• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DqJXzxsUcAAOC3N


DqJXzxrV4AEgEOA
















この記事への反応



多分、鉛が使われているからかなりの重量がありそう。

falloutにありそう

完全にFalloutの世界ですね。

中二心を惹かれる

おや?いつの間にか青い光が出てきてる。

ヤバイ。欲しいけど欲しくない笑

いや、危ないやろ😅











子供用でこんなん発売してたのかよwww











コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:02▼返信
Nintendoラボでもこんくらいできらぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:02▼返信
沢田研二「これ楽しそうやな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:03▼返信
Falloutの世界にありそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:03▼返信
う一ん・・・このFallout臭
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:03▼返信
Vault-tec製かな
6.投稿日:2018年10月23日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:04▼返信
いいね!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:04▼返信
昔持ってたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:05▼返信
※7
やっぱりよくない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:06▼返信
昔は今考えると危険なものが溢れてたしなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:06▼返信
世紀末的おもちゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:09▼返信
すげー今更
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:10▼返信
ちちちちちちちまき
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:12▼返信
ギルバートクラウドチャンバーと銘打たれてる通り、一応は初歩的な科学の実験道具で
要するに理科の実験である
霧吹きで人工的な濃霧空間を作ってそこにウラン鉱物から放射線が粒子として移動する様を観察する極めて安全(とされる)な装置
当然、発売当時から本物のウラン使うとか頭大丈夫か?と疑問視されて売れなかった

