• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
コーエーテクモ、2Q業績予想を上方修正!ゼルダ無双、無双OROCHI3、IP許諾タイトルのロイヤリティ収入などが好調!




株式会社コーエーテクモホールディングス
平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir1_20181025.pdf

1540460770284


 当社グループの当第2四半期連結累計期間における業績は、売上高174億7百万円(前年同四半期比16.7%増)、営業利益46億84百万円(同64.3%増)、経常利益85億87百万円(同24.5%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益62億90百万円(同24.9%増)となりました。スマートフォンゲーム等の運営収入やIP許諾等のロイヤリティ収入が増加したことで営業利益率が向上し、営業外収益についても安定した利息・配当金収入に加え有価証券売却益を計上し、計画を上回りました。その結果、第2四半期連結累計期間として売上高、営業利益、経常利益、四半期純利益とも経営統合以来、最高の業績となりました。

 セグメントの状況につきましては以下のとおりです。
エンタテインメント事業 売上高 156億54百万円 セグメント利益 41億82百万円
 「シブサワ・コウ」ブランドでは、スマートフォン向けに『のぶニャがの野望 ニャぷり!』(iOS、Android用)を8月に配信開始いたしました。当社がIPを許諾したタイトルでは、中国大陸をはじめアジアで累計登録者数650万人を超える『三国志2017』が、8月には国内でも『新三國志』(iOS、Android用)として配信され、ロイヤリティ収入が伸長いたしました。
 「ω-Force」ブランドでは、9月に国内・アジアで『無双OROCHI3』(PS4、Nintendo Switch用)を発売し、31万本を販売いたしました。IP許諾タイトルでは、全世界累計1,000万ダウンロードを突破した『真・三國無双 斬』が9月に株式会社ネクソンより国内で配信開始され、国内セールスランキングにおいてApp Storeで11位、Google Playで10位(出典:App Annie)に入るなど収益に貢献いたしました。
 「Team NINJA」ブランドでは、『仁王 Complete Edition』のリピート販売が堅調に推移しております。株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発し、グローバルで配信中のスマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』が国内セールスランキングにおいてApp Storeで15位、Google Playで18位(出典:App Annie)に入るなど引き続き好調に推移しております。
 「ガスト」ブランドでは、オリジナル版をベースに追加要素を収録したデラックス版として「アトリエ アーランド」シリーズ3部作を発売いたしました。
 「ルビーパーティー」ブランドでは、『金色のコルダ3 フルボイスSpecial』(PS Vita用)、『金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園』(PS Vita用)を発売いたしました。
 イベント事業では、立体映像表現を用いたバーチャルライブや「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ ~15th Anniversary~」を開催し、観客動員数は4万人となりました。
 「midas」ブランドでは、引き続き新規スマートフォンゲームの開発に注力しております。

以上の結果により、増収増益を達成いたしました。






2018y10m25d_184711487




この記事への反応



戦略が奏功したんですね。自分の強い分野でIPを創出し、弱いところではそのIPを託して稼がせる、か。

大ヒットの印象はないけど、安定して利益を出している印象のコエテク

コエテクは無双とアトリエやめて討鬼伝新作出せ

アトリエはコエテクに取り込まれてからもう色々おかしくなっちゃったな

無双OROCHI3は合わせて販売数31万と、思ったより売れてた。













スマホゲーなどのIP許諾タイトルが収益に貢献
まだまだリピート販売が続く仁王もすごいな








無双OROCHI3 - PS4
無双OROCHI3 - PS4
posted with amazlet at 18.10.25
コーエーテクモゲームス (2018-09-27)
売り上げランキング: 54




コメント(148件)

1.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年10月25日 22:01▼返信

宮本茂氏が語る10年――悔しさも、楽しさも。驚きに満ちた創造の日々とは【CEDEC 2018】
(2018-08-22 14:55:00 ファミ通.com)

>任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
2.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年10月25日 22:01▼返信
NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)

