ようやくお伝えできます。大変、大変…お待たせしました。「ワールドトリガー」週刊少年ジャンプ48号(10/29発売)より連載再開&12月よりジャンプSQ.移籍&コミックス19巻発売のお知らせです。https://t.co/UiAXp1YOFbhttps://t.co/Fm0P2MoY4W pic.twitter.com/Dr7PWPoO26
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) 2018年10月15日
けっこう前から準備してたんですが
ようやく続きを読んでもらえることになりました。
ジャンプ&SQの編集部と
休載中も変わらぬ応援をいただいた読者のみなさまに
感謝です。
体に気をつけつつがんばります。
よろしくお願いします。
葦原大介
『ワールドトリガー』連載再開記念!100話無料キャンペーン開催!!‐少年ジャンプ+
https://www.shonenjump.com/p/sp/1810/worldtrigger/
この記事への反応
・おー!ワールドトリガーSQで連載再開か!
嬉しいなぁ
・ワールドトリガー再開宣言マですか!?!?!!?
SQ移籍は惜しいなぁ…
週刊復帰だったら看板張れたぞほんとに…
・ホントだったらとてもうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
・やっと来たか☺️
・休養との事で長期休載していた
ワールドトリガーが復活が嬉し過ぎる
こうゆうのは、初動が大事だからな
掲載がSQなら買わねば
・ワールドトリガーはSQで復活なのか
週刊連載きついっていうし
なんでもいいから復活してくれるのは嬉しいね
・SQって話だけど体調面配慮して増刊な気がするなー
Dグレがいてビィトがいて・・・
あとバスタードあたりここに送り込んで復活させられませんかね?
やったあああ!!
復活おめでとうございます!
週刊連載は本当にハードでしょうから
無理のないように伸び伸びやってください!
復活おめでとうございます!
週刊連載は本当にハードでしょうから
無理のないように伸び伸びやってください!
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1

説明キボンヌ
君いっつもなろうの話してるね
これどうやって纏めるんだろうな
ここは慰安所かな?
頼みますぞ!!!
周りでも再開待ってた子けっこういたからホントよかった、うれしい!
>週刊復帰だったら看板張れたぞほんとに…
てめえ何様だよ
週刊だろうが月刊だろうが本人の勝手だろ
あんなクソつまんないのが本誌とかふざけてたからなジャン+かSQでちょうどええわ
よくよく考えたら週刊漫画なんて無茶な話だからなぁ
それを週休2日でやる人も居るってのがとんでもない話なんだけども
これは我が悲願である那須さんや照屋さん香取を操作できる日も近いな
ワートリのためだけにSQは買わんわ
編集が無理して描かせたせいで首痛めてリタイアしてたから復帰無理だと思った
wj<すいません富樫と同じでいいですから書いてくれませんか?
こんな感じだから
生駒隊長がずっと最新刊だったのがようやく終わるか
無茶やらせて持病を悪化させたのは他ならないWJ編集部なんだよな
WJは無茶なメディアミックスかまして作家に過重な負担を掛ける悪い癖が今だに抜けてないからな
人非人の鳥島のせいで鳥山明がどうなったかご存知かな?
それを嫌がってジャンプを避ける作家もいそうだな
12月からSQ
再開待ってたけども、すぐにSQ行きなのね
>白い髪の子どもが異世界+チート
.
残念だけど、主役はどちらかというとメガネの方なんだ
あと個人が無双する話じゃなくて、強くても一人じゃ勝てないよって話なのよ
戦争やってるんだから、最終目的は終わらせることじゃねぇの?
週刊はもう無理だろ
書き貯めた原稿まで連続掲載とか人権蹂躙ばっかする出版社だからどうしようもなかったんだろうが
話の続きを無理矢理催促する読者が一番のガンなんだろうな
ワートリ好きな奴は大概ハンタも好き
ハンタ好きがワートリ好きかは知らん
スクエアやんけ
復活は素直に嬉しいわ
こち亀はともかく真島みたいなクッソつまらんゴミ戦闘書く奴をなんで見習う必要があるの?
むしろ真島が葦原見習えよ
戦闘時の描写云々じゃなくその二人が休載無しで連載してたって事やと思うで・・・
復帰はめでたいが無理せんようにして欲しいわ
スクエアで無理せずにって感じだわ
言ってることが分からんの?
つまらんFTみたいなワンパクソ漫画をダラダラ長くやられるくらいなら休載や月刊であってもハガレンやワートリみたいなしっかり練られてる漫画の方が良いんだよ
分からんのはお前じゃw
週刊連載出来るって一番
大切な能力だからね…
読者にはあれだが編集者にとっては
単行本が出て稼ぎになるから有り難いだろ
世界観の設定を全部冒頭のナレーションで済ませてしまうんだぜ?
WJは人気作家になるとそれに加えてアニメ化ゲーム化とさらに仕事を増やす真似をするからな
スケジュールがそれこそ殺人的になるんだよねぇ
SQ.のが読むの多くなりそうな勢い
でもSQかぁ
まぁコミック買うからいいわ
おまけでテニヌも読めるしな
また単行本読み直そう
読んでないの丸出しやんけ
チート級の強さなのはブラックトリガーとレプリカいるからで他の人と同じ強さのトリガーならチートってほどの強さではない
目的はネイバーに行ってレプリカを助けに行くって何回も言ってるだろ
玉狛には勝ってほしいが、鈴鳴第一も好きなんだよな〜
週刊連載でなくて全然構わないし、冨樫先生以上に休んでもらっていい
編集は絶ッッッッッッッッッッッッッッッ対無茶させんな
ビィトもちょっと書いてから音沙汰ないしさ
B級なんて雑魚に一々見せ場をやるからおかしくなる
A級は精鋭、B級は主力で別に雑魚ではないんだけどね
上位と下位の差も歴然とありつつもB級って言葉の響きがちょっとアレではある
体難儀な様だから、無理せずそっちの方がええやろな
単行本もSQも買ったるで!