核兵器の平和利用が真剣すぎる位にあれやこれや考案されたマッドな時代の産物である
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:12▼返信
フォールアウトに出てきそうなアイテムだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:13▼返信
パヨクこれどうなの!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:13▼返信
これが普通に許容されていたら「爆弾 作り方」ではなく「核 作り方 町一つ分」になっていたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:13▼返信
falloutは現実だったんだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:13▼返信
昔は放射線は体にいいすら言われてたしね
ラジウム入り飲料水とかアメリカでは売られてた
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:15▼返信
なんか懐かしいネタ掘り起こしてきたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:15▼返信
あのボードゲームの元ネタあったんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:16▼返信
>>19
日本だって未だにラジウム温泉入るじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:16▼返信
健康器具もあったしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:18▼返信
ところで将軍
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:21▼返信
ウランちゃんこれにどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:21▼返信
アメリカの高校生は自宅の庭に原子炉を作ったという話前にあったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:22▼返信
※22
入るどころか飲んでる奴も多いじゃん。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:22▼返信
カメラの放射能レンズとかまだ家にあるわ
計測したら14マイクロシーベルトだったから大したことないけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:24▼返信
うわっ、任天堂最低だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:24▼返信
放射性物質はウォッカを飲めば自然と排出される
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:25▼返信
むしろこれ作ってた工員どうなったんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:28▼返信
あの時代は専門家がドライバーで臨界調整してたデーモンコアもあるから多少はね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:37▼返信
いくら安全とか言っても壊して中のをとりださないとも限らないからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:38▼返信
Vault-Tec社が売ってそうwwwww
35.投稿日:2018年10月23日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:38▼返信
昔は放射能が体にいいと思って放射能入りの水まで飲んでたからな。
愛飲してたやつも安全だと言い張って売ってた社長も見事に死んだそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:40▼返信
※31
微量だから大した影響ないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:41▼返信
それどころか放射線入の食い物とか歯磨き粉とがあったって聞いたことがある
知らんというのは恐ろしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:41▼返信
アフリカだかで中古の医療用器具から出てきた光る粉を
住民がこぞって塗りたくり踊りまくってた話を思い出した
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:42▼返信
やっぱり青く光るのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:43▼返信
これ核分裂関係ないんじゃね!?
どこから中性子ぶつけるの?
あと入ってるって言うウランの中性子数は?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:44▼返信
Falloutなら「このおもちゃで何人か死んだりグールになったけど公表せずにうやむやにするよ!」的な文章が
廃墟のターミナルに残されてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:44▼返信
濃縮はせんだろw
放射線物質の放射能に反応して音がガーガー鳴るんちゃうか。
昔は腕時計の蛍光塗料にも使われてたねんなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:45▼返信
5000台しかって5000台も出回ったんかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:52▼返信
※10
昔は放射線の危険性がよくわかっていなかったからな
今じゃ考えられないようなことが結構ある
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:54▼返信
恐… (((゚Д゚)))ガタガタ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:56▼返信
アトムレンズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:59▼返信
蒸気機関しかりアメリカではわりとあるよな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:04▼返信
一応核融合ならアメリカではDIYでやる人もいるんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:08▼返信
そりゃ90年代まで放射線なんて有害なもん出ないとか言い張ってバカスカ実験繰り返して他国の住民どころか自国民さえ散々巻き込んでたからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:14▼返信
※49
それ分裂の方で近所迷惑繰り返してた単なるマジキチでヒデー面になった挙げ句爆死してた奴じゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:14▼返信
ゆうても最近のアメリカ映画でも
核の描写とか軽いノリだわ
トータルフィアーズとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:15▼返信
Pip-Boy「カリカリカリカリカリカリ!!!!」
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:18▼返信
未来への希望を感じてた時代なんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:24▼返信
核といい絵柄の年代といいFalloutすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:32▼返信
※52
まあアメリカの一般市民の核爆弾に対する認識ってすごい威力の爆弾くらいだからな
なんてったって国立の研究施設にハリケーンを核爆弾で消滅させること出来ないの??みたいな質問があまりにもくるもんだから
そのQ&Aが載ってるくらいだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:39▼返信
そのうち昔はタバコが販売されてたとか驚くんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:41▼返信
笑い話ではなく、
アメリカで原子力というものがどういうものだったのか示す重要なもの。
アメリカにとって原子力は悪の日本を滅ぼした正義の力。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:42▼返信
パッケージがfalloutっぽいというか、昔のオモチャのパッケージってこんな感じだったんかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:47▼返信
付録としてデーモン・コアが付いてきます!
黒ひげの代わりに危機一髪して遊んでね❤️
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:51▼返信
ちまき、なに笑ろとんねん#
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:53▼返信
ホワイトサンズの核実験場で爆発に巻き込まれても冷蔵庫に退避して助かった男を映画に登場させる国、それがアメリカ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:54▼返信
霧箱って見てて飽きないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 15:58▼返信
フォールアウトで見た
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:01▼返信
※6
東京も変わらんやろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:06▼返信
おもしろそうやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:08▼返信
マイナスドライバーカチャカチャさせてろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:12▼返信
未来は核兵器なんて自動販売機で買えちまうんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:24▼返信
これ良く遊んでたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:28▼返信
まるで「太陽を盗んだ男」みたいだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:29▼返信
健康に良いって食ってた時代なんだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:32▼返信
※42
失礼な、ちゃんとお詫びセット(チーズとフルーツの盛り合わせ)を送ったりするぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:38▼返信
※56
ちょっとその返答を見てみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:40▼返信
※62
ジョーンズ先生ですね
新作期待してます
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:51▼返信
当時は放射能浴びれば腰痛治ったり、若返り薬に放射性物質が良いとか言われてる時代だったし
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 17:13▼返信
フォールアウトとかに出てくる架空の企業かと思ったら、本物でやんのw
77.投稿日:2018年10月23日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:00▼返信
大人のおもちゃ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:05▼返信
実際にウランなんか入ってないよ。核分裂してるように見えるおもちゃだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:11▼返信
こち亀でこんな話あったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:19▼返信
青酸昆虫採集キットよりこええな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:42▼返信
放射性核種くらい学校の理科室にいくらでもあるやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:45▼返信
チェレンコーフッ!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 19:17▼返信
ウランのかけらなんて飲んでも健康被害なんてないんだよな
過剰反応する無知が多すぎて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 19:46▼返信
霧箱だろ。高校で実験したよ
もちろん臨海核反応が起きるわけじゃない。放射線がちょっと出てるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 19:56▼返信
フォールアウトかよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 20:06▼返信
これ結構被爆しちゃんだっけか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 20:28▼返信
叡智の光だ!
89.ネロ投稿日:2018年10月23日 20:35▼返信
気持ちは嬉しいけどよお
違うねんなぁーぁ
酒の抓みにするにゃ、まだまだやってよ。

生ゴミども!頑張れよ❗️
俺の糧になれ❗️
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 21:12▼返信
「ママー!なんか青い光が出てる!」
「まあ、キレイね」
「明日学校のみんなにも見せるー!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 22:51▼返信
欲しいwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 23:34▼返信
※19
水素水みたいな言い方だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:47▼返信
ウランは売らんぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
まあウランなんてどこにでもあるしな。天然ミネラルだし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:41▼返信
チェレンコフ光
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:41▼返信
> ウランの濃縮が家庭で体験できるなんて科学者目指してる人間にはたまらないでしょうね

何も知らないんだったら,あまり知ったかぶりして発言しないほうがいいよ。

直近のコメント数ランキング

traq