• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
DpuAoXVVsAAgwiz

   
   
怖い話をします
かりんとうを食べてたんです。ポリポリと一袋空けました。
食べ過ぎかなと思い裏を見たんです。
469kcalと書いてあるんです。まぁそんなもんかなと思うでしよ。
   
100gあたりなんです。
内容量485gなんです。

   
2274kcal完食してしまいました。
二郎脂マシ並です…
なんで二郎の後に食ったのか…

   
   



  

  
  
  


この記事への反応


  
二郎のカロリーと
かりんとうのカロリーがぶつかり合って
胃の中で相殺し合ってるので実質0カロリーです(◜ᴗ◝ )

  
カロリーは熱に弱いらしいし、
かりんとうは揚げてあるから
実質カロリーゼロでいいのでは?

DpwbzTzUUAAKhiT
  
かりんとうは、
外側の砂糖が溶けるとの同時にカロリーも溶けるので、
実質カロリーゼロです。

  
かりんとうの「仮の糖」が由来なので
ほとんど吸収されないで排出されます。
実質カロリーゼロです。

  
大丈夫、ゼロカロリーの食べ物追加で食べれば、
ゼロに何をかけてもゼロなので実質ゼロカロリーです

  
カロリーは、熱に弱いので
今から20kmを走ってくれば
カロリーゼロになります。

  
知らずに食べたので
プラシーボ効果か何かで実質469kcalです

  





  
  



うわあああああああああ
砂糖と油の塊やべえだろ!!
でも多分実質ゼロカロリーなので
安心してください






スリムアップスリムシェイク 10食入
アサヒグループ食品 (2012-03-05)
売り上げランキング: 404





コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:32▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:32▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:32▼返信
実質という言い方が嫌い
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:33▼返信
一袋まるっと食う時点でそんなん気にしてるとは思えん
太れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:33▼返信
二郎食ったは嘘だな
ワイのスキルアンチ嘘松マジックには誰も敵わないんや
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:34▼返信
「糖」食って何言ってんだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:34▼返信
怖すぎ…さすがはちま!みんなの読みたい記事がわかってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:34▼返信
だからこのサムネやめろよ気持ち悪い
広告収入断つのも悪いと思ってアドブロックやめといたけどやっぱりまた入れるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:34▼返信
簡単に詐欺に合いそうな奴だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:35▼返信
かりんとうって食ってるうちに腹の中で膨らむから1袋は絶対無理
かりんとうエアプがテキトーこいてんじゃねえぞ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:35▼返信
普段暴飲暴食せず適度に運動してるなら、
1回や2回高カロリー摂取したって何の影響もないわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:35▼返信
2本食べたら飽きるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:36▼返信
かりんとうって犬の糞みたいで食べたくない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:36▼返信
グロ画像貼るなよ
気分悪いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:36▼返信
※5
いや、かりんとう自体も全部食ってないと思うぞ
食ってる最中に裏面みてこれネタになるって書いたパターンだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:37▼返信
500gもあるお菓子一度に食い切ってるならデブにしかなり得ねぇだろアホか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:37▼返信
創作
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:37▼返信

え何このくだらない記事

19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:37▼返信
成人男性が普通に働いてれば2400カロリーくらい必要だから
これ1袋で1日戦えると思えば安いもんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:38▼返信
ちまきちゃんもビックリ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:38▼返信
※8

