• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Dqe1QoLX4AAD04Q




この記事への反応



プライム会員はデフォルトでお急ぎ便にチェックついてるのが原因なのでは……?

日本国民「うちの国はそんな無理せんでええんやで…」

プライム会員入ってるけど、お急ぎでも普通でも料金同じなので、別にどっちでもいいと思っている。

私はポイントサービスが特になくても(本当に急ぐ時を除き)通常配送をわざわざ選び直してました

お急ぎ便デフォルトにしなければいいだけだと思う。 普通に何も選択せずにさっさと買うとお急ぎ便になってしまう。

作業者の入れ替わり激しすぎて大体お急ぎ便の出し切り時間前になると騒がしくなってちょいちょい時間切れになるみたいな光景を何度も見てきた

地方在住だと、お急ぎ便も通常配送も大差ない デフォルトで通常配送にしておけばいいのに














ポイント貰えるなら通常でもいい注文山ほどありそうだしなぁ













コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:01▼返信
あら~
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:05▼返信
すまんな、お急ぎ便も使ってるしPrimeNowも使ってるわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:06▼返信
30ポイントって少なすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:09▼返信
アカウント毎に受け取れる時間帯指定できるようにしてそれデフォルトにしときゃ良いんじゃない?そんな急がないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:09▼返信
ポイントくれるなら大抵の荷物は通常配送でもえぇぞ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:09▼返信
まとめて配送選択してるのにその日のうちに分割して発送するのもやめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:09▼返信
ポストでかくしてくれた方が助かるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:09▼返信
実はそんなに急いでない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:10▼返信
4日限定で限界もないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:11▼返信
本当に急ぎのときもあるからなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:11▼返信
会員費とってるくせに何甘えてんの
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:11▼返信
ええやん少しは差別化しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:11▼返信
なんとなく会員だしお急ぎ便にしてるけど通常で良い場合もあるな
ポイントつくなら別に急がなくても良いわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:13▼返信
お急ぎ便は日時指定できないからあまり使ったことないな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:13▼返信
アマプラで金取っといてそれは
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:15▼返信
お急ぎ便はいつ持ってくるか判らんから毎回時間指定便にしてるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:16▼返信
ポイント少ないな
この程度では通常にはしないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:17▼返信
お急ぎ便にして発送されてから時間指定してるけどそういう人あまりいないのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:17▼返信
うちの地域のデリプロ丸和はめちゃ頑張ってくれる
発送連絡後に再配達設定すれば時間も選べるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:19▼返信
お急ぎ便なのにヨドバシより遅い
通常だとさらに遅いからお急ぎ便しか使ってない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:20▼返信
31日からのタイムセール祭りでも1万円以上買うとポイント付くから二重取り狙えるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:21▼返信
お急ぎ便でもあとからいくらでも時間指定できるやん
Amazon経由だと出来ないだけで
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:22▼返信
え、今までいらんつってもあれだけねじ込んで来やがったのに?
まあ選択したことないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:24▼返信
散々プライムならお急ぎ便が!って推しといて今更何を
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:24▼返信
通常配送だと明日か明後日には届く
お急ぎ便だと夜に注文しても次の日には届く
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:25▼返信
>日本国民「うちの国はそんな無理せんでええんやで…」

逆だろ
日本人ほどせわしくて鬱陶しい奴らは居ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:26▼返信
肝心な所で現場と営業との風通しの悪さが窺えるのがAmazonクオリティ

