今週のジャンプで鉄哲の名前が「REAL STEAL」となっておりますが、正しくは「REAL STEEL」です。そして、オールマイトの台詞で「面影の欠片」とありますが正しくは「面影の切欠」です。訂正してお詫び致します。大変失礼致しました。
— 堀越耕平 (@horikoshiko) 2018年10月16日
僕のヒーローアカデミア - Wikipedia
『僕のヒーローアカデミア』(ぼくのヒーローアカデミア、My Hero Academia)は、堀越耕平による漫画作品。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2014年32号より連載中。略称は『ヒロアカ』[注 1]。
概要
無個性だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画作品[3]。
堀越耕平にとって3作目の連載作品となる[4]。
『赤マルジャンプ』2008 WINTERに掲載された読切『僕のヒーロー』を基に構想された[4]。
連載当初は公式な略称は定まっておらず[5]『ヒロアカ[6]』『僕アカ[7]』などいくつか存在していたが、アニメのテレビシリーズ開始以降は公式な場での略称は『ヒロアカ』で統一されている[2]。
2015年1月、『VOMIC TV!』で「VOMIC」が放送された。同年11月、週刊少年ジャンプ2015年49号にてテレビアニメ化が発表された[8]。同年11月9日より「少年ジャンプ+」にて、スピンオフ作品となるコメディ漫画『僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!』が連載された[9]。
この記事への反応
・今週も楽しく読ませていただきました(*´◒`*)毎週の楽しみをありがとうございます!
・お疲れ様です。頑張ってください
応援してます
・気にしない気にしない( ・`ω・´)
・失礼ながらその間違えた「切欠」も「切っ掛け」の間違いではないでしょうか?
間違えて覚えてるようですが二重で間違ってます
・堀越先生こんにちは!お疲れさまです。ご丁寧なお知らせありがとうございます!
・先生…大丈ー夫!!
です!
誤植あってもそれはそれで面白いのでOKです!
最近はいかがお過ごしでしょうか?お疲れでしたらお休みをとられてもファンはいつまでも待てるので大丈ーー夫!!です!🏃(飯田くん風)
・堀越先生、時々休載を挟んで頂いても個人的には全然良いので、
それよりも無理せず続けてください。お身体に気をつけて。
ネットで指摘されすぎて気にするようになっちゃったか・・・?
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.10.10グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 32
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.09.19スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

また負けてる。
漫画家は面白い漫画を書けばそれでいい
ハンタのが気になった
覚えられない
はちまってやっぱ頭おかしいな
SNSとか掲示板とか糞のたまり場だからあんま気にすんな
俺もそれ知りたい
ってくらい粘着されてるよな
今のジャンプ漫画では面白い方だろうに
展開早くていいマンガだと思うんだが、クソみたいな引き延ばしさせられる事で有名な
ジャンプでは特に貴重な存在だと思うんだが、同じ理由でブラクロも
まあサクサク話進んで見てて気持ちいいわこの二つは
編集仕事しろや
俺も読めなかったけど、一部が欠けたものっていう意味があるらしい
担当編集の仕事は「ジャンプを持ってこい」って言う事だけだぞ
もっとマシな時間すごせよ。はちまの方がまし。
ちゃんとこういう事を訂正するとかの本来の仕事ちゃんとしてほしいよね
英語のスペルぐらい覚えとけよ
隠キャ作者の自己投影がまんせーされてて見てられん
過去のワンフォーオールの中に心操居ないんだから欠片もクソもないし
てか編集気づけよ
編集の代わりに仕事して作品にとってプラスになってるからな
間違ってる物に対して無理な擁護してた信者はアンチを見習えよ
このコメント欄だけで粘着アンチのキモさが良くわかった
オ〇ニー漫画とはこういうのを言うんだろうな
老害「それはない!!!!ムキィィィィイィィィィ」
おそらくネームに入れてた文字が切欠ではなく欠片になってる
もしくは編集者が読み間違えたか何かで切欠が欠片に見えて「面影の欠片」と打たれて
ルビも「きっかけ」ではなく「かけら」となってしまったんかな
毎度指摘されてるようなら校正もっとしっかりやった方がいいだろ
一般人はこの漫画の主人公の名前
知らないレベル
↑「切欠」でも「切っ掛け」でも合っています
訂正もしなければ謝罪もしないソニーのゴミ手先野郎
デマ流そうが知ったこっちゃないか、このコメントだけではちまのスタンスが一発でわかるわ
そりゃあ著作権は100%作者だし・・
僕ヒデが正しい略称やで。
この人のセリフは文章構成や単語のセンスに癖がありすぎてすんなり読めないんだよな
OFAの新しい謎について話してるのに無意味な雑談とかお前読んでないだろ
メンタル弱いタイプなの分かるのに追い込む奴らクソすぎ
アメコミの事?
