• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
2009年に発表されたレベルファイブ幻のホラーゲーム『うしろ』スイッチで復活か!?ファミ通に意味深なインタビュー記事が掲載

  
  
  
  

フラゲより
  
  
  
『うしろ』について
レベルファイブ


  
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
・浜村さんから「さすがにそろそろ取り下げては」と言われたが、まだ(発売スケジュールに)入れておけばいいのではと思っている
  
・(プラットフォーム表記は)いっそもうニンテンドースイッチに変えておいてください。
  
・もともと「うしろ」の企画はホラーといよりも妖怪ウォッチに近くて、よりシリアスなものだった
  
・妖怪ウォッチでできないことが、「うしろ」にはある。作ってないのでこれから発見していくことになるが
  
・今のレベルファイブには、「うしろ」を作ってリリースしたいという新人クリエイターもいる
  
・作り直すとなったらいろいろな要素を追加したい。
  





  
  
  
  
  
とりあえずスイッチは決定の方向だけど
具体的な着手はまだの模様
どうせやるなら恐怖ホラー全振りのが見たいな

  
  
  








コメント(50件)

1.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年10月24日 12:32▼返信

宮本茂氏が語る10年――悔しさも、楽しさも。驚きに満ちた創造の日々とは【CEDEC 2018】
(2018-08-22 14:55:00 ファミ通.com)

>任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
いやPSPで出してよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
売れねえもん作るなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
早くイナイレ作れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
訳「もうどうでもいいよ、スイッチに出してもいいぐらいに」
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
レベル5はswitchで頑張ればいいんじゃね
二の国のズンパスは返金してねw
2度と買わないから
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:34▼返信
レベルファイブの現状

妖怪ウォッチの新シリーズが、妖怪たちのデザインを気持ち悪いものに変えて失敗
レイトン教授のリブートが、ゲームが全然売れず失敗
イナズマイレブンのリブートが、旧作キャラを新作キャラの噛ませ犬にして旧作ファン激怒で失敗
スナックワールドが、3DS版もニシッチ版も全然売れず終了
アプリ色々出したけど、売れたのは下請けに作らせた「妖怪ウォッチぷにぷに」だけで、自社開発のは全部失敗
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
しかし任天堂ハードでのホラーて
なんか他にもあったんちゃうの
 
やったことがないので具体的にどうなのかは知らないが、
任天堂ハードに集まるゲームは性格的に似ているものがほとんどのため
 
任天堂ってもんにあわせると絵柄的にも構想的にもカブる可能性が高いと思うが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
FLOは放置かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:40▼返信
ファミ通調べDL版売上ランキング
スパイダーマン:95120本、GOW3リマスター:67313、無双オロチ3PS4:37324、ウイイレ2019:35841、DeadbyDaylight:31676、BF1:30495、コナンアウトキャスト:22452、閃の軌跡IV:22018
マフィア3:19582

スパイダーマンDL版だけで10万本近く売れてて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:41▼返信
そう、switchならなんでもできる!

ゴキステじゃ高画質求められて無駄に製作費もかかるし
それでだが買わぬユーザーしか居ないから製作意欲もわかんだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
それより最近、
爆死ラッシュなうえに
延期ラッシュの発表済みタイトルを
どうにかしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
やっぱスイッチ独占なのか
PS4xboxSteamの3マルチのが売れると思うけど
3機種マルチで簡単に開発しやすいようにハードメーカーが作ったのに無視かよ
所詮ここは任天堂優遇メーカーだな
なんの為に利益無視して二ノ国で外人にレベルファイブの技術の高さをアピールしたんだか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
先にグダグダになった開発をどうにかしろよ
ユーザーが積みゲーしまくるのは笑い話だけど、
開発段階で積みゲーしまくってどうすんのよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
先週のあの作品復活が今週のファミ通で判るってコレのこと?
ハア、白騎士じゃねえのかバイバイレベル5
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
二ノ国、妖怪とラインが破綻してんのにナニを言ってんだ?早く作業しろよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:43▼返信
何をしようが
レベルファイブゲーは
中身がつまらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:44▼返信
※13
一歩進んで二歩下がるって言葉がぴったりなメーカー
妖怪で甘い汁吸っちゃってからが衰退の始まり
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:45▼返信
俺だったらぜってーホラーとかは嫌だね
特に面白くないので、もともと嫌いだし
 
