Legit Nintendo 64 mini?
https://www.reddit.com/r/n64/comments/9nsf1c/legit_nintendo_64_mini/
記事によると
・『ニンテンドウ64ミニ』とされる写真がネットにリークされ、もうすぐ任天堂から発表されるのではないかと話題になっている
・コントローラーの差込口はカバーを引き出すことでコネクタが現れる(SNES Classicと同じ仕様)
・オリジナルのニンテンドウ64と同様にメモリー拡張パック用のカバーが存在するが、これはおそらくダミー
・任天堂から公式のアナウンスがあるまで、今回の写真はあくまで噂として暑かったほうが良いだろう
本当に64ミニが出るならコントローラーの耐久性上げてほしい
3Dスティックがすぐヘタれて大変だった
3Dスティックがすぐヘタれて大変だった
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータposted with amazlet at 18.10.15任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 70

パクリPSミニの事ディスってんのか?
それはいろんな所がブーメラン
Switchの糞設計見直せよ
>過去の遺物に頼るしか能が無いのか
ソニーの事か
まさかの一手、妙手ってやつだ
任天堂は過去しか求められてないんだからw
他人が勝手に付けたソフトしか遊べないなら意味が無い
N64でいいのって007ゴールデンアイだけだろ、それもレア社が一部権利持ってるから使えないし
まったく売れなかったハードなのに、欲しがる奴なんているの?
ソニーは別に「しか」ではないからな
アーカイブ充実させろゴミ
DL専用機出せゴミ
クズ商売流行らせてんなゴミ
ゴミ
うるせカス
なにかいいのあった?
見苦しいやっちゃな~
素直に負けを認めて謝罪しろよw
未だにアイボを新製品として出している時点で、ソニーだって過去の栄光に縋ってるつーのwwww
ミニファミコンはそこんとこがとにかく不満
どっちも3DSで出てなかったっけ?
豚じゃないけどハードに対してクソゲーって概念は幼稚園児でも持たないよ
任天堂は過去にすがる「しか」ないぐらい追い詰められてるのは事実じゃん?
殺したろかw
何言ってんの?お前
個人的にはどっちもプレイし過ぎて自分の中では神ゲーを越えてるけど
多分今やるとその記憶を潰すことになるので買わないと思うw
なんつーか3DSでどっちのリメイクも買ったんだけど
ああもう楽しくプレイできねーなってのが分かってしまった
Switchの糞設計見直せよ
通報しました
その分、値段は安くしてな
通報コメありがとう
虚偽の通報で脅迫とみなし告訴します
それでもこの時代の3Dグラはキツイな
そういう比較で見れば厳しいのは歴然
まぁ権利的に無理か?
任天堂だっさw
拡張パックで向上するのかと思ってムジュラをやってみてもそのままだったし
そもそも何かが変わってるともとても思えなかったし
今やると微妙なんだよねえ
やっぱ面白さってのはその時だけのモノだと思う
買ってやって即押入れかもしれないけど
虚偽の告訴で脅迫成立wwww
こんなもん飾るとかどんなオタ部屋や
誰も人呼べんぞ
権利的に絶対に収録不可能って分かってるので萎える
普通に判例あるの知らないの?
まあ他人事だからどうでもいいけど裁判頑張ってね
お前にそんな勇気ないだろクソニートw
出すなら全部入りで良さげ
要らんけど
落ち目そのもの
グロブタビクビクで草
コントローラーはusb端子にしてくれてもいいだろうに
お前この商売真面目に厳選してると思ってんの?
幸せやなw
負けハードだから何のゲームが出てたか思い出せないw
無いなら買わない
この件ではミニサターンやミニPSの方が後発、パクリって言われてもしょうがない
けどさ、N64で良いもの(一部のゼルダ)は既に3DSとかに移植されてるし、ガチで良いものなんて何も無いぞ?
