弟夫妻の家に行ったら「神経衰弱しよう」て話になったんだけど、出てきたものがこれまでに夫婦で食べたハーゲンダッツの蓋のペアで爆笑してる。 pic.twitter.com/Ca1UChwHj7
— okaxaki (@okaxaki) 2018年10月19日
この記事への反応
・作っている工場で働いているので、ネタ話として使わせていただきます。
・我が家のは遊びが成立しないなー(ˊ• •ˋ) pic.twitter.com/IsmpARR7MC
— takahashi mie (@open_sesame_63) 2018年10月20日
・保育士をしてるのですが、文字や数がまだわからない子どもたちにも楽しめる遊びだなって、目からウロコでした! ぜひ真似させてください!これだけの数、集めるために頑張ってたべなくちゃ!(嬉)&(笑)
・ペアにならない蓋が出てきて どっちが食べたんだ?という流れになるのを想像しても微笑ましい
ちなみに神経衰弱後に結果をグラフで可視化できるところもポイントのようです。 pic.twitter.com/k5RqEOIo4l
— okaxaki (@okaxaki) 2018年10月19日
これは高級神経衰弱ですわ
【PS4】GOD EATER 3【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.10.20バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 42
LEFT ALIVE(レフト アライヴ) 【初回生産特典】 「Survival Pack」 (DLCアイテム) プロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信 - PS4posted with amazlet at 18.10.20スクウェア・エニックス (2019-02-28)
売り上げランキング: 980

蓋をこれだけの数とってたっていう狂気が怖い
イチャコラした証にもなってんだろw
クソ記事しか作らないし
たしかに読まされるほうも
何の情報の利益にもならない
なんで刃じゃなくここに来てるの?頭大丈夫?
ただ準備するのに結構強い意志が必要だけどww
めんどくさい
気持ち悪いすぎる
貧乏って辛いね、気持ちわかるよ
フタに口つけるわけじゃないし別によくね?
洗わないとでも思ってるのだろうか、潔癖すぎて気持ち悪いよ
保育士だったら、神経衰弱用カードくらい作れるでしょ。
というか、工作で子どもたちに作ってもらうのが一番いいのでは?
切った厚紙を用意しておいて、シールを貼ってもらう形式にしたら、小さい子でも工作できると思う。
そういう風に活動でも出来るのにわざわざアイスを食べるなんて無駄の極みに思える。
園でそれで遊んだ子供が親に「ハーゲンダッツ食べたい」とねだって
親からクレームが来る流れが容易に目に浮かぶw
ナイス偏見
ハーゲンダッツの絵柄が判別できるなら、トランプの柄くらい判別できると思うけどね
俺自身も集めてるというのが原因かもしれんが
こんなふうにカードも見抜ければな
特にバニラ
単に食べ飽きたせいかもしれんが普通の安いアイスの方が美味しく感じる
ゴミじゃん。
え。もしかしてハーゲンダッツ食ったことない人?
日本でブランド志向っぽくなってるのウケるとか言ってた記憶がある
絶対食いたくねえと大量に投入される砂糖の前で語っていた
ハーゲンダッツ食った事ないの?
この樹脂製のふたは外装で、この内側にカップを密封するためのフィルムがあるからふたにアイスは付着してないぞ
最初からこのふたは飾りでしかない
ダッツすごい食べれる経済状況には恐れ入る
年収600万くらい?
たかだかアイス一つを毎日食べたくらいじゃ太らねーよw
宅配牛乳を取ってる家なんてむしろ中流以上だろ
※24はママにアイスも買って貰えない子なんだからそっとしといてあげてよ!
他のメーカーのは売ってるけど、風味が足りない。
チャレンジャーだわ
自分はオタクで独身だけど、兄弟はいたって普通なんだよ、兄弟はオタクじゃないよ、信じてくれよ、という切実なアピール