• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2018y11m04d_100053908
2018y11m04d_100054220
2018y11m04d_100055754
2018y11m04d_100117323
2018y11m04d_100125073
2018y11m04d_100126574
2018y11m04d_100054220




この記事への反応



純粋な肩の強さだけなら、城島が圧倒的だった 平均以上の肩+投げるまでの時間が短いステップ+ドストライクの送球制度が合わさっているからこその甲斐キャノン

全盛期の城島と比べても甲斐選手の方が早いのかな… 育成選手からここまで上り詰めたのは想像絶するくらいの努力を詰んだ努力の成果だと思う。 素晴らしいの一言です!✨

ここしかないっていうところに送球するし、惚れ惚れしかしない

この送球と同じ速さを持つ ベイ5番指名益子の活躍に期待笑 セ・リーグの甲斐になって🙇‍♂️

古田も認め、惚れるボール 日本のキャッチャーは守備ですね

キャッチャーでもすごいけど足早いし肩強いからライトとかやったら化け物になりそう。笑

強肩と俊敏な動作で、機動力の要の盗塁阻止は、凄い!MVPは、当然!育成上りは、立派!低実力者と貧困者の励みにもなる!

本当に凄い肩ですね。(°Д°)







甲斐拓也 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%96%90%E6%8B%93%E4%B9%9F

甲斐 拓也(かい たくや、1992年11月5日 - )は、大分県大分市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。2016年までの登録名は「拓也」。

二塁送球1.71秒を記録出来る武器の捕手[43]。記録だけなら地肩が目立つが、プロ関係者やスカウトからは捕球と動作の評価が非常に高い。2015年のポップタイム計測開始以降、NPB最高の二塁送球タイム1.67秒を記録している。この1.67秒というのは非公式ながらメジャーリーグを含めたその年の世界最速タイムである。2013年末の台湾のウィンターリーグでは、インサイドワークが評価を集めた[44]。2014年終了現在、ウエスタン・リーグで捕手として71試合出場したが無失策である。2012年には数試合だが二軍で一塁手と三塁手のポジションについた。「甲斐キャノン」の異名をもつ強肩はもちろんのこと、捕球してからのスローイングの素早さ、送球のコントロールは球界屈指で、東浜巨や千賀滉大が「拓也のリードのおかげ」という言葉を繰り返すほど信頼も厚い[45]。谷繁元信は「下半身、ステップの使い方とか本当に上手。ほぼ出来上がっている。体の強さも今のところあると思う」と絶賛し、打撃面も「ちゃんと振れば、(打球が)飛んでいきますからパンチ力もある」と述べている[46]。2018年現在愛用しているキャッチャーミットは、2015年に、甲斐本人は憧れていたものの、当時話したことも、面識もない炭谷銀仁朗(埼玉西武ライオンズ)にいきなり話しかけ、ミットを譲ってもらえないか懇願し、譲り受けたもので、ポケット部分が浅いためキャッチングが非常に難しいが、ボールが握りやすく、キャッチングからスローイングにスムーズに移行するためそれを使用し続けている。









投げるまでがあまりに速い・・・・!