山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
3.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2018年10月25日 22:02▼返信
① (2017.11.27 コーエーテクモゲームス)コーエーテクモゲームスの新本社ビル、いよいよ着工! 2020年1月に竣工
 コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
② (2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった 
③ (2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:02▼返信
OROCHINすげー!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:02▼返信
はぁ?ウソつけ
前より爆死してんじゃねーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
ランペルールや源平合戦や提督の決断や蒼き狼と白き雌鹿の続編はよ出せや
7.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
① (2016.8.23 01:15 はちま起稿)『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』が12月22日に発売との情報
② (2016.11.22 15:59 はちま起稿)【悲報】PS4/PSV『よるのないくに2』が発売延期。でもお詫びの水着が工口すぎて許せるwwww
③ (2017.1.16 17:30 はちま起稿)【悲報】PS4/PSVita『よるのないくに2』また発売延期 発売時期は”2017年予定”
④ (2017.4.13 17:00 はちま起稿)『よるのないくに2』延期を繰り返していたのはスイッチ版のせいではないかと話題に 発売を待つゲーマーブチギレ
⑤ (2017.6.21 22:00 はちま起稿)『よるのないくに2』大幅延期はスイッチ版の影響じゃないの? → コエテク「スイッチ版で同時開発で多額の予算が確保できた」
>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
世渡り上手さではサードの中では最強ですな
つねに中立
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
PS4『リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~』 初週 21,129本
Vita『リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~』初週 7,806本
NSw『リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~』 初週 6,684本
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
NSw『ロロナのアトリエ アーランドの錬金術士 DX』 初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『トトリのアトリエ アーランドの錬金術士2 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『メルルのアトリエ アーランドの錬金術士3 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『アトリエ アーランドの錬金術士1・2・3DX プレミアムボックス』初週 1,606本
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:03▼返信
日本だけなら20万たらずね^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:04▼返信
なんでゴキはファミコン堕ちした無双買うの情弱なの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:05▼返信
なに嘘ついてんだよ
前作より明らかに売上げ落ちてんじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:05▼返信
ニンテンドー買い取り保証したにも関わらず

何故かPS4版が売れてしまうw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:05▼返信
WiiU『ゼルダ無双』初週 69,090本
3DS『ゼルダ無双』初週 54,479本
NSw『ゼルダ無双』 初週 24,908本
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:06▼返信
この会社、年に10回くらい無双シリーズ出してるからな、完全に流れ作業体制確立してる
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:06▼返信
あれれ~おかしいなあ

スイッチの方が高画質でえっちなはずなのになあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:06▼返信
NSw『無双OROCHI2 Ultimate』 初週  2,940本
NSw『真・三國無双7 Empires』 初週 2,007本
NSw『戦国無双 ~真田丸~』 初週 1,808本
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:06▼返信
>>12
日本語で
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:06▼返信
switchにソフト出してるとこは軒並み好調ですな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:07▼返信
まあ上手いことやるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:07▼返信
へえ俺はうたわれ斬を買ったけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:07▼返信
つまり、ほとんどPS4版ってことか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:08▼返信
スイッチだけに絞っておけばもっと売れてた
事実PS4とマルチだったから買うの避けた俺がいるわけで
独占じゃないと買う気しないわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:08▼返信
バンナムに隠れて目立たないが、クソゲーの宝庫
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:08▼返信
※20
んっ?
スイッチってなんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:08▼返信
オロチ3はアクション部分だけなら及第点だけど他がクソなんだよな
UIが不便な上に簡素で地味
武器の装備錬成売却は1画面で出来るべき
ムービーが以上に少ない
しかもプリレンダ
リアルレンダなら武器や衣装が反映されて楽しいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:09▼返信
カプコンの足元にも及ばん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:09▼返信
switchとPSどちらに注力するかで明暗がはっきり分かれてきたな
switchに出せば過去最高益
PSに出せば規制で謎の怪光線
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:09▼返信
PS4『無双OROCHI3』初週 100,831本
NSw『無双OROCHI3』初週 23,660本
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:10▼返信
パ.チ.ン.コもバンバン出すメーカーですしおすし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:10▼返信
クソゲー👎
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:10▼返信

