https://natalie.mu/eiga/news/306551
記事によると
週刊ヤングマガジンにて連載され、今年アニメ化もされた
ジャスミン・ギュのマンガ「Back Street Girls」が、
「Back Street Girls -ゴクドルズ-」のタイトルで映画化されることがわかった。
ゴクドルズとしてデビューすることになるやくざを「EVEN~君に贈る歌~」の白洲迅、ドラマ「今日から俺は!!」の柾木玲弥、ドラマ「星屑リベンジャーズ」の花沢将人が演じる。そのほか岡本夏美、松田るか、坂ノ上茜、菅谷哲也、浅川梨奈、小沢仁志、桜田通、岩城滉一がキャストに名を連ね、故・大杉漣が友情出演。増本庄一郎と伊藤秀裕が脚本を担当し、「私の人生なのに」の原桂之介がメガホンを取った。配給を行うのは東映。
この記事への反応
・#大杉漣 さん出るのか!やったー!!
・ 『Back Street Girls』実写化!?!?!?!?!?!?!?
・期待しかない
・「Back Street Girls」の映画化が発表されてたし、
漣さん参加に驚きが隠せない。
・東映がってあたりでお腹が痛いww
マジかよwwwww
しかも大杉漣さんまで出てるしwwww
不覚にもちょっと見たいwwwwww
しかも大杉漣さんまで出てるしwwww
不覚にもちょっと見たいwwwwww
【Amazon.co.jp限定】早期特典あり 銀魂2 掟は破るためにこそある ブルーレイ プレミアム・エディション (初回仕様/2枚組) (特典Disc1枚付) (早期特典A5クリアファイル付) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.11.04ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-12-18)
売り上げランキング: 1
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.04任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
もともとぶっ壊れてるから何やったところで面白そう
実写はどうなるか
アニメしか知らない俺は見てみたい
(テレビで放送した時に)
明らかに実写向きだし
写真とか過去に出てたヤクザ映画とかが流れたりすんじゃね
ちゃんと男に女装させろよ。
この三人が性転換後のアイドルかな?
映画仮面ライダー1号のヒロイン、仮面ライダーエグゼイドのヒロイン、ウルトラマンXのヒロインだなw
女装とか認めるかよ、ちゃんとタイに行って性転換手術しなきゃだろ
とこまで振り切れてやれるかだな
まぁそれを「きめぇwwwww」って笑う映画にしたいんだろうが、ホモとカマ好き女にしか受けない気がする
監督がカツラかえて三回踊ったのを
合成しただけ。
まじかよw
監督だったのかw
いや紙芝居に近かった。
アニメもめっちゃ面白かったけどな
ホルスターが弾丸を発砲する事も起こりえません
ヤクザの去勢。仁義なき戦い
男顔で髪型女のときのヤバい感じどこまで実写で再現できるか気になるなw
撮影は数年ぐらい前に済んでいて、劇場公開スケジュールの調整がつくまで箝口令が敷かれる映画って多いんだ
公開までに役者が亡くなるとか、無名の芸人エキストラがブレイクしたりとかまれによくある
バカを全力で大真面目にやる作品好きだぜ。監獄学園とか
コスプレ大会と言われようと、咲とか地獄少女の実写版は
アニメのリスペクトが感じられて個人的には良作だと思った
全部がアニメの模倣しろとまでは言わないけど
棒は保管してある設定だし、戻れそう。
マネージャーがつけたり外したりしてるし。
でも、戻れず染まっていくほうがこの漫画っぽい。
アニメ化も最初から実写織り込み済みってことかいな
しかも白州君キュウレンジャー~刑事七人の後にこれは…
なんで不覚にも、なの?意味がわからん。
実写化でも普通に面白い作品たくさんあんだから見れば良いのにね
新暗行御史はまあまあ面白かったが
アニメ見てたけどだんだんネタがなくなるから映画2時間で派手にやった方が絶対面白い