステムのゲームがあるし
死んだときに文章入れられるようにすれば出来るだろ
俺はあっても書くのめんどくさいから空白にするけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:48▼返信
ダクソやれや
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:49▼返信
っていうか
ソウルシリーズの場合、ネタバレもくそもねーしなあのゲーム
ストーリーはあってないようなもんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:49▼返信
別に珍しくない
有名どころでマリオメーカーでもやってるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:51▼返信
ゴキ「産まれてきてゴメン吊ってきます」
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:52▼返信
けっきょくプレイヤーはクリエイターにはなれないんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:52▼返信
死にゲーってジャンルを確立させたのもそうだけど
デモンズって細部のシステムでも後世に凄まじい影響与えてるよね…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:53▼返信
ダクソネタバレばっかだったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:53▼返信
>>99
流石にそこまで飽きるの早くないぞw
まあ、その内飽きて「デブ」とか「上」とか「この先左が有効だ」とかになるんだけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:54▼返信
ここからが本当のデモンズソウルだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:55▼返信
発想は良いけど、本人や他人の個人情報を残せてしまう。
あと、プレイした人によっては不必要でも捨てられない遺品が増えていく。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:56▼返信
ソウルシリーズじゃん
まともにゲームやってから物言え
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:58▼返信
苦しいです、評価してください
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:58▼返信
装備落として知り合いに拾ってもらってそれをまた貰うっていう謎ルールが出来て晒されそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:01▼返信
ここまでテラリア無しか
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:01▼返信
そんなん開発はわかってるわ
うんk ちんk まんk 書く様な俺が出るから無理なんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:02▼返信
これなんてゲームなの?って思ったらイラストかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:02▼返信
それより鋼鉄の続編のほうがやりたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:03▼返信
ダークソウル やんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:03▼返信
>こんなゲームがやりたかった


任天堂信者は初だものね、今週出るダクソスイッチw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:03▼返信
クズっすなぁ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:04▼返信
デモンゲイズがどうなったかご存じないのでフカ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:05▼返信
このシステムなら少なくとも手に入れた装備全部なくして集め直しか
LVの概念がなければ最初から全部やり直しになるな
やってることはバトロワサバイバル系ゲームとダクソを足した感じか
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:05▼返信
>こんな雰囲気のゲームがやりたいな・・・


いかにはちまがゲームに興味がないかわかる
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:05▼返信
この程度のアイデアはゲーム業界ではいくらでも出てるだろ
ただネタバレやバランス崩壊に繋がらないかつ面白さに結びつけられる要素でないだけ
ニーアやソウルシリーズはうまくやったよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:06▼返信
うん、ソウルズシリーズとニーアオートマタとまんま同じだね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:06▼返信
こんなガキのオナ文読まされるより血痕システムというスマートなものがあるよ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:08▼返信
ネタ系のコメントで溢れるだけだぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:09▼返信
「上に注意」って書いてあって

注意したら落とし穴だった…
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:09▼返信
遺書ゲーなんていっぱいあるやろニワカ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:09▼返信
エモいがキモい
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:12▼返信
ダクソのあのシステムは本当に良いと思う
たまにあるネタメッセージ含めて
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:13▼返信
クソエニのクソプランナーはこういう人の思考を持って欲しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:14▼返信
この手のシステムは既に幾らでもあって
みんながフレーバーとして機能するコメントをしてくれるようにシステムを組まないと
この絵の人の想定したものにはならない
現実的には定型文のみとなるがそうすると陳腐化する
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:14▼返信
デモンゲイズとかもいいよな
あれで思いっきりコメントに騙されて罠にはまったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:15▼返信
スイッチ版ダクソのステマ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:16▼返信
リアルだと何一つこの先の人類にメッセージも残せないまま消えていくのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:17▼返信
ニーアもそんなシステムなかったか?
死んだら言葉残せて一時的に仲間に出来るけど、たまにめちゃくちゃ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:18▼返信
※134
ヴィーナス 頭 手遅れ
とか笑ったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:18▼返信
復活させてもたまにめちゃくちゃ強い奴いて倒せなかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:21▼返信
オフなら意味ないし、オンだったら糞ウザそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:21▼返信
死に際ならソウルシリーズ、装備品なら仁王
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:25▼返信
ああ、装備品は仁王だったか
どっかで見た気がしてたんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:26▼返信
「エモい」