無双OROCHI3 初週 PS4版   10万本
無双OROCHI3 初週 スイッチ版  2万本

34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:11▼返信
いや外国で売っても全然売れてないしw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:11▼返信
オロチ3手抜きしまくりで売れてコーエーうはうはやろな、
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:11▼返信
この内容だとCSはあまり儲かって無くてスマホで儲けたみたいだが、スイッチにソフト出しまくってたよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:12▼返信
時代や連発とはいえピーク知ってるから悲しいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:12▼返信
ソニーから任天堂に鞍替えした威力すげーな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:12▼返信
※33
多くのスイッチユーザーがPS4とのマルチを嫌った結果
スイッチ独占なら軽くミリオン行ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:12▼返信
ありがとう任天堂
ありがとうswitch
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:13▼返信
もう大手でガチャゲー成功してないのカプコンだけになったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:13▼返信
>>35
手抜きじゃなくてswitchの限界だと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:13▼返信
PS4なんかに出したから微妙な結果になった
次からは脱Pしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:13▼返信
やっぱPSでしか売れねえなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:14▼返信
PSマルチだと規制だらけでswitchにまで迷惑かかるんだよな
マジ勘弁してくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:15▼返信
豚がスイッチのおかげだって騒いでるけど、ソフトの販売数から考えてスイッチのおかげなら買い取り保証で儲かったって事になるがいいのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:15▼返信
>>35
あと2回バージョンアップするもよう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:15▼返信
PS4のせいでスイッチ版の性能下がるのまじ勘弁してほしい
いまどきAMDのGPUとかゲーム向けじゃねえから
最初からスイッチ向けにチューニングしてればもっとすごいのできたのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:15▼返信
大人になった今だからこそ昔ながらのビジネスシミュレーションゲームやりたい
エアーマネジメントやリーディングカンパニーはかなりやり込んだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:16▼返信
今度は何の無双だ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:17▼返信
無双オロチ3は正直コケると思ってた・・・(神格化した直虎見てうわきっつと思いながら)
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:17▼返信
スイッチのお陰だな
ゴキステだけだとリスキーすぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:18▼返信
オロチは国内外合わせて30万本って凄い…のか?
物凄い経費削減して作ったから利益出たって事?
仁王はDLCシナリオも凝ってるし神ゲー
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:18▼返信
豚は買わない口だけ番長
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:19▼返信
コエテクは遙かなる時空の中でだけだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:19▼返信
過去作をちょっといじるだけで新作の無双として発売できるからコストもかからない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:19▼返信
無双3本合わせて1万本以下とかやらかしたスイッチのおかげってw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:20▼返信
まぁ、 switchに出せばこんなもんよw任天堂が一番貢献したんじゃないかなぁ✌︎('ω')✌︎
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:20▼返信
尚、ブヒッチ版は内訳1割に
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:20▼返信
コエテク微妙な会社だと思ってたけどいろいろ作ってたんだあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
コエテクにしてはスマホゲーが好調だな
全て配信元は自社名義じゃないけど
アトリエオンラインに触れないのは何故だ?他社運営でも少なからず恩恵はあるだろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
※58
ユーザーじゃ無くて任天堂が貢献したのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
なんちゃらステーションって侮辱されてても買うってゴキってなんなの?

