• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
      
沢田研二が7000人しか入らなかったからライブ中止だと?
お前はプロか?
30年以上前に佐賀県武雄市であったRCサクセションのライブ。
俺含めて10人くらいだったぞ。
忌野清志郎すごく楽しそうにアンコール3曲くらい歌ってくれた。
未だにあのライブを超えるものに出会ってない。

   


   

     

      


      
その昔、地方のキャパ1500の会場が
三分の一も埋まらず、
これは怒って帰っても仕方ないぞ…と青ざめて迎えた開演。
アンコールまでしっかり2時間、
全力パフォーマンスを見せてくれたアーティストがおったんじゃ…
及川光博という御方でな…
「忘れないよ、この前のめりな会場!」

   


   

      
俺は沢田研二に一目置いてたが、今回の件で幻滅した。
観客が7千人しか居ないからライブを中止した?
X JAPANは観客が誰も入らなくてもライブを決行したぜ。
俺も昔バンドを組んでた時が有ったが、
たとえ一般客が居なくても気は抜かなかった。
自分の曲を聴きに来た客に真摯に対応するのがプロだろ?

   


      
昔、関西の公的会場での #西城秀樹 のライブ。
告知の不味さで大きな会場はまばらな入り。
友人は会場勤務の人に頼まれ見に行ったという。
すると秀樹は「みんなもっと前においでよ」と優しく客を呼び寄せたと。
ファン以外も惚れたと。

   


  
  
  


この記事への反応


  
さすがミッチー!ますます好きになりました。
  
忌野清志郎、凄い人やで❤️
  
ジュリーは晩節を汚しちゃったなぁ
  
沢田研二さんは
ライブ中止したことについて
「意地」と言ったけど、
残念ながら俺には
「驕り」にしか思えない。
若くして
スーパースターだった
弊害がここにきて出た、
という感じ。

  
ミッチーはどんなにガラガラでもいつも全力でやってくれる。
それが普通と思ってたけど、
あの人はやっぱり凄いって事が改めてわかる

  
沢田研二「お客さんめちゃめちゃ少ないじゃん!なんで!?」
スタッフ「当然の結果です」
沢田研二「もういいよ!私ライブやめる!」

  
昔のミッチーのライブで
いちゃいちゃしたいがコンセプトの時、
「ミッチーがこれから客席に降りてベイベーをハグしたりするけど、
触ってもいいよって人は丸、
だめよ!って人はバツしてね~!
ミッチーセクハラで捕まりたくないし、
ベイベーが嫌なことはしたくないから☺」
って言ってたミッチーほんと紳士

  





  



  



自分も↑のアニメのこのシーン
連想しちまったわ……
及川光博さん達はさすレジェンド






及川光博ワンマンショーツアー2018「BEAT & ROSES」 [Blu-ray]
ビクターエンタテインメント (2018-11-07)
売り上げランキング: 1,857


【早期購入特典あり】ベストヒット清志郎【特典:オリジナル・ステッカー付】
忌野清志郎
Universal Music =music= (2018-11-07)
売り上げランキング: 128


コメント(459件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:02▼返信
ライブドア
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:02▼返信
パヨチン音頭でぱよぱよち~ん(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:02▼返信
これが本物とニセモノのプロの差
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:03▼返信
来ている人が1人でもいたらやれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:03▼返信
老害だから
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:04▼返信
XJAPANは無観客でやったんだけど?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:04▼返信
逃げてもいいじゃない、追いかける必要なくね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:04▼返信
我侭通したいならまず最初に金取るなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:05▼返信
アーティストはそれぞれの考えがあるから
「ほかの奴はこうだぞ」ってのはあんまり意味がないと思うが。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:06▼返信
及川ええな
人数少ないからこそお得になる感がある
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:06▼返信
ミッチーって相棒なかったらヤバかったよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:06▼返信
ミッチーはほんと全力でミッチーやってるからな、ファンも大事にする。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:07▼返信
意地悪じいさんじゃん
来た客見えてんのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:07▼返信
アニメオタク気持ち悪すぎる…
しゃしゃり出てくんなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:07▼返信
アニメネタを出してプロが云々とか馬鹿なんじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:08▼返信
日本は粋の国だからどっちが男を上げるかは当然だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:08▼返信
プライドで守れたのはちっぽけな虚栄心だけだった
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:09▼返信
当時のミッチー全然集客できてなくて草
ほんと相棒当たってよかったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:09▼返信
テレビに出てたけど、このスタンスはは崩さないっていってたぞ。つまりワガママは治らないからファンはそこを理解しろと言ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:09▼返信
X JAPANのは客が入らなかったんじゃなくて天候の都合で客を入れる事を危険だと判断したからっていう別の話だろ
馬鹿かこいつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:09▼返信
かつてのジュリーの人気から考えれば少ないとは思うが、ファンもどんどん死んでしまう歳だし割り切れよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:10▼返信
ミッチーはむしろ自分の集客力を見直せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
最後がアニメネタオチで本当にがっかり
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
どうでもいいけどTVで久しぶりに沢田研二見たら凄い年取っててビビった
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
ほら、すぐアニメアイコン(笑)さんは
アニメでマウント取ろうとする


ちまきママどう思う?( ´'ω'` )
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
ミッチーすげえなプライド高そうなのに(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
「今日のライブ見られたの7000人だけなんてもったいない! 俺たちは伝説のライブを見た7000人だ!!」

とかいうライブやれよ老害
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
魔界転生のころがピークだったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:11▼返信
沢田研二のファン層だと現在じゃ年齢的に棺桶に片足突っ込んでる方もいるだろうし
そんな年金暮らしが病院から一時退院して駆けつけたりしてるのに中止って…
次なんて無い人も居るのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:12▼返信
アニメと現実をごっちゃにするやつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:12▼返信
ジュリーよ。その空席はお前を見捨てたファンの席だ…。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:13▼返信
山崎邦正だって客が全然来なかった事をネタにされたり自虐に使ったりきてるのにね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:13▼返信
※21
ファンは死んだり失望したりで減る、でもスタンスは変えるつもりはないとなったら
もうライブできないんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:13▼返信
ロックな方々は生き方もロックでかっけえな
それに比べて沢田研二(÷)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:14▼返信
>30年以上前に佐賀県武雄市であったRCサクセションのライブ。
>俺含めて10人くらいだったぞ。
>忌野清志郎すごく楽しそうにアンコール3曲くらい歌ってくれた。
>未だにあのライブを超えるものに出会ってない。
 
こういうバカがブラック企業を増やすんだろうな・・
アンパンマンの作者が無料で仕事をしまくったせいでイラストレーターや漫画家がブラックな労働を強いられる元を作ったのと一緒だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:14▼返信
Xjapanもこの前無観客ライブやったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:14▼返信
自分語り挟むな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:16▼返信
>>35
真性のバカ発見
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:16▼返信
この人だって昔はそうじゃなかったんだろ?
70歳になってみないと分からんこともあるで
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:16▼返信
ミッキーも見る人いなきゃパレードしないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:16▼返信
なんにしろ懸命に仕事してくれたスタッフに4000万もの大損出させるほどの意地かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:17▼返信
RCサクセションって30年以上前ってそんな人気なかったの?
天候の関係?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:17▼返信
そういう契約なら仕方ないでしょ。
主催者側が早期に中止すべきだった。感情的には折角来て貰ってるんだから出てやれよ、だけど…
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:17▼返信
安心しろ次はもっと減る
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:18▼返信
徹底的に叩かれて現実を知ったほうがいい。
若者から見れば見た目も不快だし歌も理解できない。

いつまでも過去の栄光にすがる姿はみっともない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:18▼返信
>>44
もう二度とライブできないかもな
空席増えすぎてw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:18▼返信
本田ァ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:18▼返信
ミッチーのライブがどこも人はいってない感じで草
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:19▼返信
金銭賠償まで行けば心替わりするんでない?
事務所だって4000万は安く無かろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:19▼返信
及川さんは本当にファン思いの人だと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:19▼返信
自意識過剰にも程があるわな
いつまで過去の栄光にすがってるんだか
50以下の世代でこいつに興味持ってる奴とか変人だけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
ここでアニメの話を出すのは完全な場違いだね
空気も流れも読めずに次がないタイプの人間だと自覚するべき
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
>>49
もう遅い
かつてのファンもこれでだいぶ離れただろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
※26