そんな気を使わずに、アドブロック使えよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:38▼返信
ゴミ記事ゴミ記事またゴミ記事
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:38▼返信
これ食ったら他に何もいらないの!やった!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:38▼返信
普通は一袋いっぺんに食ったりできないし
デブはデブになる理由があるってだけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:39▼返信
やーいデブ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:40▼返信
気持ち悪くならないんか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:40▼返信
えげつないカロリーだな
今後かりんとう=砂糖フライと認識しておくわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:40▼返信
何が面白いと思って記事にしたの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:40▼返信
カロリーコスパ最高やね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:41▼返信
記事タイトルだけで中身余裕
しかしひっでぇカロリーだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:41▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
変態の集まる任天堂!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:41▼返信
甘い空気食ってるみたいなもんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:41▼返信
このサムネ評判悪いんだからいい加減やめろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:42▼返信
デブは甘えってよくわかるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:43▼返信
うんこ食べたんかと思ったわ安心した
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:43▼返信
かりんとうってネガキャン張るほど需要ねーだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:43▼返信
485g一気喰いしてる時点でクソデブでしょ
何が怖い話だよ
おめぇの食欲の方が怖いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:43▼返信
500g近いカリントウを何も考えずに完食できる訳無いだろ…
設定に無理がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:43▼返信
※33
叩かれてやめたら負けになるだろうが!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
みんなこのサムネ平気なのか?
本気で苦手なんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
そんな量を一人で食えることに驚くわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
うんこと思っとけばOK!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
かりんとう100gも食えんわ
どんだけデブなんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
食ったあとなのに中身入ってますけどwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
知らんわボケだからなんやねん
気にするなら外でも走ってこいや
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
このサムネ可愛い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:44▼返信
このサムネやめればいいのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:45▼返信
>>37
まじでそれ、普通は気持ち悪くなるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:45▼返信
まず次郎の後に何か食おうと思える時点で手遅れだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:45▼返信
ジジババくらいしか食わないと思ってたけど
もしかしてデブには大人気なのか?かりんとう
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:46▼返信
>>44
揚げ足取りにしてもつまらんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:46▼返信
かりんとうとカスタードクリームメロンパンは人類の敵だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:46▼返信
共食いすんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:46▼返信
最近うちの犬が人が寝てる時にかりんとう出す
困る😫
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:46▼返信
火輪刀ッッ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:47▼返信
サムネで気持ち悪くなった。この記事に使用するのにあまり適していない。またタイトルの時点でオチが分かるような記事はとてもつまらない。もう少し載せる記事を選別しては如何か。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:47▼返信
かりんとう製造機が道端でまたかりんとう製造してて草
ありがとうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:47▼返信
珈琲と かりんとう の食べ合わせが大好きでよく食べちゃう・・・・やっぱ駄目だよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:47▼返信
>>51
食べ過ぎてカロリー気にするなら
燃焼してこいは普通の事だと思うが?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:48▼返信
※44
デブは2袋3袋買い溜め当たり前なんだよなぁ デブエアプかな?(百貫マウント)
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:48▼返信
485gもあるのに465kcalのわけねーだろクソデブ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
つーかよ、かりんとう一気に500g食える奴はそうはいない
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
このサムネ何回見てもなれないからやめろって…
このサムネの時は記事内容よりこれが一番ホラーというか気持ち悪いというか無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
この不快にしかならないサムネやめろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
こいつのかりんとう全部うんこに変えてやる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
カロリー過剰にとったから太るわけじゃねえよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:49▼返信
ビビリガキばかりで草
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:50▼返信
いや内容量485gってかなりの大袋だぞ
ポリポリ一回で食べる量違うだろ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:50▼返信
よっぽど顎が丈夫なんだな、縄文人かな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:51▼返信
現実逃避すこ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:52▼返信
伊達「実質ゼロカロリーです」
渡部「んなわけねーだろ!」
ザキヤマ「これ食べて太ってる人なんていますか?」
渡部「お前らだよ!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:53▼返信
お徳用大袋買いだめしといて今更だよなあ
中身が入ってる袋ってことは2袋目開けようとして気づいたんだろ
どんだけデブなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:53▼返信
リスクが怖くて菓子が食えるか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:53▼返信
だから何?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:54▼返信
あんな甘いのをよくずっと食えるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:54▼返信
カロリー表示は100グラムとかで切らずに袋とか売ってる単位で表示して欲しいとは思うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:54▼返信
その量一気食いするような糞デブが今更カロリー気にするかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:55▼返信
一度に一袋とか豚かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:55▼返信
体重14145141919くらいありそうなデブ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:56▼返信
何でこんな分かりにくい表記の仕方してんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:56▼返信
カロリーは幸せ指数
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:57▼返信
砂糖の融点は180℃以上
これを利用すれば、油で揚げなくてもかりんとうが作れる
同じように大学イモや芋けんぴも可能
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:57▼返信
お前らこの程度のサムネでビビってたら大高博士を襲った亡霊の絵みたらウンコちびるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:58▼返信
糖尿になる
足なくなるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:58▼返信
デブにとっちゃお菓子500gもポリポリ軽くつまむ程度なのか…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:59▼返信
二郎に行くような奴がカロリー気にするなよ
どうせ早死するんだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 11:59▼返信
3日くらいかけないと食えないわ俺
6回に分けてな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:00▼返信
よう500グラムもかりんとう食えるな
その時点でかなりのデブだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:02▼返信
500グラムっていってもかりんとうの中身は空気みたいなもんだから実質0カロリー
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:02▼返信
甘すぎて一気になんて食えん
2、3個食うともういいやってなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:03▼返信
怖いけど食べたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:03▼返信
いや砂糖と炭水化物の塊食べて何言ってんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:05▼返信
そう…
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:07▼返信
未開封の袋の写メの時点で食ってないだろコイツ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:07▼返信
ただのアホじゃん
普通にカロリーとか気にしてるやつなら100g表示なんて珍しくもなんともない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:08▼返信
カロリーより糖質がどれだけそれに含まれるかのほうが重要