オメーは人の話を聞かないで金融工学みたいな話で人を煙に巻く事に終始してんじゃねーよ!
って何度か口から出そうになりましたよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:28▼返信
日本から出て行け
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:29▼返信
プライム会員なのに離島でお急ぎ便使えない人にも適用されるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:30▼返信
すまんな
これからもお急ぎ便で頼むわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:31▼返信
ポイントあげるからお急ぎやめて!www
アホか
32.投稿日:2018年10月29日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
33.投稿日:2018年10月29日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
34.投稿日:2018年10月29日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:42▼返信
配送時間指定が出来ないから使わない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:45▼返信
はよお急ぎ便無くせ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:45▼返信
マンガや雑誌くらいポスティングにしといてくれ
入らない家に住んでる負け組はドアの前にでも置いとけw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:46▼返信
タイムセール祭りで忙しくなるからってことなんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:46▼返信
いや金払ってプライムにしてんだから別にええやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:47▼返信
お急ぎ便じゃなくてもいい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:47▼返信
でもポイント貰えるなら急がないって人は多いと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:48▼返信
amazonでヤマト配送だとお届けメール来てお届け日時変更できるから良いよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:50▼返信
配送会社を選ばせてくれるなら通常、お急ぎ、どっちでもいいけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:51▼返信
通常配送って担当行者が相当ひどいと聞いたが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:55▼返信
デリバリプロバイダとやらが最悪過ぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:55▼返信
急がなくていいけれど発売日にはガンプラ届けてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:57▼返信
ソースがスクショだけとか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 11:59▼返信
そんな無茶苦茶急ぎのもん頼むことなんて滅多に無いし
プライム入ってるけどお急ぎ便はデフォルトOFFでええわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:03▼返信
そういえば以前は朝に注文すると夕方には到着してたヨドバシも
最近は1~2日はかかるようになったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:04▼返信
個人的には無理だったらプライムは通常送料分補うってだけでいいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:08▼返信
実際そんなに急いで欲しいものないんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:10▼返信
数ヶ月前に予約したゲームの発送を発売日の夜にやりやがった時にもう二度とここで買わないと決めた
53.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年10月29日 12:10▼返信
そいや今年、まだ一回も?使ってねーや確か

数年前は毎週毎月ポンポン使ってたのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:14▼返信
仙台周辺だとヨドバシの方が大分早い
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:15▼返信
使ったことねーわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:17▼返信
この間の注文時にお急ぎ便のお試しを勧められたからそれはないと思う
俺の場合積みゲーを消化するまでは通常配送で問題無いわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:17▼返信
無理も何も尼と無理な契約してる業者が悪いだけ
 
消費者は遠慮することなんてない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:18▼返信
通常配送にしといたけどもう荷物あるんで持ってきましたと予定より2日はやくもってきたヤマト
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:19▼返信
最近ヨドバシ梱包が雑になったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:20▼返信
当日お急ぎ便頼んだけどその日のうちに来なかったっていうか今だに来てないんだが
やっぱ忙しいんかねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:20▼返信
いや~そのヤマトと佐川の配達員さん
相当疲れてる顔してるから
品が届いたって連絡くれればこっちから
いくよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:24▼返信
そっと、デフォルトを「通常配送」にしとけばかなりの割合でそのままにしておかれるんじゃ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:28▼返信
そもそも田舎民はお急ぎ便選んでもすぐ届かないしなぁ
プライム会員になるのは動画見るためだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:29▼返信
オマエ等が急ぐ理由なんかあるわけ無いだろ定期。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:35▼返信
お急ぎ便1000円にすればいいだけじゃん。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:37▼返信
そりゃ当日に配送できます!って言っておいて
22時以降に持ってくる配送業者使ってるから苦情盛り沢山なんだろ
ヤマト様に土下座して戻ってきてもらえよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:40▼返信
お急ぎ便なんて、いつ来るか分からんし、
時間指定配送しか使わんわ。
68.投稿日:2018年10月29日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:45▼返信
※52
そんなに早くやりたいならパッケージ買うなよ、というメーカー・業界からのメッセージです
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:45▼返信
俺は予約商品対象の円盤でお急ぎ便の代金が無料だったからお急ぎ便にしたんだけど・・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:54▼返信
※52
限定版の在庫確保できずに予約キャンセルよりマシだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:55▼返信
まぁヨドバシが安定なんですけどね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:58▼返信
お急ぎ便使わなくても注文の絶対数変わらんのなら多少配達調節出来ても結局は一緒じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:01▼返信
知らん急ぐぞ
嫌なら税金払って死ね乞食サイト
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:02▼返信
なお適当便は進行中w
到着予定 明後日→必ず事前TEL無しで前日に来る
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:03▼返信
>>73
お急ぎ便で注文した商品が指定日までに届かなかったら当月のプライム会員費タダになるから必死なんだよw
お急ぎ便でやった方がタダになる可能性あるし複数注文するならお得
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:04▼返信
そろそろ配達関係も牛耳って貰ってもいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:05▼返信
そもそもクソ雑魚配達雑魚業者が悪い
いつになったら貧弱な網改善するんだよw雑魚w
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:06▼返信
お急ぎ便使えないならAmazon使う理由なくなるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:15▼返信
※76
そんな決まりあったのか、今まで何度か当日届かなかったことあったけど
普通に料金払ってるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:29▼返信
最近普通便だと発送遅くなった
先週の木曜に注文したものがまだ発送されてない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:29▼返信
自社配達できないツケが回ってきたな
運送会社に頼りっきりだからそうなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:34▼返信
※30
だが断る
84.投稿日:2018年10月29日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:40▼返信
今更かよ
今月中旬前頃からやってたぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:46▼返信
一度も使ったことないわ。
使うやつはどんだけ切羽詰まってんだって話。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:47▼返信
急がなくていいから通常配送でいいんだけど、時間指定や営業所止めを選べると良い。
再配送申し訳ないし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:13▼返信

