小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181028/k10011688791000.html
記事によると
・ 全国の小中学校で、不登校となっている子どもは昨年度14万4000人を超え、過去最多となったことが文部科学省の調査でわかりました。
・小学生が3万5032人、中学生が10万8999人の合わせて14万4031人でした。これは、現在の方法で統計をとりはじめた平成10年度以降、過去最多となりました。
・このうち、年間90日以上の長期にわたる不登校は8万3991人で、全体の58.3%を占めました。
・不登校の要因をみると、最も多かったのが本人の無気力でその背景には家庭に関わる問題があるというものでした。
この記事への反応
・ 社会には様々な課題や困難があるけれど、不登校の子どもたちにどう寄り添い勇気を与えていくかは、最も大切な課題だと思っています。
・保健室登校の子も結構いるみたいだから実際はもっと多いと思う。時々不登校で、でも登校すれば普通に友人とも交流できる子もいるみたい。不登校も多様化。
・ これさ、不登校になる要因・原因が増えたんじゃないと思うんだよね。
不登校でも良いんだよって子供を許す親が増えただけでしょ。
学校教育の意味のさなを感じる人が増えただけだと思うがね
・ この問題に対してどう向き合えば良いんだろ。学校なんてくだらない、俺は好きなことをやる!と何かに没頭しているならともかく
・教師が悪い。うちの息子もかつて被害者だった。
・ 不登校の理由は様々だからなぁ(´・・`)学校側もそうだけど、親が真剣に子供と向き合うのが一番だと思う。
・ 問題視するような伝え方だけど、学校行かないことが悪いことじゃないし、私みたいに元気でやってる人もいる
生き方が多様だから
「不登校」で一括りにはしないでほしいなぁ
・家庭だけに問題があるわけじゃないのになぁ。フリースクールもありだが、学校がセンター的機関になって関連施設につなげなきゃ。「家庭で何とかしろ」は暴論。
・ オレがガキの頃は不登校なんて学校全体で一人か二人程度だった。
小学校は800人、中学校は1200人のマンモス校でだ。
親の教育やしつけがダメ。
ゆとりだの個性だのと甘やかしたツケだな。
・ 「学校が悪い先生が悪い」とマスコミが言い始めてから増え続けている。学力も不登校ももっと子ども自身の問題として厳しさをもって育てていく姿勢も必要ではないか?・・・
無気力かぁ
直接いじめられてなくてもなんとなく学校に居場所がないとかかな
直接いじめられてなくてもなんとなく学校に居場所がないとかかな
【2019年発売予定】 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ プレミアムボックス 【Amazon.co.jp限定】 PC壁紙 メール配信 (初回封入特典(ルルアコスチューム) 同梱)posted with amazlet at 18.10.28コーエーテクモゲームス (2019-12-31)
売り上げランキング: 155
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.10.28セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 22

ログインボーナスとかつけるべき
頑張っても報われないと思うと、無気力になる。
もっと子供と向き合わなきゃ
学校に行く行かないは二の次としても
これを「不登校」になるようだったら、社会に出たらどうなるの?
実際、新入社員で会社を一日で辞める人多いんだけど。その人たちですら不登校ではないんだよ。
この不登校の人はニートにしかなれない。
上のキャンプ動画あるけど、あれ親父は勘違いしてるようだけどあの子供はニートにしかなれないよ。
自分の小学校時代に無気力なんてのはいなかったが本当にそれが理由だとしたら何が原因なんだろ
昔の人は「先生のご機嫌をとるだけの地獄のような生活」だったわけで。
それでも社会に出た時のクレーマー対応よりはマシなんだけどね・・。
楽しいかどうかではなくきついことに耐えられるかどうかだろ?
今の小学生の親ってゆとり世代もいるからね
トンビが鷹を産むことはないのよ
なぜこんなやつと毎日半日以上を過ごさないといけないのか考えるようになる
成人してからも仕事でそう思うようになって続くかなくなる
ソースは俺
学校のレベル低いから行かないって人もいるだろうね
中学からは日に日に楽しくなっていった。勉強は嫌いだったけど
学校での軍隊式のように厳しい勉強と比べると、
自宅の(強制されない)勉強なんて勉強のうちに入らんよ。
教師は生徒の家のドアをぶっ壊して引きずってでも学校に連れて行け!
ありきたりだけど学校は勉強するだけの場では無いと思うけどね
それじゃあ子供も親も行かせる気にならないだろ
しょっちゅうだったよ。体罰ありだったからね。教師になにされるか分からんので震えながら学校にいってたもんだよ。
楽しくないからいかないとかアホか・・。楽しくていってるやつなんて一人もおらんぞ。
親がぶん殴ってでも登校させなきゃダメ
自殺するぐらいなのを無理に行かせる必要はないが
嫌ならいかなくていいんだよをデフォルトにするのも義務教育の意味がなくなる。
今のガキはいじめも20~30年前より陰湿だし
国の状態(景気)が悪くなれば、かなり頑張らないと良い生活が出来ない。
国の状態(景気)と、子供の無気力は関係あるのかな???