(イラッ)

「エモい」

(イライラッ)
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:28▼返信
面倒くさい
145.投稿日:2018年10月14日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:30▼返信
作成者がこうやって使ってねっていうサンプルは
とてもいい雰囲気なんだけど
実際は悪辣な呪いの文章しか残さないと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:31▼返信
「たつき!たつき!」

(ムクムクムクッ)
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:32▼返信
マリオで落下死するつもりで遺書書いてから落ちるのかよ
強制スクロールステージどうすんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:32▼返信
いや、全然わかんねぇ…
死んだらその後の自分は?リプレイあってもなんかおかしな話になるよな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:33▼返信
でも実際には何万個も墓ができてうざいのでした
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:35▼返信
マルチ前提で話すなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:35▼返信
遺書は死んでから書くとそこに残る仕様を想定してんじゃないかね
矛盾してるけどゲームだしね
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:36▼返信
冗長過ぎるな
死に様ならダクソ、装備は仁王でやってるし
あれくらいあっさりじゃないと
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:40▼返信
理解不能。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:42▼返信
死んだら二度とプレイ出来ないなら重みもあるけど
繰り返し遊ぶゲームに遺書とか軽すぎるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:42▼返信
デモンズソウルはこれ革新的だったな。ゆるいオンラインゲーム
FF13もアウトワールド機能とかあったけど、もうちょっと練り込んでほしかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:44▼返信
ウィザードリィであった
遺書でなく死体そのものだけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:44▼返信
重たくて嫌だな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:50▼返信
効率厨からすると面倒くさくて仕方ない
たぶん「あ」とだけ打っておしまい
160.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年10月14日 10:51▼返信
つデモンズ、ダクソの幻影

あれこそ正に遺書みてーなもんじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:53▼返信
フリプでも30分で投げるゲームのにおいしかしない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:53▼返信
この手のはふざける奴もおおくて、実際には思ったような使われ方にはならないだろうね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 10:59▼返信
デモンズ最初やったときは手当たり次第メッセージ見たけど、ダクソはそこまで見なかったな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:01▼返信
こんなの読むわけない。
一言メッセージを残せるゲームならすでにある。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:02▼返信
ニーア は義体落ちてなかったっけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:04▼返信
自由度ないけど
ニーアオートマタやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:04▼返信
自分の葬式シーンのが上だと思うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:04▼返信
ニーアオートマタやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:07▼返信
自分が初めて考えましたみたいな雰囲気だす前に、もっと沢山調べてから御披露目せぇよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:08▼返信
ゾンビ Uの感染した生存者はいいシステムだったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:10▼返信
ソウルパクってコメント多く残せるようにしただけじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:11▼返信
ソウルシリーズがすでにやってますよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:13▼返信
ユーザーの好きにさせるとネタバレと嫌がらせが横行するから
定型文の組み合わせにしたソウルシリーズはやはり天才の生み出した傑作
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:14▼返信
割とあるシステムだよねこれ
ただこんな長文書かれてもアクションだと読むき起きないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:15▼返信
昔のUltima Onlineでやってた人いたよな
自分で文章を書き込めるbookに遺書的な内容を書いてインベントリに入れておくのって
遺書というか自分の遺体の装備を持っていこうとする人に対する「○○に住んでいる、○○です。返してくださればお礼します」っていうお願いとか、自分を殺したであろうPKに対して「持ち物奪ったら呪うぞ」とかそういう感じだったが
ある時からもう自分の遺体の持ち物を他人にまるごとルートされるようなリスクがほとんどなくなってしまったので遺書を持ち歩くような文化は完全に廃れた
いまのネトゲって装備奪われるどころかデスペナすらほとんどないようなヌルいの多くて退屈だわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:17▼返信
ダークソウルの声なき血痕は面白い
崖近くのこの先にアイテムがあるぞってメッセージの周りの大量の血痕とか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:22▼返信
PS4のシャドーオブザ・ビーストも他プレイヤーの死んだ跡からパワー吸収できるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:22▼返信
白く粘つく何かとかいう神ワード
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:26▼返信
運営チェックが無いと世界観壊れるし、チェックがあったらライブ感無いし。美しい実装はないものか‥‥
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:26▼返信
デモンズ、ダクソのパクリやね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:27▼返信
まずは調べてから物言えよって思ったけど
遺言 ゲーム システム
とかで調べても何もヒットしなかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:30▼返信
既に出尽くしたアイディアだな
ソウルシリーズやニーアオートマタに実装されてる
俺らみたいな有象無象が考え付くアイディアはことゲームに関しては大体が実装されてるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:36▼返信
ゲーム内で攻略情報残せる方が良い
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:38▼返信
Twitterって無知な奴が凄く多いイメージ
ちょっとゲームやってりゃ知ってるだろ、と思ったけどこれ言ってた奴が凄く良い奴そうだから微笑ましくなったw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:40▼返信
仮にそういうゲームがあったとしても純粋にロールプレイしてる人以外真面目な事書かないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:40▼返信
大量のエイリアンの卵のど真ん中で遭難信号を発したいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:41▼返信
つまりデモンズソウルじゃん
あれだと伝わらないという事かもしれないが、こんな面倒くさいの精々1~2回やったら飽きる
書く方も読む方も だから定型文が正解
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:42▼返信
みんな思い付いた事あるけどダクソで簡略版が実装されてるから誰も言わなかったシステム
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:42▼返信
※182
日本産のクソゲーばかりだなw
やっぱり壮大なスケールの洋ゲーで実装してもらわないとw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:42▼返信
いや、古くはWizardry(RPG最古参のひとつ)が、死んだら死体が転がってて、別のパーティで拾って来て復活させたりしてたし。