大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2

キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 115



コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:32▼返信
ぽぽぽぽーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:32▼返信
幸せなら まん(笑)たたこう♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
✌︎('ω'✌︎ )まん♪まん♪( ✌︎'ω')✌︎
幸せなら まん(笑)たたこう♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
( ✌︎'ω')✌︎まん♪まん♪✌︎('ω'✌︎ )
幸せなら 態度でしめそうよ♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ほら みんなで まん(笑)たたこう ♪
✌︎('ω')✌︎まん♪まん♪✌︎('ω')✌︎
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:33▼返信
盗塁死させすぎで工藤爆笑してたやん
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:35▼返信
誰でもわかる珍プレーの方がおもしろい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:35▼返信
緒方がアホなだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:35▼返信
何が面白いの
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:36▼返信
凄いなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:37▼返信
広島盗塁諦めないせいで無駄にアウト増やしてたよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:38▼返信
一つ一つのプレイをどれだけ真剣やるかどうかの結果
この選手が他捕手より突出してるところはない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:39▼返信
パワプロでバズーカとかいう糞金特作ったのにリアルの野球で凄いの来たらキャノンって言われててくっそ笑う
バズーカって何だよバズーカって
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:42▼返信
この甲斐から平然と塁盗む西川とかいうマジキチじみた脚
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:44▼返信
相手の得意分野で勝負を仕掛けつづけるアホウ
やきう脳はホント脳筋バカばっか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:45▼返信
こういう誰にでも出来そうなことなんだけど、この人しか出来ないってのが凄くてカッコいいな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:45▼返信
すごすぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:46▼返信
初めて聞いた
流行語大賞に選ばれて一般人ポカーンてなりそうな予感
やくみつるあたりが毎年のように野球間連語をごり押ししてるから
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:46▼返信
相棒の甲斐亨は?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:46▼返信
しょぼ
MLB見てる側からしたらまじでちゃっちいな日本の野球って
草野球レベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:47▼返信
いいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:48▼返信
※10
野球は昔から肩強いことバズーカって言うことがあるんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:52▼返信
見てて気持ちいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:55▼返信
※19
パワプロはやるけど野球に興味ない勢ですまんな
でも正直バズーカってあんま早い印象無いよね
大口径ってイメージはあるけど
22.投稿日:2018年11月04日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:57▼返信
これだけ肩強いなら外野もイケるな。常勝ホークスの時代はまだしばらく続きそうだ。だがそれは別として…