今のイクメンパパ()「いいんだよ行かないでも。それもキミの個性だよ。」
例えば任天堂の悪口ばかり言ってイキってるやつとかいるもんな
シラケるよなーああいうやつらがいると
肛門をカッターで切って石を詰め込むイジメがあった時代より陰湿だってあるか?
みんな仲良かったから喜んで自分に届いた全員分の感想読んだらほとんどが悪口だった。。。
一発で不登校と人間不振になった。今でも先生とクラス全員を恨んでます。
公園で遊べばうるさいとクレームが入り
親からは大人しく遊べるものばかり買い与えられる
1割の勝ち組が、勝って当然にような人達なら、無気力にならないけど、
なんで?勝ち組なのか?解らないような人達が、勝ち組だしね。
生かしとくだけ全資源の無駄だろ
不登校は気合の問題って言ってるようなもんじゃん 非建設的
本人が悪いのに
もういいよそういう使えない中二病な発想
それでも昔は学校以外が自由な部分多いし楽しくもないのに集団行動してたらいずれこうなるって事くらいバカでも流石に分かるだろ
今に限った事じゃないのと問題をそのままにして来たツケが今にきてんだろ
少しは解決方法考えたら?
自分は違うくらい猿でも言えるぜ
お前らみたいなおっさんは妥協してつまんねえ人生送ってるやんか、なあいつまで閉じこもってんだ?
そこでなじめないなら、その後の人生もずっとおんなじだよ。急によくなったりするわけではない。
親や世間が甘やかし続けた結果だしそれで先細って国が死のうが仕方ねえ
その中から将来企業するようなやつが1000人くらいいて
成功する奴が2、3人現れる
するとそいつらだけピックアップされて「やっぱり義務教育なんていらなかったwww行く意味なんてない」ってさらに助長される
せやな、お前も精神異常でバラやな
?
なにいってんのか分からんが解決方法は「ぶんなぐってでも連れて行く」だけだよ。
イジメとかいうけど集団生活になじめないのは本人の問題だし。
それで自殺したら周りとなじめない弱い個体だっただけだよ。
学校が良いって言ってるやつほど底辺抜け出せてない
いまも昔もそうだが、学校に行きたくなくてガキがダダをこねてるだけ。
それを許すか許さないかの違いでしかないよ。
大人になったらおかしいということはわかる。
その無能な勝ち組にすら勝てない糞雑魚がお前なわけだな
この手のこというガキは昔から居た。結局、あの手この手で学校に行きたくない理由を考えて
駄々をこねるだけ。
解決方法は、駄々をこねるのが無駄だと分からせることと、ぶんなぐって連れて行くだけ。
イジメも誰も助けてくれない自分の問題ということを分からせるだけ。社会に出たらこんなもんじゃないからな?
この世は所詮ディストピアだ
お前みたいな集団にこだわる奴は何も自分で成せてない社会的弱者って気づけ
お前らみたいなのを烏合の衆って言うのお分かり?
無能な勝ち組www
望む奴だけ教育を受ければ良い
現代を生きる為に必要な知識との乖離が激しい
もっと基礎教育はスリムにして知りたい知識は深く探求出来るようにしないと、これからの時代において学校の存在価値が危うい
貴重な時間をドブに捨てる行為
才能が開花しない
すでに集団生活云々の議論は一部の人たちだけであって全体で考えてるのは論外お前も何も分かってないやつ等と同じ考えなんだよ、学校はだめだけど不登校の人たちが集まった寮での勉強は普通に出来る人が大多数補助がないのでいけない人たちが大多数占めてる現状だよ
無気力ってのは原因は学校にあるんだけどそれが何かハッキリしない人たちが無気力って付けられるんだよこのうすらとんかち
?
屁理屈だなぁ。自給自足で山の中で暮らしてるわけでもないし、
集団で生活できなければ何の意味もないんだよ。
そしてな。自給自足ってはるかに効率が悪いからこの程度で文句を言ってる
お前さんは自給自足の生活なんて耐えられないよ。
100mも走れない人達では、どんなに組織化されても、ブラジルプロサッカーチームにはサッカーでは勝てない。
必要最低限というものがあると思う。
こいつなんも分かってないな。不登校の人を集めて手厚く介護してやればいいのは誰が考えてもワカルだろうが?
そんな弱い個体は要らないダロ?欠陥品なんだから?
ただ学校ごときで行きたくない人は仕事で週5とか耐えられんわ
>xx言われたからやる気なくした!
笑っちゃったよ。はい。。いつもの駄々こねです。もうねぇ。これ聞き飽きたよ。というかトップ10くらいに入るくらいのありふれたいいわけ。
惑星の神々に、喰い物にする獣を、要らないと思われて、追い出されて、最後は、宇宙で、朽ち果てる話が、
プロメテウスとエイリアン: コヴェナントと言う映画。
人間が地球を庄やと言う獣から、守って、地球と共存して、宇宙に出れば、惑星の神々は、受け入れてくれる。
親にあるならいいじゃない。
皆が皆、球技をはじめとしたスポーツをしたい訳ではないというのに。
もし、いじめを受けていなかったとしても、
色々と面倒な事から、解放されたいのかな?・・・と思いつつ。
100パーセントだ!