ゲームボーイ時代の風来のシレンでも、前プレイで死んだところに所持してたアイテムが転がってて拾えたり、
他のプレーヤーに救出を依頼して報酬払ったりとかあったぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:44▼返信
このシステムを実装していいのは死=キャラロストするゲームだけだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:47▼返信
※190
最近のシレンでも救助システムあるゾ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:50▼返信
※175
>いまのネトゲって装備奪われるどころかデスペナすらほとんどないようなヌルいの多くて退屈だわ

運営もボランティアでやってるわけではないのだからユーザーが減るようなシステムは排除していくでしょ。
強者(暇人)が弱者を狩り続ければ弱者は消えていくから新規も来なくなる。
多種多様なゲームが無数にあって、個人のリソースを奪い合っているのだからね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:52▼返信
死にゲーでこれやったらそこら中遺書だらけになってこうはならないだろうなw
稀にミスって死ぬぐらいのものじゃないと
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:54▼返信
遺書「ラスボスは○○だ。弱点は〇〇だ。武器は〇〇がオススメだ。」
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:56▼返信
マリオメーカーとか仁王とかこんなシステム無かったか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 11:56▼返信
ネタバレ書く奴が出てくるからいらん
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:04▼返信
自由に書けると不適切な事を書くバカが現れる
オートマタ程度でいいんじゃないの
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:06▼返信
随分と余裕がある死に方だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:07▼返信
※195
でもこういう遺書を残しておいて死んでるってことは
自分はやれながらもメッセージを残して次の誰かに託すってアツい展開とも思える。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:07▼返信
シチュエーション的に閉じ込められて餓死するような状況じゃないと
こんな遺書は残せないと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:11▼返信
ニーアオートマタがバランス的には一番良かったかな。
あんまり自由度があっても荒れるだけだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:12▼返信
ダクソが一番最初だよね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:15▼返信
アサクリだとそのプレイヤーが死んだ場所で復讐クエストができるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:15▼返信
一歩前にでてみよう
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:17▼返信
ダクソの実況見ててもメッセージ読む人なんてほとんどいないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:18▼返信
ソウルシリーズやったこと無いのか…
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:28▼返信
ソニー信者が起源主張してて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:28▼返信
デモンズソウルかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:29▼返信
ネット普及してるし攻略法はすぐ伝わるよな…
でもグリードアイランドみたいに選ばれた人間しかプレイできなくて
saoみたいに死ぬかクリアまで出て来れなくて
アクセル・ワールドみたいにゲームオーバーになったら記憶が消えてしまったり
そんな環境があれば面白そうなシステムだと思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:34▼返信
 