ドMなのw?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
任天堂の買取保証でうはうはとか草

ダンボールで資金集めて無双を買取る神采配
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
山下さん!これでは話が違うじゃないですか!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:21▼返信
※54
ゴキブリと同じゲームやりたくないだけだゴキ
独占なら買ってやる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:22▼返信
※61
集計期間に入って無いんじゃないか?
68.投稿日:2018年10月25日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:23▼返信
ガストブランドの文章の薄さよw
お荷物にしかなってなさそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:23▼返信
赤字だった任天堂向けが買い取り保証で黒字になったんだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:24▼返信
コエテク「買取保証で儲かるからポンコツにも供給する」
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:24▼返信
ぶーちゃんの煽りもワンパターン過ぎて飽きたからアガレスト戦記遊ぶわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:25▼返信
無双シリーズはFE無双が結局最高傑作だったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:25▼返信
※66
寿司「せやな」
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:25▼返信
スイッチ版爆死しとったで
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:25▼返信
コエテクが買い取り保証で儲かると任天堂の金が減ると言う
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:26▼返信
DOAXVVmodが最高
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:27▼返信
※76
任天堂「細かい事は気にするな」
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:27▼返信
やっぱりスイッチに注力してゲームたくさん出したのが良かったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:27▼返信
売れようが売れまいがスイッチには出るんだよね
それはスイッチが魅力的で未来あるハードだからさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:28▼返信
アーシャのアトリエの音楽だけが素晴らしいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:28▼返信
豚が買わないから買取保証
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:28▼返信
※79
もう儲けを出したソフト移植して売れなくても買い取り保証で利益プラスだからなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:29▼返信
※80
「ぎゃはは! ふざけんじゃねえよ! テメェは一生泥ん中だ! 這いずっても這い上がっても泥まみれなんだよ!! だったらそのまま沈んでろ! テメェみてえなのがベタベタ歩くと周りが汚れちまうんだよお!!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:29▼返信
世界に売ればイース8みたいに50万本はイケるのでは?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:29▼返信
9月終わりまでの売り上げだったらオロチ3DLでかなり売れたんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:30▼返信
※81
アーシャも可愛いだろ(マリー以来久しぶりに買ったアトリエ)
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:30▼返信
DOA6期待しとるで!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:30▼返信
コエテク「2019年も買い取り保証で任天堂から金を吸い取るよw」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:31▼返信
※84
藤原さんうたわれで復帰して嬉しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:31▼返信
※80
可哀想で草
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:33▼返信
※79
古臭いチップ使ってるスイッチにはドブさらいがお似合いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:33▼返信
コエテク「打出の小槌は旨い」
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:34▼返信
DOA6たのしみにしてるけど
キャリバーが爆死したからDOAも爆死なんやろな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:35▼返信
ファミコンスイッチはドブさらい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:36▼返信
orochi3は結局面白いの?
2と大して変わらなそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:36▼返信
たぶんスイッチの存在は誰も認知してないと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:37▼返信
PS4がトップ独占状態だしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:37▼返信
元々キモオタ向けゲームじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:38▼返信
アトリエのシステムうまくつかっていいRPGつくってみるとかしねーのかな
ただのギャルゲーみたいな扱いになっててもう末期だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:40▼返信
>>18
すごいねこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:52▼返信
>>96
OROCHIの面白さがわからないなら、お前に全ての無双が合わない
黙ってテトリスでもやっとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:54▼返信
もうSwitch切っていいだろ
スマホで稼げるようになったなら尚更だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:54▼返信
31万本の内、3万本がブヒッチ版となります
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:56▼返信
中韓にスマホゲー作ってもらったら、CSや自社でスマホゲーやるよりもうかったってことね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:56▼返信
ほんとかな?
粉食してない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:57▼返信
アトリエはネルケとオンラインで死んだかと思ったけど、ルルアで持ちなおせそうだな。
ただザールブルグ以外でシリーズ"4作目"っていう伝家の宝刀を持ち出したからね。割とガストちゃん追い詰められてるとは思う。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:59▼返信
東海のコーエーテクモさん
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:59▼返信
>>100
それがフィリスなんだけどな。
ガストちゃんにしてはかなり頑張ったと思うよアレ。
完成度は今一歩だったからアンチも多いけど。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:20▼返信
スイッチは売上貢献なしwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:20▼返信
>>107
ここでいきなりアーランドの続編とか露骨すぎるからねえ
わりとというかかなりじゃない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:36▼返信
スイッチのおかげだな
クソステ単体なら爆死して倒産してたかもね
113.投稿日:2018年10月25日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:39▼返信
スイッチ版爆死してても上がっちまうのはPS4のおかげやね
115.投稿日:2018年10月25日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:58▼返信
※112
無双OROCHI3