プライム会員・・・まあよくいるんじゃね?
クライム会員・・・犯罪者もおるじゃろう
スライム会員・・・そげにおりゃせんぞ
イスラム会員・・・多いべなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:16▼返信
知らねぇよw
テメェらで“お急ぎ”って銘打ってンだから大人しく働けw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:50▼返信
急ぐなら自分で買いに行くし
Amazonで買うときって別にお急ぐ必要ないものばっかだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:19▼返信
限界ではないよ
プライム料金あげて宅配業者の単価あげたらまだまだいける
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:21▼返信
デフォルトでお急ぎ便にしとくのが悪いわ
急いでなくてもひと手間掛けて遅く指定し直す奴いないだろ
それに本当に急いでるならヨドバシ使うからw
最近おまとめや定期便なら安かったりするけど普通に買うなら大差ないんだよなあ
93.投稿日:2018年10月29日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
お急ぎは朝の8時とかに来られても困るし、通常配送はもうちょっと速いといいんだが
両者の中間くらいでいいんだよ、ヨドバシがまさにそれなんだけど
95.投稿日:2018年10月29日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:58▼返信
お急ぎ便にしても最近遅いしくそだわ
97.投稿日:2018年10月29日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
98.投稿日:2018年10月29日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:20▼返信
少し違うならいいけど3日4日くらい差があるんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:22▼返信
急がしといてどうせおまえら家にいないんでしょ?
受け取りの仕方 配達者もお客さんもwinwinな便利な方法普及しないかなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:25▼返信
プライム入ってなくても、デフォルトでお急ぎにされるんだが
実はお急ぎにしてほしくなかったのか
迷惑だから通常をデフォルトにしてくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:36▼返信
お急ぎ便の配送は都市部はデリバリープロバイダってAmazonが囲ってる中堅配送業者数社の総称がやってるんだけど、まぁ最悪ですわ。
実際にはその更に下請けの業者かも怪しい配送人が軽トラとかワンボックスカーで運んでるから、荷物がヤニ臭い、遅れてても電話してこない、しても次の日か2日後、不在通知書も入れないもしくは入れたと嘘を付く、Amazonカスタマーにいきさつを説明して連絡させると言われても、連絡してこない。
お急ぎ便にするなら、
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:49▼返信
中国人(?)の偽レビュー何とかして
最近多すぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:51▼返信
配達業者に文句は言わないけど
お急ぎ便在庫ありで発送まで3日とかまとめて配達でも同日に2回に分けて発送とかの糞システム見直せよ
amazon発送でも倉庫違う事情はあるのかもしれないけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:54▼返信
今無い商品を通常配送で頼んだらお急がない便状態で再入荷日まで1か月近く待った挙げ句在庫無しメール送り付けて来たので文句言ったら300ポインツで手打ちにされたことならある
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:58▼返信
デリプロTMGが調子こいてテレビCM打っててびびった
Amzonマネーかいな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:07▼返信
お急ぎ便はどうでもいいけど
あわせ買いはやめて欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:09▼返信
デフォルトかつ無料だしそりゃお急ぎ便利用するだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:12▼返信
いやAmazonがお急ぎ便を使わせようとしてくるんだろ
別に使わなくてもいいから小さい文字の通常配送を選択してるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:28▼返信
いつも通常配送選択してやってるから感謝してくれよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:41▼返信
最近は支払いしてから発送までにやたら日にちがかかる。やる気が無さすぎる
112.投稿日:2018年10月29日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:55▼返信
お急ぎ便の配送は都市部はデリバリープロバイダってAmazonが囲ってる中堅配送業者数社の総称がやってるんだけど、まぁ最悪ですわ。
実際にはその更に下請けの業者かも怪しい配送人が軽トラとかワンボックスカーで運んでるから、荷物がヤニ臭い、遅れてても電話してこない、しても次の日か2日後、不在通知書も入れないもしくは入れたと嘘を付く、Amazonカスタマーにいきさつを説明して連絡させると言われても、連絡してこないなんてことになるよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:05▼返信
PUDO対応はよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:07▼返信
※49
それ本当?ヨドバシらしくないな。私は地方在住で、今年9月上旬ごろ購入した時は普通に当日に到着したと思う。


