クロスオーバーRPG『ファンタジア・リビルド』発表!
『ファンタジア・リビルド』始動! ファンタジア文庫作品が共演する夢のクロスオーバーRPG企画が発表されました!!
— 富士見ファンタジア文庫公式 (@fantasia_bunko) 2018年10月21日
本日のファンタジア文庫大感謝際2018にてブース出展中ですので、是非お越しください!! pic.twitter.com/9GbTIxoq4g
この記事への反応
・ファンタジアリビルド楽しみスギィ!!! EME出してくれたら秒で買いますおなしゃす!!!
・気になるけど、たぶんソシャゲだよね?スパロボ並にクロスオーバーしてくれるのか?
・ファンタジア・リビルドってファンタジア文庫のきららファンタジア版ってこと?
・リビルドファンタジア始まったらハチャメチャに課金しそうでこわい。僕くらい富士見ファンタジアばかり読んでるとどうしようもなくなってくる
・きららファンタジアみたいなソシャゲだろうか。 オーフェン・フルメタ辺りも問題なく来るだろうけど、火魅子伝やリアルバウトハイスクールは厳しいですかね……
・ファンタジア・リビルド、どこが作ってるんだろう
これは間違いなくスマホゲー!
他にもいろいろ参戦されそうね
他にもいろいろ参戦されそうね
冴えない彼女の育てかたFD2 (ファンタジア文庫)posted with amazlet at 18.10.21丸戸 史明
KADOKAWA (2018-11-20)
売り上げランキング: 236
ロクでなし魔術講師と禁忌教典13 (ファンタジア文庫)posted with amazlet at 18.10.21羊太郎
KADOKAWA (2018-11-20)
売り上げランキング: 1,029

1円だって課金しねーからw
電撃も入れとけ
いい加減作品の無駄遣いやめろ
久々に家庭用でこういうの出してほしいね
まあ、見下して酒の抓みにしてやるか
むしろ電撃なら単品で行けるな
そんな感じ
いい思い出のまま死なせてやれ
任天堂の名前も借りれば大ヒットだぞwww
あやねるざーさんいのりんとかいう声優界の三強がキャスティングされてるからぶひ
冬アニメの覇権は決まりブヒぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2年で撤退
バイトの釣りみえみえで草ww
誰もやらんわ
つなこ以外がつなこの引き立て役にしかなってないな・・・
一時期マジで松岡だらけでほんと嫌だったわ
電撃は電撃内だけで自給できるだけのコンテンツ持ってるので
富士見なんぞ手を貸すメリットはねえんです
実際、MFは解体されたのに電撃は力持ってるので解体されず角川内でグループが存続してる
スパロボすらかなり下の方だし
その点オリジナルのドラガリアロストを成功させた任天堂って凄いよ
でも電撃のキャラクターってスマブラにでないじゃん。はい論破
片腹痛いね土下座すればゼルダのチンクルでも貸してやらんこともない
それな。ゼルダのリンクみたいな勇敢な声なら良かった
任天堂の名があれば売れるのが証明されたもんな
機会が少しでもあれば顔出ししとかないと今度出る新刊が売れないんだよ、確かBDBOXも出すんだっけ
スレイヤーズなんて今の20歳前後の若者は知らんだろうに
その点Nintendoってすごくね?マリオやゼルダのキャラって子供もお年寄りも知ってる
30年以上マリオマリオマリオじゃねーか!
毎日テレビで顔出してりゃ誰でも知ってるわ
オーフェンは版元変えたからまず出ない
その情報はもう古い。
電撃持ってたアスキーメディアワークスはここ数年、不振すぎて、この春に解体されたよ。
もう電撃ブランド残して、組織は残ってない
スレイヤーズ知らない少数派なんて戦力にならないんだよ
全部見たことねーわ。
ソードワールドのリプレイ組引っ張れるんか?
延々とソニーガーニンテンドーガーしててガイジすぎる…
任天堂はスマホでも成功しててスゲーって話だけだろ
そいやソニーさんはアークとかワイルドアームズ出してコケてたね
大丈夫か?クロスオーバーではリナの性格はかなりの地雷案件だぞ
上手く扱いきれるのかよ
やった記憶はうっすらあるけどクリアした記憶が全く無い
金ドブ
スレイヤーズ、オーフェン、フルメタあたりが全盛期にやれば
オタク全部取り込めるくらいのパワーあったのに。
今じゃオッサンが「なつかし~」とかいう懐古コンテンツにしかならん。
あんなもんゲームじゃねえ
リアルマネーをかけたやつが強いってだけだろ
もう角川傘下なんだから電撃も混ぜれば良くね?
まさか冨士見だけで戦えると思ってんの?
昔ラノベにハマった時にやった記憶がある
っと思ったけどスレイヤーズしか分からなかった
釣られそうなラインナップだけど
放送後数年経っててタイトル見てもすぐに思い出せないのがちらほらと・・・
チャイカ放送直後で家庭用なら間違いなく釣られて買ってただろうなw
ダメだこりゃwww
今だと大手の大型タイトルしか売れないPS4やスイッチに出しても厳しいし
ソシャゲもハードルあがって中途半端なの作ると人気でなくなってるし
どのハードで出しても成功する感じがしないんだが・・・
金持ちのおっさんおばさんオタから搾ろうって算段なのかね・・・w
あっちは格ゲーだからなぁ
同じ会社で編集部が違うだけだろ?
絵と☆の組み合わせに金を払う価値は無い
課金のガチャゲーはダメ、ゼッタイ!
まるで乖離性ミリオンアーサーの同じを繰り返すを感じる