 は?それくらいUnityとかで作れるだろ
 
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:35▼返信
スマホのゲームだけどダンジョンに立つ墓標やればいいんじゃないですかねぇ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:36▼返信
発言主は、マリオも知らんのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:36▼返信
隠し扉とかはメッセージあるとありがたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:38▼返信
デモンズソウル的な?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:38▼返信
任豚「マリオじゃん」
ゴキ「ニーアじゃん」

普段ゲームやらない輩が、既存のゲームシステムも知らずに盛り上がってるだけかよ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:39▼返信
ソルトアンドサンクチュアリはこういう雰囲気だぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:39▼返信
フリゲのelonaが遺言システムあったわ わりと好きだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:40▼返信
マリオって死んだとこに残るっけ?いつのマリオ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:40▼返信
雰囲気作るよりぶち壊す方が簡単だからなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:41▼返信
UOやEQ1のような、死体とアイテムがその場に残るシステムなら可能だね。
白紙の本を買って中にテキストを書くこともできるから、似たようなことはできる。
やってる人は見たことないが。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:43▼返信
死んだら終わりのゲームは売れない
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:46▼返信
※206
あれはテンポとかネタバレの関係でそうしているだけだ
主がそういうことを言ってるの聞いたこと無いかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:49▼返信
もう一捻りじゃねえかなあ
 
ゲームは、タテヨコに要素がズラッと繋がって構成されているもの
 
「ここひとつ!」だけを考えても意味がないものなんだ
ここひとつ変えたら他も影響がある、というものを考えなければいけない
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:51▼返信
いいかどうかは分からんが、俺ならば
 
「その遺言に従って道筋が変化する」のようなものにするかな
 
こういうのがあっても道やステージ構成が決まりきってると結局は意味がない
であるから、遺言のメッセージを種として、動的に変化するようなつくりにする
ウソで「この先には崖」とか書いたやつがいれば、崖のなかったステージに崖ができるんやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:51▼返信
※193
いや、近視眼的にはそうだけど、やってて面白くなるには負荷も必要でな
ストレス源を限りなく取り去ったゲームは空しいし、何も感じなくなって消えると思うぞ

やってるゲームで言うとアズレンとかそんな感じでINしなくなった
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:56▼返信
※193
それが安直な考えだったってことはトランメル実装後にUOが衰退の一途をたどって基本無料化まで落ちぶれたのを見ればわかる
UOを初期から遊んでたコアプレイヤーでトランメル実装が良かったと言ってる人ほとんどいない
もともとグラもよくないし指輪系譜の正統派ファンタジーでもないんだから万人受けみたいな方向へ行くべきじゃなかった
カオスでも自由度全振りでよかったんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:56▼返信
まあパズルゲームのようになってくるし
いくらワクをはめる(開始点から終了地点までの線が切れないようにする)と言えども
ウソ書かれると難しくなりすぎたり簡単になりすぎたりなので
これもこのままではいけないだろうが、
 
俺がゲーム屋だった頃の師匠が「一個考えたら他にも影響があるようなものを考えろ」言うてたから
「これだけ!」的視点では考えないようにしている
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:57▼返信
ソウル残せばいいんじゃないかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:00▼返信
ダクソとかブラボンで見た
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:01▼返信
テラリアでいいじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:06▼返信
脱糞マンマミーアw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:11▼返信
あと、丸々書き残せるのは良くない
 
メッセージかける時間を縛る、時間制限かけるんだよ
 
サスペンスでよくあるよな途中で切れてて意味深なもの
 
また、不思議なことにネームエントリーが途中で時間切れになるとまたやりたくなるものなんだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:12▼返信
でもおもしれーよな
遺言で喧嘩したりするの見るのさ
嘘つくんじゃねーよみたいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:13▼返信
最近のシューティングなどでやるのか知らないんだが、
昔のゲームだとネームエントリーの時間がやたらと短いものあったよな
 
MQGと入れたいのにMQで時間切れ
 
ネームエントリーが中途半端で、ああ、俺が俺である証が!となると
どういうわけか、なぜかまた明日やろうって気になるんだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:13▼返信
2chみたいなテキストサイトすら膨大な負荷がかかるのに
大量のキッズが意味不明な寒い書置きを残したところで
冒険者はそのうち見向きもしなくなる
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:19▼返信
この先何も無いとかいう攻略のネタバレ、探索の楽しみを奪うなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:19▼返信
デモンズのパクリじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:21▼返信
「バレる」というのは、
 
