1998年10月28日に創立したレベルファイブは、本日で20周年を迎えました!日頃、応援してくださっている皆様に、心より感謝申し上げます。今後も様々なエンターテインメントを皆さまにお届けしたいと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/7o2SE2qO35
— レベルファイブ (@LEVEL5_times) 2018年10月28日
【レベルファイブ】
株式会社レベルファイブ(英: LEVEL-5 Inc.)は、福岡県福岡市に拠点を置くゲームソフト開発・販売会社。社名の由来は、「五つ星=最上級のクオリティ」から。
設立 1998年(平成10年)10月
この記事への反応
・ ダンボール戦機の続編をVitaで出しておくれよマジで切実に…… というのはともかく20周年おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
・ダンボール戦機の続編。 永遠に待ってます。 ずっと待ってます。 それくらい大好きです。 ダンボール戦機を生んでくれてありがとう。
・ ダン戦とシンデレライフが(T-T) ダン戦とシンデレライフ復活続編お願いします
・ 20周年おめでとうございます!! レイトン教授シリーズやニノ国シリーズ、ファンタジーライフにミステリージャーニーと凄く楽しくプレイさせて頂いています。これからも素敵な作品が発売される事を楽しみにしてます。(各作品のswitch移植も期待してます~!笑)
・
20年か……。俺まだ産まれてないんだよなぁ…。
・ おめでとうございます 自分はレベルファイブと同い年なので凄い嬉しいです! これからもあっと驚くサプライズを期待してます!
・ おめでとうございます! ダーククロニクル愛してます
・
Level5ならぬLevel20かw
・
20周年おめでとうございます。これからもステキなゲームを作ってください!
・
20周年おめでとうございます!
こう見ると自社IPキャラめっちゃいるんだなぁ
こう見ると自社IPキャラめっちゃいるんだなぁ
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.10.28セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 22
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switchposted with amazlet at 18.10.28任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 10

これを機に発表済みのゲームをはよ出してください
(2014年12月17日 朝日新聞)
日野の才能にいち早く注目したのは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)元会長の佐藤明(65)だ。1997年ごろ、プレイステーション用ソフトの開発者を探していた。
20代の日野が地元のゲーム会社を辞めたがっていると聞き、会いに行った。「世界で勝負したい」と訴える若者に対し、佐藤はSCEへの転職ではなく、独立を勧める。「自分でやりたい道を切りひらく男だ」と考えたからだ。
ソニーから得た年間1億円の製作委託費を元手に日野は98年、ゲームの開発受託会社としてレベルファイブを立ち上げた。福岡・天神の瀟洒(しょうしゃ)なビルの一室を借り、10人ほどの仲間を集めた。社名に「最高水準」の意を込めた。
その結果が最近の低迷です
レベル5と任天堂!
いまではイナイレ、妖怪、レイトンつくるだけの会社になったわ
20年後あるかな…
面白そうね
でもルークはこのあとどこに着地するんだw
そのあとが………………
マリオやゼルダシリーズの人気キャラ
ドラクエ9はL5だぞ
いいゾ~これ
中央にドデカくいるのに
お前の目は節穴かよ
そりゃゲームが停滞するわ
キャラ配置が同じシリーズのキャラだけでまとまってるのは寂しく思うわ
一つの絵にいろんなタイトルのキャラいるんだから絵の中だけでも交流というかさせてみりゃいいのにな
9だけじゃなくてドラクエ8もレベルファイブだぞ
もう作らないんだろうけど
今は過去IPにすがらないと妖怪バブル後の税金とかヤベーんだろうな
大事にしないつか人気低迷で切り捨てるしかなくなってるからないつも
いつも1作目だけはすごいが続かん
先行きは暗いよ
たまには年齢層高めなのを作ってほしい
絵柄違いすぎ
ダークロはどこだ?
ダークラがあるやん
ダークラとダークロは別作品じゃん
かわいそう
一応入るんだな
同じやん
ダン戦だって初代だけでWとかウォーズとかいないだろ
ゲーム買わなかった奴らが悪いちなみに自分は全作買ったぞ
有能すぎるんよ
だから、妖怪とかはもう終わらせてください。
つーかVITAはもう終わりだし
子供だってカッコいい方が良いわ
内容が子供だましだというのはゲーマーには知れ渡ってるし
ブヒッチなのかスマホなのか知らないがガキゲー路線が手堅いだろうね
全年齢向けにすると鑑賞に耐えないと思う
未発表のPS4独占ゲームのキャラかな?
どーんと白騎士が全てを持ち上げてるイラストだしこれは白騎士大復活の予感
不思議なほど利益出してないんだよな
一応妖怪全盛期の蓄えがあるから
それを切り崩してるんだろうが
一体いつまで持つやら
絶対無理だろうけどなっっっ!!!
社員の給料と以降のゲームの開発費と
赤字補填で数年で消えるぞ。
ドラクエシリーズとガンダムAGEの共演www
俺は、クロスオーバー物好きだから許容範囲だけどねw
まぁ、レベル5以外でもアニメゴジラとガンダムナラティブの共演イラストあったし。
自社IPじゃないから載せてどうなのって思うけど
つーか何故にキングスライムが居るのです?
スクエニよりもバードプロとかすぎやま工房が無断使用でキレてくれないかな~
ずっと探してるんだけど・・・
全てを支えてるように見えるが、よく見るとコイツが持ち上げてるの車だけだぞ
レナードめ…
なんか同化してる