わかるわ
何を伝えたいのかサッパリなのがちょくちょくある
馬鹿じゃないの?
著作権は出版社につくのは常識だろ
構成ちゃんとしてやれよ何やってんだよ編集
反応拾うにしても編集や広報がまとめて聞かせるとかにした方がいい
主人公に爽快感がなさすぎ
漫画じゃヒロアカアンチ、ゲームじゃ小島アンチが飛び抜けて頭おかしい
誤字が多いのは編集者が無能だからだ。
釣りですか?
さすがにそれは通らんだろ
元の誤字はどう考えても作者だろうし
どっちもどっちや
どう見てもたたいていい人じゃない
人畜無害そうな硝子ハートの持ち主だぞ
本当にやめてやれ
粘着質なアンチがキモくて本当ムリ
作者がミスってたら
校正はスルーやで?
中身の意味まで言うほど整合性は取らない
馬鹿なこと言う前に自分で調べてこい
こんな作者の動画見てる時点で信者じゃん。やめてくださいと言え
お前こそバカ言ってないで
なぜ出版社は「著作隣接権」という
ありもしない権利が欲しいのか調べろ
ワートリの作者みたく再起不能になるぞ?笑
普通はでくみたいなキャラ受け入れられないからwww
ヒカキンに通ずるものがある
ヒロアカはDBよりおもしろいんだ🤣
作者以外は、鉄じゃなく、盗む能力なのかな
って思うし
・編集の怠慢
・台詞がわかりづらく誤字かどうか判別しづらい
がおおまかな原因かしら
校正ってそういうのも含めてチェックするんやで
小説の校正とかすごいぞ文をいじる人だっている
いやその名前は面白いやろ
キッズコンテンツに自ら突っ込んでいってるのか…
自業自得だな
ミスでは無いと擁護していた信者が「粘着キモい」と連呼するしかなくなってるじゃないか
訂正するにしてもせめて時間を置くとかさちょっとはファンの事も考えてあげなさいよ
気にしなくていいのに
というか結局
校正後に最終チェックしてない
作者がクソなんやで?
初めて見たけど何が面白いんやこの名前
編集が一切仕事してないのが問題だわ。文字のチェック修正は編集の仕事やろが
マジで原稿受け取るだけの仕事だなジャンプの糞編集
人気判断もアンケ任せで育てる気皆無で何も仕事しとらん
まだ木偶(役に立たない・愚か者・でくのぼう)なんだぜ・・・
なんでアホ信者って間違ってるものを頑なに認めないんだろうな。馬鹿なんだろうけど
何回擁護しちゃ修正されて背後から作者に撃たれりゃ気が済むんだよこりねー馬鹿だな
幽遊白書はもう終わってるって言うのに
まーヒロアカとか読んだこと無いけどな
勝った気になってるクソニートwwwwwwwwww
利益を生み出す漫画家のほうが偉いぞ?