ただし、子供に教育を受けさせる義務を怠った親は厳罰な。
責任者はクビだなw
あとさ、義務教育だからって不登校の人間に課題も出さないで卒業資格与えるのも問題だと思うぜ。
不登校でも自主で学習は出来るんだから学校側が課題だして提出させて平均以下なら更に追課題だして義務教育期間の学習を終了できない人間は学歴なしにして行くのも必要だと思うぞ。
ただ、個性だなんだって甘やかしても成人又は就職や進学で実際に偏差値や学歴で格差はあるんだし、甘やかすだけが教育じゃないだろ?
いじめる方もいじめられる方も自分を見つめ直さないと解決しないよ
不登校な子向けの個別学習ビジネスを手厚くしたほうがいい
学習内容も子供の得手不得手に応じた、尖った専門教育で良いと思う
一般の学校とは違う特色でさ
学校でこのザマなのに、社会にでて耐えられるもんかよって思う。
勉強してなきゃ、それこそ一日中強制労働させられるような職しかないのに。
駄々をこねていきついた先がコレ。
そんな最低の国に就職にくる韓国ってどんだけ悲惨で最低な国なんだろうな
実際に身近な不登校だった奴はニート引きこもり率100%だし
無能は上位では、個人に方が強いかもしれない。
集団なら、きちんとした公平な競争社会が担保にならないと強くなれない。
日本が弱くなったのは、公平でなくなったから。
ほんと小中学校の先生って大変だな
そもそも子供に対して将来の夢が意味のない学歴優先なんだからwww
高校生にもなって何になりたいのかも分からず大学のランキングで選んだりしてる時点で目標も無いし、専門性もない。
四大でたらもうオッサンwそんな人生を小学時代から決められてるんだから始まる前から終わってる。
技術系なら正直、なるべく早く仕事を始めたほうが身につくってもんだ。自立も早いしな。
って周りを見下してるんだろうね
大人になっても、正社員になって普通の生活をする人を見下してる人が居るもんね
学校とかいうシステムがもう古いんだよ
教員99%クビにして通信教育と完全資格制の教育システムに移行すべき
逃げ場のない強制コミュニティーがなくなって、いじめも99%なくなるだろう
国の状況が最悪ではないけど良くもないって状況が原因だと思うよ
「毎日、つるはしを振って、腕をぱんぱんに晴らしたりするような職に就きたくなければ、学校にいけ」
と。
無気力なやつって、安全なところにいるからそうなんであって、
尻に火が付けばやる気になるんじゃないの?
なんで集団にこだわらないなら自給自足になる訳?
お前みたいな極端な物言いしか出来ないガイジが問題なんだよ
俺が言いたいのは集団に甘えてまともな答えも出せず堕落して酒やギャンブルやバカの道楽ばかりする人間にはなるなって事
それただの通信教育じゃん
現実に直面するのは大人になってからで良いのよ
ニートのお前が説得力ないこというなよwwww
働きたくない人にも生きる道を示すのが政治の役割だよ?
それをやってない政府に文句を言うべきであって働きたくない勉強したくないという人に文句を言うのは間違ってるぞ
こいつら全員生きてる価値ない
?
お前本当にガイジなんだな。集団生活が出来ないならどうにもならんって話なのに。
そして「甘え」ってなに?なるなってなに?お前の言ってることって
単に集団生活してれば、楽に生きられるってだけじゃないか?そもそも自分の頭つかってなくて、誰かの言葉使って言ってるのはお前さんのほうだろ?
俺ならこう言う。
「定年まで、”いらっしゃいませ”と頭下げる仕事につきたいか?」
>>働きたくない人にも生きる道を示すのが政治の役割だよ?
??分からん。何言ってんだ?働いてる人が、政治とやらで生きる道を示されてるとでも?
なんかさぁ・・。甘やかされすぎて、なんでもかんでもやってくれないとヤダ!って言ってるようにしか聞こえんのだが・・・?
学校だけが集団生活なのか?お前視野狭いなwww
しかし不登校が昔より当たり前に近づいている現状はかなり不健康。この国2、300年後にはなくなるんじゃねえか
火が付いた頃には手遅れだからなぁ
なにせ社会が最悪最良じゃないから失敗は許されないし
頭整理して出直してこいバカ
キッズレベルで言い返すことしか考えてないからそんなんなんだよ
という家庭が多いんじゃないの?女性の社会進出とか言って専業を悪いみたいにした弊害だろ。
うーん。視野が狭いのはお前さんだろ?学校生活で上手くいかないやつが他で上手くいくわけないだろ?
もし上手くいったとすれば、それは周りから気遣って介護を受けてるからだろう。
それを自分でしなきゃって話でしょ。
ネオニートじゃないの?wwwwww
意味のない学歴優先?
君が意味のないって感じてるだけでしょ?
技術職なら早くから仕事をはじめた方が良いとは思うけど
頭を使う仕事なら、大学まで進学して知識を身に付けた方が良いよ
学歴が意味がないってのは、極一部の成功者だけで、大した才能もない一般人は学歴ら意味があるんだよww
自分の事を特別な存在だと勘違いしたガキは、社会の評価と自己評価の解離を認められないんだよね
勤労は義務だ!!日本国憲法知らないおさるさんかな?