PS4 14.4万本

スイッチ 先週までで3.4万本 今週ランク外(+2400本以下)
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:00▼返信
てかPS4ドラクエ11アメリカで4万の爆死とか笑えるな
ドラクエはやっぱ日本人しかやらんのやね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:02▼返信
※106
粉飾する必要も意味もないだろ、内情実は火の車でない限り
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:03▼返信
※109
自分もフィリスのマップの冒険感とか好きだけどあれvitaが足枷になってたせいでかなりバグあったからあのシステム使用したのをPS4専用で作り直して欲しいわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:03▼返信
doaのDLC服装でいくら稼いだか気になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:08▼返信
※120
値段はわからないが発売されたばかりのギルティがディズィーDLCを無料配布した週に出たDOA5の進撃のコラボのDLCがDL数ランキングでディズィーより遥かに上だった
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:18▼返信
ゲームのクオリティの割りに売り上げは好調なのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:40▼返信
ゴミ無双8とゴミ無双スターズでどうなるかと思ったけどオロチはちゃんとしてたし
これからもまあ平気だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 00:43▼返信
直虎キモすぎだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 03:14▼返信
switchに出すようになっていい感じだね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 04:04▼返信
switchが足を引っ張らなきゃソフトがもっとよくなって売れてたのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 04:16▼返信
無双は誰が買ってんだ
あんなもん全部一緒だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 04:20▼返信
結局PS4が利益のすべてなんだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 04:28▼返信
信長の野望と三国志の恨みは忘れない、DLだから売れないし・・・クソゲー生産工場乙
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 06:15▼返信
売上とかおまえらが気にする事じゃない
こいつら気持ち悪いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 06:42▼返信
早くコーエー潰れて欲しくてゲームを買わないで居るのに、君らが買うからマイナス何処ろか業界絶好調に成ってんじゃないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 06:54▼返信
あんなボッタクリ価格をDLC販売を止めさせる為にコーエーのゲームを買わないで利益の減少を狙ってるのに君らが買うからマイナスに成る何処ろか業界絶好調に成ってんじゃないか?メーカーが無双8見たいなクソゲー物しか作れないのはゲームを買う君らユーザーの考えがメーカーに対して甘いから舐められるだよ。ユーザーが厳しい態度でメーカーに対してメーカーに臨みメーカーを変えて行かなきゃダメなんだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 07:06▼返信
今回のオロチはすぐに売った
無印や2のほうが面白かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 07:11▼返信
※69
お荷物って言ったってガストをおかしな事にしてんのコエテクだろ
しかもガストのブランド長って鯉沼、現社長だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 07:26▼返信
ソフトの値段がリメイクですらぼったくり価格なうえに
DLC商法かましてるんだから金だけみれば売上はあがってるんじゃね?
外人がクソゲー買ってくれるだろうし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 07:27▼返信
ソフト代が高いだけで顧客満足度が高いかは別
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 07:29▼返信
アンケートにゲームの情報をどこで得てますかって項目に
はちまとゲー速をあげてくるのでおなじみのコーエー
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 09:58▼返信
コエテク「任天堂様は大事なお客様だがスイッチユーザーは客じゃないので今後も名前だけ同じの手抜きガクガクの劣化版を任天堂様の為にスイッチにリリースして儲けさせていただきます。でも仁王2やDOA6は世界で売れるからスイッチングハブな」
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 10:09▼返信
ゴキの願望「「任天堂様は大事なお客様だがスイッチユーザーは客じゃないので今後も名前だけ同じの手抜きガクガクの劣化版を任天堂様の為にスイッチにリリースして儲けさせていただきます。でも仁王2やDOA6は世界で売れるからスイッチングハブな」」
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 10:16▼返信
DoA嫌いじゃないけどあのフルプライスのゲーム2、3本買えるようなDLCはなんとかならんのかね
普通のシーズンパス一回分の値段で済ませてくれんものか
ゲストキャラも一キャラ800円とかじゃ高ぇよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 10:40▼返信
※140
エ.ロバレーとかは知らんがDOA5はアンロックじゃなくて新規にボーンから開発しててそれで1つ300円何だから超良心的だろ、ゲストキャラも鉄拳やキャリバーもそんくらいだしBBTAGなんか少し少し安いように見えて実は参戦キャラの半分がDLCだしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 10:54▼返信
コエテクは仁王2次第だな…
経営的にも世界で200万売れる仁王の方が30万の無双よりも投資する価値があるだろ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 11:16▼返信
仁王以外はゼルダ無双とかFE無双とか版権元が別にあるやつしか売れてなくね?
良作な大ヒットを目指せる自社タイトル出す力が傘下を含めてなくなってる印象
人気タイトルの派生とリメイクに依存してどこまでやれるのかが見もの
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 11:26▼返信
コエテクあたりは次のPS5世代に対応できるかどうか微妙なところだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 12:55▼返信
ノブと三国志がまともになれば更に飛躍すると思うんだけどなあ
インタビュー見る限り、シブサワコウは問題を認識してはいるみたいだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 15:00▼返信
ボイス何回使い回すねん
あほか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
信長の野望なんとかしろ
金あるなら
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:12▼返信
やっぱりコラボ無双の方が人気あるよな
三国・戦国の歴史系やこれみたいな神話も絡ませたやつより版権物だよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq