• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
賀来賢人主演「今日から俺は!!」第2回は8・3%…初回から1・5ポイント減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000047-sph-ent




記事によると
・ 21放送された俳優の賀来賢人(29)主演の日本テレビ系「今日から俺は!!」連続ドラマ(日曜・後10時半)の第2回の平均視聴率が8・3%だったことが22日分かった。
 
・ 初回は9・8%でスタートし、今回は1・5ポイントダウンした。
 
・ 「少年サンデー」で80年代後半から90年代前半にかけて連載され、累計4000万部超えの大ヒットを記録した西森博之氏による伝説の不良コミックの実写化。
 



  
 


この記事への反応


  
三橋役の人結構頑張ってると思うけどな。スタイルも良いので短ランも似合ってるしね。
  
賀来賢人さんのコミカルな演技にキレも加わって思わず笑ってしまう。橋下環奈さんのぶっ飛んだ演技も良い。これほどまでにバカになれる俳優陣の演技が素晴らしい。特にムロツヨシさん、佐藤二朗さんの個性が際立っている。来週の放送が待ち遠しいです。
  
ムロツヨシと佐藤二朗が絡むとアドリブ合戦の様相で見ていて面白い緊張感がある。
それと同時に周囲の演者が笑いを堪えてる姿を見るのも面白い。

  
昔兄の部屋にあった単行本を読んでたので原作知ってるけど三橋役原作より頑張ってるなーと思います。漫画と全く同じには絶対出来ないけどドラマとしては凄い楽しいです。
  
漫画読んでたの20数年前だけど、ああこういう場面あったなーと思い出されて懐かしいです。
ギャグ要素2割減らしても十分面白いと思うけどなあ

  
時間が遅いので録画率が高いのでは?私の回りでは話をした10人中10人が楽しくて見てるけど、子供寝てからだから録画してるって言ってた。本当に面白いドラマ!
   
面白いと思うけどね。
文句つけるとしたら、ちょっと始まる時間が遅い。


  
視聴率も昔みたいにあまりあてにならない。
私はテレビじゃなくHuluで未公開復活版を見てます。

  
2回目の方がおもしろかったよ
中年にはついつい笑っちゃう細かな設定がウケる
今とちがい、本物のブロックをつかった本棚とか、、、

  
下町ロケットで気持ちが熱くなってからの、クールダウンの意味でも単純に笑えるドラマで好きです。








 
   


  
面白いんだけど時間帯のせいでいまいち視聴率が伸びてない様子


  
  
  



キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 9

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4







コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:32▼返信
でんでん現象か
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:33▼返信
まあヤンキーのドラマとか子供が真似したらどうするってことになるだろうし深夜だわな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:33▼返信
今日からゴキは
4.コイキング投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
興味ないね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
2回目上がる方が珍しいけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
この監督の作品は顔芸が多いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
上がる訳ない
漫画は面白かったが今更新品で買う人いるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:34▼返信
パヨクこれどうなの!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:35▼返信
マイルドBE-BOP
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:36▼返信
1話は笑えたし面白かったぞ
2話はまだ録画して放置状態だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:36▼返信
日テレドラマはつまらないし、リアクションがでかすぎて脚本は受け狙いすぎてそうでテレビ局の色が見えるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:37▼返信
ドラマはTVerでしかもう見てない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:37▼返信
よく出来ているし演技は頑張ってるけど時代に合ってないんだよな
ギャグとして見るにしてもキツい
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:37▼返信
ヘアスタイルかっこいい(*´ω`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:38▼返信
一話切りしなかった猛者しか残ってないんだから、高評価の声ばっかりなのは当たり前だろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:38▼返信
努力は認めるけど、マンガ髪を再現すると急に学芸会ちっくになるからもう少しナチュラルにしろよ
っぽくでいいんだよ、それっぽくで
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:39▼返信
はじめしゃちょーがんばってるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:39▼返信
すごい美人だなって思ったら環奈ちゃんだった
やっぱ可愛いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:40▼返信
ムロを面白いと思える奴向けドラマだったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:42▼返信
この頭はなんなの?原作どおり?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:42▼返信
他の人は知らんが俺は笑いながら見てたよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:43▼返信
この時間帯ならいい方じゃないか?個人的にはゼロの方やってほしいけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:43▼返信
2話目下がるのは大体がそうです
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:43▼返信
マニアに人気でもねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:44▼返信
龍が如くチームはこれのゲームつくれよ
キムタクより売れるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:45▼返信
わざとらしすぎてちょっとキツい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:45▼返信
※23
リーガルVはアップしてるが
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:46▼返信
そもそも
少年サンデーとか見てない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:46▼返信
※27
上がる方が稀ですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:47▼返信
まさかはじめしゃちょーがドラマの主演に抜擢されるとは、思ってもみなかったわ
3股クズ男も出世したもんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:47▼返信
昨日たまたま見たけど面白かった
ムロツヨシと佐藤二郎はやっぱ面白いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:48▼返信
俳優の演技が下手くそで学芸会でも見てる気分になるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:48▼返信
福田組(笑)筆頭の佐藤二朗とムロツヨシ
コイツらが同じドラマにキャスティングされるのは、悪い意味でもう飽きた