10歳超えたらもう大人として働くか勉強すべきか自分で自由に選択できるようにする
大卒やら高卒やらの概念はなくして、この職種で働きたい場合はこの資格が必要みたいな感じに変える
そしてそれは60歳までみな同じ、もっとキャリアを上げて転職したい場合はいつでも勉強できるようにする
横だけど、
誰にとっての価値かって考えれば、なんの労働力にもならないクズだから、確かに日本にとって要らない人たちで、生きてる価値は、ちょっとないかなぁ・・。
そもそも「生きてる価値がない」って言われて猛省しないとダメでは?
可能なら働きたくないなんてのは皆が思うことで、ナマポって選択肢取ってばかりでは社会が回らんぞ
その言い方だと極論、政治家が政治しないのも役割になっちまうわ
学校へ行く必要がなければそもそも不登校など生じないのだからな
学校生活うまくいかないやつが、他でうまくいくわけないとかwwwコイツ馬鹿だwww
さすが、一流のニートは言うことがくっさいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1億2000万人の全ての人達に、”機会の平等”を与えて、自分の実力で競争して、勝った人達が
上位にならないと、組織(集団)は強くなれない。
下駄を履かせ貰って、勝った人達では、組織(集団)は弱くなる。
運で勝った人達でも、組織(集団)は弱くなる。
なぜ、うまく行かないの?きちんと理由説明して。
ADHDやいじめとかで嫌がってるわけじゃなければ多少無理していかせてもいいと思う
集団で生きるためのストレス回避法とか、ちゃんと知っておかないと
世の中の天才と言われた偉人が学校生活が上手くいってなかった事が多いから
そういうのに影響されて、学校に行かなくても自分の才能で周りを見返せるって思ってるんだろうね
そういう成功者は現代でも居るけど、極々少数の天才で、一般人が学校に行かなければ底辺になる未来しかない
たかが10年かそこらで何を知った気になってんや
それあなたの感想ですよね
高校生くらいまで法律で、スマホ禁止にするところからでない。見えにくいイジメの温床とゲーム中毒の両方兼ね備えてるし。
自演乙
まあもっとフリースクールの充実は必要だと思う
まあ、あの糞ゴミニート兄貴にこの子ありって感じだったけどw
by しゅんたろう
クズ
学校生活がうまくいかず、才能も技術も向上心もないはちま民さんのいうことは重みがあるねw
でも労働って憲法レベルの義務だよ
憲法は国を縛るものだから政治家に憲法侵せと?
強いて言うなら働きたくなる世の中を作ってもらう事を望むのはいいと思う
神社参拝すべき
実際そうだと思うよ
不登校で後に成功した人は才能のある極々一部の人間だけ
子供の時にまともに周りと人間関係の構築が出来ない人が社会に出て成功するのは極めて難しい
自分が周りと違って特別な存在だと考えてるガキは、一部の天才や偉人の例をみて勘違いするんだけど
親がそこはただしてあげないといけない
良くも悪くも格差がまだ小さい方だからな日本は
やっぱ人は不満か希望が無ければ動けないのよ
悪いことも同調圧力でやらされる
横だけど憲法なんてものは努力義務だぞ
バカだな~
いちいち偉人とか天才とか言ってるのが頭使ってない証拠なんだよな、あいつらも1人の人間でエイリアンとかではないからな
専門家とか尾木のジジイとかが逃げていいとか綺麗事いった結果だなこれはwww
まあでも相当の理由が無い限り学校は行った方が良いと思うよ
学歴はあんまり意味ない社会になりつつあるけど集団行動は未だに重要だし
未だに画一的な教育してるし
教師も所詮公僕だし
ちゃんと親が教育をしないといけない
学校に行かなくてもまともな大人になってる人は居る。○○さんも不登校だったけどちゃんと成功して立派な大人になってる!自分も大丈夫
って、子供は万能感と視野の狭さで突っ走るからね
楽しむ為に行くもんじゃないだろゆとってんのか?w
行きたくない理由は優等生だったのにテストで悪い点数をとってしまっただとか、担任の先生からパワハラ受けてたとか、家庭が複雑化したとか色んな原因が重なってた
不登校になった責任の所在も対応の仕方も人それぞれだから、力技で解決する事だけは避けてやってほしい
そういう1%に入れるかって話だよ
そういう成功者を前提に話をするのってブラック企業で低所得で困ってる人に「なんで起業しないの?成功してる人はいっぱい居るのに」って言うのと同じ
起業することには、失敗してる人が多いってリスクを正しく伝えられるのに、不登校には、極一部の成功者を例に出して正しい情報を伝えない人が多い謎
こういう社畜脳を量産するために作られたインフラだからどっちも間違ってない
1億2000万人の全ての人達に、”機会の平等”を与えて、自分の実力で競争して、勝った人達が
上位にならないと、組織(集団)は強くなれない。
下駄を履かせ貰って、勝った人達が上位では、組織(集団)は弱くなる。
運で勝った人達が上位でも、組織(集団)は弱くなる。
同意
楽しんでやることが究極の学習法だしな
学校は全くそういう意識ねえな
家の中で何もやってないならそれは教育を受ける機会を失っている
虐待に等しいのでは
不登校じゃなかった人の30歳時点の年収中央値を出したら良いと思う
30歳でフリーターや派遣の底辺の生活の現実を突きつけて
そうなりたいか?って聞けば良い
それでも良いって言うなら、そういう暮らしのレベルを再現してあげたら良い。
「これから一生この生活だよ?」って
日本に未来暗すぎだろ
別に成功者になる為に不登校演じてる訳じゃないだろ、てかそんな奴いるのか?
