大阪の「たこ焼き店」に激震 ミシュラン掲載13店から1店に激減 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15495726/
記事によると
・レストランを星の数で格付けする「ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019」(12日発売)で、大阪のたこ焼き店の掲載が前年版の13店から1店に激減し、業界に波紋を広げている。
・“粉モン”店の初掲載に大阪が沸いてからわずか4年目。「次は星を取る店が出るかも…」と期待をふくらませていた店主らは「ショック」「お好み焼き店は減っていないのに…」と肩を落とすが、理由は不明のままだ。
・昭和10年に初代がたこ焼きの販売を始め、“たこ焼きの元祖”とされる「会津屋」(大阪市西成区)の三代目社長、遠藤勝さん(46)も戸惑いを隠さない。「動揺している。何があったのか…。ただ、掲載されればありがたいけれど、載らなくても来てくれるお客さんは多い。また掲載されるよう、精進するだけ」と言葉をかみしめた。

絶対たこ焼きとかラーメン今までろくに食って無かっただけでしょこれ。。。
らーめんの星ある店もかなり疑問だしなぁ
らーめんの星ある店もかなり疑問だしなぁ
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「デビルブレイカーDLC:モンキービジネス」ダウンロードコード 配信 付 - PS4posted with amazlet at 18.10.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 87
キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 【限定版同梱物】副島成記描き下ろしイラストを使用したギミックスリーブアートボックス、キャサリン&キャサリン・フルボディ "FULL BODY" サウンドトラックセット、キャサリン・フルボディ アートブック、DLCプロダクトコード2種(Catherine "理想の声" 全ボイスセット/スペシャルコンテンツ "Nero glass(ネロメガネ)") 同梱 & 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 18.10.24アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 368

美味しいと思うもの食っとけw
そんなもんに踊らされるくらいなら、自分で自信を持って店をやっていったほうが全然いい。
下手くそなタイトルめ
人気そうだから選んでるだけ
客単価15000以上行く和食フレンチ中華でようやく当てになる
タコが高いのはわかるが
なんか最近のタコ焼き割高感が強い
ほんコレ。
揚げものなんかと同じ、そら載らなくなるわな普通に
ミシュランとかは味というよりサービス込みだったりするからファストフードはもともと厳しいのか?
真に美味しいものが食べたかったら韓国に来なよ
食のルーツはすべて韓国にあるから
無駄が削ぎ落とされて本来のミシュランに戻ってきた。
ここからが正念場。楽しみ。
馬鹿を晒すな。。。
ミシェランは世界最古の旅行ガイド本出版社でもあるんだぞ。。。
何でそんなに気にするの?
神戸ビーフに勝って日本一を受賞した
自体が無くなったと書いてあるだろ。
それだけ影響力があるからだろ。星ひとつで数億売り上げ変わるって言うしな。
つーか日本が頼んで給食👈貰ってる立場なんだぞw
ということで、うまい屋で、たこ焼を食べて帰らへん?
他の店は胡坐かいてただけやろw
一緒に仕事した時態度キツかった…
誰相手に商売してると思ってんだよ
宣伝でしかないんだから
味が変わらなきゃ良いわ
自動車で食道楽旅行したらタイヤの売れ行きも伸びるだろ?
全くの別問題だからな
高評価の為にいくらでも金掛けていいならバカでも出来るわ
残ったお店だけ客単価高い
たこ焼き屋でワイン出すような店
ソースじゃなくて醤油味
憧れとかじゃなくて商売の問題だよ
ミシュランに載れば外国人観光客が食べにやってくる
売り上げが全然変わるからな
ミシュランなんぞ個人の感想と同じやて・・・
お好み焼きもそうだけど海外ではソースの味でごまかしてるだけって意見がかなり多いね
お前の頭が食べログ以下なw
社員がタイヤのテストで長距離を運転して色々と飯を食って
あそこは美味いあそこは不味いって情報の共有したのが始まりな
嘘だけど
接客も適当になった結果でしょ?
大きなたこ焼きが出来るから、タコ以外のいろんな物を入れて焼いてる。まだ4回しか作ってないけど、素人でも作れるから店で買う必要がなくなった
今のたこ焼きを、他の日本料理などと同列に扱うのは変な気がする。なのでミシュランから消えても当然だと思う。たこ焼きなんて多少違うとはいえ、似たり寄ったりで大して変わらない。
タコ以外にいろいろアレンジして、料理と呼べるものに進化させたら、ミシュランに載せる価値はあると思うけど…
別に客足には影響ないだろうな
むしろ外国人客が減って地元の人間にはいんじゃない
審査員も変わるしな。
残念でもないし当然
やっぱりミシュランって値段も影響するのかね
俺もそう思った
関西からしたらあれに負けてるのは屈辱でしかない
まあ近いよ。
いずれにしろミシェランガイドが世界で最も歴史古く権威があって信頼されているレストランガイドブックってのは動かしようがない事実。
日本の高級料亭も星が欲しくてうずうずしてる。だって世界のセレブがそれを見て食べにくるからね。。。
菓子じゃんw
ガチで話題になってなかったりいうほど客いる店じゃないとこが上位独占してた
美味しんぼ大阪編で紹介されたからって調子乗ってるんじゃね?
ミーハー
ぎゃはっはあは
それな
そういう食いもんじゃねーだろって話
初めて聞いたし多分ほとんどの大阪人は載ってたこと自体知らん
実際星が結構あるやつですげえまずい店いくつかあるからね
都内の某フレンチとイタリアンが特に微妙だわ
高くても200円までだよ、スナック菓子みたいなもんだ
ウチも、昔からよく食ってたからたまにテレビで「たこ焼き6個500円!」とかやってるの見るとホント信じられんって気持ちになる。高すぎだわマジで。
子供の頃から、近くのたこ焼き屋は6個100円だったからなぁ。流石に景気の流れから数年前に5個100円になっちゃって、去年からは8個200円って形態に変わっちゃったけどw
それでもまぁそんなもんだわ値段。
たこ焼きって日本版のファストフードでマクドがミシュランに乗ってた状態だろ
近くのスーパーの惣菜コーナーのとどっこいどっこい。