まだ福田の魔法に掛かってる人も、いつか効果が切れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:48▼返信
※23
いや本当に人気ある奴はちゃんと尻上がりで上がってくぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:51▼返信
おっさんでマンガは知ってるけど読んだ事無いがないから
不良ドラマとして見てるけど結構面白い。
出てる若手のやつらがコメディーと相性がいいのかもな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:52▼返信
ヨシヒコといい、福田のドラマって嫌いじゃないんだけど、言うほど面白いか?って感じ
滑り芸?みたいなやつとか
まぁ世間的には評判いいからツボが違うだけなんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:55▼返信
>賀来賢人(29)
三橋役が29のジジイかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:55▼返信
※34
たとえばどの番組?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:56▼返信
理子役と今日子役は逆でも良かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:56▼返信
漫画は面白いぞ
ドラマは知らんが
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:57▼返信
体育教師がヘッポコに改変されてるから
個人的にお気に入りの金髪美少女誘拐の話とか出来ないだろうなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:58▼返信
下町ロケットの余韻を壊したく無いから。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:58▼返信



下町ロケットの後じゃキツイ


44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 15:59▼返信
福田さんの作品はほぼ笑えて好きだけど
今回はなんでも笑いに走りすぎてて、
ちょっとスベってるような、、、
それからキャストがイマイチ、しっくりこないんだよなー。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:01▼返信
ヤンキードラマとか誰が見るの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:02▼返信
伊藤の髪型再現はかなり頑張ってるなと思った
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:03▼返信
原作好きの人は設定違いすぎて発狂してたが
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:06▼返信
ミツハシがはじめ社長にしか見えん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:08▼返信
録画予約してたが、今週から始まる有吉のゲーム番組と被ってたから切ったわ
すまんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:08▼返信
今井は背が高くて顔もいいんだけど、バカだから残念なことになってるわけで
キャストもそういうのがよかった。
あれじゃ三橋より背が低い上に、ただのバカになってる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:09▼返信
理子がババアすぎる。
目のたるみが30代に見える。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:09▼返信
今日から俺は昔好きだったから、なつかしさでドラマ第1回録画してみたけど
昔ほど面白く感じず、1回目の途中で飽きて投げそうになった・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:11▼返信
1話で糞つまらなくて二度と見ないと思った
ただただ寒いし、アクションも学芸会レベル
漫画とアニメだけでいいとわかる
ヤンキー映画は昭和のビーバップハイスクールを超えるものはないだろうな
今のヤンキー映画どいつもこいつもイケメンばかりで萎える
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:11▼返信
※38
例えば前期の義母と娘のブルース
あれは視聴率20パーセント手前で今年の多分ドラマのトップ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:11▼返信
伊藤の髪型の人、ヅラじゃなかったら毎回セット大変だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:11▼返信
ゆーちゅーばーとやってることが同じなんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:12▼返信
つか不良モノって実写化するとジジババのコスプレ珍喜劇になるからなあ
それが好きって人もいるだろうけど原作には間違いなく沿わないので
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:12▼返信
ティーバーで見た
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:14▼返信
そもそも今日から俺は自体がなんちゃってヤンキー漫画でマガジンのヤンキー漫画の足元にも及ばん
カメレオン見習えよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:15▼返信
※29
人気がある奴は上がるよ
そうなれないのは結果凡百のクソドラマと変わらんってことだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:15▼返信
ヤンキー賛美の反社会的ドラマですね
ヤンキーにいじめられた人達の苦痛や恐怖を考えた事は無いのか?
犯罪者を美化するなどあってはならないのでBPOに苦情を入れるべき
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:16▼返信
※60
リーガルV以外に上がった番組って何?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:17▼返信
ようするに原作に忠実に作って
くされテレビ屋がよくやる視聴率が取れるマニュアルに則ってないってことじゃねえの
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:18▼返信
※62
ググれカス
ドラマ、右肩あがりとかでググればすぐみつかるだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:18▼返信
こういう喧嘩ものって、格闘技知らないうちは見れてたけど、格闘技に詳しくなるにつれ喧嘩シーンがチープに感じてしまって、色々ありえない弱いパンチで倒れてたりとかリアルが無いんだよね。