君は意識高そうだね(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
埼玉のど田舎で集まるわけないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
とりあえず最後のアニメアイコンキモい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:20▼返信
ミッチーって相棒で当たったのか?
半沢が先だった記憶があるが
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:21▼返信
『気まぐれライブチケット』 8000円

ただし払い戻しは致しません…
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:21▼返信
妄想と現実の区別ついてないアニメネタ引用してるクソバイトきもすぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:21▼返信
※35
チケット安くしたわけじゃないんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:21▼返信
また部外者が発狂してるのか
お前らはいつもそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:22▼返信
※35
こいつバカだな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:22▼返信
実際には、ライブを利用して反原発活動するつもりが
思った通りにできなかったので腹いせで中止したんだろ

契約に満員じゃなかったら公演中止できると書いてあって
その条項を利用したから、契約上の問題で中止というのも正しいといえば正しいし
7000人しかいなかったら中止というのも正しいといえば正しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:22▼返信
初ステージの勘違いJKと沢田研二を並べてやるなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:23▼返信
やっぱちゃんみおはくそ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:23▼返信
他アーティストの話は感動的でいいんだけど
何最後のゴミアニメ?いちいちいっちょ噛みしてくんなやクソキモアニ豚
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:23▼返信
アニメアイコンはやっぱりって感じだな。

他はさすが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:24▼返信
人それぞれ意地の張り方はいろいろあるけど
見に行ったファンは嬉しいよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:24▼返信
X JAPANを引き合いに出すのはおかしいだろ
天候が理由だし配信があったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:24▼返信
まあ若い人と一度頂点掴んだじじいとではまた違うだろうが
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:24▼返信
>この状況でライブをやったμ'sさん

これ何
なんで誰も居ないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:24▼返信
本田の風評被害
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:25▼返信
全然条件が違う Xjapanを例に挙げられては彼らも困るだろう
人気云々で客の入りが悪かったわけでもないし、撮影の予定があったからやらざるを得なかったわけだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:26▼返信
大昔、水戸でも客を集められず主催者が詫びて中止になってるので昔からそういうポリシーなんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:26▼返信
「満席じゃないとやらないといつも言っているだろ!」
「〇〇以下の箱ならライブしない」

イベンター 「え…。(それ無理ゲーだろ)」
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:27▼返信
10人なら関係者を動員するでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:27▼返信
客入りだけで中止にしたって本当かね?フェイクじゃないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:28▼返信
※38
どこが?
沢田研二と事務所は契約を守らないイベント会社に対して
心を鬼にしてライブを中止した
イベント会社は来てくれている客を盾に取って沢田研二を騙して会場に来させライブをやらせようとした
観客が少ないのに頑張ったって言えば聞こえは良いけど
こんなのを許したらますますイベント会社が宣伝費をケチってミュージシャンに無理難題を押し付ける元を作るだけだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:28▼返信
むしろこんな老害オブ老害と人気アーティスト比べちゃいけない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:28▼返信
これも含めて沢田研二だろ?
昔からのファンならわかってるだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:29▼返信
ここにアニメ並べるのはさすがに気持ち悪いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:29▼返信
器がちっせーんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:30▼返信
防弾少年団は原爆万歳で日本でライブやる
プロやで、恐くて出来ん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:31▼返信
ファンがついていくなら良いと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:31▼返信
正直、署名の件が本当ならそのままで良かったわ
客が少ないから中止したって言い訳になると歌手生命に関わる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:32▼返信
あほ?
客少なくてドタキャンはガセ
本当はアベガー発症して脱原発署名運動したからやで
コンサート会場側がそう説明してるから間違いない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:32▼返信
俺は10人でもやった清志郎より7000人でもやらなかったジュリーの方がかっこいいと思うけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:32▼返信
アニメと一緒にされてもなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:32▼返信
いやいや
沢田研二をアーティストの権利を守るためにライブを中止しただけだろ
契約を無視し、アーティストを騙してライブ会場に来させ
 
「契約に反しているけどこれだけ客が来ているんだから沢田研二も諦めてライブやるだろwww」
 
って目論みに反発した沢田研二の何が悪いんだよって話だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:33▼返信
アリーナじゃなくて市民会館とかにするべきやね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:33▼返信
※78
開催持ちかけたのは沢田研二の事務所の方
集まらなかったのは沢田研二ももうお歳だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:33▼返信
光博より雫ちゃんのほうが好きです
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:33▼返信
他のアーティスト達を讃えるのは良いけどアニメ出してる奴はほんと無理 どういう思考したらそこにアニメ出せるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:33▼返信
幕張メッセならちょうどいいくらいか
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
タトゥー思い出す
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
あれ 原発署名やりたい→やらない約束だったろ でもめたという報道が本当なの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
契約違反、その一言で済む話
イベンター会社が間に入るツアーではこれ大事
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
フィクションを例えに使うなよ気持ち悪い・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
※71
見た方が早いで
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
このご時世ファンが付いてきても興行会社が付いてきてくれるかねぇ…
大きな箱を用意させて入りに満足しなければキャンセルの危険があるとかリスク高すぎだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:34▼返信
客が1人でもいたら
それは時間と金を割いてまで楽しみで来てるわけで
それをただの意地で無視して自分本位で帰ってしまう器の小ささよ
歳とって無条件でファンがいるってことが当たり前になったのかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:35▼返信
ずっと夢を見て、幸せだったな.、僕は。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:35▼返信
メンタルはゼリー
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:35▼返信
※93
そういうアカウントの発言拾って来てるはちまの問題だろ
普段からアニメ関係呟いている人なら普通
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:36▼返信
あの落ちぶれたカーネルサンダースも早く目を覚まして欲しいな

わざわざチケット買って来てくれるファンが居るからこそコンサートという興行、ビジネスは成立するんだぞ

自分のエゴを貫き通したいだけならKFCの店前で歌っていればいい(営業妨害になると思うが)
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:36▼返信
そもそもSSA7000人で元取れんのか
107.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年10月20日 12:37▼返信
関係ない話でもゲハ絡めるはちま民もクソキモいが
こう言う良い話の後にラブライブとかアニメを絡めるキモオタもほんまキモいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:37▼返信
老害だから
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:38▼返信
フィクションは要素が純化したり理想が描かれているわけだが、ある種のそういったあるべきアーティストの姿に近付こうとしないなら、それをしない現実のアーティストはアーティスト足り得ないのではないか
少なくとも客を蔑ろにするような奴は論外なのは間違いない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:38▼返信
数年前… ファン「ジュリー歌ってぇ!!」
     ジュリ「黙れ!!! 嫌なら帰れ!!」

今年   ファン「ジュリー歌ってぇ!!」
     ジュリ「嫌になったから帰るわ!!」
コントだろ?これコントでやってるんだろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:39▼返信
ファンを「ファン」として見てるかどうかの違いがハッキリ出てるな。
沢田のボケナスは、ファンとしてなんて見てなく、ただただ人数しか眼中に無かった屑だってことだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:39▼返信
むしろ7000人も来てくれたんじゃん
つうかこんな人でも昔は1人いてくれたら嬉しいと思ってたんじゃないの?
完全に初心を忘れてるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:40▼返信
7000人も集められるって凄いと思うんだが、
こう言う事やってしまうと次無いからな。
ファンが離れて7000人も集まらないんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:40▼返信
>>107
ゲーム一切関係無い記事でゲハコメする馬鹿はホントに糞キモいよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:40▼返信
百田尚樹 ライブ中止の沢田研二を批判もファンの猛抗議に謝罪

百田氏が10月18日に自身のツイッターで「沢田研二はコンサート会場でも、反原発の話を延々とするらしい。歌を聴きに来たファンに失礼だし、そんな話がしたかったら、そういう講演をやれと思う。コンサートを利用して、反原発はずるい行為だ」と反応していた。

抗議を受けて、百田氏は「下の記事を読んで、『沢田研二氏がコンサートで反原発の話をしているらしい』とツイートしましたが、多くの沢田研二氏のファンから、『そんな事実はない!』というリプライをいただきました。 伝聞をツイートして、申し訳ありませんでした」と過去のライブ中に沢田が政治的発言をした際のニュース記事をもとに推測で書いたと釈明し、謝罪している。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:40▼返信
AKBなんて7人だぞ…え?比べんなって?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:40▼返信
こんなイケてない太ったジジイに7000人も観客付くだけありがたいだろうに
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:41▼返信
※110

面白くないし上手くない
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:41▼返信
こういうアニメを引き合いに出すようなやつがいるからキモいって言われるんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:42▼返信
どこぞの千春とかズブリの監督とか
思想が入ってしまうと絶対にファンが割れるから政治活動はやるなよって言いたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:42▼返信
委託興行ならともかく自主興行なんだからイベンターに責任はない
所属事務所と沢田で損害を折半だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:42▼返信
本当にファンの理解を信じているなら勝手に帰らずに開幕前のステージに上がって
この人数ではパフォーマンスを発揮できないから中止!とか言ってから帰れよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:42▼返信
契約違反を有耶無耶にしないのもプロだからなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:43▼返信
せめて少しはカッコつけさせてくれ
シコってる間に出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア ンアッー!(≧Д≦)
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:43▼返信
ファンを数で見ている男がいるらしいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:43▼返信
※35
こういうバカ見ると
国語の教育って必要だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:43▼返信
※124
壁際にぶち撒けんなよ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:44▼返信
劣化した老いぼれに7000人も集まってくれたのにほんと舐めてるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:44▼返信
>>46
今70バースデーツアー中だけど、チケット逆に売れてるみたいだぞ
あと十公演も残ってるけど、予定枚数終了のアナウンスが増えた
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:45▼返信
無名のおっさんが全国ツアーしてもガラガラな箱くらいいくらでもあるだろうに
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:45▼返信
※121
委託じゃなくて自主興行かよ?
なら話は変わってくるな
言う通りイベンターはあくまでサポート役で雇われたんだから損失をかぶる必要はない
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:46▼返信
>>129
十公演じゃなくて何十公演(22件)だったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:46▼返信
7000人も来たのにねぇ・・・
今更新規のファンなんて増えないんだから現状のファンを大事にしないと
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:46▼返信
でもジュリーが小さい箱でいいから満員でやりたいっていうのを
大丈夫、埋まるからってSSAに説得してこの結果って話らしいから
「だから言ったじゃん」って気持ちもわからなくもない。中止したのはダメだけど
小さい箱だと7千は入りきらないだろうし売れた方だと思うけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:46▼返信
プロとしてのプライドとか言うんならもうちょっと体型維持に努めろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:47▼返信
いや客が少なくてライブ中止とか誰も信じてねーし
別の理由だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:47▼返信
※129
それ今今回のを振り替えた人が予約入れただけじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:47▼返信
ミッチーって歌ってたの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:48▼返信
絵の話してるガイジだけは帰ってどうぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:48▼返信
ちょっと話が違くて、7000人が問題じゃなくて空席が問題らしいよ。
沢田は最初から箱がでかすぎて埋まらないから無理無理と言ってたけどイベンターが大丈夫、絶対埋まるからと
言って決まって、フタ開けたらこれだと。このツアー、地方では2000人規模ぐらいのホールでもやってるから
人数の問題ではないと思う。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:48▼返信
3万人埋まるハズのアリーナライブで7000人じゃドタキャンするわwwwwwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:49▼返信
全然違うだろ、ちゃんみおはちゃんとライブやっただろうがっ!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:49▼返信
ミッチーとは三橋美智也だが
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:50▼返信
やっぱそうだよなー。なんか格好良さげな事言ってたけど、結局は独りよがり。集まったファンよりもわがままを通しただけ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:51▼返信
>>138
劇場版 少女革命ウテナのED、バトルスピリッツ 少年突破バシン、仮面ライダーとか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:52▼返信
三分の一程度でブーたれてんじゃねえよ
一割でもやるにがプロだぞ
そんな例は歌手でもお笑いでもザラだ馬鹿め
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:52▼返信
しかし、何が凄いって70歳にしてこの「現役」感
日本の「ポールマッカートニー」だw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:54▼返信
※140
満員を9000人に設定してたのだから空席が過半数のようなガラガラではなかったけどな
取材の受け答えでも出てたが9000席にするために色々工夫して
客席の周囲にある席を目隠ししたことが気にくわなかったみたいだぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:55▼返信
※87
この人は死ぬまでジュリーに徹するだろうな
ファンも分かってるからついてくるわけだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:55▼返信
すげぇよな・・・
日本の宝、T-SQUAREやカシオペアなんか60歳なのに
今じゃライブハウスも中々埋まらないんだぜ
7000人も入って何やってんだか
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:55▼返信
問題の本質はそこじゃあないよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:56▼返信
アニメの話持ち出しちゃう空気の読めないキモオタ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:57▼返信
客に喧嘩を売るのがジュリー
局に喧嘩を売るのがゼリー
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:57▼返信
こんな事繰り返してたらこの先ファンだけじゃなく運営会社も「沢田研二のコンサートにだけは関わりたくない」ってなるだろ

「話が違う。帰るわw」って言う前に沢田研二のコンサートを開催するためにどんだけの人間が動いてたのかそして来てくれたファンの事に申し訳ないとか考えなかったんかな?まあ考えなかったんだろうなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:57▼返信
コンサート規模を箱のデカさで決めちゃってるイベント会社がおかしいって思うのは自然や、
普通は付加価値出す為に絞るやろ。
現実を正しく認識してるのは演者一人だけだったという悲しい話。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:58▼返信
こんな汚い老豚を観るのに7000人も集まったのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 12:59▼返信
原発の署名がどうのこうのはどうなったの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:00▼返信
最後のμ'sで草生えるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:01▼返信
その昔ウドーミュージックフェスという悲劇があってだな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:01▼返信
そもそも9000が7000だったところで沢田研二に何か問題あるの?モチベの問題?空席が嫌なの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:03▼返信
>>155
なら小さい規模の会場なら沢田研二ライブやったの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:04▼返信
そこで「出て行ってくれ」と言えちゃうのが、ジュリー
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:04▼返信
さすがにこれ以上ネチネチ言い続けるのもどうかと思うね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:05▼返信
甘やかされてそだった老害のいい例
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:07▼返信
ジュリーと言うより、ヨイショして欲しいジュリエットさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:07▼返信
AKBでさえ、初期の頃は5人だかの前で公演してたんだろ?SMAPだかのジャニーズでも同じような話あったはず。
ジュリーはそれ以下でしかなくなったってことだなwそれでオマンマ食わして貰っているプロなら、例え誰もいなくても、舞台の上で可能な限りのパフォーマンスを見せるのがプロの矜恃。
ベンチャーズのどさ回りライブなんか最高のお手本だと思うけどね。彼らはプロだからハコは関係無い、聞きに来てくれる人と終わった後の居酒屋での一杯が楽しみだからどこでもやるっていう心意気が活動を支えてきた。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:07▼返信
こいつらが言ってるのは売れる前のアーティストの話だろ
元スターが客入らないのとは全然違う話で頓珍漢だなと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:07▼返信
ジュリーとその辺のアイドル崩れを一緒にするな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:09▼返信
少ないと逆にプレミア感はあるんだけどな、自分らだけがこの場を
楽しめているって。箱1やってる時も思うw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:10▼返信
沢田はアニメ以下アイドル以下
それを本人が証明しただけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:10▼返信
じじいに7000人も集めたイベンターは優秀だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:11▼返信
※138
もともと注目される要因となったのは王子キャラでへんてこな歌うたってライブしてたからなんだけどね
歌手イメージのほうが強いって人もけっこういると思うのだがな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:11▼返信
ヤフコメだと滅茶苦茶な言い分で沢田研二を庇うファンのババアで溢れてるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:12▼返信
左翼とパヨクじゃやっぱり差がでるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:12▼返信
37000人キャパのSSAで
7000しか集まらないのはスカスカ感やばいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:13▼返信
原発反対の活動家なんて所詮はこの程度の自分勝手なクズだと改めて思いました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:13▼返信
>>175
それでも7,000人はすごい数だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:14▼返信
100年に一度と言われる大雪に見舞われ、交通機関が軒並みマヒ状態だった日でも
さいたまスーパーアリーナを500レベルまで8割以上を埋めてたというのに、
沢田のファンがふがいないだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:16▼返信
>>168
トムとジュリー?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:18▼返信
そこそこ色んなとこ回るツアー中で7000も入れば十分だと思うけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:18▼返信
※171
7000も集めたから優秀って
SSAでやる時点で優秀じゃねえわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:18▼返信
さりげなく客不足で怒って帰ると思われてた及川に対するdisりが混ざってるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:20▼返信
金にならないなら仕事しない、が真のプロ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:21▼返信
毎度思うけど、糞ニートが聞きかじりの情報で他人を叩いてストレス発散してるのミジメすぎるw
早く社会に出て行くか、地獄に行って親を開放してやれw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:21▼返信
観客が少なくても全力でライブしてくれる本物のプロの器のデカさが際立つな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:23▼返信
※170
アイドル以下って昨日脱退記事でたBABYMETALとか
そのSSAの37000人でチケット抽選状態だったんだぞTV出たことねえのに
そういう売れる確証ある人がスーパーアリーナでやるならわかるが
懐かしの歌手がやるようなキャパじゃねえわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:23▼返信
パヨクジジーだからしゃーない
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:23▼返信
まあ現代は転売屋さんのせいにできる便利な時代、転売もリスク大きいよな実際。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:23▼返信
GSブームに乗っかってデビューして最初から人気者で苦労を知らない人間だから客の大切さもわからないんだろうな。1回堕ちるとこまで堕ちて出直して欲しいわ。もうやり直せる年齢じゃないと思うがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:24▼返信
気付いてると思うけど西城秀樹の話だけ創作な
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:24▼返信
むしろ少なすぎるほうがテンション上がるかもしれないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:24▼返信
海援隊も一人しか来ないライブあったとか言ってたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:24▼返信
ジュリーは晩節よりも、タイガース引退以降人生全て汚してるからOK
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:25▼返信
※183
ライブやる以上プロモーター主催だし歌手には
ギャラ出るんだから金にならない事はないだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:25▼返信
プロ意識があるならまず痩せろっていうド正論好き
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:26▼返信
プライドよりもフライドチキンしかお似合いじゃないしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:28▼返信
見栄をはってSSAにするもファンが居なかっただけだろwww

根性ババ色のジジーなんか誰も見ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:30▼返信
※195
誰もが思うことだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:31▼返信
過去の栄光で食ってるのにプライドとかアホだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:32▼返信
反原発キチだよなこいつ
会場で署名集めたり
所詮反原発も権力に刃向かう俺かっけぇ!的なノリなんだろうなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:32▼返信
歌わない豚はただの豚だ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:33▼返信
客が少ないとライブ演れないというまさにプライドチキンwww

本当にプライド持ってステージに立ってるアーティストは客が1人でも例えハコがデパートの屋上でも演る。X(現
X JAPAN)はやしろ食堂という小汚い定食屋で演りきったからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:34▼返信
ちゃんみおへの流れ弾で笑ったw
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:34▼返信
横浜アリーナなら12000人で7000でもそこまでガラガラ目立たなかったと思う
ガラガラ客席暗幕隠してライブだと最近の浜崎あゆみとかそういう状態だったみたいな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:34▼返信
というか現実と創作を混同するラブライバーってw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:35▼返信
反原発絡みやろなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:36▼返信
ラブライブ比較でだしてるやついるけど
55000キャパの東京ドームを2DAYS埋めた時点で
比較にならんやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:37▼返信
いちいちアニメと絡めんなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:38▼返信
こういうツイッターのコメントの引用は
はちまは許可取って転載してるのかな
やるわけないか
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:40▼返信
※181
でも9000人想定だろ
全然マシじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:41▼返信
※208
いやその声優のライブでもキャパ埋めるんだし
比較されてしゃあない
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:43▼返信
まぁ次はこんな大きい箱で誰も企画しないだろうな
でも埋まってないのが嫌なら今後どんな小さな箱でも埋まってればやるんだろうな?
どうせそれも出来ないじいさんなんだろうけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:45▼返信
※175
37000はスタジアムモードをフルに使った場合(ステージ裏は使用しないので実質30000くらい)
SSAには他にアリーナモードがありこのモードで公演を行うアーティストの方が多い
アリーナモードの場合大体15000くらい
さらに客の入りが悪いと天井を下げてスカスカのスタンド席上部を隠せる
今回の沢田は恐らくその天井を下げた恥ずかしいアリーナモードでも埋まらなかったと言うことだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:46▼返信
※207
でもラブライブ声優は個人では3000人も埋まらず困ってたじゃんw
沢田の方が客が多いぞっとw
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:46▼返信
無謀なイベンターのせいで、沢田も大恥かいちゃったね
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:47▼返信
※209
ツイッターはツイッター社が引用自由を公言してるし発信者には権利がないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:47▼返信
※210
9000想定じゃないぞキャパは37000
チケット売れ行きで想定は12000人に下げるも
売れず、沢田にそれを言えず事務所は気を使い9000人捌けたと伝えるも
実際はもっと少ない7000でショックで拗ねた
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:48▼返信
※217
37000想定なわけないじゃんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:49▼返信
脳内妄想ばかり垂れ流して他人を貶めて楽しいか?
比較じゃなくこの人はすごい!とだけ書けばいいのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:49▼返信
過去の栄光にすがる老害ここにアリ、、、
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:49▼返信
※214
個人だと誰やねんだし
それAVベイマックスだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:49▼返信
※214
そんあことあったな
そんで急遽ラブライブというタイトルを使うも6000人くらいで結局は埋まらなかったな
リアルではラブライブより沢田の方が確かに凄いね
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:50▼返信
ツイカスの最後のクソアニメと比べてんのは流石にアホw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:50▼返信
後輩達(忌野さんやミッチー)の爪の垢を煎じて飲みなさい
あんたはプロ失格よ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:52▼返信
箱の選定間違ったにしろこの人は7000人も集客出来たのに文句言うとか自分の立ち位置を理解出来ないんだな
まぁ70の爺さんだしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:53▼返信
※218
SSAは客席せりだしあったな
アリーナモードだと22000か
最小ってどこまで小さく出来んのあそこ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:54▼返信
SSAが一番入ったのって、ジャンルは違うけどPRIDE全盛期の4万ぐらい入った時?
会場にいたけどあれは凄かったなあ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:55▼返信
客が少ないのは本人の魅力や実力が無いからでしょ。それなのに来てくれた客に挨拶もしないで帰るとかさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:55▼返信
二次元と三次元の区別が出来なくなったラブガイジが騒ぎに便乗して乱入して来てるのに草
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:56▼返信
最後のミューズはいらないやろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:57▼返信
※223
わかってないなぁ。
ミューズのコンサート見に来たのは最初たった一人だったんだけどその一人のためにライブするんだよ。
そういうアニメでみんな感動するのに・・・。リアルな出来事じゃなくてそういうお話があってそれでみんな感動するから実際の出来事よりも価値があるんだよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:58▼返信
乃木坂SSAでもチケット買えねえ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:58▼返信
※6
台風でライブ中止になったからWOWOWオンデマンドとニコ生で無人ライブを無料中継したYoshikiとの差
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:59▼返信
ミューズのは、人気無くて来ませんでしたっていうリアルの出来事じゃなくて

観客が一人しかいないのにライブをするっていうアニメの演出で
そういうアニメが世の中に通用してるってとこが重要なんだよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 13:59▼返信
※222
アホかw
ラブライブ←ドーム埋る
声優←集まらない
豚←声優より多い
※読んだだけでラブライブ>>>>>豚>>声優と推測出来るだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:00▼返信
反原発に署名させようとしてもめたからその言い訳だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:00▼返信
日産スタジアム:約70000
東京ドーム:約50000
SSAスタジアムモード:約30000
SSAアリーナモード:約15000
横浜アリーナ:約12000
日本武道館:約10000
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:00▼返信
事務所からいいだした話なのにいつのまにかイベンターの所為にされて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:01▼返信
ラブライブはよく知らないけど
ミューズってヤラかして打ち切りにあったやつやろ?
そんな失敗作と比べるのは流石にジュリーに失礼だと思うが・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:01▼返信
本人「7千人しか入らなくて、ライブするのは恥ずかしい」
第三者「観客が少なくて帰ってしまうやつってとても恥ずかしい」
こんな感じ

本人の感じ方と周りの感じ方の違い
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:02▼返信
※231
きみは何を言っとるんだね?それ全部作り話、創作だよ?キモ豚たちを釣るために考えられたビジネス上の演出だよ?

それをノンフィクションと混同して感動しろとでも?笑笑
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:02▼返信
※239

いや、あれはたしかシスタープリンセスとかとおんなじ、電撃か何かの企画なんで
次の企画の女の子(アクアだっけ)に変わっただけだよ。
なにかをやらかしたわけではないけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:03▼返信
二次元のアイドルを比較に出すあたり最高にキモい
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:03▼返信
※233
無料ではないけどねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:03▼返信
※241

だからお前はなんも分かってないんだよ。
わざわざ観客一人しかいないライブをやるっていう作り話が通用してる時点でなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:04▼返信
※235
アホかw
現在の70歳の老人>>>>>>現在のミューズ
それが現実と推測できるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:05▼返信
まぁよくあるよな。なんか妙に変なところを恥ずかしいと思ってしまうやつって
職場にも変なとこで謝る必要もないのに謝って、
謝らないといけないときになんもしないやつとかいるけど。

なんかズレてるんだよな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:05▼返信
まあ太るに任せてデブってる体型と
過去の栄光にしがみついたクソ高すぎるプライドで
プロ意識が全部裏目に出ているのからしても
現在の芸能人としての質が分かるわな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:06▼返信
※246
うーん。そもそもアニメの声優のコンサートって現実のアニメとあんま関係ないよな・・。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:06▼返信
ぱよちん無駄にプライドだけは高いからなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:07▼返信
守銭奴でありなんちゃってプロだからしゃーない
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:07▼返信
ファンの方が中止の理由が病気や怪我じゃなくてよかったとテレビのインタビュー受けてたけど
そんな優しいファンが少なからず居るのに自分のプライドの問題で裏切るってひでぇよな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:08▼返信
まぁどう控えめに聞いても、「わがままな殿様が腹を立てて帰った」くらいの印象にしかならないよな。
そっちのほうがどうみても「恥ずかしい」のにな。
なんか前もこういう事件あったような気がするけど、いい印象をもてというのが無理・・。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:08▼返信
まるでゾーンやなw 今やガラッガラだけど全盛期が忘れられずみたいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:10▼返信
普段はブラック企業を叩くくせに
ここで沢田を叩くのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:12▼返信
>>219
そりゃ比較されるだろうアホか?
お前は非常識な人とそうじゃない人を比較したりせんの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:13▼返信
※255
今回の件で、誰かがなにかブラックなことされたのか?
思わず二度見してしまったが、まるで意味が分からない。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:14▼返信
 
 
 
沢田研二がいかにクソ野郎かがよく分かる
 
 
 
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:15▼返信
とりあえずわかった事は

ミッチーと忌野清志郎は素晴らしかった。 という事
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:17▼返信
だが、お前らがライブをしても客は0だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:19▼返信
※245
違うな。作り話じゃなくてそれはリアルノンフィクション、つまり紛うこと無い事実だよ

客が0人でもライブを演るのが当然の時期は確かに存在して矢沢永吉、浜田省吾、長渕剛といった現在大物と云われるアーティストたちはそれを下積み時代に経験してる。ジャンルは異なるが有名な話でダウンタウンも阪急百貨店の屋上で客0人の状態で漫才やってる。アニメの予め感動を狙って演出された作り話と違ってこれは過去に現実に起こったことだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:19▼返信
アニメと比較されるくらい沢田プロはそれ以下と言うメッセージだろ

それを真に受けてアニメ叩いてる奴もどうかと思うけどw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:21▼返信
※260
それで?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:22▼返信
ライブ会場側はどこももう二度と貸してくれないかもな
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:22▼返信
下げるために他人の話をするとかマジでクズだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:23▼返信
>>262
要はアニメと現実を混同してる手遅れキチガイバーどもの頭がどんだけおかしいのかってことだよなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:25▼返信
過去の栄光にすがりすぎ
昔は格好良かったが今はただの老害パヨク
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:26▼返信
主催が契約通りに客集めらんなかったんなら演んなくてもいいだろ。
契約違反されて客が少なくても演れとかネット民がいつもは嫌ってるブラック企業の発想じゃん。
お前らは本当に自分の都合の良いようにしか言わねーんだな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:26▼返信
ミッチーのコンサートに行きたい。

沢田研二は側にも寄りたくない、見たくもない、汚ないオッサン。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:26▼返信
◯ばいいのに
271.コイキング投稿日:2018年10月20日 14:29▼返信
なるほど。つまりこ↑こ↓までのお前らの意見をまとめると

沢田研二(小汚ねぇカーネルサンダース)がμ’sに加入すれば全て解決というわけだな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:30▼返信
※268
読みが足らないなぁ
イベンターが謝罪もせずに本人だけが謝罪してるってことは、どっちに非があったのかハッキリしてるじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:30▼返信
「前のめりな会場」www
上手いこと言うなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:30▼返信
そこでアニメの画像持ち出してくるからキモイって言われるねん
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:31▼返信
※268
その結果 客はライブも見れず遠くから来た人は交通費や宿泊代がパーになった
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:35▼返信
※268
常識のある人間の対応なら、ファンの為に当日のライブはこなして、イベント会社には後日違約金の賠償請求ってのが筋だろ。なんでファンに迷惑かけてるんだよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:36▼返信
ジュリーと及川光博を同列に扱うなよ
さすがにジュリーに失礼
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:38▼返信
>>272
イベンターは契約違反があるとしても、客が来ているんだから情に訴えれば歌うと
勝手に思ってるじゃねーの?
イベンターは自分の無能を沢田に押し付けただけ
この自己中な押し付けが「お客様は神様」の間違った理解をしている無能なブラック経営者と同じ

市場主義は「無能な経営者を排除するシステム」
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:39▼返信
反原発活動の火消し紀行
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:40▼返信
誰?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:41▼返信
※278
んなこと客には関係ない話だから 
客少なくても歌ってあとから文句なり言え
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:41▼返信
>>276
常識があるなら、無能なイベンターを責めるべきだよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:42▼返信
「お客さん来るって言うから引き受けたのに来て無いじゃん!やだやだ歌いたくない、帰る!」

どう考えてもロックじゃないよねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:42▼返信
天井下げて400レベルを潰して、200レベルの座席の多くをシートで覆って、アリーナもスカスカにして
9000キャパで使おうとして7000でしょ
そんなみっともないことするぐらいなら、おとなしく武道館でも使えよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:42▼返信
髭メタボとかガイジしかいないのかよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:43▼返信
※138
歌ってたね
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:43▼返信
>>281
もしここで沢田が歌ってしまったら無能なイベンターが延命しちゃうだろ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:44▼返信
※282
舞台裏でのゴタゴタで客に迷惑かけるなよ
そういう無能なイベンターと契約した沢田も同じく無能だろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:45▼返信
※282
常識があるなら客に迷惑はかけませんよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:45▼返信
沢田が難アリって知ってたのに、こんなイベントを企画したのが間違い
反原発キチなんかに関わったせいで大やけどしたな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:46▼返信
プロとしてのプライドがあるなら客が一人でも最高のパフォーマンスをみせるのがプロだろうが
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:46▼返信
※287
だから何?誰の得になるの?
そんな事で客に迷惑かけんなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:48▼返信
頭のおかしい髭面メタボが72にもなってこんなことやらかすとか、芸能界の脇の甘さが目に余るな
引退を勧めてくれる人とかいないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:49▼返信
ちょっと調べたけどラブライブコンサートのドーム99%売れるやんけwww

圧倒的雑魚豚なのにガイジが擁護してて大草原
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:51▼返信
パヨクだからチヨンが擁護してるんでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:53▼返信
いつまでもファンが沢田を甘やかし続けた結果、晩節に醜態をさらすハメになったな
アーティストに引退を勧めるのはファンの役割なのかもしれない
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:53▼返信
もうお爺ちゃんだからボケてんだよ、許したれ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:54▼返信
>>288
客が埋まらないなんて、売れ行きら事前にとーぜん予想出来た事なのに
契約をまったく守る気がないイベンターが糞だろ
契約を守れと訴える沢田に対して、あたふたするなんてどんだけのーみそ腐ってんだって話w
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:56▼返信
適正体重を維持しろとか、精神状態を正常に保てとか、見た目を清潔にしろ
って条項も契約に盛り込んでおけば良かったなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:57▼返信
※298
イベンターが糞であってもそれと当日歌わないは別問題
客はお金を払って観に来ているわけで何の罪もないのに
そんな内側のゴタゴタで客を蔑ろにする沢田研二はもっと糞に感じるが?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:57▼返信
アニメ混ぜるなバカ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:58▼返信
>>292
無脳イベンターを潰すことが、アーティストと客を守る結果に繋がるんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:58▼返信
アーティストに魅力がないから客が集まらないのに、イベンターの契約不履行とか何様なの?
不満なら引退しろよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 14:59▼返信
※302
さいたまスーパーアリーナに来た客に何の関係もない話だね
そんな事はあとでやれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:00▼返信
こういう老害糞アーティストがいつまでもしがみついていると、若くて勢いがある
アーティストに箱が回ってこないんだよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:01▼返信
毎回少ないファンが着てくれてたのに、埼玉スーパーアリーナが埋まると思ってたんかな?
悲しいwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:02▼返信
>>300
腹が立つなら、交通費・滞在費なりをイベンターに請求しなさい
契約を守った沢田を責めるのは未開すぎるw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:03▼返信
やっぱり原発反対とか言い出しちゃう奴は芸能人としてと言うより人間として不良品なんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:04▼返信
自分の置かれている状況も理解できず、ファンの期待も裏切った老害にはきちんと引導を渡すべき
箱の無駄使いもやらかしたわけだし、今じゃ業界そのものにとって迷惑だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:04▼返信
>>306
昨日の会見では、沢田も埋まると思っていない
だから否定的だったのに「やるなら埋めて下さいよ」とお願いしている
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:04▼返信
※307
歌わないと当日ドタキャンしたのは沢田研二だから
残念だけど叩かれてもしょうがないよ 客には関係ないから
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:06▼返信
>>沢田は2015年のコンサートのMC中に「歌って」と客席から声が出たことに激怒。突然ブチ切れて「(俺のMCが)嫌なら帰れ!」と一喝し客はドン引き。一転して会場は静寂に包まれたという

岡村さんかよwww



313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:07▼返信
次絶対7千人も入らないじゃん
何をしたかったんやこの爺さんは
満席にするために狭い箱にしたら、僕にもプライドがあるってまたドタキャンすんのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:08▼返信
キャパ9000の仕事を請けたのなら、埋められるかどうかはアーティストの方にこそ努力義務があるだろ
自分の魅力と人気の無さを棚に上げて、イベンターの努力不足とか約束違反って言うのは恥ずかしい話
足りない2000人のサクラを入れてくれるのが当然って思ってるの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:10▼返信
ジャバ・ザ・ハットみたいな顔してそれで7000人も来てくれることに感謝しろよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:11▼返信
次からは、イベンターは沢田研二ライブのサクラを広く募集する努力が欠かせないな
じゃないと当日歌ってくれないリスクを負うことになるんだからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:15▼返信
何か綺麗事言ってるやつら多いけどガラガラの中ライブやってガラコンとかTwitterだの5ちゃんだので馬鹿にされてた人たちをいくつも見た事あるぞ
辞めたら辞めたで批判されやったらやったでバカにする
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:16▼返信
>>311
客が埋まらないことは事前にわかることなので
当日ドタキャンはイベンターの責任だな

客が残念な気持ちは理解できるが、契約を守った沢田を責めるのは違うと思うぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:18▼返信
ちゃんみおホント屑
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:19▼返信
プロ意識が高すぎて
限界突破して
一周回ってアマより下になったじじい
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:21▼返信
※316
会場暗いんだからマネキンか人型ボード出しとくのはどうだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:21▼返信
沢田研二がさいたまスーパーアリーナを埋められないことは、本人もイベンターも事務所も判っていたと思う

勝手な推察だけど、他のアーティストが抑えた会場だったけど何らかの理由でキャンセルされ
沢田に回ってきたんじゃねーの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:22▼返信
※318
客が来たら歌え、揉め事はその後しろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:24▼返信
いくらイベント運営の所為だとしても歌わないと決めたのは歌手だし。
そりゃあ行こうとした7千人にとったら
「もう二度と行かねぇ!どうせ次もドタキャンするんだろ!」という気分になるよな(笑

歌手にとったら何十回もある公演のひとつで面倒くさくても、来た客にとったら初めてのライブかもしれんし。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:25▼返信
9000キャパで7000集めて、満員になっていないから契約違反だって言い出すのはどうかと思う
そもそもSSAを9000キャパでライブする無謀な仕事を請けたのは沢田研二だろ?
完売が厳しいことが予想されるライブならアーティスト側だってチケットを売るためにSNSや
いろんな機会にライブの宣伝をして客を集めるべく努力するのに、その努力を全てイベンターに
押し付けて契約違反の一言で切り捨てて、しかも当日集まった客をも切り捨てるとか正気じゃないよ
326.安西先生投稿日:2018年10月20日 15:26▼返信
…沢田。お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?あ?

お前の為にコンサートがあるんじゃねえ。金払って来てくれたファンの為にコンサートがあるんだ

327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:27▼返信
つか7000人も居たらとりあえずやるやろw 会場どんなに広くてもステージ前に7000人も詰めたら相当なことになる
なのでその辺もすごい盛ってそうこの分だとw 一ヶ所に集めても目に見えて少ないて数字だったんやろな実際はw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:29▼返信
>>323
世の中にはお前の思い通りに行かない事や理不尽な事がいっぱいあるから
ちゃんと学習しとけよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:30▼返信
※328
沢田研二も学んだかな?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:31▼返信
>>328
そのセリフは沢田研二のファンに言ってやれw
331.沢田研二を50年前から見てきた安西先生投稿日:2018年10月20日 15:31▼返信



まるで成長していない………。


332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:33▼返信
※318
集客力がなかった沢田研二のせいだな
ドタキャンも沢田研二個人のプライドの問題
だっせえおっさんwジャバ・ザ・ハットみたいな見た目を
フットボールアワー後藤に戻してからプライド語れよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:36▼返信
長年応援してくれたファンを裏切った
もう終わりだよ
さっさと辞めろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:37▼返信
70歳のじじいで7000人なら上出来だと全員思ってる
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:37▼返信
及川光博さんの函館の話は結構有名ですね