サードからも見切られててろくすっぽソフト無かったし
まだGCの方が起死回生狙ってピクミンとか野心的なヤツ出してただろ
いらねカス
黙ってろ
2018年3DSソフト売り上げ・ 1,317,799本←9月末現在
↑
マジでヤバイよねw
任天堂ハードが短命になる悪癖はここでついたよな
アホだよな
こんな昭和商売
実際64やPSはこのサイズになるなってのわかるけど
ps2やらGCがどの辺のサイズに収まるように作れるのか気になる
今もちょっと引きずってるぐらいだ
当時見た段階で気付けよ
最近の子供にやらせたい
ユーカレイリーはちょっと期待はずれだったし
セガのメガドライブゲーム53本を収録する『SEGA Mega Drive Classics』Nintendo Switch版が海外発表。一方「メガドライブ ミニ」は発売延期に・・・
↑
買取り保証でメガドラミニを延期させた任天堂、絶対に許さん!
まだこんなクソ商売に期待してんの?
ミニFCからミニSFCになったときもかなりタイトル削られたからな
というかミニSFCの第二弾出せた方が売れたと思うけどなあ… … 懐古厨のインテリアだから無理か……
PS2はDVDドライブさえ削れば充分ミニのサイズになるくらい既に小型化済みではある
入手が非常に難しくなっている
入れてくれたら買うけど、入ってなかったら買わない
マリオやゼルダは他機種に移植されているしな
スイッチの新型はよ出せよ
この商売クソだって気付いてる?
ここの奴らがそんなキモい奴らばっかりだと思うと寒気がする
慣れってそういうもんだろ3Dゲームはあれが一般的だったって話で
任天堂最高!
もうハックされてユーザーが任意に追加できるようになってるからなw
ミニPSも割られてから本番やwww
ナメられてんだよ
それだけにアーカイブスのPS4対応が望まれてるんだろ
まあ既にオレはPS4で積ゲ凄くなってて対応しても消化無理だろうけどね
それでもANUBISリマスタとか買ったわw
一目で分かる事を慣れw
学級かな?
スパロボ64は数少ないスパロボの傑作シリーズなんやが?
たしかハイレゾなんとかという拡張カートリッジが必要だったけど
いらねーよゴミ
俺も頭良くないからバカに伝えるのは難しいんや
君が今見ているものも時代が流れたらしょぼくなるんだ
(どんなソフトが出てたのか本気で思い出せないなんて言えない)
ソニーハードに出ない不思議なダンジョンゲーは名作が多すぎて困る
トルネコ3と交換して欲しいくらいだ
だったらミニの第7弾や第19弾とかまでやったらどーっすか?
確かに名作揃いではあるけどシレン2とか入れてくれないかねぇ
今はもうタルくてできないだろうなあ
一目で分かるんやって
君がアホな事や当時のローポリがキツいって事は
パワプロ6かネオ桃山入ってるなら買うで
コンも出せばいんじゃん
得意だろ?周辺
阿保なんか?君
てかハードの存在すら忘れてた
シレン5プラスいいぞ!
いまだにやってる
ミニ商売で味を占めちゃったからもうダメだな
戦闘アニメオンオフ機能つけて出直して来い
今やるとアニメ飛ばせないのがだるすぎんだよ
将来的に見れば自分の首を絞める事になるって気付けてなかったからね
せめて日本語で頼む
シンプルながら奥が深い至高のテニスゲーム。
プレステはどんな良作シリーズもクソゲーと化してしまうゴミハードだった
20年前はクラシックやぞオッサン
Switchの糞設計見直せよ
ワゴンで
日本語が分からない奴に丁寧な日本語で話しても意味ないやろw
せめて「俺は日本語苦手なんだ」くらい言うたら?
お里なんてバレてるんやぞ?
そうじゃないならゴミ
64は64コントローラーでやらなきゃ意味がねえんだよ
ローポリキツイかどうかでアホとか関係あるんか
過去「も」あるSIE
いったいどこで差がついたのか…慢心…環境の違い…
なんで似非関西弁なん?
それ俺じゃないからあんまり怒らんといてな
ローポリキツければ一目で分かるやろ
慣れとかの問題じゃないって
逆じゃね?
もうシコッチオンラインでもシコッチそのものでも儲けられない、
って分かったから過去の遺産だけで食っていくことにした、って
ゴメンなw
あれこそ任天堂専用機だよ
サード製タイトルで面白いのあった?