悟空みたいな腰も地面(踏み込み)も使わない空中で腕だけでパンチするのは、まぁ気をパンチとは反対側に発して反発を得ているのかなとかなんとか理由付けできるから許せるけど、こういうチープなのは人間ドラマはイイとして肝心の喧嘩シーンはしょうもないのが現実。
「喧嘩商売」とかその辺良く出来てるかな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:19▼返信
cmが悪い 古臭過ぎて観る気失せる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:20▼返信
※64
自分で言い始めたんだから
自分でデータを示してね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:20▼返信
ヤンキー漫画は嫌いだけどこの人の漫画だけは別格
何より女性が可愛い
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:23▼返信
クォリティ低いコスプレにしかみえないドラマか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:24▼返信
原作厨やから見る前は馬鹿にしてたけど見たら結構面白かった
佐藤二朗のアドリブで靴下脱がしたり履かせたりしてる所で笑いを堪えてる三橋が面白かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:25▼返信
ああいう格好がファンタジーに見える
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:26▼返信
※67
俺が言い始めたんじゃねぇよカス
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:26▼返信
とりあえず日テレのドラマだから見ないって人も一定数いそう。
日テレはドラマ作るの下手くそ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:30▼返信
※73
ドラマに関しては日テレは最悪レベル
のくせ他のバラエティでのドラマゴリ押し宣伝も一番ひどいのが日テレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:30▼返信
伊藤役が納得いかん
その他も納得いかん配役はあるけど…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:32▼返信
※62
ちゃんと前読み返せよ
上げられてるぞ
お前が無視してるだけかもしらんが
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:35▼返信
典型的でんでん現象
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:36▼返信
※73
局による違いなんてそんなにないだろ
日テレでも家政婦のミタが視聴率40%だったし
ヤンキードラマだとごくせんとか人気あったでしょ
結局ドラマの内容次第だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:37▼返信
1話見たけど三橋の自己紹介の時の先生とか、職員室の会話が糞寒かった。原作通り作ったりテンポよく演出すればいいのに、変なオリジナリティー出そうとして滑ってる。
つまりいつもの実写化だった。原作者よりギャグセンス無いくせに変なギャグ挟むな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:38▼返信
原作に沿おうと思うほどコスプレになるし
リアル方向に沿えば原作とは違うと言われる
実写化って最初から方向性を見失ってるんだよ
だからアイドルとかで誤魔化す訳で
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:41▼返信
お茶にごすの方がドラマ向きだと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:41▼返信
※50
そういうところでいけば智司役の人が今井でもよかったかもね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:42▼返信
※78
ミタが奇跡だっただけで他ボロボロじゃん
ドラマコンスタントに当ててるTBSは言わずもがな他にも負けてる
TBSは今時あんな左巻きのニュース番組やってても視聴率安定してるのはドラマのおかげやで
テレ朝やフジは視聴率の為に日和ったが
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:44▼返信
※79
俗にいう福田組ってやつね
クセのある役者使い過ぎなんだよな、それでいて自分の色出そうとしすぎで原作ガン無視だし
佐藤二朗もムロも嫌いじゃないんだけど、原作ありきの作品ではやめてほしいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:44▼返信
街中のシーンが群馬(前橋)だらけで懐かしかったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:45▼返信
三橋役の白目むいた演技が嫌い
漫画は笑えるのにドラマはイラッっとしたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:45▼返信
つか初回から上がるドラマの方が珍しいし
8〜9割がまた見てるならこのご時世いい傾向だと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:46▼返信
原作のまま変えないなら原作読んだ方が面白いし実写にする意味もない
うしとらからサージョジョみたいに今更アニメにする作品でもないし、これはこれでいいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:47▼返信
てっきり映画でもやんのかなー、と思ったらドラマやってるとかマジか…
アニメ業界だけじゃなくてドラマまで古い作品やってんのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:49▼返信
※83
お前らどうしても擁護したいときめっちゃ鯖読むよね
あと最終的に15パーセント超えるような所謂人気ドラマは全く落ちずずっと右肩上がり
逆にV字復活するドラマってないんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:53▼返信
面白いよねこれ、橋本よりも聖子ちゃんカットの子が可愛い
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:55▼返信
キャラクター変えてまでムロツヨシ出す必要あるのかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:55▼返信
普通に話が面白くなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:58▼返信
賀来りゅうちぇるは面白いけど飽きるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:01▼返信
※65
中二病ですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:04▼返信
おもしろいよこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:05▼返信
嫁が笑いながら見てる
きっと楽しいんだろう