成功者どうこうより自分にあった生活を各々で考えるべきだろ
集団性を軸にしてる奴らはそういう偉人とか天才とか言われてる奴らに頼って自らの行動を狭めたり犯罪的な行動をするんだよな…
不登校の生徒はそもそも教育を受けてないから
教育が時代遅れとか関係ないんだよなぁ
親世代がやばいのかな~外出ると変な子連れ多いと感じるようになったし
家に親がいないんだ
今の社会は女性中心の考えになりつつあり、子供は置いてきぼりにされている
これから優秀な移民で補うから
あと他人と多少なりともコミュニケーション取れるのかな?
親がかわいそうすぎ
社会人になった途端に、学生時代に負けたことを、ご破算にする人達が、日本を弱くするんじゃないの???
優秀な移民が日本なんていう斜陽国家に来るわけないだろ馬鹿
甘やかしはやはり駄目な考えだな
優秀な移民がお前ら(無能)を排除することから始めるんじゃないの?
子供は不登校を続けたら将来どうなるかって正しく理解してないから、ちゃんと教える必要がある
年収250万の底辺がどういう仕事をして、どういう暮らしをして、30歳40歳50歳と、どれだけ惨めな生活をするのか
不登校を続けたら、超高確率でそうなるって現実を理解させないと
一生底辺で周りから見下されて生き続けるんだよ?って
当時は無気力とか鬱なんて認知も許容もされていなかったから、通っていたよ
でも、行けばそれなりに楽しかった
大学も、バイトも行きたくなくて苦痛だったけれど、行けば楽しかった
勉強も仕事も趣味も、やるまでは苦痛でやり始めると楽しめるのは今も同じ
今は苦痛でも、始めると楽しめると知っているので、そこで悩んだりはしなくなった
でしょ
親はニートにならないようにちゃんと指導しろよ、子供が不幸になるだけだぞ
小学生がやる気でなくて学校行かないって確実に原因がある
は?親の自業自得だろ、お前はアホなのか?
嫌なことから逃げてるだけの人はどんどん選択肢が無くなるだけだよね
学校から逃げるって選択肢をするなとは言わないけど
学校に行かないで何をするのか?
将来どうなりたいのか?
ちゃんとした目標もやりたいことも無いのなら、逃げる事で将来の選択肢は大幅に減るから、逃げない方が良いよね
いじめを教師が対応するのっておかしいと思うよ
教師なんて捜査権もない一般人だし、普通に警察に通報したら良い
まぁ、周りから嫌われてるだけの人はイジメでもなんでも無いから、仕方ないけどね
思ってるあたりがまだまだだねぇ。
少なくとも俺は面白がって叩いてるだけで心配していってるわけではない。むしろちょっとやそっと言われても自分の意見を変えないって分かってるから安心して叩いてる。
これで「分かりました!明日から自分を変えて学校に行きます!」なんていうことを期待してない・・・。
それは既に遅い手の打ち方だろ
不登校になる前から教育についてしっかりやれていればならない訳だし
不登校になったなら、そうなる社会の仕組みがもう完成してるからね
なったならなったらで個人で考えないと集団が絶対いい存在だとは言えないから、不登校者が出てる訳で、年収しゃ年齢のことをただ考えるだけの奴らは大抵底辺だろ
選択肢は減ってる認識は持ったほうが良い
塾もあるし
高校行かなくても大学に行く方法はあるし
人生可能性がいっぱいあるしな
学校行った底辺の話じゃん
むしろ中卒の土方で働いたやつのほうがそれよりもらってるぞ
知らんけど
いじめは結局、コミュニティ内の出来事だから外部からはどうにもならないんだよね。自分で変えてもらうしか。
出来上がった人間関係をなんとかするのは難しいなら「転校」って手段あるけど、少なくともお友達に金を渡して「これでxxくんと仲良くなってね!」みたいに言うことは無いから。
転校して新しい環境で自分でなんとかするんだよって
学校がーとか教師がーって奴はメディアに影響受けすぎ
なんで刑事事件の対応を教師がしないといけないの?
