【SEGA SATURN × ACTIVO CT10】
ACTIVO、コラボハイレゾプレーヤー「ACTIVO CT10 セガサターン」を
11月22日(木)より発売。初期型カラーと後期型カラー、各色限定500台
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_647.php
・株式会社アユートは、ハイレゾポータブルオーディオブランド「ACTIVO(アクティヴォ)」より、セガサターンとのコラボモデルとなるハイレゾプレーヤー「ACTIVO CT10 セガサターン」を、直販サイト「アキハバラe市場」及び、アニメイト(オンライン)、e☆イヤホン、ゲーマーズ、ビックカメラ、フジヤエービック、ヨドバシカメラ(五十音順)にて、11月22日(木)より発売致します。
・初期型グレーの「ACTIVO CT10 セガサターン」と、後期型ミストグレーの「ACTIVO CT10 セガサターン シロ」の2カラーを用意。各色限定500台となります。
・価格 44,800円(税込)
・ACTIVO CT10 セガサターン特徴
・ACTIVOハイレゾプレーヤー「CT10」をベースに、セガサターンのデザインを再現した特別仕様
・初期型のグレーと、後期型のミストグレーの2カラーを用意。各色限定500台
・セガサターン仕様のオリジナルパッケージ
・セガサターンの名作ゲーム楽曲の音源(44.1kHz/16bit)をプリインストール
*ハイレゾ音源ではありません
プリイン楽曲:ACTIVO CT10 セガサターン(グレー)
01 セガサターン起動音
作曲:SEGA
02 「GAME START」(「Virtua Fighter」より)
作曲:中村 隆之 編曲;光吉 猛修
03 「Super Sonic Racing」(「Sonic R」より)
作詞・作曲・編曲;Richard Jacques
プリイン楽曲:ACTIVO CT10 セガサターン シロ(ミストグレー)
01 セガサターン起動音
作曲:SEGA
02 「檄!帝国華撃団」(「サクラ大戦」より) 歌:横山智佐(真宮寺さくら)&帝国歌劇団
作詞:広井 王子 作曲:田中 公平 編曲;根岸 貴幸
03 「DREAMS DREAMS」(「NiGHTS into dreams...」)より
作詞・作曲;佐々木 朋子 訳詞:Wornell Jones 編曲:佐々木 章
シロがアンバサダーを務めさせていただいているACTIVOさんからACTIVO CT10のセガサターンとのコラボモデルが発売されることとなりました!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
— 電脳少女シロ! (@SIROyoutuber) 2018年10月22日
セガサターン・・・懐かしい(*´꒳`*)ワクワク#ACTIVO #SEGA #セガサターン #CT10SS pic.twitter.com/X5o430GohW
さらになんと!今回のコラボモデルにはセガサターンの名作ゲーム楽曲の音源がプリインストールされているとのことです!=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)つ シュタタタタタタ
— 電脳少女シロ! (@SIROyoutuber) 2018年10月22日
こ、こいつぁよだれもんだぜ…(*´﹃`*) ジュル
公式HP:https://t.co/vwFFJdlvCJ


この記事への反応
・ セガ・サターンミニなのかと思いました
・ 壁|´-`).。o(もしかして、サターン発売時の価格と同じにしてあるのか…)
・ メガドラ…メガドライブを早く……なんならマスターシステムでも……!
・ 特に箱が可愛いです!!
・セガ・サターンの発売日じゃないですか
・ ほしい!でも高くてかえぬ…
・ これのメガドライブ版が欲しい(´-`)
・ ドリキャスモデルがあったら危なかった
・ 発売日がセガサターンと同じく11月22日!! 直販価格が44,800円ってのも心憎い。 (セガサターン発売当初のメーカー希望小売価格が44,800円)
・ えっなにこんなん欲しいやん!
セガサターンミニじゃねーのかよ!
まあこれはこれでちょっと欲しいかも
レッド・デッド・リデンプション2:スペシャル・エディション【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.20ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 17
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

wwwwwwwwwwwwww
・価格 44,800円(税込)
・価格 44,800円(税込)
あほか 高すぎるわ
PS4同様時代錯誤
一部のキモヲタが買えば元が取れるって商売か
段ボール8000円で売るようなとこには言われたくないわ
WalkmanのNW-A50シリーズなら割引きの無いSONYStoreでも 21,880 円+税 だぞ?
幻のポケモンミュウが別売5300円のピカブイの悪口はやめろ
>>13
専用プレイヤーは音楽専用に回路設計やチューニングがしてあるから意味はあるぞ
あとPS4が時代錯誤なら2周遅れのスイッチは時代遅れだな
なんでセガっていつもこうなんだ?