ソフトバンクしねw 阿漕な商売ばっかしやがって。ギータはFAでカープに移籍しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 10:59▼返信
これが雑魚レベルに感じるぐらいにMLBにはもっと上がごろごろおるんか
すげーなぁ
25.投稿日:2018年11月04日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:01▼返信
また野球好きなカスが今年の流行語大賞()にノミネートしそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:01▼返信
源田と西川はテレビの前でこいつらと盗塁へったくそwwwとか言いながら日本シリーズ見てたんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:03▼返信
※24
甲斐の送球ポップタイムは最速も平均値もMLBトップより上
捕殺能力だけならガチで世界一
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:03▼返信
レベルの低いセカンドリーグ
セカンドリーグで3連覇したところでパーフェクトリーグ2位に手も足も出ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:03▼返信
※29
なんj民キッショw
寄ってくんな
シッシッ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:04▼返信
※12
客がそれを望んでるからな
ショーだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:04▼返信
キャッチからリリースまでのモーションの早さ、強肩、コントロールも凄いけど、
それ以前にパターンを読み切って準備完了できてるっぽいのが見事
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:11▼返信
これは対策してなかった広島の落ち度だな
常に対戦してるパ・リーグの球団ならどこも
甲斐の肩込みで盗塁考えてるから割りと成功もあるけど
34.けいご投稿日:2018年11月04日 11:12▼返信
やっぱり野球は素晴らしいですね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:13▼返信
>>33
盗塁成功するまでやったろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:14▼返信
>>5
機動力野球だから…
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:15▼返信
同期入団のドラ1キャッチャーが楽天に移って育成6位が正捕手マスクかぶってんだからすごいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:15▼返信
未だにやきうとか見てるアホおりゅ?
ソフトバンクが最強すぎて残り11球団がゴミみたいなもんなのに見てて楽しい?
まだサッカーの方が面白いね
ジャイアントキリングが起きるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:17▼返信
送球が正確
捕ってタッチするだけでいいとこに投げてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:17▼返信
在日禿球団にボロ負けする日本球団www
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:17▼返信
※17
なんでも海外物が優れていると思っている恥ずかしい方のようですね。
> この1.67秒というのは非公式ながらメジャーリーグを含めたその年の世界最速タイムである。
って書いてあるじゃん。ワールドクラスのものを理解できず、メジャーマンセーでNPB落とすのかっこ悪い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:19▼返信
※41
メジャーいってからほざけ
そんあ数値都合のいい時だけ切り取ったいわゆる胡散臭い数値やろ
平均とってからほざけよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:20▼返信
こういうのんみると人間の審判とか如何にゴミかわかるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:21▼返信
世界でマイナースポーツのやきうをありがたがってる馬鹿ww
体操も競泳も男子やばそうですよww
オリンピック最高格の競技で金メダル0になりそうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:21▼返信
※42
それな
盗塁対策準備万全で刺したときの数値
平均でもないから何も意味ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:22▼返信
※42
平均は1.83秒だぞ因みに今年のメジャートップ数値が平均1.87な
調べてからほざけボケ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:23▼返信
※44
女子が強いからいいよ
日本の男はゴミwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:23▼返信
※46
メジャーの平均は1.73な
捏造シネ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:23▼返信
マジすげぇな
見てて気持ちがいいわ
50.投稿日:2018年11月04日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:24▼返信
広島諦め悪いなあ、マジで二盗は捨ててかかった方が良かったのでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:25▼返信
※50
それな
MLBで通用しない雑魚の数値なんてなんの意味もない
そもそも日本と海外とじゃ計測機の違いもあるのもしらないんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:26▼返信
そもそも野球自体が世界的に見てクソマイナーなスポーツだしな
アメリカでさえ人気が無茶苦茶下がってファンはジジババばっか
NFLやNBAに人気で負けてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:26▼返信
この速さは盗塁できねえわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:27▼返信
連続静止画の意味が無さすぎ
ライターのなんと無駄な努力よ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:27▼返信
>>11
西川遥輝、中村奨吾、源田壮亮、金子侑
このパの30盗塁以上の選手は盗塁技術高いよな。
セの山田や田中とは全然違う。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:29▼返信
日本ですげーすげー言われてた田中がゴミみたいな活躍しかできねーのがMLB
この甲斐とかいう黄色猿もMLBいったらゴミになる
まオファーすらかからんがこんなゴミじゃwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:30▼返信
※53
アメリカでも遅ればせながらサッカーも人気でてきたの見るとサッカーにも抜かれそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:34▼返信
真の日本シリーズはパリーグのCSファイナル
セリーグの優勝チームは所詮パリーグの最下位より弱い
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:35▼返信
数値じゃなくて見てわかるだろボケ!最強だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:37▼返信
※57
まあ、こんな所で文句いってるお前が一番ゴミなのは変わらんけどな
というか比較すらできないレベル
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:38▼返信
甲斐だけでなく全てにおいてホークスが上だった
カープはガチで子供扱いの惨敗でしたな
33-4以上だったと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:47▼返信
てかコントロールいいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:48▼返信
別に普通じゃね、これくらい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:50▼返信
広島がここまでのチームになってる時点で相当やばい
5位が低位置と言われてた頃からは想像出来ん強さ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:50▼返信
やるじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:51▼返信
>>65
まあ中日横浜巨人は広島より強いんだけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:53▼返信
逆に走り放題の広島のキャッチャーからは盗塁してあげないソフバンの優しさよ
69.けいご投稿日:2018年11月04日 11:53▼返信
このホークスがレギュレーション2位ですからね、パ・リーグはレベルが高いですよね。
広島だってセ・リーグでは他を寄せ付けない強さでした。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:54▼返信
※148
メジャーの「最速」がアルファーロの1.77だぞこの嘘つき野郎
因みに甲斐の今季最速はCS日ハム戦で出した1.71な
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:57▼返信
ずいぶん手前で楽勝アウトになるのに
ひたすら特攻させた広島首脳陣がアホ
セの機動力とやらはパの足元にも及ばないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:59▼返信
全盛期の赤星との対決が見たかった
赤星なら成功できていただろうか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 11:59▼返信
頭緒方の意味がわかった
74.けいご投稿日:2018年11月04日 11:59▼返信
時に金本監督は「超変革」を掲げ、チームに変革を求めましたが、自らの喫煙習慣は変革できたのでしょうか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:00▼返信
来季は赤星二世の近本が突破してみせる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:00▼返信
もっとでかいかと思ったけど170ぐらいなのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:00▼返信
セリーグて存在価値あるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:02▼返信
こんだけ刺されまくってるのに無理やり盗塁しかける緒方がアホなだけのシリーズでした
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:05▼返信
イチローのレーザービームのはうが凄くね?
80.けいご投稿日:2018年11月04日 12:05▼返信
犠打をしたことがない内川選手が2回も犠打を決めたり、スクイズしたり、工藤監督のあてつけといいますか、これみよがしの采配が、また面白いですね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:07▼返信
33-4に比べたら
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:07▼返信
野球に興味ないヤツからすると凄さがわからん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:08▼返信
元野球部だらけだなここ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:08▼返信
盗塁狙うほうが盛上がるからやるんやぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:19▼返信
工藤が爆笑してたやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:22▼返信
>>38
ソフトバンクは今年リーグ2位やぞw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:23▼返信
これがドラフト育成6位というね
育てるのが上手い球団は強いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:28▼返信
あれくらいできてプロのスタートラインじゃないの?
日本の野球レベル低すぎでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:28▼返信
モリーナが最強だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:38▼返信
今年の流行語ですよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:39▼返信
※87
同年の育成4位は千賀だし、スカウトも含めてほんとに凄い
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:44▼返信
※88
寧ろトレーニングが緩く生活習慣が悪くなって松坂みたいなハラボテマッスルに劣化するのがプロ
この人は捕球の瞬間に崩さず左足を前に出して反動の勢いで投げるという体幹がよく出来てる鍛え方してるからね
いや普通はそうなんだけどさ不摂生多いからな特に巨人とか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:45▼返信
これで無理やりまた流行語とって叩かれるんですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:45▼返信
ソフバンの育成力ほんま神