むしろ、刑事事件に介入するなんて越権行為
てか、そういう越権行為を認めてる風潮が教師の体罰に繋がってると思うわ
一芸磨いて自分で稼ぐしかない
中卒の土方って世間の目とかもわりかしキツイし、
周りの人間もそういうレベルなんで人付き合いはもっと大変と思うけど頑張ってねー
ほんと面白いね。
いやいやほんと頑張ってね。自分で自分の道を決めたんなら俺ら応援することしか出来ないんだからね。
ちょっとなに言ってるか分かんない
学校行ってそいつらより底辺の現実じゃどうしようもねえわな
どうせお前は今流行りの非正規とかだろ学生のあの頃は良かったとか言いながら毎日低収入とか惨めすぎる・・・
ドロップアウトが多いのは失敗だな
無気力ながら働いてもらわないと困るわけだし
奴隷に反乱されてるようでは主人失格
自分や子供に甘すぎて、他人に厳しいからガキが甘えた糞に育つ
居場所がない?自分で作るんだよ
皆そうしてる
居場所がないって言ってる時点で甘えてるわ
横からだけど土方って普通に高収入だし人間関係は元々そういう業界に行く奴らは皆同類だから大丈夫だと思うよ
教員も変な奴多い上に放置されとるし、どうしようもないで
貧困騒いでるやつほどそういうので働かないしがっこう行ってたやつだよな
度が過ぎればこうなる
できないと馬鹿にされる
できないと怒られる
落ちこぼれには落ちこぼれのペースがあるんだから
それに合わせて学校・教師が調ケアしてあげないといつまで経っても変わらん
土方も大変な仕事だし、危険もあるし、立派な仕事だとは思うよ
でも、体力的に将来どうすんの?って思うところはある
まぁ、営業や事務職や工場勤務も同じだけどね。明らかにどんどん人が減っていって自動化が進んでる業種は、将来無いよね
こっちは、体力的な問題じゃなくて純粋に仕事が無くなっていってるから、本当にどうするの?って感じだな
それやるとモンペが差別と騒ぐから
日本政府と高齢者の皆さん「気合が足りん!(精神論)」
風の噂で東大に入ったと聞いた時は学校ってなんなんだろうなw
と思ったな。
高校は通信制だったらしい。
バカにしてるのかもしれんが、それで成り立ってたり精神的に安定してるならマシだぞ
中卒でも無いのにチンパンな行動してる奴らの方が邪魔だぞ
世の中を良くするか?
世の中を悪くするか?
世の中を維持するか?
の3つしかない。
そのどれに属するか?で地獄に落ちるか?落ちないか?決まる。
>小学校は800人、中学校は1200人のマンモス校でだ。
>親の教育やしつけがダメ。
>ゆとりだの個性だのと甘やかしたツケだな。
昭和老害の自分語りw
マンモス校自慢とかコイツ相当の爺だな
そんなレアケース出されても、詭弁やぞ
子は親の鏡だ
怪我する人が本当に多いから、気を付けてほしいわ
最近だと、社員じゃなくて個人事業として仕事をさせて、毎日3万ちょっと渡すところも多いけど
社員じゃないから労災無いし、自分でちゃんと保険入って無いと働けなくなった時にヤバいんだよね
手取だけみたらそこそこ良いんだけどね
おまえの一言で1人の運命が終わるんやぞ?
その責任取れるんか?、どうせ「その子が決めたこと」って言うだろ?自分のけつも拭けない青二才が他人の運命にとやかく言うなよな。
てかおまえが学校で失敗したからって「学校はいらない」とかふざけた事言ってんじゃねーぞww
現実でもネットでも失敗してるとかもう自殺するしかねーじゃん
無気力人間も増えるでしょ
低位だからやる気ないはそのまま底辺行き
家族が不幸になる
似たような人が集まってると思えば気が楽
運動会や部活は免除で授業だけは受けた方がいい
働けないほどの怪我する人多いなんて聞いたことないんだけど
本当にありがたい一生地獄をはっててくれ
極一部のそういう人になれる自信があるなら行かなくても良いんじゃない?
てか、大学に入ってゴールじゃないからな
中学高校と不登校だったのが、大学で突然治るのか?
会社勤め出来るのか?
何もしないで学校も行かなかったら何も無いぞ
自家発電のやり過ぎ。
完全にお前ら。
死ねよクズお前らがただの面倒くさがりの無能でしかないからだ
ちったぁきつくたって行くとこはいく、学校嫌だったら退学なり休学なりして不登校専門の教育機関でもいけや
家から出ないから病むんだよドアホ
人を馬鹿にしている人は、人に馬鹿にされる。
人を舐めている人は、人に舐められる。
人を認めている人は、人に認められる。
人を優しくする人は、人に優しくされる。
めちゃくちゃ多いぞ
30代半ばの職人だと、ほとんどの人が三階くらいの高さから落ちた経験を何度かしてる
鉄パイプの上に跨いで落ちて玉潰れた人とか、指をはさんで潰れた人とか
だから合わなければ変えられるようにするべきです。
そして学校がすべてではない。それが無理なら他の方法で救済するようにすべき。
親が選べないのも子の不幸ではあるが、それはなかなか難しいね。
それって結局不注意だから怪我したパターンじゃん
友達も居たし、苛めも無かったけど、学校で教わることに興味がなくて殆ど行かなかった。
食費が勿体ないから飯だけは食べに行ってたけどw
学校に行かないことで選択肢が極端に減るから
本当にそれで一生食べていく覚悟が無い限りは学校に行った方が良いと思うわ
親が容認してるのを、無理に説得しろとは言わないけれど、学校に通わない事で、どんな不利益を被る可能性が有るのかは、周知徹底しておくべきなんじゃなかろうか。
世界には、学校に行きたくても行けない子供達が沢山居る訳だけども、移民の受け入れが現実的となった昨今で、義務教育も受けず無気力に生きて居ては、移民以下の立場・存在にも、転落しかねないのではないのかな。
俺が言ってるのは学校行かなくていいっていう意見に対して意味を履き違えるなよってこと
学校行かなくていいとは言ってない
常に注意を張り巡らせて何十年も仕事をし続けるって大変な事だよ
誰だってミスはある
どんな仕事してる人でも、不注意でやらかしたって話を持ってる。土方はそれが致命的で下手したら死ぬってだけで
なるへそ
まあ気をつけて欲しいね
みんなとどう話せばいいかだとか、授業に付いていけるかだとかさ
たぶんマネジメントとしてみるならボイコットだろ。
またリアリティの欠如もあるんじゃないか?