97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:09▼返信
へ?なんで食べる前に撮ってるの?
まるで食べる前からそれがわかってたみたいじゃん
食べた後に気付いたことにしてるだけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:10▼返信
そんな一気に食べる奴がカロリー気にしてるとか草生える
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:10▼返信
うちの犬のうんこにそっくり
100.投稿日:2018年10月19日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:11▼返信
2袋目だろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:12▼返信
食う前から撮ってんじゃんって正論かますのやめだけてw腹痛いww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:14▼返信
たまに一袋一気に食べたところでデブにならん
それを毎週続けてたらデブになるだけ

デブは単純に食い過ぎなんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:14▼返信
チートデイにそのくらいは食うし余裕でしょ
別に太らないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:15▼返信
食ったら運動すれば太りません
食ってダラダラ寝てる生活してたら、そりゃ太るわ
106.投稿日:2018年10月19日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:17▼返信
1日3食すら面倒

1日2食で十分だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:18▼返信
デブは存在が恥ずかしいよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:19▼返信
かりんとうは美味いからしょうがない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:19▼返信
嘘松じゃないならこいつ相当なガリかデブだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:19▼返信
黒糖だから大丈夫だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:20▼返信
そもそも普通の人は485グラムのかりんとうを一度には食えない
デブは死ぬまでデブでいろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
かりんとう大嫌い
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信

まだマシだよ


芋けんぴなんて100グラムあたり500キロカロリーをこえてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
運動すれば大丈夫
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
サムネ全然関連性ねーじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
安心できるかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
未開封?
違う違う2袋目だよ!だって巨デブだぜ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:21▼返信
俺ガリだけど男なら食後でもスナック菓子の一袋二袋ぐらいペロッと食べられるだろ
寧ろ一回開封したお菓子を数日に分けて食べる奴の神経が理解出来んわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:22▼返信
こいつの垢見に行ったら一々RT数カウントしてて気持ち悪いと思った
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:23▼返信
※119
なんでかりんとうとスナックを一緒くたにしてミスリードしてんだよ
バカかよお前はw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:23▼返信
カロリーは熱に弱いってどういう事なんだろう?
サンドウィッチマンのネタって面白さがよく分からないんだよな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:23▼返信
そんな甘いもんよく食えるわ

デブってはっきりわかんだね
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:23▼返信
二郎食うくせに食べすぎとか、カロリーなんて今更気にするなよ、女々しい
多少なりとも健康気にするなら二郎なんて普通食わないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:24▼返信
カロリー以前にあんな甘いもんよく一袋も食えるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:25▼返信
※114
マジかよ、かりんとうなんかよりよっぽど芋けんぴの方が好きなのに
まあ顎が痛くなるから1度に500gとか絶対無理だけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:26▼返信
表記としては普通だろ
何が面白いのか分からんわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:27▼返信
尻にかりんとう付いてるよ☆
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:29▼返信
カロリー0説は、民主・共産党が選挙公約を唱えるくらい
胡散臭くて信用が無いwww
 
