• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 

 
【SEGA SATURN × ACTIVO CT10】
ACTIVO、コラボハイレゾプレーヤー「ACTIVO CT10 セガサターン」を
11月22日(木)より発売。初期型カラーと後期型カラー、各色限定500台
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_647.php




・株式会社アユートは、ハイレゾポータブルオーディオブランド「ACTIVO(アクティヴォ)」より、セガサターンとのコラボモデルとなるハイレゾプレーヤー「ACTIVO CT10 セガサターン」を、直販サイト「アキハバラe市場」及び、アニメイト(オンライン)、e☆イヤホン、ゲーマーズ、ビックカメラ、フジヤエービック、ヨドバシカメラ(五十音順)にて、11月22日(木)より発売致します。

 
・初期型グレーの「ACTIVO CT10 セガサターン」と、後期型ミストグレーの「ACTIVO CT10 セガサターン シロ」の2カラーを用意。各色限定500台となります。

  
・価格 44,800円(税込)
  
・ACTIVO CT10 セガサターン特徴

・ACTIVOハイレゾプレーヤー「CT10」をベースに、セガサターンのデザインを再現した特別仕様
 
・初期型のグレーと、後期型のミストグレーの2カラーを用意。各色限定500台
 
・セガサターン仕様のオリジナルパッケージ
 
・セガサターンの名作ゲーム楽曲の音源(44.1kHz/16bit)をプリインストール 
*ハイレゾ音源ではありません
 
プリイン楽曲:ACTIVO CT10 セガサターン(グレー)

01 セガサターン起動音
  作曲:SEGA
 
02 「GAME START」(「Virtua Fighter」より)
  作曲:中村 隆之 編曲;光吉 猛修
 
03 「Super Sonic Racing」(「Sonic R」より)
  作詞・作曲・編曲;Richard Jacques
 
プリイン楽曲:ACTIVO CT10 セガサターン シロ(ミストグレー)

01 セガサターン起動音
  作曲:SEGA
 
02 「檄!帝国華撃団」(「サクラ大戦」より) 歌:横山智佐(真宮寺さくら)&帝国歌劇団
  作詞:広井 王子 作曲:田中 公平 編曲;根岸 貴幸
 
03 「DREAMS DREAMS」(「NiGHTS into dreams...」)より
  作詞・作曲;佐々木 朋子 訳詞:Wornell Jones 編曲:佐々木 章




  
 





 
sega_ct10_001

sega_ct10_002

 
  
 
 


この記事への反応


  
セガ・サターンミニなのかと思いました
  
壁|´-`).。o(もしかして、サターン発売時の価格と同じにしてあるのか…)
  
メガドラ…メガドライブを早く……なんならマスターシステムでも……!
  
特に箱が可愛いです!!
  
セガ・サターンの発売日じゃないですか
  
ほしい!でも高くてかえぬ…
   
これのメガドライブ版が欲しい(´-`)
  
ドリキャスモデルがあったら危なかった
  
発売日がセガサターンと同じく11月22日!! 直販価格が44,800円ってのも心憎い。 (セガサターン発売当初のメーカー希望小売価格が44,800円)
  
えっなにこんなん欲しいやん!








 
   


  

セガサターンミニじゃねーのかよ!
まあこれはこれでちょっと欲しいかも

  
  
  





大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4






コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:01▼返信
いらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:02▼返信
キモオタ専用
3.マスターク投稿日:2018年10月22日 14:02▼返信
セガサターン四郎
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:03▼返信
馬鹿じゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:03▼返信
そんなゴミ作る余裕があるんだねw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:03▼返信
こんな発想だから負けんねんで
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:03▼返信
高杉ワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:04▼返信
イラネー
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:04▼返信
>・価格 44,800円(税込)


wwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:04▼返信
・価格 44,800円(税込)
・価格 44,800円(税込)
・価格 44,800円(税込)

あほか 高すぎるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:05▼返信
昭和生まれが買いそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:05▼返信
(1)4万!?うせやろ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:05▼返信
今時音楽プレイヤーなんてだっさ
PS4同様時代錯誤
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:05▼返信
5,800円で売れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:06▼返信
テンバイヤーが買う前に買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:06▼返信
たっけぇ
一部のキモヲタが買えば元が取れるって商売か
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:07▼返信
スイッチ並みのいらなさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:07▼返信
ボケかましてないではよセガサターンミニだせや
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:07▼返信
※13
段ボール8000円で売るようなとこには言われたくないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:07▼返信
パックンフラワーのスリッパ並みに酷い値段
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:07▼返信
高すぎねえか、これ?
WalkmanのNW-A50シリーズなら割引きの無いSONYStoreでも 21,880 円+税 だぞ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:08▼返信
そういや段ボールも一切話題にならなくなったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:08▼返信
※13
幻のポケモンミュウが別売5300円のピカブイの悪口はやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:09▼返信
アユートはアイリバーっていう韓国企業
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:10▼返信
うーん、いらんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:10▼返信
サターンの意味あるのか?

>>13
専用プレイヤーは音楽専用に回路設計やチューニングがしてあるから意味はあるぞ
あとPS4が時代錯誤なら2周遅れのスイッチは時代遅れだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:10▼返信
ソニーがパクるぞ気を付けろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:10▼返信
いやいやいやいや
なんでセガっていつもこうなんだ?
普通にゲームだしてよ
ミニサターンだしなって
どうしてこうなるの・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:11▼返信
セガの変化球はいつものこと
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:11▼返信
サターンって当時陰キャしか持ってなかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:12▼返信
音楽聞けるだけで当時のハードと同じ価格か
いらねっす
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:13▼返信
スマホあるから音楽プレーヤー自体いらんって人も多いのにな
超強気値段設定や
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:14▼返信
こんなに高かったのにすぐ100万台突破してたな、昔のハードは。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:15▼返信
コレクター向け商品だとしても1000台は作りすぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:15▼返信
株式会社aiuto
知らない会社だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:15▼返信
はちまTubeで無料で聞けるからいらない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:16▼返信
4480円なら買った
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:16▼返信
ここのコメで不評という事は人気で売り切れるだろうな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:17▼返信
高すぎ、この値段ならウォークマン買うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:17▼返信
光吉ソングメドレーを入れないとかもうアホかと
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:19▼返信
ドンキのスマートウォッチ3980円
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:19▼返信
予想を斜め上行ったな
ミニセガサターン出せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:20▼返信
たっけwwwwwwwwwwww
いらねwwwwwwwwwwwwww
死んでwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:21▼返信
同じくらいのスペックを実現できそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:21▼返信
ユーザーの斜め上行き過ぎて失敗するのがセガ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:21▼返信
※23
初代にガチハマリしてた俺としては
当時3千円払ってでもミュウが欲しかったので
ありがたいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:22▼返信
Super Sonic Racing選ぶとかセンスええな。でも曲数が少ない。

ソニックCDとかバーニングヒーローとかデイトナUSAとかからもあってもいいと思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:25▼返信

欲しいけど
値段もガチだなw

49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:25▼返信
これはいわゆる 天才 ってやつなのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:26▼返信
※47
バーニングヒーローってなんだよレンタレンジャーだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:26▼返信
アユート製品かー
一桁多いんじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:27▼返信
スマホ買えるでしょこの値段……
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:31▼返信
44800!?え?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:35▼返信
たっか!
驚いた
買うのやめよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:36▼返信
52
その金じゃ買えても型落ちの糞だけでしょw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:41▼返信
本当に欲しい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:42▼返信
※28
BIOSの関係で無理だって知らねーのかよこのカス
頭の中までクズゴミか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:42▼返信
※47
気持ち悪ぃ趣味してんなコイツ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:43▼返信
※42
もう一匹クズが居た
ゴミ箱ゴミ箱
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:43▼返信
サターンは地味にCDプレイヤーとして有能だったからな。トーンの上げ下げで楽しんだわ。あと、ゲームのロムがそのままトラック2以降に収録されている曲をサントラとして使えたのも良かった
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:44▼返信
>>60
うわ、いかにもキモオタ臭い
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:44▼返信
ハイレゾプレーヤーってこんな高いの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:45▼返信
何より今のそしてこれからの世の中の音楽事情をちったあ考えろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:51▼返信
ゲームに全く関係ないな・・・・w
プレイヤー自体もセガが開発製造したものじゃないんだろ?
こういうの見るとセガも落ちぶれたなぁ~と感じるわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:54▼返信
44,800円????
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:02▼返信
セガサターンとか遊んだことないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:04▼返信
あーこりゃホワイト色だけ爆売れするパターンですわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:07▼返信
デザインがダサい上に今時音楽プレイヤーとか…。
どの層狙いのアイテムなのか。せめてゲームギアのスマート版でゲーム内蔵のハイレゾ音楽プレイヤー&動画再生くらいは無いと?SEGAブランドの意味無いじゃん。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:08▼返信
流石に高すぎる……
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:10▼返信
これ作る暇あるならサターンミニ作れたでしょ...
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:10▼返信
「セガサターン、シロ!!」も入れて欲しかったぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:13▼返信
この上ないゴミ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:18▼返信
CT-10はハイレゾオーディオの入門機としては多機能でmicroSD使えるし悪くないけど
日常的に使うには一昔前のスマホ以上の爆熱だし、電源いれっぱなしだと一日でバッテリー切れするし
各カテゴリから曲再生後に元の位置に戻りたい時は最初からやり直しになるしで
個人的には使い勝手がいまいちなので、ガワしか違わないなら別の機種をおすすめする

シロのボイスも製品登録したのにメール来なかったから良い印象ないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:23▼返信
シロお前何歳なんや?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:25▼返信
誰が4万円も出して、今更16GBしか載ってないiPodもどきを買うというの?

スマホが存在しない世界線から突然来たのかと不安になるレベルだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:27▼返信
※70
サターンは出来ない理由調べてこい
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:30▼返信
せがた沢城
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:33▼返信
>>76は?出そうと思えばできるだろ。散々アーカイブも移植タイトル出してるじゃん。でもサターンミニ… あんま魅力ねーな。プレステミニもどうかと思うし、64は論外。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
せめてミニゲームぐらいできる仕様で売れよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:39▼返信
帰ってきたセガ信者から見てもダサい
ここはセガじゃないけどHi-SATURNにすべき
32アイドルサタンちゃんは無視しとけ
まあ黒にしてもダサいだろうけど…つか高杉君(なんかつFC キャプテン翼)
最近のポータブルMP3プレーヤーって海外だと3千円ぐらいで驚いたわぁゃιぃショボイのではなくちゃんとした奴で
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:46▼返信
※78
だから調べろって…。
簡単に言うとSS本体の仕様がめっちゃ複雑なせいで
ソフトも移植しにくい仕様になってる。

だからアーカイブや移植タイトルの多くはPS版とかDC版が元で
純粋なSSのタイトルはほとんど移植されていないのが現状。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:47▼返信
激しい夏の嵐の中で 昨日も明日も忘れたかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:48▼返信
ハイレゾとか音楽業界が仕掛けてる、壮大な詐欺規格だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:50▼返信
セガハードの隆盛から衰退までをほぼ最初から最後まで見てきたおっさんだけど、これはないわ
音楽なんてiPhone以外で聞くことはもうないし、何より高すぎる
ちょっと前に出てたサターン型体重計ならギリあるかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:51▼返信
>>81は??ハードの移植なんて必要無いじゃん。サポート可能なタイトルだけ突っ込めば良いんだから。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:52▼返信
なんで縦横逆にデザインされてんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:53▼返信
※62
マジレスすると、ソニーのエントリーモデルなら2万円ちょい
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:55▼返信
※71
オマエは友達とバーチャルボーイ、シロ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:57▼返信
明らかなゴミだな
転売ヤーが大量購入して処理できずに破産して欲しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:59▼返信
とんでもねー馬鹿が一匹いるな
サターンの移植問題も知らんとかガイジ以外だぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:10▼返信
画面のちんちくりんな余白はなんなんだよwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:17▼返信
なぜ頑なに本体の再販をしないのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:23▼返信
白サターンのほうは安くしないと
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:39▼返信
価格 44,800円(税込)だけどセガ信者は買ってね♡
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:41▼返信
セガサターン シロにセガサターン、シロ!が入ってないとか…
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:46▼返信
価格がSS販売当時のメーカー希望小売価格と同じってシャレのつもりなんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:50▼返信
※90お… まだ現存していたとは驚きだ。お久しぶりですねw 元祖SEGA信者さん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:06▼返信
過去の資産食い潰してんじゃねーぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:18▼返信
サターンマニアの俺ですら、この価格なら要らん。何でこんな高いの?
サターンのゲームがインストール出来てHDMIで外部出力出来るなら買う。
勿論サターンコントローラーが使える事が大前提。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:27▼返信
>>99脱線し過ぎで草生える
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:27▼返信
価格 44,800円(税込)

ワロタww
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:32▼返信
値段がかわいくない
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:33▼返信
sonyも過去のウォークマンデザインの奴出してくれよ
ウォークマン2と後はカタログやら映画やドラマでしか見た事無かったデザインの奴
デザインだけでカセットにはするなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:51▼返信
これが通ると本気で思ってんだろうかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:54▼返信
なるほど、ハイレゾウォークマンだから4万すんだね。…コスト掛けてんだね。



普通にミニ出せぇやw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:03▼返信
安定のセガ、負け続き。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:04▼返信
メガドラなら考えたがサターンはいまいちだなあ
てか、プレーヤー買ったばかりだから買えないわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:05▼返信
PS4本体買えるやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:06▼返信
さすがに価値が出るかわからない品物に4万5千で買うテンバイヤーはいないか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:15▼返信
てきとーにプリントするんじゃなくて、ビジュアルメモリをそのままでかくしたデザインとかにしとけば良いのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:26▼返信
サターンユーザーだった俺でもいらね
メガドラには愛着あるんだけどなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:56▼返信
たっか
ハイレゾじゃないやつも作ればよかったのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:56▼返信
※105
これはウォークマンじゃないよ
韓国のアイリバー製や
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:28▼返信
セガサターン改良版(電池の要らないやつ)なら切実に欲しいとガチで思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:33▼返信
高級機とデザインが合ってないだろ…特に白は
サターン発表時のシルバーぽいのならまだな
つかこれ金属製?まさかこの価格でプラとか無いよな
尼で売られてる3千円前後の奴結構種類あるやんアレとコラボして1500円前後上乗せして4480円で出せば食いつく奴多かったやろw
3kでもかなり薄く小さいし80時間前後再生も出来ボイスレコーダーやラジオ付いてるのもあるしね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:45▼返信
いいからミニドリキャスはよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
こんな「おもちゃ」 みたいな質感と、微妙なスペックで4万超えって……
頭大丈夫なのかこのメーカー
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:47▼返信
サターンミニとか寝言は寝て言えよ
ガイジがあんまり調子に乗ってんじゃねえぞこら
クソ漏らしのションベンガブ飲みキチ野郎が
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:50▼返信
※116
医者行け医者
医者だぞおい医者
医者行けよ医者だからな医者医者医者二度と言わんぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:52▼返信
チガウソレジャナイ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:52▼返信
内蔵ストレージは16Gだけど400GまでのMicroSDに対応か
USB DACとしても使えるから、値段は妥当って感じもする
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
そういや専務ーってちゃんと作ってんのか?
買わないんだけど。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:56▼返信
すぐに1万円に落ちそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:59▼返信
実はゲームもできるとかじゃねーのかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:05▼返信
値段攻めすぎで草
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:10▼返信
セガの名曲かたっぱしから内蔵してくれりゃいいのに。
Youtubeで久しぶりに光吉のバーニングレンジャー聞いたわ。カッコエエ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:11▼返信
セガサターンミニは絶望的だろ
FCミニなどはエミュレーターで動作してるから
構造が複雑というより滅茶苦茶で悪い意味で
統一性がないサターンのエミュレーターは
未だに完璧なものが存在していない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:16▼返信
PSミニがあのサイズであの値段で出せるのを
考えるとぼったくりとしか思えんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:18▼返信
GK乙!最初のサターンより5000円も安いというのに!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:28▼返信
正直、結構欲しい
けどちょっと高すぎかな

ドリキャスだったら危なかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:54▼返信
このプレイヤー自体元値が35000くらいするからコラボモデルってことで9000円の上乗せってとこか
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:55▼返信
だっさwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:48▼返信
たけえ
サターン内臓しろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:57▼返信
0が一個おおいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:29▼返信
内蔵16GB
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:31▼返信
会社が小さすぎて量産する資金が調達できなかっただけだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:05▼返信
クッソたけぇゴミ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:32▼返信
いつまでセガサターンにしがみついてんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:31▼返信
価格見て解散w
ゲーム機本体より高いって企画したやつバカかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:28▼返信
2万位なら両方買ったろうかとおもったけど、このか価格ならいらねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:03▼返信
DreamsDreamsってナイツじゃん!
これ買うとナイツの歌聴けるってこと?
それなら欲しい!

直近のコメント数ランキング

traq