「ステージ構成は決まりきって固定である」ことから起きるもの
 
俺はアドベンチャーでも何でもそうだがそれが嫌でねえ
 
せっかくのコンピュータゲームなんだから動的にしろよっていつも思っていた
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:23▼返信
雰囲気は良い
ただ、もっと急ごしらえで書いた感がある方がいいと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:24▼返信
じゃあオメー作れよってことになるが
作ったんだよ
 
作ったけど採用されなかったんだ
プレゼンとか苦手だし、「分野外のやつが設計やろうとすんな」に変化していた時期だったからかな
 
犯人とか、最初は決まっておらずに全部プレイヤーの行動により動的に出す
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:24▼返信
ソウルシリーズやんけ、つかこんなこと今さらなんの恥ずかしげもなく
俺凄いこと思い付いたみたいに出せるとかこいつゾーンの手の者か?
なんというかすごくそういうことするよねあそこの輩て
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:24▼返信
ニーアの人形の遺書や、ラストのシューティングで他人への応援メッセージと
セーブデータ破壊された分が助けてくれるっていう
あれくらいがギリギリのところだろうし、すでにやってるよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:24▼返信
ここって本当にゲハブログの体をなす事すらしなくなったんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:26▼返信
プレイヤーが何も行動しなければ、勝手に始まって誰かが勝手に解決させたりもするし
事件そのものが起きなかったりもする
 
プレイヤーの行動により筋が作られるので「犯人は椅子」ってのもある(単に転げ落ちて死んだだけ)
 
俺はそういうのがいいんだな
逆に、そういうのでないとこういう遺言とかいうのも活きてこないと思っている
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:28▼返信
ん?
そのままやら似たようなシステムやらあるぞ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:33▼返信
まあソウルシリーズやったことないんだろうな
ゲーム歴の浅さが伺える

FF15やってオープンワールドすげーFFすげーって言ってる奴が
大量にオープンワールド出してる洋ゲーやってないようなもん
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 13:54▼返信
死ぬとその場にソウルを落っことすゲームがあって・・・
あ、さんざん書かれてますね
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:00▼返信
ん?
死ぬ瞬間に遺書かけると書けると思ってんの?
馬鹿なの?
250.投稿日:2018年10月14日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:06▼返信
一般人はソウルシリーズなんて気持ち悪いゲームしないから存在しないのと同然
もっとメジャーなゲームで実装しろって事だよゲーオタ共
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:06▼返信
この人の言ってるのは「死んだらその場にメッセージや装備を遺す」事であって
ソウルシリーズにそんなシステムあったか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:08▼返信
どうせ嘘ばっか書くだけだから無駄
こういう奴って世の中善人しかいないとでも思ってる頭ハッピーセット
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:11▼返信
ソウルは死にやすい場所とか自分が死んだ場所とか
好きなところにメッセージが残せるね
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:24▼返信
PUBGとかDbDとかみたいに装備が毎度リセットされて集めながらすすめるようなゲームや デモンズやロックマンのような死にながら覚えるアクションなどと謎解きとMO要素組み合わせて、ついでに少女終末旅行みたいなアニメかなんかとコラボしてみたりしてなんかうまくまとめられないかなー
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:26▼返信
死んだキャラの落とし物なんかソッコーで売っ払って小遣いに替えるわレリダイならね
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:30▼返信
デモンズはウソつくやつばっかで吐き気がした

「ここで飛べ!」とか
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:36▼返信
いや、少数派だろ、こんなもん
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:38▼返信
どんなアイデアでもゲームも映画も漫画でも何かしらでほぼ使われてる。

