• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


DA PUMP「U.S.A.」のMV再生回数が1億回突破 | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20181051822.html

名称未設定-1



記事によると
・DA PUMPのISSA(39歳)が10月27日、Instagramを更新し、ヒット曲「U.S.A.」のミュージックビデオが再生回数1億回を突破したと報告している。

・また、YouTubeのDA PUMP公式チャンネルでは、メンバー7人全員で感謝の言葉を述べる「『U.S.A.』YouTube 1億回再生突破!DA PUMPから皆様へ」との動画が公開されている。






この記事への反応



DA PUMP 様U.S.A. MV再生回数 1億100万回突破 おめでとう🎊ございます❤️💙💛💚🧡🖤💓

このうち10回くらいはうちの息子が見てる

うちの子らもかなり再生回数に貢献してるわw 確かに中毒性凄いよな

再生回数とかすごいと思うけれど、いつもこれを見ると、中国人にしかみえない。ファンの方ごめんなさい。まあ日本人に限らずアジア人は外国からみると、みんな中国人にみえるらしいし。















大ヒットだよなぁUSA。

紅白とかも久しぶりに出そう












コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:41▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:41▼返信
72億再生のスプラに勝てんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:42▼返信
工作いいゾ~これ

※2
(勝てるわけ)ないです。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:42▼返信
再生数工作wwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:43▼返信
これしか無い平成最後の音楽業界の方が深刻だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:43▼返信
キングダムハーツ3
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:44▼返信
なおアメリカ人は誰も知らない模様
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:45▼返信
www業者雇ったんかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:47▼返信
72億には程遠い雑魚
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:47▼返信
U・S・A!U・S・A!U・S・A!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:47▼返信
お前らの嫌いな感じの曲やねw

キモオタは誰かと一緒にノるようなことが出来ないから
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:47▼返信
AKBのうざはダメなのにな
13.投稿日:2018年10月29日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:48▼返信
カァーモン ベイビィー アメリカ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:48▼返信
こんな曲名にしたらアメリカ人食いつくだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:48▼返信
 
 
ざっこw
 
スプラの72憶再生にはほど遠いなwwwwwwwwwwwww
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:49▼返信
ないわー
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:49▼返信
72億再生のスプラ

↑地球の総人口より多いんだねすごいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:50▼返信
サビ部分のダンスが簡単なのもウケた理由だろうな、みんなマネ出来る
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:50▼返信
PPAPに勝てんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:51▼返信
日本の音楽は終わりきってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:51▼返信
※11
自称陽キャの根暗ぼっち野郎w
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:53▼返信
なにこれwwwww
ダッサwwwwww
地球人wwww
平成最後の音楽としてふさわしいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:53▼返信
広告代理店「大衆がウケるマーケティングの勝利だw」
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:53▼返信
このゴリ押し感はまるでお隣半島流

