「積木くずし」の著者で俳優の穂積隆信さんが、胆のうがんのため87歳で死去|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-108413/
記事によると
非行に走った実娘との日々を描いたノンフィクション「積木くずし~親と子の二百日戦争~」(桐原書店)の著者で、俳優の穂積隆信(ほづみ・たかのぶ、本名・鈴木隆信=すずき・たかのぶ)さんが19日未明、胆のうがんのため神奈川県内の病院で亡くなったことが分かった。87歳だった。
葬儀・告別式は未定。
穂積隆信 - Wikipedia
若い頃より脇役として各映画会社の作品に出演。
テレビ全盛期にはテレビドラマへも進出し、腰巾着的な役どころや悪役として活躍。
洋画吹き替えではイーライ・ウォラック、クリストファー・ロイドなどを主に担当した。
実の娘で後にタレントとなった由香里との家庭内での葛藤の記録をまとめたノンフィクション『積木くずし』シリーズ3部作の執筆でも話題を集め、連日、教育関連の講座・講演に多数出演した。
積木くずしよりもバックトゥザフューチャーのドク役で大好きだった穂積隆信さん…
— ネタロウ (@netarou696) 2018年10月20日
個人的には吹替版は三ツ矢雄二さんと穂積隆信さんのイメージなんだよね
個性的だけど優しい声で大好きだったな…
ご冥福をお祈りします…https://t.co/YAyK8XcLQ2 pic.twitter.com/Z0LyWEjSM5
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りします
パタパタ飛行船の冒険(カール船長)
銀河英雄伝説(ネグロポンティ)
機動警察パトレイバー(栗栖敏郎)
俺はこの人一番最初に見たからこの人と三ツ矢以外うけつない
三ツ矢雄二と青野武でしょう
バック・トゥ・ザ・フューチャー知らないとか流石に無教養が過ぎるわw
録画にて今後もずっと楽しませていただきます
ご冥福を
バック・トゥ・ザ・フューチャーの吹き替えは多数あるぞ
山寺さんだけではない
例を出されても存在を認識できないな
つまり見ず知らずの人間の死
そんな組み合わせ無いだろ
1.21ジゴワットの電流を得るには核反応が必要なんだ
定番の組み合わせですよ。
三ツ矢雄二のマーティと青野武のドク。
ブルーレイに収められてるくらい
毒でも飲んだんか?
こいつ誰やしねよ
日曜洋画劇場で何回も見た。
クリストフォーロイドの声にも近いし
他は受け付けない
ドクは青野武のしか見たことないな
それが正式なバージョンだな
この二人がベストだよね…
この人の声で脳内変換されるなあ
一番最初の放映の時はドグはこの方じゃなかった?
穂積隆信さんが採用されてたな
あれが遺作になるのかな
洋画劇場で刷り込まれたんだと思うけどブルーレイとかだと
違ったりするの??
これは良い