もうこの先に斬新なアイデアのゲームが出ることは想像つかない。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:45▼返信
ダークソウルすげぇな
ただ物資系はわざと死んだりする攻略組でてくるしいろいろバランス調整むずいし
まーなんかデスストランディングがそんな感じになる気もする
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:53▼返信
フロムが実装してんだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:54▼返信
あるじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:55▼返信
>>259
それは想像力が貧困なだけ
たとえばちょっと前に流行ったGetting Over Itのアイディアって過去にはなかったものじゃん
物理演算パズルアクションは全部同じものって乱暴なくくりするやつからしたらくそもみそも一緒かもしれんが
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:56▼返信
何で他人の気持ち悪い文章読まないといけないんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:57▼返信
ダクソのコメ読むの好きだった
攻略の嘘を書く人がいて、その嘘コメの横に「嘘つき!」って書いてる人とか見て
騙されたんだなフフッとか面白かった
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:08▼返信
マリオメーカーの発展形だね
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:11▼返信
>>252
なんでソウル?って思ったわ
とにかくディスりたいのか的外れな事言ってるなここの奴ら
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:21▼返信
そして輝くウルトラ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:22▼返信
ええやん。意味不明な辞世の句を遺したいw
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:27▼返信
こんなわかってる遺書残せるような奴はいない
大抵女の子!LINEしよー!とかエッチな写メ送って!だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:27▼返信
ニーアのパクリじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:32▼返信
※270
おまえみたいなのが直結厨になるんだなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:47▼返信
BLAMだっけ?あれみたいに機械に支配されて勝手に階層が増えてる世界にすれば楽しそうやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:52▼返信
またダクソのパクりかよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:58▼返信
そうかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 16:06▼返信
長々残すのも残されるのもだるいし自由度高すぎると変なこと書くやつ出てきそう
ニーアくらいで丁度いいわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 16:08▼返信
ゲーム上の演出としてなら存在(※)するけど、あくまで現実のプレイヤーからのものということかな?
※(具体例でいうとPSOのレッドリング・リコのメッセージとか)
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 16:33▼返信
ニーアのエンディングでセーブデータと引き換えに後続プレイヤーにメッセージ残せる機能あったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 16:36▼返信
ゾンビU(後のゾンビも)に死亡した時ではないけど、ここ危険!とかのマークを残せるのがあったな
他のゲームにも似たようなものはあると思うが
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 18:52▼返信
オンゲで遺品ドロップとかはあるけど
人に回収されるとムカつくからこんなことは起こりえないな
マルチ無し、回収不可ならわかるが
その二つを犠牲にしてまで実装するようなシステムでもないわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 19:02▼返信
ゲーム内で遺品や遺書残してもね
現実ならともかく
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 19:47▼返信
これモデルがBLAMEだから何時間もプレイしても全く他のプレイヤーに会わないくらい人口密度が低いゲームという前提だからな
過疎ゲーという意味ではなくそういう世界設定なんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 19:57▼返信
自分で作れ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 20:04▼返信
ほとんどの人はゲームに感情移入とかしてないから宿屋に泊まらず不眠不休で戦わせ続けるし
どれだけ非道な事でも仲間ですら面白いからという理由で殺したりもするし
共感してくれる人は一定数居ると思うけど、商売としては却下されるから本当に欲しいなら自分で、だろうね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 20:16▼返信
>>280
分かる。ホントそれな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 20:36▼返信
というかRPGじゃないけどこんなゲームスマホでなかったっけ?
誰かのメッセージが受信出来るやつ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 20:51▼返信
ダークソウル
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 22:04▼返信
ムネン  アトヲ タノム
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 22:36▼返信
ダクソブラボで既に
死に様というメッセージを受け取れるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 23:01▼返信
PSOも死ぬと意味もなく装備落としてクッソ荒れてたよな
誰かが死んでレア武器落として武器消えてたら盗んだの誰だよ!ですっげー嫌な空気になる
抜けたら泥棒扱いされるし
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 01:33▼返信
絶対読まない
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:23▼返信
誰かと思ったら某分野の大御所ことけそさんか
ふざけてるようでゲームの話になると真面目だよね
自分もゲーム売ってるからだろうか
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 11:42▼返信
ダクソじゃあかんのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 13:38▼返信
「ここからジャンプしろ」
何度騙されたか…
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 17:45▼返信
※289
ブラボのアメンドーズに連れて行かれる死に様大好きw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 23:06▼返信
無いわ
どんなキモオタが触ってるか分からんのに犬の糞触るようなもん

反応にある、死んだらアバターから作り直しとかいいな。
とかゲームやった事ないだろ。

直近のコメント数ランキング

traq