どっかの球団も見習ってどうぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:54▼返信
緒方「んほぉ〜この甲斐キャノンたまんねえ〜」
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:57▼返信
リプレイ見てるのかと思うぐらいやってて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:00▼返信
盗塁阻止ってか無謀な盗塁で自爆
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:06▼返信
ガンキャノンのカイか
軟弱者とは聞いていたが違ったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:32▼返信
四球やヒットでランナーが出ても頼もしくなるな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:33▼返信
投げる速度もだけど場所がすごい
カープに盗塁させないのはやばいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:37▼返信
たしかに肩はすごいけど打率二割ちょっとだぞ。金満ソフバンじゃなきゃ打席でブレーキなるからスタメンでは使えないわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:39▼返信
これだけ盗塁阻止されても走らすのやめなかった緒方は何なん…
勝てるまでギャンブルやめないタイプか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:39▼返信
育成がうまいってのは違和感あるな。たくさんとってそのうちの何人かがブレークしてるってだけだし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:46▼返信
※101
送球が良いのもわからん肩だけとか言ってるにわかは黙ってろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:53▼返信
ソフトバンクも盗塁成功はひとつだけだが、その唯一の盗塁を決めたのが甲斐その人ってのがまた…w
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:53▼返信
無謀な盗塁策
DHにバティスタorエルドレッド起用せず
送りバント失敗
3戦目で流れ完全にSBだったかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:59▼返信
カイシデン ガンキャノン と絡めて記事書かないのなんなん?
ブロガー辞めろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:02▼返信
※56
山田の盗塁成功率は西川の次に良いんだが?失敗が多い田中と一緒にしてる時点でお前の頭が悪すぎる
それにそいつらと違ってトリプルスリーやってるしな
盗塁だけに集中すれば山田もパで40~50盗塁は出来る
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:09▼返信
広島が優勝争いしてたのがびっくりだわ
最近強いの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:10▼返信
なんでこんなゴミサイトで野球を語らなければいかんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:10▼返信
こんな余裕でアウトになってるのになんで走ってんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:14▼返信
※111
それが「真のMVPは緒方監督」と言われる所以だ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:16▼返信
野球で凄いプレーって正直何一つ無いよな
単調だし毎回似たようなプレーでつまらん
世界で全く普及しなかった理由がよく分かる
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:16▼返信
※109
3年連続でセ・リーグ優勝するくらいには
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:23▼返信
ソフトバンクは3軍でもセ球団に勝てるくらいの戦力があると聞いた
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:24▼返信
結局全部潰してたやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:26▼返信
これだけの選手がいながらなんでホークスは
リーグ優勝できなかったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:32▼返信
キャッチャーとしてボンクラだから出塁させてんだろ
自分で蒔いた種を自分で刈ってるだけ
俺ならはじめから出塁させんし
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 14:59▼返信
敵の機動力を・・・
カイ・・・
キャノン・・・