336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:39▼返信
当人は風邪で高熱出てても当日何も言わずにライブやってアンコールまで応えてくれたり、
酷い天候でもなんとかして会場に来たファンのためにライブやってくれるアーティストもいる
この沢田研二の醜態を見ていると、どんな状態でもきちんとライブやってくれるアーティストの
ファンで幸せだなって思えるよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:40▼返信
※325
9000キャパでは無く12000人くらいのステージ構成で最低ラインが9000だったんだと
7000人だとかなりスカスカに見えると思うよ
多分7000人も多めに言ってると思うし
そういう約束があったなら黙ってた方も悪いよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:41▼返信
>>332
今回沢田研二がキモいおっさん姿になってるから7000人もファンが集まってるのに
何様のつもりじゃーって思ってる人が多いんじゃないかな
同じことが海外大物アーティストで起こって
タレントのマネージャーが「契約違反なので歌いません」と言っても
同じような感情になるかな?
もちろん怒るやつはいるだろうけど、今よりはずっと少ないだろうね
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:41▼返信
※337
沢田研二はまず自分の見た目を鏡で確認した方がいいなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:41▼返信
>>337
そういう約束って、足りない分はサクラを入れてくれて当然って約束?
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:42▼返信
キモォイ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:44▼返信
※338
沢田研二であって海外の大物アーティストじゃないから
それにファンは昔から沢田研二を応援してるファンで大半がご老人よ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:45▼返信
足腰弱ったお年寄りのファンがわざわざ残り人生の時間を割いて見に行こうとしてたのに可哀想だな。
こんなこと続けてたら最後のコンサートには千人くらいしか集まらなくなるかもしれんな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:45▼返信
別にいいじゃん
次ライブやるとしても誰も来なくなるかもしれないし、それ分かっててぶっちしたんだから
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:46▼返信
※340
そうじゃなくて最低ライン満たせない位捌けて無いなら事前に中止にするって事でしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:46▼返信
オタクってイベント集まらなかったら馬鹿にしてんのにこういうときマウントとれると思ってんのかよガイジども
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:51▼返信
将来があるアーティストなら、サクラを雇って赤字を被ってでも満員を装う意味があると思うけど
先が知れてる老害アーティストのために、そこまでリスクを負う責任がイベンター側にあるのか?
いくらなんでも無茶振りすぎないか? ちょうどいいサイズの箱は予約が取りづらいのに。
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 15:53▼返信
この7000人はもうライブ来なくなると考えると、関東で開場が埋まることはもう二度と無いのでは
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:00▼返信
沢田研二のライブはリスク激高の難アリ案件ってことで、二度と引き受けないのが正解
キャパ埋まらないから腹立てて当日ブッチするのなら、もう関わらない方がいいよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:01▼返信
何十年もファンやってる人は性格も熟知してるだろうからそんなんでファン辞めるとか言うレベルでは無いだろ
この理由で中止にするのは始めてでは無いみたいだし
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:02▼返信
元々は脱原発の署名がーとか嘘の記事を上げておいて
それが間違いと分かったら今度は謝罪どころかでもジュリーが悪いんですよ!とばかりに批判記事連発
このブログ今まで沢田研二に全然興味無かったじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:04▼返信
今回のツアーの会場にまだ日本武道館とか残ってて糞ワロタwww
イベンターも会場変更しろよ?奴なら平然とまたドタキャンかますぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:05▼返信
まぁ俺もこれはどうかと思うが、要するに当日のライブを行く予定にしていたファンがどう思うかだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:05▼返信
>>350
ファンが何十年も甘やかし続けた結果がこの有様だよ
ファンならアーティストの躾ぐらいきちんとやらないとなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:09▼返信
次もドタキャンすれば8千円チケット代を歌わずしてファンからがっぽりもらえるな。
なにもしなくてもお布施してくれる、楽な仕事だなー(棒
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:11▼返信
もうこいつは老害のレベルを超えてる
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:12▼返信
何をやらかしてもファンが甘やかして許すからアーティストはどんどんつけ上がり人間性をこじらせる
ホント不健全な関係だよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:16▼返信
まさかカーネルおじさんみたいになるとは
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:17▼返信
反原発署名がSSAじゃ禁止だったからキレて中止しただけで集客人数はただの建前でしょ?
主義や思想は咎めないがアーティストととして音楽聴きにきたファンには誠実でいろよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:18▼返信
これ逆を言えば、観客動員20万人のライブとかやって観客数を競い合うアーティストとかも良くないことだと思う
数が多ければいいわけでもない
全員が気持ちよくライブを楽しめるジャストの人数でベストのライブをするべき
99年のグレイやラルクのやったことはクソ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:28▼返信
80過ぎても全然老けない若大将を目指せとは言わないから
髭剃って、体絞って少しは現役時代に寄せる努力をしろや、プロなんだから
小汚いジジイに7000人集まってくれるだけでも感謝しろよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:30▼返信
ファースト出した辺りのthe killers、広島でのライブがガラガラだったらしい。と行った子が言ってた。客も申し訳ない感じだってw
本国アメリカではすでに大人気のバンドだったのに日本て洋楽聴かないのなー。
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:31▼返信
この年齢ならファンも高齢だろうし見れる最後のコンサートって人も多いだろうに・・・
気にくわなくても自身含めてこんなデカい箱で出来る事なんて最後だろうにファンのこと考えたらやるべきだったな
若い人みたいに次があるって年齢じゃないんだし
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:31▼返信
実話の美談は良いと思うがテレビまんがの創作は同列に扱う必要は無い
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:33▼返信
イベンターと沢田の問題だから契約違反があってもライブして客に迷惑かけるなって考えがまさにブラックって気づいてない奴が多くて怖いわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:34▼返信
※365
ブラックもなにも芸能人なんて自営業みたいなもんだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:34▼返信
沢田研二、最後に武道館3DAYSがあるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:37▼返信
契約上問題ならそれこそ沢田とイベンター間で話し合ったらいい
人が入ってたらライブするって当日も居たんだしライブ自体は負担にはならないだろうに
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:39▼返信
何かみんな叩くことが正義だとばかりやってるけど
ジュリーは昔からこんな人じゃん
全盛期でさえ暴行事件起こして謹慎してたの知らん奴らがバカ騒ぎしているようにしか思えん
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:41▼返信
※369
長年のファンが今回はさすがにちょっとと言ってるんですけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:46▼返信
アニメと比べられる沢田研二w
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:48▼返信
ジュリーを叩けるのはドタキャンくらったファンの人たちだけだからその人たちの声が聞きたい。「それでこそジュリーだ!どこまでもついていくぜ!!」って盛り上がっているのか、70人ならともかくせっかく集まった7000人もの大人数を無いものとする態度に憤っているのか。
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:48▼返信
どうしたんだ、ヘヘイベイベー
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:48▼返信
9000人が7000人ならほぼ満員じゃん
どれだけ今までチヤホヤされてきたのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:48▼返信
プライドばかり高い男
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:51▼返信
※370
知らない奴にとっての格好の釣り餌だもんなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:52▼返信
甘やかすことしか出来ないだらしないファンと、幼稚園児並みのワガママを許された72歳児の
共依存ぶりが世間に知られただけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:58▼返信
必死に声優叩いても意味ないだろw
バカかよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 16:59▼返信
観客0でも決行したXJAPANってすごいな。
でも今回のこれって沢田サイドが公演場付近で反原発署名活動やってたからって情報あるぞ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:03▼返信
イベンターとの問題って把握してるやつだけがまともだけど、ほとんどのやつは断片的な情報で善悪決めてるのがほんと馬鹿。
印象操作してるマスコミを叩いてる割にネットで見た情報はそれが全てだと鵜呑みにするよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:04▼返信
身から出た錆とはいえ、クソアニメのラブライブと比べられるとは哀れね
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:05▼返信
小物。
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:07▼返信
全盛期の頃が忘れられないのかね
全盛期の頃のファンも年食って死んで減ってるって事がわからんのだろうね
外に出歩ける人も減ってるだろうに
むしろ70の爺のライブに来てくれた人が7000人もいてくれたことに
よく元気で来てくれたと涙して喜ばないとならんだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:08▼返信
たとえ客が一人だろうとパフォーマンスするのがプロだろ
7000人の時間とお金をなんだと思ってるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:12▼返信
埋まらないならやめてくれと最初からイベンターに言ってたのも知らないのに叩いてるやつら全員ゴミ。
他アーティストもテレビで言ってたが当日まで本人には動員を知らせないのが普通で、むしろ一杯売れてると嘘をついてやらせようとするらしいぞ。無理ならなるべく早い段階で中止させたかったのを当日まで引っ張ったのは全て周りの人間の責任なんだが
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:14▼返信
くだらねぇ、そうやっていちいち何かを槍玉に挙げてテメェの好きな物をアゲようって連中がくだらねぇ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:15▼返信
そもそも7000人て決して少ない人数じゃないよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:20▼返信
ライブに行った7000人全員が納得してるなら外野がとやかく言う問題ではないな
だからこそ顔も見せずに帰るんじゃなく、その7000人の前で直接中止の弁明をすべきだったと思う
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:21▼返信
人少なすぎる中やる演者側もすごいけど、観客も観客で結構緊張するよな
そんでもって盛り上げると
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:23▼返信
嫌なもんは嫌なんだろ。「プロなら」を免罪符に自分の価値観を沢田に押しつけるな。
受け入れられないならファンをやめればいいそれだけの話、ファンじゃないなら語る資格すらない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:25▼返信
>>390
その沢田研二の今回の価値観が間違ってんだよドアホ
お前ヤフコメで滅茶苦茶な沢田研二の擁護してる基地外ファンだろ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:25▼返信
>>390
嫌なもんは嫌ってそれ幼稚園児やん、、、
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:41▼返信
どうでも良いことかもしれんが、会見での姿が、ケンタッキーのカーネルおじさんに激似なんだがwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:44▼返信
>>369
確かに昔から育児放棄するようなクズだけど、それと叩く叩かないは関係ないだろ。今回は多くの関係者に迷惑かけてるから当人だけの問題ではない。
キミ、俺は昔から知ってるぜって若者にマウントとってるだけのしょーもない奴に見えるよ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:48▼返信
>>390
一人だけでやってることならそれでいいよ
多数の関係者の協力とチケット買ってくれたお客さんがいるのに駄々こねるのは子供
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 17:58▼返信
もしジュリーも「もう今日はみんな前詰めてー」って言えたらレジェンドだったわけか。
7000集まるだけでもすごいと思うけどなあ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:08▼返信
アイドル

彦摩呂

カーネル・サンダース
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:13▼返信
もう死ぬだけの老人だからと好き勝手やってるんだろう
付き合わされるスタッフは御愁傷様
付き合うファンは好きにしろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:15▼返信
まぁ沢田研二の方は契約通り履行しただけと言えばその通りなんだが

足を運んで見に来てくれたお客さんの心情は穏やかじゃないだろうなぁ

出来れば払い戻しする客はさておき払い戻ししなかったお客さんのためにライブしてあげればいいのに

興行的には赤字だろうけど、本当のプロならファンの気持ちも汲んで上げて欲しいね
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:16▼返信
一番悪いのは契約を守らなかった埼玉アリーナ
沢田研二も客も同じ犠牲者だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:32▼返信
老害ますます生きづらい世の中になってきててワロタその勢いやwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:34▼返信
沢田研二はパッションアイドルだった・・・?
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:56▼返信
契約を守れなかったイベンターが悪いのは当然の話し