だが、そんな説に惑わされる人々もいるのだな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:31▼返信
ただのクソデブやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:32▼返信
コメントが絶対に罠だろ?
そんもんには引っかからんよ?(ボリボリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:32▼返信
>>102
今気づいた
面白いなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:36▼返信
かりんとう500g一気食いとか拷問かよ

嘘松も大概にしろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:40▼返信
思ったより低いなと思ったら100グラム当たりという罠
これはやばい
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:41▼返信
次の日何も食わなければチャラになるべさ
記にすんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:42▼返信
最近太っちゃった♥
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:42▼返信
登山向けにこれほど最適な物は無いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:43▼返信
〇〇g当たりとかいう表記やめーや
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:45▼返信
こいつ6日前にバズっててRTしたやつをちょっと変えただけやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:45▼返信
角砂糖食ってんのと大差ないからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:45▼返信
全部食った後なのに、どうして空袋じゃないんだ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:46▼返信
何処かで一斗缶で売ってたぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:47▼返信
二郎食うような奴がこんなん気にしても・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:48▼返信
タイムライン見ればわかるけど、こいつがリツイートしたおまんじゅうって人の改編なのにバズって喜んでて草生える
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:49▼返信
もう一袋食う予定だっただけやぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 12:52▼返信

人間の体は単純に出来てないのに1日の必要摂取量が決められてるのは間違ってる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:01▼返信
普通一袋食べきる前に飽きるから、こいつが根っからのデブなだけだろ
今更気にしてんじゃねぇよデブ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:03▼返信
これ店屋で写真写してるだけだよな
食ってないし二郎に行ってない
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:04▼返信
※102
いや一袋なんの躊躇もなく開けるデブが二袋くらいあっても普通だから"正論"では無い。
まぁどうせ嘘松だろうけど、あくまで正論ではない。
可能性を見いだせない雑魚が雑魚の勝手な決めつけですぐ正論とか止めた方がいいぞ。馬鹿だから。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:07▼返信
表示法では公差20%に収めることになってる。
つまり、1000kcalは800~1200kcalってこと。
もっと高摂取と考えたほうが良い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:08▼返信
現場に負担を強いるガバガバ軽減税率やるくらいならデブ税導入しろ
その手の菓子や飲料に15%の税を掛ければガッポリだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:18▼返信
リテラシー低いなあ
だから醜い豚なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:19▼返信
幼い頃、かりんとう食べようとした時にひい祖母さんから「それネコのフン」って言われて以来、未だにかりんとう見ると思い出してがっかりするわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:22▼返信
普通の人の1日分のカロリーあるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:36▼返信
一袋食べきってないやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:50▼返信
ただのバカ
しかもツイート依存のゴミ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 13:57▼返信
※149
バカっていうやつがバカなんだよーってのも間違ってなさそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:29▼返信
ちまきちゃんゼロカロリーの使い方ぜんぜん出来てない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:30▼返信
よくお菓子一袋も開けれるなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:34▼返信
※122
ちょっと前のDBが面白くないって記事と一緒、自分がわからなくても世間に人気あるじゃない
それを理解できるかどうかって話
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:35▼返信
まさかとはおもうけど、
食ったカロリー数が、その数字のまま吸収されると思ってる?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:35▼返信
※97
へ?そんなこともわからないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:36▼返信
※161

そういう話をしているわけじゃないだろう、だからオタクって嫌われるんだよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:42▼返信
デブ「まさかとはおもうけど、食ったカロリー数が、その数字のまま吸収されると思ってる?」


wwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:44▼返信
500gのかりんとうってお徳用パックの大きさだろ。
1人で食べる量じゃねえよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:45▼返信
怖い話っていうか、馬鹿な話かな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:46▼返信
※82
でもその油があるから美味いんよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 14:57▼返信
内容量65gなのに100gあたりの栄養分載せてる食品はシネ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:05▼返信
食事の後にカリントウを食べれば塩と砂糖がぶつかり合ってカロリーゼロ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:11▼返信
菓子パン スナック菓子って
こういうミスリード平気でするから用心
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:16▼返信
栄養にならんから太らんよ
血糖値は爆上げやけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:27▼返信
当たり前すぎてこいつがバカなだけだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:34▼返信
この量のかりんとう一気に食うって大食い除けばデブしか無理だろ
デブの時点でカロリーとか気にする必要ないというか手遅れw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:37▼返信
食い終わってからペットフードと気づいたパターンじゃなかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:38▼返信
というかかりんとうは途中あきる
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:46▼返信
損正義「実質ゼロ円」
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 15:46▼返信
いや、別に普通だろ。
ポテトチップスのカロリーを見てみるといい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 16:04▼返信
100g表記は罠だよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 16:53▼返信
※10
腹の中で膨らんでもゲップすれば元に戻るだろjkw
よって本当松w
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 16:56▼返信
※162
へ?まさか本人?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 17:01▼返信
何このゼロカロリー派w
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 17:23▼返信
※8
お前しつけーよw
なんかいつも言ってねえ?「そのサムネやめろそのサムネやめろ」って
しょっちゅう見るわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 17:30▼返信
食った物が全て吸収される訳じゃないから
体に吸収されるのは食ったカロリー−う.んこのカロリー
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 17:40▼返信
500gぺろりと食ってる辺り完全にデブ

一般人は糖衣の菓子をそんな量一気食い出来ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 18:46▼返信
デぶなんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 18:57▼返信
ただ馬鹿なだけじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:05▼返信
原材料 大便
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:15▼返信
無意識下で食べたものは、無意識の中に消えていく
カロリーも同時に無意識下なので、実質0カロリー
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:31▼返信
はちまってすごいな
こんなことまで記事にしてくれて!
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:36▼返信
食った後に表示見たのに未開封の表示を撮影していた??
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:50▼返信
俺も最近グラムあたりの項目に気付いて驚愕してたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 19:52▼返信
みここ「かりんとうが第一希望よ イチゴ大福は太るから♪」
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 20:35▼返信
>>184
腹が減ってりゃぼそぼそ食ってるだけで知らないうちに完食するわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 21:55▼返信
糖分と揚げ物と添加物の塊
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 22:13▼返信
砂糖の塊の揚げ物だもんなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 22:34▼返信
伊達理論で言えば0カロリーだし、リアルUSA理論だと小麦粉は野菜だからヘルシー、黒糖も体に優しいからヘルシー
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 22:35▼返信
485gを一気に食べられるのが凄いわ
個人的に気に入ってるおかきが80gなんだけど、きも~~ち多いかな?ってくらいだから
うん、あのくっそ甘いかりんとうを485gか……すげぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 22:45▼返信
よくそんなに食ったな
口ん中カラカラだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 23:40▼返信
テツかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 04:52▼返信
かりんとうって不味くね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 09:27▼返信
ただのデブやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:28▼返信
サンドイッチマンでカロリーだとMONKEY MAJIKの「ウマーベラス」に行きつく。
別にお勧めはしないけど。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:13▼返信
500gって結構な量だぞ
ポテチのスーパービッグと同じ量(上半身くらいの大きさのやつ)
その量を完食してカロリーすげーとかアホか
しかも食後とかデブか大食いしか無理
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:38▼返信
ゼロカロリー理論ほんと寒い
伊達は面白いんだけどこいつらはそれに乗ってるだけじゃん
受けたからって他人のネタを何度も繰り返す奴はつまらん
親父ギャグ繰り返すオッサンかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:42▼返信
KALDIのやつじゃん。これ、めちゃくちゃでかいもんな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:44▼返信
確かに怖いわ……
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 06:30▼返信
千の位を四捨五入したら実質ゼロカロリーだから大丈夫
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:25▼返信
かりんとうかと思ったら、犬のウンコだったという展開だと思ったら、カロリーの話かよ。あーツマンね!
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:44▼返信
増量期に使えるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:42▼返信
かりんとうって甘すぎ
食べてて飽きるだろよく一袋も食べられたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 21:33▼返信
二郎食ってるのが一番怖い
直後に菓子一袋て
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 05:46▼返信
消化の際にエネルギーを消費するから実質カロリーゼロだぞ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:39▼返信
だからきもいサムネ貼るなって。馬鹿じゃねえの?クビにしろ。

直近のコメント数ランキング

traq