関係ないがこの人、俳句番組でオスプレイガーと騒いでいなかったが?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:53▼返信
>>8
そんな某なんちゃらスタイルじゃあるまいし
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:54▼返信
でもオリジナルの方聞いてるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:54▼返信
あんなわけわからん歌が一億か
ゆらゆら帝国やBARBEE BOYSの時代が懐かしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:55▼返信
支那人ぽい奴らがUSAを歌う?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:55▼返信
ダサかっこいい
のかな
おっちゃんには若者の人気分かんねぇや
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:55▼返信
大分県宇佐市にはなんの恩恵も無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:55▼返信
ジ.ョ.ー.イ.エ.ロ.ー
コメント禁止になるのやめて
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:56▼返信
※4
マジコメすると運動会とかで採用されてる
オタ向けの所に出入りしてると感覚が変になるけど子供相手は桁が違うから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:56▼返信
イカの72億再生って
しかもあの、生産終了するほど
売れてないWiiUだからな・・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:57▼返信
JOE YELLOW
なにがNGにひっかかっとるんや
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:57▼返信
イスラム「日本人ってやはり・・・!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:57▼返信
TickTocでしか聞いた事ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:00▼返信
18
同じやつが何度も見てんだろな
一本のAVで何百回もオナるようなもの
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:02▼返信
復活したけど一発屋扱いになりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:02▼返信
いつの間に7人に増えたんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:03▼返信
億再生行くやつこんなんばっかで萎えるわ
再生数高いのよく分からんキッズ向けしかないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:04▼返信
中国人に見えるってコメをなんでわざわざ掲載したのはちま?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:05▼返信
※7
NBAに挑戦してる渡邉雄太のツイッターでコーチがこのダンスやってる動画があるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:05▼返信
これとウマーベラスは紅白行ってほしい。ダサい古いとか書いてる奴いるけど星野源みたいな貧弱そうな歌の方がダサいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:06▼返信
原曲より上手くて良い感じという珍しいパターン
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:06▼返信
>>11
実際はノリで生きてる奴なんて冴えなかったko大生やto大生らと変わらんやんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:07▼返信
※41
歳取るとだから若者は~とか子供のやることや趣味とか理解できないってやつ増えるよね
自分が世の中ついていけなくなっただけなのに。まさに老害
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:08▼返信
頭に鍋敷き乗せてる人だれ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:08▼返信
途中で終わるやつか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:08▼返信
でも一茶がめっちゃ歌が上手いんだなってこの曲ではじめて思った
よほど最近の邦楽は下手くそしかしないというわけだ
アヴィーチーやアランウォーカーにはまってるが
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:10▼返信
流行ってのは基本的に女子供向けなんだよ
元々我々おたくやおっさんには関係のないものなんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:11▼返信
アプリで幼女の肌を規制されるなんて当たり前のことに顔真っ赤で怒りまくるキモオタには理解できないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:12▼返信
アメリカ好きなのね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:13▼返信
よ、米津玄師
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:14▼返信
※54
同じ感じの曲しか出せないゴミはNG
あいつ全然挑戦しない無難な曲しか作らんからつまらんわ
岡崎体育以下
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:15▼返信
本田翼のゲーム中継の方が上です
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:17▼返信
大阪桐蔭の吹奏楽バージョンが好きだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:21▼返信
※54
これ今若い人に人気あるけど、それこそこの手の曲好きな人は上位互換のアランウォーカーの曲聞いたらすぐ好きになってこの人の歌のショボさがわかるよ アランウォーカーはまだ20歳くらいか でもいいのは一曲だけかな 後は同じってとこも似てるw
やはりアヴィーチーだよな〜
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:21▼返信
宣伝乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:25▼返信
久々の大ヒットだし、よかったじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:27▼返信
年齢書く必要ある?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:36▼返信
愛だの恋だの切ないだの寂しいだの、そんなテンプレソングよりはマシ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:36▼返信
すんごくキャッチーな曲
街中でよく流れてるし普通に流行ってんだろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:37▼返信
店内の有線なんかでちょくちょく聞くよね
ダサインパクトもあって記憶に残りやすい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:38▼返信
JKに最近出てきたDA PUMPって言われるだけはある
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:41▼返信
ISSAがちゃんと歌上手いのもでかいよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:43▼返信
ゆらゆら帝国とバービーボーイズって全然時代違うだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:43▼返信
もう八百長再生てばれたやん。つくられた流行にいつまで騙されるのか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:43▼返信
歌詞いみわからんけど、リズムがいいんだよなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:44▼返信
結構聞くし、弟や妹も聞いてたから普通に流行ってると思うぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:45▼返信
知らん!
以上。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:47▼返信
再生回数いじってるとかどこもやるからどうでもいいわ。好きか嫌いかそれだけでいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:52▼返信
ネトウヨが嫌いそうな曲
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:52▼返信
まぁ確かにアヴィーチーやアランウォーカーも知らないのに米津ごときが人気あるがそもそもおかしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:53▼返信
U!S!A!! の部分だけ好き
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:55▼返信
ほらな。1億再生ぐらい、ちょっとブームになればあり得るんだわ。
スプラの72億再生なんて、このたった72倍だぞ?
それをステマだ電通だと喚き散らしたゴキがいかにバカかってことだよな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:00▼返信
※76
ニコ動だけでってのがすごいな
YouTubeならもっと凄い数字叩きだしそうだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:08▼返信
m.c.A・Tとヒット曲出してくれー
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:26▼返信
キャンモンベイビー あ め り か。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
ズキュンッ ズキュンッ 企みはかなり〜
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:58▼返信
これ最近の曲だったのかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:01▼返信
知らねえ
最近の曲?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:14▼返信
カバー曲と聞いて、興味が冷めてから再燃しない自分がいる
近所の子供は楽しそうにUSAと歌っているが
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:24▼返信
なんだこのクソみたいな曲は・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:26▼返信
曲自体ゴミだけど流行ってるって考えるとピコ太郎的な感じか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:29▼返信
紅白出してあげて
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
米津さんの曲とかも1億再生いってるしなぜこのMVだけ取り上げられるんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:43▼返信
同じフレーズを繰り返しまくる曲は、1回聞き終わる前に聴き飽きる
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:46▼返信
散髪してる時にこの曲が流れ出して笑いそうになった
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:54▼返信
米津もパンプもカンナムも国策。
安倍が継続決定してから災害なくなったな。
不思議だね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:08▼返信
どうしてこうなったw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:17▼返信
こんなので売れて恥ずかしくないのかな?
93.ryoraku投稿日:2018年10月29日 16:18▼返信
ダンスの切れ、ノリとともに〇。しかし曲、歌詞とダンスのふり付けが圧倒的に×
(そもそも、ひと昔前のカバー曲なのでデメリットがあるのは仕方ないが)
それが、ダサいと言われているゆえんか。
お気に入りの店内でネタとして流すために、何度か見ているが幼稚さに慣れない。学生向けかな?
1億突破は、本当か?とおもったけど、おそらくノリがいいからだろうね。
DA pumpもともと好きじゃないけど、よけいそうなってしまった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:03▼返信
インチキ動画あほ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:25▼返信
1回も聴いたことないし
聴かない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:28▼返信
USAUSAってお前ら日本人ちゃうんか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:56▼返信
20回位は俺