俺がデザインなら、ホラーじゃなくて「驚かす側」かな
街の人を驚かすことで状況が変化していく、というような
 
アメリカ大統領を驚かすと状況によっては世界戦争が起こるなど
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:46▼返信
PV作りや、キャラ作り、とりあえずの発表、
デザイン作り、コラボ、そんな事してないで

ちゃんとしたゲームシステムと
ストーリーを作れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:46▼返信
>13
PSじゃ、ダンボール、白騎士、二ノ国とユーザー高評価な良作つくってるんだけどねぇ
どれだけ任天堂と仲が良いのか、結局任天堂に注力して一過性ブームで死んでいってるよね
妖怪やスナックとかもう子供達も見向きもしてないブランドだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:47▼返信
※6
いやこれマジでズンパスどうなったんだ
忘れてたけど俺もデラックス版買ってんだよな
消費者センターに電話した方が良いかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:47▼返信
さようならPS・・・・。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:49▼返信
※23
SONYは去る者追わず来るもの拒まず
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:49▼返信
俺はもともと、本の決まりきった筋に沿うのではなく
「プレイヤーが行動したことで動的に変化する」とか「MOD」とか
そういうプレイヤードライブンってのが大好きなのだが

「オメーは発想がインディだ」とか言われたものだが、ええやんなそういうの
設計屋によくある「プレイヤーにやらせるのはプロの仕事じゃない」などという
クソくだらん思い込みはない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:50▼返信
これから作るならSwitch一択なんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:50▼返信
山下さん!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:51▼返信
ニノ国 シーズンパス
前払い 2000円

大型DLC第一弾【配信日】…未定
大型DLC第二弾【配信日】…未定

もう、半年以上経過してんだけど、これ、詐欺事件じゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:53▼返信
ズンパスの予定をシカトして
よく、また新しい開発の話を
のうのうと言えるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:53▼返信
これは作ってないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:55▼返信
何故だろう
俺の脳裏にイメエポという言葉が浮かんで来た
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:57▼返信
今後Switchに出すだけでどんなソフトを出しても売れないを連発するように…結局生産終了も見えてきた据え置きもどきになんて誰も期待はしていない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:58▼返信
リリースする頃にはSwitchがとっくにポークアウトしてそうだし商機が無いんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:05▼返信
作ってねえんじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:06▼返信
>>28
マジで二ノ国は不自然なくらいに売る気無さすぎだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:12▼返信
作る気ねぇな?
そしてそんな先の物よりも目の前のものに注力しろや
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:22▼返信
ジオネット復活してよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:23▼返信
500万本は売れるなさすがNintendo
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:26▼返信
作り直すって、結構出来てなかったか?
あのPVは一体なんだったんだ・・・スクエニ式PVか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:27▼返信
レベルファイブの技術力じゃ作れるわけないし
キッズ相手にホラーゲーはないんじゃないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:42▼返信
妖怪と違ってほんとに幽霊だと売れないだろうなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:43▼返信
志村うしろー
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:49▼返信
※28そのまま立ち消え、計画倒産も・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:45▼返信
うしろの百太郎やんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:33▼返信
一番最初に発表したヴィジュアルのほうが
キャラデザとか好きなんだよなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:12▼返信
子供向けにせざるを得ないので、結局差別化できず、ということになりそう
ブヒッチ向けで大人向けにしたら100%売れないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:28▼返信
出したいじゃなくて出せやボケ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:40▼返信
※3
いや、作れないのにタイトルばっか増やすのが問題
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:55▼返信
作るとは言ってないのにw
無理やり話を盛りやがってw

DSの後継はスマだってよwよって3DSに力はいらなかったしスイッチなんて目じゃねーんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:55▼返信
ファミ通読んだけど日野社長任天堂スイッチにあんま興味なさそうなんだよね

直近のコメント数ランキング

traq