• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
タニタのバーチャロン「ツインスティック」プロジェクトが復活!今度は達成なるか!?

【超速報】『バーチャロン』初代、『オラタン』『フォース』の3作品がPS4に移植決定!!!!










タニタの『バーチャロン』対応ツインスティック・プロジェクト

クラウドファンディングで目標金額44,600,000円に達成

https://camp-fire.jp/projects/95196


CF_main_700-500_1001










記事執筆時点でパトロン数1,184人、支援総額44,634,667円

2018y10m18d_233546647




44,600円の支援コース、ツインスティック単体販売は売り切れ


2018y10m18d_234045633






この記事への反応



おお、達成した!早すぎw

めでたい!

早すぎて草

支援額100%きたあぁぁああ!
確定(*´Д`*)


反省から復活、そしてまさかのセガから強力バックアップ。おめでとう。

おいおいおいもう達成したぞ!?(゚Д゚;)

バーチャロンのツインスティック、仕事終わって申し込もうとしたら終わってた。。

ツインスティックほしいけど流石に予算が…
セガサターンの時みたいな廉価版でも良いから…


前回は割と突然だったっていうのと時期が悪かったんだろうけど、その反省もあってか今回チャロナー本気出しすぎでしょ…(プラン間違えてツインスティックに突っ込めなかった)












目標達成おめでとうございます!
バーチャロン過去作のPS4移植決定が後押しになったね












コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:51▼返信
100人は転売だろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:51▼返信
クソゲー専用とかいらね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:52▼返信
来年11って待てねーよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:56▼返信
あれこれやってたら終わってた…
しかし単体ってどういう事かね?まだチャンスある?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:56▼返信
1日で達成とは
セガさん、新作どう?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:59▼返信
まぁ前のが目標金額2億7千万という正気の沙汰と思えない金額だったからなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:59▼返信
ファンと行き過ぎたファンとメーカーのつかんだ勝利
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:59▼返信
来年11月って見事に消費税10%施行直後
お届け時期とあるだけでお金に関してどの時期に発生するかはわからないが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:00▼返信
前回8千万円以上集まったのを、今回はさらに半額にしてるんだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:01▼返信
1日で達成だと?!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:02▼返信
体脂肪計とか余計な機能をつけそうw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:03▼返信
ドリキャスの時にツインスティックも買ったけど
そんなに操作しやすいと思わなかったけどね
アーケードの雰囲気だけだね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:04▼返信
※12
これはアケをベースにした一応本格的なやつやで…
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:05▼返信
前回も同じ位集まってたよな?
なんであんな設定金額が高かったのかが謎だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:06▼返信
たしかサターンのツインスティックって
ガンダム戦慄のブルーのゲームにも使えたよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:07▼返信
ブルーディスティニーやらせて
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:07▼返信
これ後日普通に予約できるんだよな?できないと困るんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:10▼返信
目標額倍ぐらいにしておけばよかったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:12▼返信
前回が無謀過ぎたからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:13▼返信
※ブックです
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:13▼返信
転売が捗るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:14▼返信
※17
1000本限定が全部売れて、今はキャンセル待ち
ただし銀行振り込みを選択したのが結構いて
そいつらが22日までに金払わないとキャンセルあつかいになって
その分を買えるっぽい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:14▼返信
※17
しらんがな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:14▼返信
セガが「とある」混入させるような間違いやらなければ前からこうなってた可能性ある。
セガは商売勘が悪すぎる。当たり前がわからない奴しかいない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:15▼返信
PS4で使えるってことはPCにも使えるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:15▼返信
最初からコラボじゃなく、過去作の移植だしとけば・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:15▼返信
まぁ集まるわなw
前回も8000万は集まってたんだし
前回の目標額が頭おかしかっただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:16▼返信
そもそもセガが金型を廃棄しなければ
こんな大金必要なくて普通に受注生産可能だったんだよ(苦笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:17▼返信
なんで最近は恥ずかしがりもせずスケッチアップで作った画像を人前に出すとこが多いの。
特に不動産でやってるとこはもっとプライドを持って欲しい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:20▼返信
嘘だろ・・・鉄騎より高いじゃねーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:20▼返信
金額はともかく大きすぎる、とか悩んでいたら終わってた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:21▼返信
にしても、お届けが来年の11月って・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:22▼返信
来年の11月って、またすごい先だなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:22▼返信
クソ高いけどそれなりに丈夫なんだろうな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:24▼返信
Q&Aに追加販売も検討すると有ったから期待して待つ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:25▼返信
ゴキブリなに喜んでんだ
クッパ姫ゲーム内登場なら同じ額で30分で達成するわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:26▼返信
※27
ぜんぜんおかしくないぞ前回は金型から作る計画だったんだから
今回はありあわせで作るから安くなったけどその分ものは悪くなってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:31▼返信
最初からこれでいいんだよなあホント
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:32▼返信
ハンコン←レースゲー全般に使える
アケコン←格ゲー全般に使える
ツインステック←これ他に流用出来るんか???
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:32▼返信
※37
金型から作るにしても2億7000万は意味わからんかったけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:34▼返信
※37
金型から言うても樹脂製の奴より
プレスの金属ベースのほうがカッコイイし頑丈だから物は良くなってるともいえる
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:34▼返信
四万w
アホや
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:35▼返信
1年後かい!
物好きもいるもんだねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:37▼返信
おい、サターンとDCのツインスティック持っているから
変換アダプタを出せよ
お願いします🙏
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:37▼返信
ん?タニタって体重計とかの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:37▼返信
これセガからも金出てんだろうな
最近クラウドファンディングが宣伝に利用されてるとか言われてるしな
IGAのゲームも最初から300万ドル出してくれる会社があったらしいし
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:39▼返信
※45
タニタの社長がチャロンの熱狂的ファンで、半分以上趣味でやってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:41▼返信
3億って前回のやつは一体なんだったんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:41▼返信
※46
セガより三和電子とトラスティーが宣伝含めて安くしてくれてるんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:46▼返信
ソフト発売した時スティック無かったら意味ないじゃんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:51▼返信
・反省から復活、そしてまさかのセガから強力バックアップ。おめでとう。


セガのバックアップってなんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:51▼返信
馬鹿が多くて何よりです
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 00:56▼返信
というか健康器具メーカーがゲームの専用コントローラ作ろうと思った理由はただの社長がチャロン好きってだけじゃねえだろ
何か他に理由がなきゃリスク背負おうとは思わねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:04▼返信
最近、CF失敗した自称神運営ゲームって何だっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:08▼返信
※51
バーチャロンPS4移植じゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:12▼返信
>>53
目標金額に達しなければキックされないpjやぞ
ほぼノーリスクやんけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:41▼返信
なんでこんなに高いのか本当に謎だ・・。
エースコンバットとかの専用スティックのほうがボタンたくさんあるし複雑な機構のはずなんだが
そっちのほうは安いし・・。昔のエースコンバット4用のやつで6千円、こんどでるエースコンバット7用でも二万円。
体重計メーカーが道楽で作るから?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:41▼返信
◯小型メガドラ互換機「Mega SG」海外発表―遅延なしの1080pアップスケール、メガCDとの併用にも対応
米国のハードウェアメーカーAnalogueは、小型のメガドライブ互換機「Mega SG」を発表、予約を開始しました。
同機は、セガのメガドライブ(及び海外版であるジェネシス)互換のハードです。長さ138mm、幅168mm、高さ47mmと小型ながら、HDMI接続、遅延なしでの1080pアップスケールを特徴としており、オーディオも48KHz、16bitのデジタル出力に対応。エミュレーションも使用していません。また、オリジナルのメガCD(Sega CD)を所持していれば、そのまま接続しての利用も可能とのこと。コントローラーには8BitDoの「M30」使用も考慮されており、ワイヤレスでゲームプレイすることも可能です。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:46▼返信
1万台でも行けたと思うけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:47▼返信
たけーw
んでこっから作り始めて来年末のお届けか…
それまでにどっか別のメジャーなとこが今度出る過去作向けに1万くらいで出したら笑うんだが…まあさすがにないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:50▼返信
儲け3万ぐらいか、重要なパーツはタニタで作りそうだけどこれで中国製造だったら笑えるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 01:59▼返信
どうせ転売用だろうなw
もうオワコンだしどうでも良いけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:00▼返信
>>57
まず売上の見込みが少ない(量産効果が小さい)のと、
ゲーム上どうしてもレバーへの負荷が高く、折れないようにするためにはある程度コストがかかるのと
社長の道楽でアーケード品質のものを作ろうとしてるあたりで値段が高い

しかしデカイなぁ、専用の机を作るべきなのか…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:05▼返信
>>63
ゲーム上どうしてもレバーへの負荷が高く、折れないようにする
ここほんと重要なんね
ゲーセンでやってたころかなり乱暴にガッチャンガッチャン動かした記憶あるし
それ毎日毎時間されてるのに筐体のスティック壊れてるの見たことなかったわ
(ジャンプするときに特に思いっきり動かす)
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:09▼返信
この絵のままの寸法なのか知らないが
 