普通にゲームだしてよ
ミニサターンだしなって
どうしてこうなるの・・・
いらねっす
超強気値段設定や
知らない会社だ
ミニセガサターン出せよ
いらねwwwwwwwwwwwwww
死んでwwwwwwwwwwwwww
初代にガチハマリしてた俺としては
当時3千円払ってでもミュウが欲しかったので
ありがたいわ
ソニックCDとかバーニングヒーローとかデイトナUSAとかからもあってもいいと思う。
欲しいけど
値段もガチだなw
バーニングヒーローってなんだよレンタレンジャーだろ
一桁多いんじゃないの
驚いた
買うのやめよ
その金じゃ買えても型落ちの糞だけでしょw
BIOSの関係で無理だって知らねーのかよこのカス
頭の中までクズゴミか?
気持ち悪ぃ趣味してんなコイツ
もう一匹クズが居た
ゴミ箱ゴミ箱
うわ、いかにもキモオタ臭い
プレイヤー自体もセガが開発製造したものじゃないんだろ?
こういうの見るとセガも落ちぶれたなぁ~と感じるわ。
どの層狙いのアイテムなのか。せめてゲームギアのスマート版でゲーム内蔵のハイレゾ音楽プレイヤー&動画再生くらいは無いと?SEGAブランドの意味無いじゃん。
日常的に使うには一昔前のスマホ以上の爆熱だし、電源いれっぱなしだと一日でバッテリー切れするし
各カテゴリから曲再生後に元の位置に戻りたい時は最初からやり直しになるしで
個人的には使い勝手がいまいちなので、ガワしか違わないなら別の機種をおすすめする
シロのボイスも製品登録したのにメール来なかったから良い印象ないわ
スマホが存在しない世界線から突然来たのかと不安になるレベルだわ
サターンは出来ない理由調べてこい
ここはセガじゃないけどHi-SATURNにすべき
32アイドルサタンちゃんは無視しとけ
まあ黒にしてもダサいだろうけど…つか高杉君(なんかつFC キャプテン翼)
最近のポータブルMP3プレーヤーって海外だと3千円ぐらいで驚いたわぁゃιぃショボイのではなくちゃんとした奴で
だから調べろって…。
簡単に言うとSS本体の仕様がめっちゃ複雑なせいで
ソフトも移植しにくい仕様になってる。
だからアーカイブや移植タイトルの多くはPS版とかDC版が元で
純粋なSSのタイトルはほとんど移植されていないのが現状。
音楽なんてiPhone以外で聞くことはもうないし、何より高すぎる
ちょっと前に出てたサターン型体重計ならギリあるかな
マジレスすると、ソニーのエントリーモデルなら2万円ちょい
オマエは友達とバーチャルボーイ、シロ!
転売ヤーが大量購入して処理できずに破産して欲しい
サターンの移植問題も知らんとかガイジ以外だぞ?
サターンのゲームがインストール出来てHDMIで外部出力出来るなら買う。
勿論サターンコントローラーが使える事が大前提。
ワロタww
ウォークマン2と後はカタログやら映画やドラマでしか見た事無かったデザインの奴
デザインだけでカセットにはするなよ
普通にミニ出せぇやw
てか、プレーヤー買ったばかりだから買えないわ
メガドラには愛着あるんだけどなぁ
ハイレゾじゃないやつも作ればよかったのに
これはウォークマンじゃないよ
韓国のアイリバー製や
サターン発表時のシルバーぽいのならまだな
つかこれ金属製?まさかこの価格でプラとか無いよな
尼で売られてる3千円前後の奴結構種類あるやんアレとコラボして1500円前後上乗せして4480円で出せば食いつく奴多かったやろw
3kでもかなり薄く小さいし80時間前後再生も出来ボイスレコーダーやラジオ付いてるのもあるしね
頭大丈夫なのかこのメーカー
ガイジがあんまり調子に乗ってんじゃねえぞこら
クソ漏らしのションベンガブ飲みキチ野郎が
医者行け医者
医者だぞおい医者
医者行けよ医者だからな医者医者医者二度と言わんぞ
USB DACとしても使えるから、値段は妥当って感じもする
買わないんだけど。
Youtubeで久しぶりに光吉のバーニングレンジャー聞いたわ。カッコエエ。
FCミニなどはエミュレーターで動作してるから
構造が複雑というより滅茶苦茶で悪い意味で
統一性がないサターンのエミュレーターは
未だに完璧なものが存在していない
考えるとぼったくりとしか思えんな
けどちょっと高すぎかな
ドリキャスだったら危なかった
サターン内臓しろよ
ゲーム機本体より高いって企画したやつバカかよ
これ買うとナイツの歌聴けるってこと?
それなら欲しい!