
湖畔に悪夢の光景… クモ大量発生、全長1キロを巣で覆う ギリシャ
http://news.livedoor.com/article/detail/15465774/
記事によると
・ギリシャ北部のビストニダ湖で、大量発生した数十万匹のクモが、湖畔に巨大な巣を張った。
・この現象は珍しいものの過去にも発生しており、季節外れの暖かい気候によってクモの餌となる蚊などの羽虫が増えることで引き起こされる。湖の周辺では、計約1キロにわたって道路沿いの茂みやガードレール、低木がクモの巣で覆われた。
・大量発生したのは脚の長さからアシナガグモと呼ばれる種類で、水源の近くに巣を張ることで知られているほか、水面を移動できる種類も存在するとされる。
・同じ現象は先月、ギリシャ西部の沿岸都市エトリコでも起きていた。クモの巣は気温の低下と降雨の増加に伴い消えていく見通し。
この記事への反応
・すげーな、特撮怪獣的な光景だ
・ひえっ(^ω^)字面だけだと、どういうこと?ってなったので見てみたけど想像を絶する光景だった
・写真から伝わるデストピア感すんごい!もう「ティムバートンの映画のセットです!」って言われたら無条件で信じるレベル✧
・これはなんとも幻想的だ🕸🕷 でも実際にこの場にたつのであれば…チョットねぇ。。
・たくさん集まって一つの生命体かも
・なんかダークファンタジー系のゲーム出て来そう
・蜘蛛の巣に覆われ尽くした大地、というのは悪夢的イメージとして新鮮だなあ。
・実はこれの有無で衛生害虫の発生数が文字通りケタで変わるからとても重要
・ウッヒョー こりゃすごい! 小さいクモなら見たいなぁ o(^o^)o
・ナウシカさんこちらです。
関連記事
【【閲覧注意】ギリシャの街が大量のクモの巣に覆われる・・・その原因は?】
こんなとこ絶対に近寄りたくねぇ・・・!!
【PS4】Marvel's Spider-Manposted with amazlet at 18.10.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 7

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ストライクフリーダム行きます!🕷
2. はちまき名無しさん
はちまで見た
3. はちまき名無しさん
ダークソウルでありそう