仮にそうだとしたら安定性悪くね
 
手前や奥に動かしたらコテンと台ごと転がるんじゃねえか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:23▼返信
>>62
転売用に1台4万は素人は手が出ないわ。
ポケモンカードとかとは単価が違う。
せっかく吊り上がっても、追加生産決まれば暴落必至だし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:30▼返信
>>60
まずないね。
そもそもツインスティックが変態すぎる。
普通のアケコンですら1万くらいはするし、スティック周りの必要強度がハンパない。
破棄された筈の昔の金型が、どっかから発掘されでもすれば話は変わってくるけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:33▼返信
転売って言ってもシリアル入っててどこの誰が買ったものって情報は自分のものにならんしそこまでしてほしい人いないんじゃないだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:37▼返信
ん?これ最低売れないと困るラインまでの確保でこっからまた販売するってわけじゃないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:37▼返信
>>69
まだ単体以外は売ってるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:42▼返信
>>70
本体含まれない協賛枠とか箱だけとか自分で組み立て版(10万)とか金メッキ版(50万)とか
ツインスティック内蔵ゲーミングデスク&チェア(100万)とか
まともなのないやんけ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:44▼返信
製造ラインの規模から1000台が限界らしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:47▼返信
デスク内臓版さすがにまだパトロン0人だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 02:51▼返信
金メッキ版も組み立て版ももうないぞ
あとは机のやつ3人分と表面自分のデザイン指定できる50万のやつ2人分だけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 03:18▼返信
アケのスティックですら当時へし折るやつがいたからな
相当な強度で作るからコストもかかるんやね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 03:51▼返信
シリアルナンバーとか要らん、HORIが2万や1万で作りそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 03:54▼返信
4万が高いというけど、Xbox360用にHORIが出した奴も3万だった
ゲーセンで3本ほどスティックへし折った経験から
これくらいコストかけてくれないと逆に不安になるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 04:17▼返信
どうせ鉄騎
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 06:29▼返信
とあるなんかいらなかったんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 06:46▼返信
横長じゃダメじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 07:34▼返信
達成金額減らしただけじゃんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 07:35▼返信
過去作発表したから1000台追加しても普通に売れそう
てか頼むから追加して
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 07:38▼返信
多分ホリも過去作出すという条件なら作ってたと思う
関係悪化しないかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 07:41▼返信
※83
過去作移植ってタニタの熱意に負けてセガが折れたような雰囲気だから
移植が決まったならうちも出しますって訳にはいかんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 07:46▼返信
こんなの復活させて何になんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 08:52▼返信
※22
>1000本限定が全部売れて、今はキャンセル待ち
正確にはまだ全部は売れてない
金のスティック(50万円)3台は全部売れたけどスティック内蔵ゲーミングデスク&チェア(100万円)3台とオリジナル銘板スティック(50万円)1台が残ってるよん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 08:54▼返信
※77
>ゲーセンで3本ほどスティックへし折った経験
ひええ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 09:36▼返信
※28
金型を廃棄しなければ……って税金も払ったこと無いガキなんだろうか。
まあ正直こんな個数で金型必要?って思ってしまうけど。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 09:54▼返信
ゲーセンでよく折ったって奴見るけど
あれはその個人で折るわけじゃなく、金属疲労というかちょっとずつ脆くなっていって一定期間で折れるもんだから安心して、ラスワンクジ引いたようなモンだ
店員やってるとそろそろ折れるなって時期が予想できる
トドメ指す人は同じ人って事も多いんだけど、そいつが力入れてるタイプとは限らないから不思議なもんでした
プレイ時間の問題かもなあ
だから折れないものよりも、ある程度は折れる前提でシャフトを別売りしてほしいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 10:32▼返信
※15
1本目はツインスティックでクリアしたけど、宇宙では適応しきれなくてパッドにした思い出
俺にはジムがお似合い、ガンダムは早すぎた
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 10:34▼返信
※85
わかんないなら口閉じとけばいいのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 10:34▼返信
※88
こういうのこそリバースエンジニアリングして3Dプリンタでいいと思うんだけどな
新規で金型作るほどの売り上げが見込めない商品だし
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 10:38▼返信
前回どうかは知らないけど今回は三和が協力してるから反応系は心配なさそう
スティック本体はどうなるか分からんけど
というか何で協力社長の写真、正面とかじゃないんだ?イヤイヤ協力してるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:22▼返信
※92
3Dプリンタは今度量産に向かない、1000個単位となると微妙じゃないかな
補修部品とかで在庫は持ちたく無いけどサービスは継続したい場合には良いんだろうけど

今回は簡易金型でも使うかなと思ったけど、
よく考えたら前回ネックになってたのってレバーじゃなくて本体の金型だったのな…
そら強度と大きさ考えたら金かかるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:15▼返信
目標達成は目標金額がめちゃくちゃ下がったからだろうに
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:38▼返信
・目標は前回集まった金額の約半分
・シリーズの中でも良作3つの移植が決定

そら達成出来るでしょ
数は多くないけどずっと待ってるファンが居るのは明らかにだったし
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:00▼返信
3Dプリンタに夢見すぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:19▼返信
無駄に金かけて禁書なんかとコラボするより
3本セットでパッケージで出してれば
もっと早くに達成していたろうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:57▼返信
とあるバーチャロンめっちゃおもろいねんけどなぁ。
もっと評価されて良いと思う。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 18:36▼返信
※98
禁書とのコラボじゃないと金が出なかったからだろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 21:39▼返信
俺も転売用に3口突っ込んだから買ってくれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 23:09▼返信
いざ出荷ってあたりで5万くらいで追加生産こないかな?
転売ヤーは利益吹っ飛んでザマーってなるとこ見てみたい

まぁ一口入れてるから来なくても痛くはないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 06:22▼返信
今回は行けそうだな、と思ってたらまさか1日で達成するとは…。
ツインスティック買いたかったなorz
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 11:47▼返信
アナログパッドでええやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:32▼返信
ニシくん大声で泣いていいのよw

直近のコメント数ランキング

traq