※59
雑というのはちょっと想像が付かない。担当者によって違うのだろうか。
116.投稿日:2018年10月29日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:31▼返信
いやいやそうじゃねーよヾ(・д・`;)
ゲームの発売日当日配達やめてくれよ(~_~;)
それだけでも全然ちげーわ
いつ配達に来るんだよっていう基地外~の電話もなくなって助かるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:35▼返信
プライム会員にしてからの通常配送wwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:54▼返信
Amazon急にデリバリープロパイダ激増で不便極まり無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 20:14▼返信
狭い日本
そんなに急いで何を買う
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 20:20▼返信
田舎でもヨドバシなら翌日届く
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 20:30▼返信
逆に100ポイント付くkonozama便でも作れよ
配送に1週間かかってもいいから
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 20:39▼返信
正直、今のAmazonの魅力って品ぞろえの多さくらいしかないんだよな・・
買う物によってサイト選んだほうが安かったり配達安定してたりするし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 21:29▼返信
そういえば指定日配達さえ出来ればいいし、お急ぎ便いらんなぁ
最近はamazonよりも他の安いサイトで購入する事も多いし
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:12▼返信
ほとんど予約購入だし、あまり関係ないな~
そうじゃないときは、デリバリープロバイダにならないように時間指定
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:13▼返信
何ポイントもらえるのか書いとけよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:16▼返信
どっちかというと指定日配達にポイント付けて
指定道理に受け取ったらさらにポイント追加がいいんじゃないか
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:25▼返信
別にこっちとしてはメリットしかないしいいや
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 23:01▼返信
ポイントなんぞいらん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 01:10▼返信
お急ぎなくてもいいけどコノザマすんな
ゲームソフトくらい地方の政令指定都市なら当日配送してくれや
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 01:59▼返信
デリバリープロパイダだけは止めろ
クロネコヤマトに指定させろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 03:44▼返信
通常配送にしてクロネコヤマトメンバーズで時間指定すればポイントがもらえて指定もできるんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 11:49▼返信
一方でゲームの予約で当日いるならお急ぎ便で、とも言っていた。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 12:38▼返信
※132
うちの地方(大阪北摂)では、プライム会員で通常配送を指定すると
デリバリープロバイダー(TMG)になって最悪なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:08▼返信
尼で買わなくなったな~

直近のコメント数ランキング

traq