学の少なさが今後どういう影響があるのかを理論的に教えれる人がいないとかな。ホームレスとか見なくなったし。
工場でやったら大問題に。大丈夫かその現場。
ただ時間に任せすぎると、取り返しがつかない
将来、社会人になるつもりがないんだったら、どうぞどうぞ
虐めないなら行けよ
家で勉強しないなら
今の子供達は生命は脳の信号でしかないと知っている
彼らの世界は箱庭で、自分以外の者が生きている証明ができないことに苦しんでいる。かは知らんがそんなもんだろう
今の子供達は生命は脳の信号でしかないと知っている
彼らの世界は箱庭で、自分以外の者が生きている証明ができないことに苦しんでいる。かは知らんがそんなもんだろう
大学までいけば本来の授業を受けてるだけのいわゆるぼっちもいっぱいいるけど
小中高は自意識もあるし休み時間も移動しづらいから大変だな
でも今はスマホもあるから休み時間スマホいじってればいいというわけにはいかないのかね
そこら中に問題がありすぎ
社会構造、親、子供、学校環境など
通信制の小学校、中学校を公営で作って認めてあげればいい
色々疲れてるが授業は上手い先生の勤務先にもなるし
子供というか、基本今の子たちって自分から動かないかが多いから、率先して連れ出す環境もまた大丈夫なんじゃないかな。
まあ、今の社会じゃ無理か。みんな余裕なさすぎ。
それか、理不尽からうまく逃れるこつとか教育中は失敗が許されるからいろいろ試しなよ
教育は失敗しているって事だから、親にならないほうが良いよ
夜中までゲームのやりすぎとかそんなもん
昔と比べてホント雑務が増えるわモンペも増えるわ、何かあればすぐ訴訟だのメディアに訴えるだのと。責任重くて、いつも緊張状態が酷いって先生たちも苦しんでる。
学校側も保護者側もどっちも泥沼にハマってるような状態なんだよ。
大枠で捉えて改善してかないと、マジで国力が下がってくぞ。
最近はめんどくさいから学校やだ~っていう子供を
学校側はお母さんが一緒にいてあげてくださいって指示するからね
歩くのが面倒だからママ、車に乗せて~って母親が仕事の休みの日にそう言う子供もいる
もちろんベストは学校に行きながらやらせる事なんだけどね
子供が小さな社会で生きていく方法が分からなくなった
馬鹿な子ではないし学校に行く意義が自分の中でわかんないんだろうな
昔はそれでも親が無理やり行かせたものだけど今はそうじゃないからな
意味とかアホ
学校外の環境の変化が大きそう
走り回る小学生を見ない、外でピコピコゲームしてる
腹減るのかな?よく寝れるかな?
社会の不登校 いわゆるニートになってしまったからなんも言えねえ
なんのために学校に行くのかわからないのだろうな
教育方法を見直す必要があるね
ただ勉強量を増やすとかじゃなくて色んな視野で物事を見れるような教育をしていくべき
ただ勉強して就職して働く奴隷を量産するだけじゃつまらない
人生はこんなにも楽しいんだって子供達が考えられるようなそういう教育を小さい内からやっていくべき
才能ない裕福でもない人が無気力でいたら周りからおいて行かれる。
将来の飯の種がなくなる。
あとはいじめられたときは無気力じゃなくて鬱になるからな。
あれは公園で騒ぐと近所から文句が入るのと、ボール遊び禁止のルールが存在しているからやで。
まぁ自分たちはお構いなしで騒いでボール遊びして怒られたけど。
もっと子供の知的好奇心を刺激するような授業しないとダメだわ
学校でどんだけ居眠りしたことか
授業寝てたって??
お前が、知的好奇心に魅力を感じる児童じゃないだけだろw
ただみんなから嫌われてるだけなのに、被害妄想でそういう事を言うやつも多いけどな
マジウケルwwwww
飛び級を認めろ
貴重な時間を無駄にするな
結果ワイがボッチになったから絶対許さない
学校行くのが手っ取り早い
俺たち学校はちゃんと行ってたんだぜ。
今は家にいるけど。
おまえこそ加害者だ
日本の未来は外国人に任せよう!!