すごくガンダムだな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:17▼返信
送球後に、アウトの判定見ずにベンチに引き上げてる姿がまたかっこいいな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:18▼返信
連続で止められてるのにまだ走らせる監督がバカすぎない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:20▼返信
緒方とかいう甲斐専属の敏腕プロデューサー
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:28▼返信
盗塁諦め言うけどな
それ以外でどないにして勝て言うんよ?
お前らはソフト独占もせんで覇権獲れとか言いよるんか?
勝ちパターンが崩れたいうたかて急造のパターンなんてもっと通用せんのじゃ
自分も人間相手も人間
ほうじゃけミスもある
それを突いて勝つくらいしか道が無かったんじゃけえの
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:32▼返信


メジャカス沸いてて草 そして腐
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 15:58▼返信
完全にセはパより弱いのが確定してるからな
セで最強でもパじゃ万年Bクラス級の力しかない
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 16:03▼返信
>>108
横だが
甲斐がいないセで盗塁王なってもね
レベル低いから成功してるだけなんじゃねーのとしか思わんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 16:07▼返信
セリーグ弱すぎ
広島がパリーグ行ったら最下位だろ
128.けいご投稿日:2018年11月04日 16:50▼返信
ソフトバンクは育成でも獲った甲斐がありましたね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 16:53▼返信
面白くない試合でした。イチロー対決やればいいホークス捕手。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:32▼返信
捕ってからの早さと正確なスローイング(もちろん肩力も)は素晴らしい

でもリードはチーム防御率を見てわかる通りまだまだ
甲斐+あれだけの投手陣持ってて防御率3.90(パリーグ4位)は物足りない
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:35▼返信
セカンドリーグが弱すぎるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:01▼返信
???意味わかんない

何が面白いのこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:08▼返信
投げるまでがまじ早い
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:22▼返信
野球賭博どうなった。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:52▼返信
ガンキャノンって事か

カイだけに
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:19▼返信
全部失敗って監督の責任大きすぎるだろ。あと打ってないのにMVPはやりすぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:49▼返信
>>132
ギャグのつもりなんだろうけど何が面白いのか分からないぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:52▼返信
素直に認められない陰キャ多いなー
他者を素直に誉められないのは社会に出たら本当に嫌われる要素だから子供の内に治した方がいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:07▼返信
広島ってほんま雑魚やな、こりゃリーグ3連覇しても日本一になれないわけだわw
一生アホみたいにスクワットしてお好みソースで洗顔してろよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:13▼返信
ここにいる日本人劣等感すさまじすぎて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 23:03▼返信
ホークスファンの方が「まじでなんで盗塁させてんの?」って怒る始末だからな…
日本シリーズを壊された感は否めないわw
甲斐の高校の話とか育成から必死に頑張ってきた話とか聞くとジーンとする
まあ頑張ってな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 23:45▼返信
育成の星
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 23:55▼返信
最下層の育成から頂点に立った
これこそホントの雑草魂

あとホークスも含めてパ投手の防御率が低いのは山賊いたからだし
山賊チームの投手陣まで酷いのは笑うが
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 03:09▼返信
お山の大将・広島東洋カープ

これからも弱小リーグで強いと勘違いして威張ってください!
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 11:15▼返信
肩強くてリードもうまくて
これを育成枠にしてたぼんくらスカウト達は何してんだ?
何が原因だったんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 12:16▼返信
※145
身長が低いから見送ったんだろうね
あのレジェンドの古田ですら眼が悪いからと見送った球団がいたのをノムさんが取ったらしいし
デカくて丈夫で眼が良くて~とか要求の多いポジションなんだろうな
小兵だが鉄砲肩でキャッチングもスローイングもショートバウンドの処理も超一流、課題は打撃とリードだけと達川も太鼓判だしほんと凄いのがでてきたな
育成6位からのスターダム・・・浪漫だね
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 18:07▼返信
TV朝「甲斐キャノンかぁ、よしそれうちで言ったことにして、今年の流行語スポーツ部門取ったな!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 18:14▼返信
>>145
城島から長年キャッチャーが安定しなかったチームだからこそ出て来た芽だよ
多くのチームはキャッチャーは早々変わらないから最初の時点で飛び抜けた存在でない限り緊急用の二番手にしか成り得ない
山﨑とか高谷が大成すりゃ甲斐も絶対に出てくる事は無かった
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:46▼返信
新庄ほどやないな

直近のコメント数ランキング

traq