当日沢田が怒って帰ろうとしたとき、イベンターの責任者は謝罪と追加の金銭を提示したのか?
ただ頭を下げただけ?
もし金額が提示されてなお沢田が「金銭の問題じゃない」と言ったら
沢田が悪いと思うw
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 18:58▼返信
ミッチーって相棒とか役者で跳ねたイメージなんだけどアーティストのランクで並べていいのかね。てかどんな人でも維持し続けるのは無理だからな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 19:32▼返信
老害は国のお荷物
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 19:38▼返信
※33
それでも満員になるくらい小さな会場でやればええんやで
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 19:40▼返信
そもそも10000以下のキャパ想定でSSAをおさえたイベンターもポンコツだけどな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:08▼返信
ミッチーは本当に王子様なんだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:14▼返信
一つ疑問に思ったのが
「なんで開園直前キャンセル」なんだろう?
そんなに売れてなければチケット業者からも連絡あるだろうし
事前に予想出来たんじゃない?
遅くとも2-3日前には決断しないと。
それが本来の意地でしょうに。
(今後は6割以上埋まらないとライブを行わない可能性もありますとチケットに書かないとなあ。)
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:15▼返信
無料招待券ばらまいてやっと7000人・・・
なんでそのキャパの会場にしようと思ったのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:28▼返信
沢田研二があんなに年取ってたことに驚いたよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:34▼返信
最後のラブライブいる?きついッスww
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:35▼返信
沢田研二と手違いでシんだサウジ記者似ていないか?
ちゃんと髭を整えている分、サウジ記者がカッコいい
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:48▼返信
アニメを持ち出す奴は何なの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 20:57▼返信
カーネルおじさんのコスプレで忙しかったんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 21:03▼返信
地下では日常茶飯事
アイドルメンバーのほうが多い時もあるが、他のオタクがファンでもないのに湧いてくれたりする(地下は合同ライブがほとんどだから)

吉澤みたいに地上なんか特に苦労もしてないのにチヤホヤしてるのマジ意味不明
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 21:06▼返信
死ぬ直前でフラフラしながらもYMCA歌い続けた西城秀樹とどこで差がついた・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 21:11▼返信
ミッチーはジュリーにお歳暮でも送っとけよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 21:26▼返信
何が気持ち悪いって
テレビのワイドショー全部が沢田研二擁護に回ってるってことだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:03▼返信
ミッチーは結局歌じゃ全く売れなかったからなw
未だに悲しみロケット聞くけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:10▼返信
昔レジェンド今ボケ老人

現実というのはどうしていつもお辛いのだろね?
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:18▼返信
ダメかもしれない
ダメじゃないかもしれない
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:23▼返信
この年でこんな風に話題になれるのは逆に凄いよ
第二の内田裕也になれるかも
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:29▼返信
MALICE MIZERは3人の前でやったらしいな
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 22:37▼返信
キャラ的には間違ってないから別にいいんじゃないかな
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 23:10▼返信
別にやりたいことやればいいと思うし
ファンでもないお前らがゴチャゴチャ言う方がよっぽど筋違いだぞ

大人しく引きこもってゲームだけしてろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月20日 23:24▼返信
本多さんのことはそろそろ許してあげて…
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 00:16▼返信
コンサート会場の中央でジュリーが寝転がっていて
「寝たふりしてる間に出て行ってくれ」と7000人に言ったならネタになるのにね
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:00▼返信
まぁ返金するんなら(さすがにするよね?)いいんじゃね
歌って金もらうのが仕事であってファンを大切にするかどうかはボランティアみたいなもんだし、まぁうまい具合にファンを大切にした方が儲かりそうだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:05▼返信
あぁこれ無料だったの?
じゃあ関係者の費用負担するならいいんじゃないか、もちろん業界内の評判は悪くなるけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:15▼返信
ラブライブ出してプロ意識あるとか言ってるけど、中の人は裏名義の仕事を体調を理由にドタキャンしておきながら同時期の表の仕事でバリバリ歌って踊ってるという人なんですがそれは
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 01:43▼返信
ファンはこれで懲りたろ。
コンサートやりたいなら、知り合い総動員してでも客席埋めないと、また中止にされるぞ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 02:09▼返信
7000人とか、俺でも一人で倒せるかどうか…
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 03:02▼返信
数人の観客の前でライブしたのを美談にするのはおかしくないか?
それって客が入らないレベルのアーティストって事じゃん
その論理なら客がいなくても歌い続ける路上ライブの素人も凄い事になる


435.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 04:51▼返信
いやアニメやんwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 05:31▼返信
ミッチーはいい人そうだなと思ってたが実際いい人なのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 05:48▼返信
イエモンも昔に「この立地的に不便なホールで土日は厳しいだろ」って地元民にも言われてた会場で
2日目は割と空きがあったけど1日目よりも良かったなぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 06:03▼返信
>434
ばかじゃないの?
有名な人でも、会場の立地、アクセス、現地での知名度とかで客が入らないなんてざらにあるんだよ。

普通は客が入らなそうな会場とかは予め除外するんだけど、そういうとこにもちゃんと来てくれる人はいる。
忌野とかミッチーのはそういう話なんだよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 06:11▼返信
そもそも沢田研二は人入らんからライブやらねーって断っとるやろが。
叩かれるのは人いれますからと言うたイベンターだろ。
事前に9000人行かなきゃ止めますよ?とも言うてたみたいだし。
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 08:29▼返信
どうでもいいが、病人起こして仕事させんなよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 09:12▼返信
当たり前の事をやっただけの人達が褒められてる理不尽さにみんな気付こうよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 09:24▼返信
ライブやらねーって思ってるなら最初からチケット売らなかったらいいのに。
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 10:56▼返信
客も集める力も無くて逆ギレとか一番みっともないやん
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 11:46▼返信
AKBも最初のライブでは客7人だったんだよな
ジュリーはプライド高すぎなんだよ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 11:55▼返信
7000人もきて不満って
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:50▼返信
※3
よく解らないが昔の話は意味なくね?
ジュリーがその当時もそうなら解るけど違うわけで
他のアーティストも同じ年齢になって変わらない場合だけだろ比べるなら
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:10▼返信
沢田研二は昔からああで、ファンも慣れてるって話だろ
お互い好きにやってんなら、外野はガタガタ言わずほっときゃいいさ

だが一つだけ言うなら、やはり忌野清志郎は良いな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:45▼返信
コンサート?反原発の活動だろw7千人位しか集まらないから中止なんだろ、反原発の講釈がメインで歌がオマケみたいなもの、コンサートと言う体を取りやめて反原発運動と言う体に変えるべき、なぜか?コンサート=演奏会・音楽会と言う意味、反原発の活動の場じゃないんだよ、もし活動をやるとすれば、来てくれるファンに理解をしてもらう為に、そう言う活動をしていますと伝えないといけないから、ファンは純粋に歌を聞きに来ているから、ま~ファンも舐められているよね。
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:39▼返信
  生蔑豚
  きまの
  てれよ
研 ゆてう
二 くもに
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 03:22▼返信
せめて 少しはカッコつけさせてくれ〜
シコってる間に 出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア ンアッーー!(≧Д≦)
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 10:06▼返信
中止せず歌うべきという話ではないが、どう考えても歌った人たちの方が心象良いわな
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 13:41▼返信
ほんの少しでも研二の機嫌損ねたらアウトだからな・・・。今回の騒ぎで興味持って遊び半分でコンサート行こうと思ってる奴らは止めた方がいい

訓練された屈強な信者以外は無理だと思うわマジで
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:32▼返信
Xはまぁ配信て手段があったから無観客でも問題なかったんだろう
だからといって沢田研二を擁護する気は微塵もおきない
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
やはり老害は、増長し我儘になるからな。
身の程を知らなければね
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:18▼返信
これ噂だと、反原発キャンペーンを会場前でしようとしたけど、会場運営者に止められたのが原因じゃないかって言われてるよ

だから客(デモ隊)が集まらなかったって言ってるんじゃないか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 04:59▼返信
でも沢田研二の言い分も分かるけどなあ
人気絶頂の時期知ってたら悲しくなりそう
まあ頑張って
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 17:20▼返信
やっぱラブライブなんだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 18:36▼返信
そもそも、彼のコンサート行きたがる奴婆ばかりやろ。長いこと立って曲歌う参加出来るんか?若い奴でもキツイで?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:41▼返信
なめんととか屁匂わすぞ!臭ぞ!マニヤよぉ!

直近のコメント数ランキング

traq