コナン君なんやろ
もう新規で売れないから
PS4でアーカイブス対応しても、新規で買う人なんておらず
PS3やPSP、vitaで買った人が再DLするだけ
その台詞
自己申告だって知ってる?
今はもうやってない
気まぐれで買ったけど
クリスタルクロニクルとテイルズしか買わずにゴミになったハードだ
理由になってねーじゃん
「任天堂ハードが一番売れている」とかやるんだろ?w
FCミニ「・・・」
せめて日本語で頼む
ホントに任天堂製ゲームだけになるぞ
確かに名作揃いではあるんだろうけどさ
バイオとバテンカイトスくらいしか思い浮かばない
その台詞すっきやなーw
砕けた会話が分からんのは日本語が母国語でない証拠やで?
バイオなんてとっくに他機種でリマスターされているから需要ないだろうしなぁ
バイオとテイルズで泣きを見た
ミニシリーズは総じてアーカイブスで出せばいいのにがめつく稼ごうと余計なことしてユーザーに喧嘩売ってる
買った人まだ遊んでんの?
ファミコンとスーファミのミニ版をスルーしたオイラでも買うわ
セイロン
オンラインサービスよりダンボールを優先させ
噂の新型スイッチの方がミニより優先すべきなのに
その時に受けた衝撃は間違いなく凄かったろうけど
今、プレイして耐えられるかなぁ
操作性とかカメラとかね
↑
買取り保証でメガドラミニを延期させた任天堂、絶対に許さん!
イミフ
任天堂もソニーも配信サービスは止めちゃったねぇ
ゲーム機なのに過去の資産を切り捨てるのは愚行だな
ミニシリーズが現行ハードに追い付いた頃が終焉か
※ミニPSは任天堂のパクりです
操作だけで言うなら、VCがそうだったみたいにクラコンでも操作できるんだけどさ
で、擁護派は「コレクターアイテムぅ!インテリアあ!」とか思考停止のガイジのフリして誤魔化す
任天堂がミニ出すずっと前にPSoneってのが出てるんだよなー
コントローラーはミニにするわけにはいかないぞ
多分ミニシリーズはゲーム離れた人用だよ、1万がスゲー安いとか言ってる。
クラコンとかいうゴミでで64のゲームができるわけね―じゃん
たたでさえ未だにGCコンの方が優秀って言われてんのに
ファミコンミニはメガドライブプレイTVのパクリ
FCでやったじゃん
コナン君になりきらなくてもええやろ
バイリンガルじゃないよ努力せずにそうだったら嬉しいけど
アンカはちゃんと付けろや
ミニだからコントローラーもミニにしますってイミフ仕様だったからな
当然ミニ化するだろ
製品が会社のパクリって意味不明だな
とりあえず地域の眼科と精神科に早く行ってきなよ
どういうこと?
アメリカ市場向けメガドライブ(ジェネシス)のソフトが最初から内蔵され、複数遊ぶことができる。本体はメガドライブ2に良く似たデザインとなっているが、サイズは非常に小さい。本体とテレビをビデオケーブル(モノラル)で繋ぎ、電源として市販の単三乾電池4本か「メガドライブ プレイTV対応ACアダプター」(1,029円、税込)を使用することでゲームができる。なお、本機は「メガドライブ」そのものではなく、あくまでも単体で遊ぶためのものであり、メガドライブやジェネシスのソフトを差し込んで使うことはできず、セーブ機能やコントローラの拡張性もない。『1』と『2』には3ボタンパッドが1個のみ、『3』は対戦対応のため6ボタンパッドが2個付属している。
✳メガドライブ プレイTV (2004年9月9日発売、4,179円(税込)
結局テレビの前の据置に戻るのか
日本語読めないの?
