マクドナルド、消火活動後の消防署員に無料で飲み物を提供することを拒否(英)
http://japan.techinsight.jp/2018/10/ellis17451014.html
記事によると
・10月13日の午後4時半頃、英ノース・ヨークシャー州ヨーク郊外にあるクリフトン・ムーアのディスカウント小売店「B&M」の商品保管場所から出火した炎は、風の勢いも相まって大きく広がった。
・10台のポンプ車に加え、はしご車とタンク車がそれぞれ2台現場に駆けつけ消火活動にあたった。消防署員の夜通しの消火活動のおかげで火は落ち着いたが、翌朝になっても複数の消防署員らはまだ最後の鎮火活動にあたっていた。
・やがて疲れと喉の渇きを感じた署員らは、一息つこうと現場から1.6kmほど離れたマクドナルドに向かったが、なにしろ急な緊急通報での呼び出しであったため、誰も現金を持ち合わせていなかった。そこでマクドナルドの店員に無料で飲み物を提供してもらえないか尋ねたところ、店員に断られてしまったのだ。
・このやり取りを耳にした店内の客2人が代わりに16人分の紅茶とコーヒーを購入した。その後、Facebookにこの出来事が投稿され、スティーヴ・ブラウン消防署長や署員フィル・リーさんは「飲み物をご馳走してくれた女性と若い男性の親切には本当に感謝します」とお礼の言葉を綴った。
・しかしユーザーらからはマクドナルドに非難の声が相次いだ。これを受けてマクドナルド側は謝罪。「地域社会を守るために人生を捧げ、素晴らしい緊急サービスに尽力して下さる消防署員の方々には本当に感謝します。昨晩の火事に勇敢に取り組んだ署員の皆様には謝罪をさせて頂きたい。当社は当然のことながら、署員の皆様の代わりに支払いをした一般のお客様に返金し、地元の消防救助サービスにも直接連絡させて頂く所存です。」と述べた。
この記事への反応
・日本じゃ絶対無いよねー
・いや、さすがに図々しいよね… ツケにしてほしいっていうならわかるけど… 現場から1.6キロ離れてるんだから…
・バイトみたいな店長に何を期待してるんだ
・普通に考えてもおかしい。マクドナルドはお金を貰って対価に商品を提供するのであって無料ではない。
・別にマクドナルドには非が無いな。大企業で地域貢献を謳っているくせに狭量だとは思うけどよ。
・マックの何が悪い? お互いボランティアでやってんじゃないんだから 払ってくれたお客さんを褒めようよ
・これマクドナルドが拒否っていうと話が大きく聞こえるけど、バイトの店員がこの場合無償で提供して良いというマニュアルがなかったため対応できなかった、とかだったら、しょうがないな…って思えますよね…
・店がお疲れさま飲み物どうぞ!ってしたら良い話かもしれんが、水じゃなくて飲み物を後払いでもなく無料でくれって…マクドは責められるような対応してないと思うけど
「後で支払いに来る」ならともかく、タダにしてくれはさすがにこの対応されても仕方ないような気もするね
成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)posted with amazlet at 18.10.15レイ・A. クロック ロバート アンダーソン 野地 秩嘉 孫 正義 柳井 正
プレジデント社
売り上げランキング: 7,182

外回りで汗だくのリーマンでも無償提供するのか?
0157の原因絶対店員に違いない
イギリスはタダでくれるかどうかは知らんが
紅茶16杯ぐらい
甘えるな
どんだけマニュアル人間なんだよww
後払いとかにしろよ
胃液すっぱいもん!
頭狂ってんのか
喉が渇いたならその辺の公園で水でも飲んでろ
こういうコメント残す奴ってマジで気持ち悪い
無意識で自分に酔ってるんだろうな
なんで飲み物が高いマクドナルドなんだろう
ボランティアならともかく消火活動で給料もらってるのでは
働いた対価の金は貰ってんだろ
何で一生懸命火消したから飲み物無償にしないと叩かれるんだよ
アホか
水なら出してたんじゃね
無料でって交渉したって事はソフトドリンクなんじゃ
無償提供してくれって頼むこと自体が図々しいわ
金出した一般客に返金したって言うのも疑わしいけどな
普通の文章だろ
お前が無学なだけ
ただのルサンチマンにしか見えん
日本の消防団なんかも闇が深いが消防関係がブラックなのはどの国も一緒だな
店長を呼べ
何故無関係な第三者に無料提供を強要する程図々しい思考になるのか
100歩譲って消防士がボランティアでやってるならともかく仕事でやってるんなら尚更おかしいだろ
夜勤明けで財布忘れてきたからタダで16人分の飲み物くれって強盗じゃん
欧米は警察官消防隊員は命をかけて市民生活守るヒーローだから
市民がガンガン差し入れる
図々しいわ
しかもそれをFacebookに投稿するとか性格悪すぎ
この返信は正直おもしろい
お前らも明日からモスバーガー行けよ
あとで払うとかでいいじゃん
猫おは
フェイスブックに投稿したのは署員ではなさそうだけどな、文章からは読み取れんけど
>水くれって言ってれば良かった
それな。
なんで商品くれって言ったんだろなw
ジュース代ぐらい持ってりゃよかったのに
ボランティアじゃないだろ
善意の強制は如何なものか
私です
絶対数人は財布持ってただろ、けど金出したくないから隠してた
これが真相でしょ
マックを非難するって頭おかしいだろ
イギリス人はマトモなもん食べてないから脳が育たないんだな
ちょっとの出費で好感度爆上がりだっただろうに
薬飲むなら常温の水にしろ
「水な。お茶持って来たげる」って感じになるけどな
イギリスは冷たいのか
急でない緊急通報もあるのか?
勝手なことしたバイトは店長からの好感度が爆下がりでクビになるだろうな
これはちょっとマクドナルドが可哀想だな
マクドナルドは消火活動と全く関係ないやん
ブリカス頭悪いな
店員が運営してる店じゃ無いのに理由はどうあれただでくれとか言われて勝手に商品だせるわきゃないだろうに
何?タダで飲み物よこせって言ってるの?
日本の感覚じゃ1.6kmはそれなりに離れた位置だろうけど
海外のしかも郊外じゃ一番近い飲食店でも不思議じゃないだろ
これがOKなら消防隊員毎回タダ飯食える事になるけど
まくどなるどが悪いとは言えないんだけど、やっぱ毒肉使ってたしドケチって疑われてもしょうがないよねって思うが
そもそも隊員金持っとけよwそこはつっこんじゃいけないのか
つーか無料で飲み物出せと頼んだとか頭おかしいだろ
顔ブックに投稿したのがそいつらなら自演乙!ってかゲスイけどな
もえてたら提供もなにもないだろ
マックはマックの仕事をこなしただけ
「日本が悪い」のに理由も理屈も必要ねーだろ、あの連中にとってはw
一人でも正直に持ってると言えば場面的にそいつが全員分奢らざるを得ないから金持ってても黙ってただけだろう。
別に店舗全焼するとは限らんやろ…
店長が直接店の持ち主で店内にいてるような店なら話は違ったかもしれん
日本だとたまたま居合わせた関係ない人間が苦情入れるんだろうけど
「財布を誰も持ってないんだ、頼むから飲み物を少しわけてくれないか」
これが日本人目線だと
「俺は消防隊員だぞ!タダて飲みもよこせ!」
って映るんだもんなあ
マックが謝罪してダッセーw
消火活動中は燃える可能性のあるものを持っちゃいけない
なら身分が明らかなんだからあとで消防署に料金を請求するってのでいいじゃない?
消防士も給料貰って働いているんだから同じく給料を貰っているマクドのバイトに敬意を払えよ
敬意だけじゃなく後でお金払えよ。
なら 水で ええやん
金持ってねえならせめて慎ましく水だわ
謝罪?なんで?ボク悪くないよ?
って真顔で言うんだろうなあ
流石に夜通し消火活動までした人間にはオレは飲み物2、30人分くらいおごるけどね
まあここみるとそんなことできるのはオレくらいかな
後で払いますと言ったんか?
言葉遣いが違うだけで言ってる内容は一緒だし英語のほうがもっとニュアンスの違いがねーんだよハゲ
日本は規制で隔離されてるから
イギリス人とマッチングしないぞ
飲み物16杯程度なら店長の裁量でどうとでもなる
器量のない店長がケチったおかげで恥かいただけだわw
事情も事情だし
世界一のファーストフードチェーンとは思えない器の小ささだわな
コーラの方が安いくらい
マックは知らんが
普段から「あ・・・う・・・あ・・・」しか言えねーだろお前
火事場泥棒かな?
言ってる内容よりも言い方の違いの方が重要な時もあるじゃん
後輩にタメ口使われるのムカつくだろ?
クソワロタwwwww
消防士ってインフラの一部に近いしこれは別にいいと思うけどな
まぁここら辺は海外との消防士の地位の違いだろうな
は?お前が何言ってんの?
オレがマックの店員なら
「え、あ、わかりました、いや、でも店長に相談してから、あ、いや、あの、大丈夫です」
っつって飲み物渡すね
そういう事情なら無償で提供してもいいように思う
金なんて払うな
家から出れるようになってから言えよ
じゃあ全てのホームレスに無償で提供しないとな
じゃあ警察官や道路工事のおっさんたちにも毎日無償提供しろよ
ガス点検や水道点検乃おっさんにもあげてるか?
儲からないけど
すき焼き万歳!!の回か、結局どぶと溝鼠に浸かった肉を食う羽目になった両津が可哀想な話だったな
こういう厚かましいのは突っぱねるべき
消防士側が助けを求めたら拒否するのか
意訳なのかもだけど >「飲み物をご馳走してくれた女性と若い男性の親切には本当に感謝します」
この には って物凄く引っかかるな
ネタだとは思うが税金で働いてるのをお忘れでは?
孔子…ひどい世の中になったなぁ
提供しなかったといって叩かれる謂れはないわ
これが国民の総意だ
強制するもんじゃないだろ
善意を見せなかったら、その人に悪意を向けるんだから
偽善の中の悪意って感じか
つまり消防隊員のそれは厚かましいんじゃなく当然の権利なわけな、寄付を募るのと同じレベル
(もちろんいくらでもたかりに来ていいというわけではない、節度が求められる)
ちなみによくこの手の話で取りざたされる警官に対するドーナッツ屋の無償提供は都市伝説と思われがちだが、実際にどういう提供を行ったのか詳細な情報はないものの1960年代に実際にいくつかのドーナッツチェーン店が警官に提供を行ったことは新聞記事にもなっていることから確実で、
なおかつそれが起こったことから1962年から64年にかけて警察側が「贈賄に当るので受け取ってはダメ」という規定を制定されたという経緯からもやはり都市伝説では無いらしい
何言ってんだ全く脈絡がないぞ馬鹿かお前
この対応だったら普通に俺も叩くわ
高級ホテルでこれやったら当然断るよな、スタバでも断るよな?
マクドナルドなら乞食行為も許されるのか?
最初から払う意思がないんだろ
そんな立派な価値観が罷り通ってるはずなのになんでマクドナルドの店員は断ったんや?
詳しそうに語るわりに説明がフワフワしすぎやろ
緊急時は物資を提供するのは仕方ないけどその補填は後でしないと店潰れるし、そんなの二次災害だわ
海外だとそこら辺どうなんだろうね、水も有料なんだろうか?
ぶっちゃけ1.6kmも離れてたら無視でいい気もする
してたらイメージ向上するし、飲み物代では計り知れない宣伝効果があるのに
名無しコメ欄で
なんだよこいつら・・・・乞食かよ・・・・
いい加減な事言うなよwさすがに逆でしょw
日本じゃ左翼がマックをボッコボコに叩くでしょ
謎の人情を強要するのが左翼だぞ
自分でコメントしててやばいなと思わなかった?
もう一度よく読んでみ?
なんで禁止されたんだ? ワイロにあたると判断されたからだろ
そしてこの消防団は、 「無料」 で飲食の提供を求めた・・・完全に賄賂と同じじゃん
利益の供与を強要したってやつだ
日本人にはできないなぁ
緊急でもない限りは署に帰るまで我慢するだろ
消化作業が予定以上に遅れて、担当者が不在になって働いてる店員に伝達していなくて拒否。
最終的にマクドナルドが謝罪した。
すげぇ近所が火事でそこで活動してたのならともかく
店員からしたら消防士の団体が金がないから無料で飲み物くれってたかりに来てるようにしか思えんぞ
普通なら今消火作業して現金持って無いから後で支払いするんでお願いしますって言えよ
店長がいたかは知らないけど
何様のつもりだよ
日本だとこれをやりすぎて地獄になってる
粋な計らいは難しい
え?