日本の吹奏楽部出身の連中はコルチャーノ国際とトレヴィエハ国際は取ってないからね。いかに日本の部活動がバカの塊かという典型例。そういう馬鹿に囲まれて勉強はできない。
>>342 だいたい日本の学校で教わることのレヴェルが低すぎる。ロシアより劣る。
普通に考えたら学校に問題があったから不登校になるんだと思う
どういう調査の仕方をしたんだろうか
アホか、学校なんか無理やりにでも行かせる所なんだよ
嫌なら子供作るなってことだ
なんとかならんもんかな・・・こういう問題
教師も忙しすぎる
生徒も夜まで塾で勉強
不登校は人間としての正しい選択
現代の見世物小屋のゴミチューバーみたいにマスクなしじゃ歩けないマイナス生産ゴミ人間なんて要らない
無職は人生終わってるって認識が無さすぎる
まずは安倍を殺せ
いじめだの昔からあったけど精神的屈強さが今の子供には無さすぎる
現実は正義を振るいすぎると上手くいかないということだ
ネットで相手が悪い自分は被害者だって自己肯定出来るコミュニティや情報に触れやすく教師の権威が低下した
他人がとやかく言うべきじゃないのだけれど引き篭もりって支援やら生活保護やらで割と税金食いつぶすパターンになりがち
なんでか知らんけど
80年生きる気あんのか?
学校なんか行かなくても、YouTuberになれるからな。
社会の歯車を育てる学校なんて、馬鹿馬鹿しい!!
「うちのスネチャマはやればできる子ざんす」
こんな感じだろ
学校以上に楽しいところなんか人生でもうないぞw
人生の楽しみは誰も教えられないいんだよ、自分で見つけ出すものなんだ
人生の攻略本があったとして、そんなの見ちゃ余計つまらなくなるだろ?
というか学校でいろいろ教わったよね?
国語算数理科社会英語体育図工音楽どれも楽しめなかった奴は自分に問題があるよ
俺は図工が一番楽しかったけどね
一歩も踏み出さない奴が何になれるんだよwww
学校というレールに乗らないわけだから、難易度は高いんだけどわかってるよな
何にも育てなかった親が、子が18になったからと言って急に社会のせいにしたりするなよな
子供産めば勝とか思ってる母親多いけど社会で使えないニート予備軍とかやばいわ
好奇心の芽を育てるのに、学校だけに頼り切っていないだろうか?
休みの日に水族館に連れて行ったりしてるか?博物館、図書館に連れて行ったりしてるか?
勉強に興味が出ないのは、学校のせいじゃないぞ
勉強に興味が出るように仕向けるのは親の責任だよ
無理矢理行かされてたんだよ
それだ頭のおかしい人間になるくらいなら、家で参考書で勉強してた方が100倍マシだろ
学校行かない奴は 変 みたいな風潮自体頭がおかしい。
学校は行ってたぞ
人間に期待しちゃダメなんだよ?
人類みんな敵だから これ 基本ね?
就職して不安定な20年返済
不登校という設定にしてドロップアウトして借金回避もありかもしれない
その上で行かないならいんじゃね
大変なのは二十代のフリーター&ニートや社会人になってからの鬱病発症など
これからどうするという意味で出発点は変わらないんだよ
世の中の人は皆流れに乗って生きている
そこから振り落とされた層がじゃあどうする?と悩み考える時間は若い方がいいのは当然
この先、後悔することになっても自業自得だな
学校行って、社会人になるのが一番楽な道だっというのは変わらないよ
気力ある奴はなんであるんだ?
やる気って自然に湧いて出て来るもんじゃないだろ
全部人のせいにしたいのなら、遺伝、運、環境とか?
レッテル貼られて本当のダメ人間にならないように薬飲んだり療育したり頑張ってね!!と言って、受け入れない側の普通の子は歩み寄る努力もさせない。
もちろんそれだけが理由じゃないけど、先生や親のキャパが狭くて息苦しいんじゃない?
昔より「いい子」は増えたんだろうけどね
小学校は800人、中学校は1200人のマンモス校でだ。
親の教育やしつけがダメ。
ゆとりだの個性だのと甘やかしたツケだな。
↑てめえみたいな奴がいるから不登校が無くならねえんだよ
調子に乗るなよ老害
まあ無気力不登校の背景には間違いなくネットの普及があるだろうね
いじめとかも一時グループでハブられてるから死にたいとか騒いでたり
昭和世代ほどガチで頑張る必要ないけどさあ
入学前からSNSで繋がらないと友達作れないとか
なまじネットで情報知ると「こうしなくちゃいけない」みたいに思い込むのかね
かと言って完璧主義とかなわけじゃなくただ努力したくないっていうやつ
無理やり行かないといけないなんて法律ないだろ
行かなくていいんだよ、別に
不登校なのに理由なんていらない、関係ねーだろ
義務教育
小中学校の友人がクソみたいなものだから不登校になるなよ。