俺はテレビ見ないから知らん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:10▼返信
福田の作品ってどれも同じような感じだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:11▼返信
※65
良く出来たイキりオタコピペだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:12▼返信
正直このゴミドラマ面白いと思える奴の知能指数疑うね
猿以下でしょう
今年面白かったのはアンナチュラルだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:18▼返信
福田ブーストもう切れたんかw 唐突に時間の責任にしてるけど初回も変わらんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:39▼返信
三橋がオカマみたいで気持ち悪かったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:39▼返信
ヨシヒコは好きだったので、録画して見てみたが1話目途中で耐えられなくなったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:00▼返信
実に つまらんドラマだ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:00▼返信
福田雄一は評価高いけど最近特にムロと佐藤二朗に好きにさせときゃアイツら納得するだろ感がある
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:02▼返信
※65
へーえ、俺てっきりギャグ漫画だと思ってたわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:03▼返信
全然期待してなかったけど
面白いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:03▼返信
なんで看板下ろしましたのオチまでやらないのだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:05▼返信
OPで今井がチラチラとしか見えないのがなんか良いw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:07▼返信
どこが好評なんだよ
キャストのファンが持ち上げてるだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:27▼返信
いまじゃDQN系は流行らないからなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:44▼返信
録画してあるけど今井役の身長が低すぎてガッカリした瞬間に視聴やめて未だに見てないわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:45▼返信
録画してまだ見てないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:53▼返信
もうこの監督の芸風に飽きたんじゃねーの?
一時期のクドカンみたいなもんで
ムロツヨシと佐藤二朗はお腹いっぱいだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:58▼返信
ライターデブなの?
膝関節ケアの広告www www
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:03▼返信
普通に面白いけど。。視聴率当てにならねーな✨
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:15▼返信
殆どのドラマは初回が最高で二話目から下がるもんだけどわざわざ記事にするってのは宣伝なのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:29▼返信
ヨシヒヨはJRPGのアンチテーゼ的な部分が受けた
けどこれは今時クズなタイプの主人公なんて腐るほどいるしな
最後までクズを貫き通せば面白いがそう言うこともない
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
あぁ~、昭和の音ぉ~♪
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
まあ時代差は感じるけど
オッサン的には面白いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:05▼返信
てか手抜いてるのとないのとぐらい分かるからなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:08▼返信
結局内容なんてどうでもいい俳優女優のファンが見てるんだろ
そんな層は原作知らないし内容なんて流し見だからどんな駄作だって面白いと言うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:09▼返信
福田の演出が劣化金子&クドカンコンビ作品みたいで苦手
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:32▼返信
主題歌が今日から俺はのイメージと違うんだよなあ
ヤンキー物だからって短絡的に決めてる感じがモヤる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:19▼返信
原作がどうとか俳優がどうとか以前に福田雄一に信用ないからたぶんつまんないんじゃない?
なんであいつの映画とかドラマとか評価高いのか理解に苦しむ
すごくおもしろいのは1個もないじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:53▼返信
思ってたより面白かった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:18▼返信
福田組?って言えばいいのかな?
サラリーマンさごうち→銀魂→斉木楠雄→今日俺って流れで見てたらキャラ違うだけで
やってる事(演出?)がおんなじで、今日俺1話目にして飽きた。
ヨシヒコ?とか他の作品もこんなノリなんだろうなぁ(こんな演出しかできない)と想像できる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:54▼返信
なんか今井が違うんだよな今井が
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:55▼返信
外側だけ変えてやってることいつもと同じじゃん
キャストも変わんねーし
正直見飽きた
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:10▼返信
そもそも原作からつまらん
持ち上げてるのが老害しかおらんってのがなけるとこだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:30▼返信
福田作品は人を選ぶから・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:08▼返信
ムロツヨシが面白くないくせに時間撮りすぎ
他の部分は面白いのにもったいない
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:23▼返信
伊藤役はいいし智司もいい。オープニングもいい。ただそれ以外がダメ。
金八もどきとかパパのオリジナル演技とかいらんわ、普通に悪人映画のテイストでやればいいのに
変にギャグでごり押しするわ改変しまくって話を無駄にまとめるわやめろや

漫画が面白いしそのままやって開久編くらいで終わらせればいいのに変に全部やろうとしてるだろ。
規制気にするなら映画でやれよ、今日から俺はってシリアスが十分入る作品にシュールギャグしかできない監督あてたんが悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:34▼返信
およそ30年前の漫画だっけ?スマホ出てくんの?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:36▼返信
ヨシヒコや斉木楠雄など
福田作品の顔芸とアドリブで笑える人って感性がガキ
それがいいのか悪いのかは別としてな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:36▼返信
小学生とか中学生にうけそうな作品なのに22時半からは遅すぎるでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:39▼返信
※130
実況見ると「原作は腹を抱えて笑った」みたいなコメントあるけど
そんな記憶がまったくない…
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:46▼返信
佐藤二朗のボソボソブツブツ言うアドリブ演技
いい加減食傷気味でまたこれかよ!とげんなりする
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:59▼返信
JOJOの実写版もそうだけど漫画だからこその表現である髪型を実写で再現するの止めろ!!
「漫画ヘアー」ってだけでコスプレ物のお笑いでしかない!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:00▼返信
三橋の背中に貼り紙なんてまず無理だし、ほんとに貼れたら復讐されるよね
原作読んでないのバレバレだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:17▼返信
役者は頑張ってるなあってのと、りこ役の子かわいいとは思うけど
なんか寒い日本のコメディって感じでまあ一回見たらいいかなと
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:23▼返信
>>139
この作品は髪型を変えるトコから話が始まるし
80年代のヤンキーを表現するにも髪型は必須アイテム

ちょっとツッコミが間違ってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:04▼返信
ドラマって大抵が2話で一旦視聴率下がる印象がある
3話に期待
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:09▼返信
福田は小説と映画もっと見た方がいいよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:18▼返信
ジッシャカー死すべし 日本の恥 やめろ市ね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:18▼返信
今井のちっちゃい奴そっくりじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:09▼返信
第1話は取り合えずご祝儀
2話以降はふるいに掛けられるから
…そういうことよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:59▼返信
2話初見だったけど
結構おもろかったで
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:10▼返信
福田作品すぎるんだけどね
最近多すぎて飽きてきたよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:38▼返信
普通に新しくアニメ化してくれた方が良かった
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 15:00▼返信
原作はこれの100倍面白い
つまり相対的につまらない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 02:51▼返信
なんていうか編集がクソだるい
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 16:56▼返信
>>137
あっそ

直近のコメント数ランキング

traq