鎮火作業中の隊員が十分活動できるだけの飲食物を用意していないんだから雇用主として下の下。
まあトップに自分の仕事が出来てない事を認めない救いのない奴を据えている組織は英国政府に限った話ではないか。
図々しい消防署だな
金払って商品買った客には無償で提供するが、何も買う気の無い人間にタダで水飲ませるはずないだろ
↓
英マクドナルド、夜通し消火活動を行った消防隊員への飲み物無償提供を拒否 ネットで叩かれ炎上
こっちの方が良かった
店員さんは苦手です、全部セルフになれば毎日でも行きたいのですが、無理でしょうね
売り物ならバイトはどうしようもないだろ
まあ日本なら後で支払うので云々→店がサービスとかになりそうだけど
この理屈が通るなら消防隊員とか警察官は管轄内ならいつでもどこでも無料になってしまう
現場から1,5キロなら、意味が分からないよな
アメリカだとタダでジュース飲みたいがために
捨てようとするカップを貰いに来るヤツいるよなw
困ってる人、特にいいことしている人たちには裕福層(この場合は企業)が
助けてあげなきゃいけないっていう暗黙のルールがあるから
ジャン・バルジャンもそれからきてる
一回、儲かってるスーパーからは万引きOKとかいってる牧師がいて問題になったな
空気を読んで御馳走してれば美談になってマクドナルドの評価も上がってこの店舗の売り上げも伸びたろうに
店員にそんな権限が無かったって言うなら店長か本部に連絡取ればよかっただけだろう
海外でも早朝でも本部には連絡は付くんだし
消火活動後にマックってのも意味わからん
炎でボーボーの大火事の後(ってかほかのスタッフも残ってたから最中)
原文ではポンプ車10台とはしご車2台出たって書いてある
早朝で開いているのがそこしかなかったんじゃねーの
何で無料前提で持ちかけるんだよ
バイトや店長程度じゃ無償提供なんて判断できるとは思えん
日本ならマニュアル通りでばっちり拒否に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本ならありえないとか馬鹿なコメントがあることに驚きだよ
日本ならマニュアル通りに「想定外の事が起きた場合は即時に本部に連絡」なので提供された可能性が滅茶苦茶高いよ?
こう言うレベルの内容はその場で判断させるとかしないから
ただ善でもないけど、そもそも飲食店は慈善事業じゃないからねぇ
そこで助け船を出した他の客がナイスってだけだな
無償で飲み物くれって客がいる程度で本部にわざわざ連絡入れませんよ^^;
さすがに無知というか世間知らずすぎます
マックに限らず突然来て飲み物くれよとかおかしいと思わないのか?
サボってると叩かれる
客でない以上水の提供すら必要ないし、謝罪するのもおかしい
またはガチアスペメン
お前らはいいよ許してやるよ単なるヤプーだから考えるの苦手だもんなw
お前らはタダどころかボラれ続ける人生だからw
マックくらいの店なら断っちゃうんじゃないの
店長が直々に出してくれるかもしれなかったけど
目の前とかだと店員の理解も早かっただろう
まぁそれでも提供するべきではあったね
幾ら何でもタダはないだろうに
常識が有るなら後で払いに来るからってまず話を通すのが筋じゃね
客が有能過ぎた
ドリンク16杯分なんてコンゴなら豪邸クラスの土地が買えるぞ
自分もそうだけど日本全般的に仕事もプライベートも余裕なさすぎるから心にも余裕がない
日本人にはこのネタ論評できんわw
そうだよw
マックはメシを売るのが仕事
ネトウヨは叩くのが仕事
ガイジなんだろうけど毎日喉乾いた警官と道路工事のおっさんくるの?
こんな事書きこんでる訳だし多分親もガイジなんだろうな
毎日警察が来てる人の発想は違うなぁ
今度から水だした方がいいぞ
消防士が最初からただで飲み物よこせ=何このキチガイ乞食
日本の物差しで測っても理解できないだろうと思うわ、結局英マックで起きたことだし
……ドリンクバーの原価なんてゴミ見たいもんだから、
サービスしてやるのも手ではあるけどなw
そして他者の善意を当然の事だと思っている乞食どもは、絶対に自分の財布は開かないと
「いい事したんだから、見返りを求めるのは当然」っていう
浅ましいやつ。
やってる事は乞食そのものだからな。
そこら辺はボカさないでおこうや。
なんで、無料で提供しろ。って発想になるのか。
海外だとマクドのほうがしっくりくるんだとw
略してないからなマックってw
極端な1%の意見をいいね!して
自分はなんとも思わないのに周りが言っているからと乗っかって一緒に批判してる人間を理解できない
消防隊員は自分達が特権階級だとでも思っているのか?世の中には色々な職業がある。その中の一つに過ぎない。
俺、金がないから、ご飯を分けてくれないか?行くあてもないし一晩泊めてくれよ。
定職が見つかって、住む家が見つかるまで、君の家に居候させてくれよ。
歪んだ思想を持ってない君なら、もちろんこれくらいの要望は飲んでくれるだろ。
これに抗議だなんて、外国人のこういう感情まかせの行動ってイヤよね。
無料提供の要求は信じられないわ。
ツケにしとけ。
しかしこのケースはマクドナルドの店員が機転が利かなかったね。
そこは自腹でなんとかするべきだったな。