ミニになっても要らんわ。
最近年2台はハード出してるやんw
エアプは分からんだろうが
N64コントローラーって握り方が独特なのよ
ファミコンやスーファミとは違って小さくされたら、まともには遊べないことは確実
だからパク天堂とか言われんだよ
ゴキちゃんブヒブヒいって可愛そうじゃん
お前の目の前にある箱は何だ
一々人に聞いてないで自分で調べろや
ファミコンミニのコントローラが小さすぎると不評だったから
Wiiで出したSFC型クラコンの流用(新規で作ったわけではない)だから簡単に出せたってのもあるけど
ちゃんと64コントローラ―を出すんなら価値あるかな
まぁ、出したら出したで「今だとキツイな!」って感想になるだけなんだろうけど
PS発売時期に小学生だった世代がもう社会に出てるんだもんなぁ
世代によって響くハードってあるわな、俺はファミコンだったけど
おこんなっつ
エアプのブーメランが綺麗に刺さってるけど
ファミコンもスーファミもミニコンなんかじゃろくに遊べないよ
PSと違ってレイアウトに互換性がないし
コントローラーありきの面白さだしなぁ
それ以外は買わない
噂だとドラクエ7とかFF9とか収録しているらしいが
どうせ最新の技術にゃついてけないんだから。
比喩も理解できない小学生レベルの知能しか無い知恵遅れだったのかすまんな
あのね今君が使ってる機械には検索エンジンって文字書くといろんな情報ができるサイトがあるの
そこで調べたいこと入力すればいいんだよ
随分涙目だけど早速眼科行って目薬かな?
正直今更あれでゲームやりたくはない
成長をやめた先に発展はないって某ハゲが言っていたが全くその通り。
特殊能力持ちとかまだいたんだ
俺はGC出た辺りで使えなくなったよ
当時やった人が少なくてそういう意味で需要あるかもしれんが
新作も少なく3DSも終了だから穴埋めするのも大変なんだね。
2017年3DSソフト売り上げ・11,408,473本
2018年3DSソフト売り上げ・ 1,317,799本←9月末現在
↑
大変だねw
ハックしてなんぼだべ、彼方の人らは。
アナログパッドがすぐへたって使いもんにならなくなるからなあ
でもあれじゃないとできないゲームが結構あるし罪と罰とかカスタムロボとか
余裕のリークだなw
天然なのか煽りなのかわからん
Switchって正直なところ、来年いっぱいまでは保たんだろうな。
日本語で頼む
持たないだろね。
3DSユーザーもVitaユーザーもスイッチにゃ移行してない状態だし。
その台詞はっつやなーw
無論、ジャンルは違うから全部入れても問題ないんだけどさ
何それ?
お前の母国の言語?
はっつ?
日本語で頼む
その頃からもうマリオマリオだったって事っすな
公式HPにあるニンテンドースイッチオンラインの
ファミコンサービスの下の方に小さく
『※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。』
って書かれているからね~
はっつたつしょうがいが出てきて草
病院逝け、マジで
バッティング時の3Dスティックでの操作は今でも最高だと思う
おまえがなw
思い入れが全くない
某平行四辺形ハードが息してないぞ
悪くはないんじゃね?
結局wiiuの後追いなのが見えちゃってるよね。そのうち市場からシレッと消えとるで。
Switchは携帯機にもなるよってメーカーが喚起しても、3DSの台数が捌けてしまえば訴求力やSwitchそのものに魅力がないって現れになるし、実際のところソフトは枯渇してる。
肝心な3DSも、ローンチ時から息が長すぎる。8年ぐらいかな?そんな長期戦を酷使してるのに、新たなビジネスモデルの構築が一向に無い。そらサードだっていつまでも骨董品で足踏みしてられない。
今やクラシックコンソールの切り売りや、ダンボールの売り逃げに躍起だし、今後のロードマップのことなんて一切考えてなさそう。
商売理解してる?
社会経験無いでしょ君
Googleで出ねえじゃんって思ってヤフーで調べ直したら出てきてめっちゃ笑ったわ
新品の段階で壊れてるに等しい現行機売ってる奴らがそんな部分に気を回すはずがない
当時でもPSやサターンに大きく見劣りしてたんだから、今更だぞ
オレも買ってて今でも納戸に入ってるけどね、正直前後のSFCかGCの方がよほど遊び甲斐があったわ
特定ソフトをVCにした方がまだ儲かるだろうに
お、そうだな
ランキングも販売台数もps4はぼろ負けだけど
あと今週に至っては3倍の差がつけられたよね
アメリカはps4が一番うれてるけどそもそも全機種販売台数に差がそこまでないし
お前のその考えもヨーロッパ辺りなら受け入れられるぜ‼️
それはさておき、収録タイトルにゴールデンアイを抑えたら再燃しそうではある。
当時やった側からするとお勧めしかねる
任天堂ゲームが好きならまだ3DSで移植されたゼルダでもやってた方が良い
こういうのは思い出補正有りきでやるもんじゃない?