このヒーローも敵も全部
ワンパンマンに一発やろなあってw
無能かよジャンプ編集
作者が脳内で考えた文章のミスを
どうやって他人が気付くんだ・・・
こりゃ読む気なくなりますわ
ワンパン厨キターw
残念ながらヒロアカの方が倍売れてる模様w
ドンマイw
面影の欠片は、他人じゃ
ミスがわからんwwww
ワンパンマンに登場する
雑魚っぽいセリフでワラタw
ワンパンマンを優遇しろ
面白くないヒーローアカデミ
かわいそうなんだ…
何の為に給料貰ってんだよ
ワンパンマンのほうが印象がでかい
ヒット漫画家の上には立てません
2018年
ワンパンマン 15巻 推定売上部数 704,860
僕のヒーローアカデミア 17巻 推定売上部数 626,986
なんで嘘ついたの?怒らないから言ってみ
現実主義を強く取り入れてるけど、それを超人社会漫画と合わすのってクソ難しいんじゃないの。
ワンパンみたいなギャグ漫画だったらまだよかったけどさ・・
現実のルールガチガチに入れてるのに、
なんなのおまえその格好ふざけてるの?ってキャラ多すぎじゃね
まだ臨機応変マンの方が面白いわ
まだ臨機応変マンの方が面白いわ
ツイッターとか
やめたほうがいいって
一気に変わるんだけどなぁ・・・
見たいようワンパンマン
そんな信者を背中から撃つ堀越
ごめん、信者の5000兆倍キモいわwww
成功者をやっかんでるようにしか見えない。
お前らが一生掛けて稼ぐ金額を彼は1年足らずで稼いじゃうよ?
よく誤字程度でマウントとれると思ったなw
中国が一人でも多く親日欧米人を減らし日本の文化的影響力を削り取ろうと
ヒロアカ叩きに必死になるのも無理ない
最近じゃ難癖ばっかりになってきてるけど
作者があやまる事柄ではない
こんな風にしょうもないことでグダグダと文句言われることもなかったのになw
本当にアンチは気持ち悪いな
Crunchyrollでもほとんど話題にされてない
あってません
「切欠」は地名です
ジャンプは今危機でDBスラダンワンピナルトとバケモノ級に売れる漫画が出てこない中ヒロアカをそういうポジに持っていきたいんだよ
まあ絵柄がまず万人向けじゃない時点でその位置には行けないんだけどね
バトルもラッキーマンの方が面白いまである
あと欠片(かけら)で有っていると思うけど。
鋼の心臓のはちまであった
あとはヒーローモノなら涎垂らして絶賛するバ外人www
最近の戦闘シーンも何やってるか分からない・・・
ドンマイ
主人公に魅力がなさすぎる
岸本とか尾田に媚びて頑張って
下駄履かせてもらえよ!
そうゆう売り方だしね( ⌒ ͜ ⌒ )
Twitterで遊んでるけど
ネット見て精神すり減らして描けなくなってるんやろなあ
マジでネットやめた方が良いって
この人毎度こんな凄いレベルの間違いしてるの?
そしてそれをTwitterでいちいち訂正してるの?
ネット中毒だなあ
叩かれ過ぎだと思ってたけどこれは確かにちょっと頭はあんまり良くないね
普通の作家よりネットの評判気にしてそうだしこりゃ確かにネット民のいいオモチャになっちゃうな
相性悪すぎ
編集のせいにするな
単純にこの漫画家ミスが多いんだよ
ヒーローならミスを編集のせいにはしないはずだ
ヒーロー漫画のファンならミスを編集のせいにはしないはずだ
講談ならこんなことはなかった
そんなに編集にヘイト向かせたいんか
この人Twitter向いてないからな
下書きとか載せておいて
他の新人プッシュしろと思った
俺には無理だ
意味わかんない文章出てくるの慣れすぎて「はいはいいつもの作者節作者節」って流してたもん
だから読み込まないから「面影の欠片」って文章に違和感持たなかったんじゃない
進撃逃した時点でお察しや
アンチが何をそこまで駆り立てるのかが全く分からん
ナルトの岸影と違って弄り方に愛が無い
漫画はふつーに面白い・・・面白かった?まぁまだ買ってるから頑張れ
なんで匿名でしかイキることが出来ない奴が万人の漫画家にネットで叩かれても気にしない精神力が備わってると思ってんだ?
そもそも欠片であってるんじゃないのか?
双葉とかすごいわ
校正はお前の仕事だ
↑これガチ
応援してる割に作者を褒められないからアンチやら編集を叩くんだろうな
信者は自分たちの行いがアンチを増やしてることに気づくことはない
気にすことないな
誤字脱字くらいチェックしろ無能編集
パソコン時代の弊害だな