次曲は「UMR~自己責任~」で
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:57▼返信
週末子どもが聞きたがって検索した
あら、もうすぐ1億だわと思ってたとこ
うちのも10回くらい貢献してるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:11▼返信
大した事ないよ
AKBの恋チュンも同じ期間で一億行っただろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:16▼返信
ジャニの妨害力も衰えたもんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:27▼返信
>>82
元々は90年代のユーロビートの曲
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:36▼返信
店内とかでめっちゃ流れるから嫌でも耳に残るわこの曲
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:15▼返信
※2
水増し工作的にはどこも勝てんだろうねwww

海外ならシナとか超汚染人レベルだからなぁwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 20:22▼返信
中国のコメなんでまとめたし
てか意味わからん
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 21:14▼返信
これあんま原曲からアレンジしてないよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:10▼返信
ダサいんじゃなかったのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:10▼返信
USA USA
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:13▼返信
カーモンジョージィアメリカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:51▼返信
あれだけ売れて1億回なのか。1億回再生って大変なんだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 02:02▼返信
打ち上げ花火が前前前世越えて二億も越えてて笑うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 07:13▼返信
今までは日本人では米津玄師だけが数本億超えしてたけど、USAはあれだけ騒がれてやっとなのかー

米津玄師の凄さを初めて知ったわ
112.グスタフハインツバウアー投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
敵国のことを歌うとはけしからん
113.第一次近衛内閣投稿日:2018年12月05日 21:12▼返信
コレハ戦争で戦死シタ英霊タチヘノ侮辱デアルカラ、オ前達ハ國賊トナル

直近のコメント数ランキング

traq