古いゲームって当時の思い出がなかったら映像汚いわシステムがいろいろ不親切だわで面白くないってなりがちだし
評価出来るのは
妄想、乙
実際には常に週販4万台とか工作してようやく作った数字で任天堂内部は火の車だってのに、のんきだねえ
まあお前らブタにとっては任天堂がどうなろうと知ったこっちゃ無いってだけなんだろうな
チャイナの倉庫がなんだって?
20タイトルもあればメジャーどころは網羅しそう。
ロードマップですね…
愛国者ニシ君の不買い決定だな
本体ばかり売れてソフト市場が全く成長してないスイッチ?
釣れないぞブー
爆死はしたけどね
それps4じゃね
ソフトランキングでps4の方が数が多かった事って今年はなかった気がする
まあWiiUの場合3DSで補填出来たが
スイッチは去年から売り上げ70%ダウンの3DSを全くカバー出来てないんだけど?w
実売表記で出せ。そしたら信用してやる。
まーた豚得意のDLはノーカンかよw
なんかソニーのパクリ商品より売れそうだから
不安で不安で、思春期のブスみたいになってるんだよw
ぶーちゃんの目には見えないらしいが
ハード別ソフト販売本数(集計期間:2018年9月3日~9日)
PS4 スパイダーマンのみ128,819本
Switch全ソフト・109,015本
◯実はスパイダーマン一本にボロ負けしていたスイッチw
生産体制なんかとっくに存在しないし最悪会社すら無い
エミュレーターの部品調達が困難ってww
イオン「駄目だ」
今月はカプコンのストⅡ30thアニバも買う予定。格闘ばっかですまん。
豚「PS4はスパイダーマンだけガー」
豚「PS4はCoD BO4だけガー」←今ここw
コントローラーとかの話だろ…
その辺の部品は、お前の思ってる以上にデリケートな世界だからな…
単純な本数でもタイトル数でもPS4圧勝だったような。
というか豚ってモンハンワールドが今年出たことも忘れちゃったのかw
俺はCAPCOMのベルトスクロールコレクションのパケ版を買うぜ
誰が買うんや? 豚か?豚なのか?
MIN◾️◾️◾️◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎MAX
↑隠しきれない焦りを豚ちゃんライフにしてみたお(╹◡╹)
ワロタw
それにしても復刻版のハードをソフトとパッケにして出すってコンセプトを
何の衒いもなくパクる企業ってプライドとかゼロなんだろうな…
ロックマンだっけか…。いいね。
出来ればCAPCOMには、全タイトルで巻き戻しとか早送り機能関連はオプションから任意にON・OFF出来るようにしてあげて欲しいぜ。
ゴールデンアイがあるか無いかで需要は大きく変わる可能性あり。
普段のゲーム環境がモロバレやん
夢見過ぎ
あんまり豚をあおると明日の電車が止まってしまうから程々にしないとねw
お前らのパクリのPSクラシック()さぁ…
あれは、どうもアナログコントローラーすらつかないらしいじゃん…
ソニーの吉田憲一郎社長に、「頭大丈夫?」って聞いてやれよ
PS3を準備する必要あるけど、アーカイブも充実してるし、正直出す意味がない。それこそオブジェ向きのファンアイテムだと割り切って買う感じかな。
だからPS2のミニ版出せや!ってなってる。
ファミコンミニはメガドライブプレイTVのパクリ
…たしかに振り切ってるよね(╹◡╹;)
PSミニは発売前から爆死?
ぶーちゃん頭大丈夫?
そんなに64のコントローラが壊れやすい事が悔しかった?
それともブヒッチが壊れやすいって指摘が悔しすぎて関係ない話を持ってきたの?
アナコンないのはマイナスだよなぁ
入るかどうか知らんけど、メタルギアとかサルゲッチュはアナコンじゃないとやる気しない
黄金の国イーラ「・・・」
ぶーちゃんの頭が大丈夫かどうかなんて心配する必要なかった。
元々ないものを心配するなんて無駄だったわ。
悪い悪いw
小1でバイオをプレイさせる家庭環境が気持ち悪い
オレの想像と現実が合致した例だよ
そんなに売れるわけないよ
「ミニファミコン・スーファミが売れてる」って方が奇妙なんであって
サイコマンティス「振動ないやんけ…」
ゴキが滅茶苦茶苛立っている理由はなぜ?
当時、売れなかったモノを復刻してもね
まず間違いなくWiiとWiiUでVC化されたヤツ
全部で20タイトルちょっとぐらいしかない
下期にはWiiU&スイッチミニが出るな
なんもないんだから 買う奴をイメージできない
シレンはWiiのVCで配信されてるよ。
自分はポイントチャージ出来なくなる前に落としてこばみ谷までクリアしてからは他の積みゲー消化で放置気味だけども
ソニー株:6,218
マリオ64 1191万
マリオカート64 987万本
GoldenEye 007 809万本
ゼルダの伝説 時のオカリナ 760万本
スマッシュブラザーズ 555万本
ソフト売れまくってるやん…
俺も暇な時ネオジオミニしてるけどやっぱアケコン的なの欲しいなぁ
いや日本でやろ
もちろんそれらは日本でも売れたけど殆どDSやらに移植済みだし
いらね
でも気になって仕方ないから
スレ覗いて、何か書かないと気が済まないんだろ?w
ゴキブリって分かりやすいよなぁ…w
いらね
逆にちょっとやってみようって感じでこれは売れるだろうね
またゴキが発狂しちゃうなw
パック料金じゃなく、遊びたいソフトだけ買わせろよ。
無いなら過去ハードのVCで良いよ
プレステはおもろいやつリメイクされてるからってのもあるけど
↑
こっち方が問題だろw
でなければ要らん
35日前・[3DS]ポケットモンスター X・Y 1182pt
・[3DS]ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア1094pt
・[3DS]ポケットモンスター サン・ムーン 1154pt
・[3DS]ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン *484pt
・[NSw]ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・イーブイ *188pt
ムジュラもトキオカもスターフォックス64も出たしな
コレ以外はいらんからミニ出ても欲しいと思えない。
パーフェクトダークやバンジョーとカズーイなどは箱に行っちゃったし
出せねえだろ、HDリマスター箱○のフリプになってたレベルだし
○ニンテンドウ64
64かよゴミでしか無い
こっからず~っと負け続きだけどwww
それより新作とか出してあげなよ?
ポンコツミニばっか作ってるんじゃねぇwww
でかいままだとしても逆にでかすぎるよなこれ
Psクラシックはミニファミコン出るずっと前から考えてたしー
とか小学生レベルの言い訳言い出すパクリ企業だからな
なんか面白いゲーム出てた?
マリカ64
ヨッシーストーリー
スマブラ
ゼルダのどれか一つ
ゴールデンアイ
は確定として後は他に何がある?
アナログスティックとか振動機能とかいつも任天堂の後追いばかりしてるよなソニーは。
進歩の欠片も無い世の中だし
パッと思いつくので、スタフォ64、罪と罰、マリオテニス、マリパ、マリオストーリー、ポケモンスタジアム
それからコナミがゴエモン、パワプロ、ボンバーマン、悪魔城ドラキュラ、DDRとかあるんだよ…
あと版権で無理だろうけどエヴァの良ゲーがある
PSクラシックでFC SFC N64 NEOGEO MD GB GBA すべて動くじゃね?
その前に、ゲームボーイミニ発売するだろ。
マリオカート64 スマブラ ゼルダの伝説 ムジュラ仮面 星のカービィ64 ドンキーコング ゴエモン64 バイオハザード2 ロックマンDASH
マリオパーティ123 マリオテニス マリオゴルフ 007 バンジョンー&カズー ボンバーマン64
ぷよぷよ64 ポケモンスタジアム 動物の森など。
今回、かなりバランスよくなるな。
ファミコンミニはメガドラTVプレイのパクリ
風タクみたいなサンシャインのリマスターを出してくれー
ドンキー64って買ったけどイマイチだった記憶がある…
友達がブラストドーザーとか言う変なゲーム持ってて、それは楽しかった
HDMI対応だけでも有難いよ
サンシャインを3DSに移殖とか意味不明なことしそう
バイオハザード2 N64ver ゴールデンアイ
他社からラインナップしだいだな。
スパロボ64ってやったことないけど、動画見る限りPS1のFよりグラも良いしロードも短いな…
N64ミニハックされたら。FC SFC MD PCE GBC GBA NEOGEO CPS1 CPS2 動くじゃないか?
メガドライブミニピンチやな(笑)
ラスボスのHPが65000しかない為、スーパー系の男女主人公ならどちらでも、魂使ってフル強化した最強武器でワンパン出来ちゃうゲームです(笑)
仮にこれが嘘松でも、64ミニは間違いなく出すだろ…
ちなみに、64スパロボな機体はリアル男女、スーパー男女の4機ありますが、どれもスパロボAのシャドウミラー達が使ってた機体の原型?と思われるような機体ばかりです。
スーパー男=アースゲイン、ライバル=ヴァイローズ
スーパー女=スィームルグ、ライバル=後に合体して翼部分になる
リアル男=アシュクリーフ、ライバル=同型機
リアル女=ラーズグリーズ、ライバル=同型機
です。その後にそれぞれ、ソウルゲイン、ヴァイサーガ、アンジュルグ、アシュセイヴァー、ラーズアングリフがAやOGで出てますね。
一つ一つ長いのに、複数詰め込むのはヤバいっしょw
途中でダレるで高確率で。昔のやつならまだ分かるけど。初代~第3次くらいまでとかね。
DL販売で過去の遺産の再利用をしやすくする方向に行くかと思えば小癪なミニハード買わせまくる方向に行くとは
全社潰れろバカが
64は負けハードってこと忘れてるぞ。
ブタくん
今もそうだが任天ゲーしかない負けハード。
ソフトも少ないしず~っと空気だった。
任天堂64ミニ 任天堂ソフトばかりであきるの早いと思う。
罰ゲームか?
マリカー、スマブラが入ってたらコントローラも欲しくなるな
ばーかしね!!ごみがくそでぶが!!!!
うんちっち!うんちっち!
それだけの為に買う価値はある
あくどい商売や任天堂
同じ理由でプレステよりもサターンのほうが売れると思う
時代がCD-ROMになってたのに未だにROMカセットだったしw
知らん人は欲しがらないだろ、こういう過去の遺産って当時遊んでた様な人向けなんだし
ましてやN64なんてコマーシャル以外では目立ちもしてない、PSサターンに完全に駆逐されてたんだから
サターン、MDについても同じ
その意味ではまだミニPS1の方が売れる可能性がある
キューブはよ
1本作品でもかなり遊べるRPG結構入るし。アクションゲームなんかよさそう。
いつものあれだな
まだ遊びたいの?
これ出しちゃったらスイッチいらないんじゃない?
セガ・サターンとドリキャスが合体したミニが制作中だと判明。
ドリサタ名前でドリームサタンミニ本体がガチ開発中。
コントローラSSベースでどちらのタイトル遊べる神ハード。合計40タイトル近く入るらしい。
ドリキャスはネット回線もあったハードだしどのゲームになるだろうなぁ…。当時DCのPSO(Ver2)メッッッッチャハマって遊びまくったわ。アレは最高だった…。
GCになってから、極端なバランス改悪で一気に糞ゲー化してやめたけどな…。PSOの為だけにGC買ったのに、ホントガッカリさせられた。
その後のPSUも途中で一部の技の極端な弱体化入れたり、課金しなきゃ強く出来ない糞システム導入でやめた。そして現在のPSO2もジワジワ同じ道を辿ろうとしてるな。
別売りで任天堂ワイヤレスコントローラ2980円販売決定。
PS2クラシックミニ 任天堂64ミニ メガドライブミニ セガ・サターンミニ。
任天堂64ミニ GBC~GBAポケットミニ ゲームキューブGCミニ Wiiミニ終了。
ゲームキューブミニまで確実に制作決定してるそうです。
Amazon、ヤフオクで一万円でお釣りが来る。