オトメイト×Wright Flyer Studiosのスマホアプリ『ライブラリークロスインフィニット(ラブクロ)』
2019年1月8日でサービス終了へ
アプリ配信日は2018年1月25日
【サービス終了のお知らせ】
— 【公式】ラブクロ@クロノスケ (@LCI_Kuronosuke) 2018年11月5日
いつもラブクロをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび『ライブラリークロスインフィニット』は、2019年1月8日12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくはこびとなりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。https://t.co/XNLMQutvxO
【ゲーム情報】
— 【公式】ラブクロ@クロノスケ (@LCI_Kuronosuke) 2018年11月5日
皆様に感謝を込めて!
「ありがとうキャンペーン」本日より開催!
「1日1回無料10連ガチャ」など様々なキャンペーンを実施中でスノ!
🔶開催期間
11月05日17:00~サービス終了まで
⬇詳細はアプリ内でチェック! #ラブクロhttps://t.co/Mf3TYbG76X pic.twitter.com/JGOb1vUfe0
LibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)終了のお知らせ
https://librarycross.net/topics/post64/
いつもラブクロをご利用いただき誠にありがとうございます。日頃LibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)をご利用のお客さまには、突然のお知らせとなりまして、誠に申し訳ございませんが、このたび、LibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)は、2019年1月8日12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくはこびとなりました。
これまでLibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)をご愛顧いただき、お楽しみいただいているお客さまへ、多大なご迷惑とご不便をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。
何とぞ、ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
サービス終了に伴う詳細につきましては、以下記載の内容をご確認ください。
■サービス終了までのスケジュール
2018年11月5日17:00
アプリ専用通貨有償ラブクロストーンのご購入停止
2019年1月8日12:00
AppStore配信停止/Google Play配信停止
2019年1月8日12:00
アプリ専用通貨ラブクロストーンのご利用停止
2019年1月8日12:00
サービス終了
2019年1月8日12:00以降
アプリ専用通貨有償ラブクロストーンの未使用残高の払戻し受付開始
2017年9月にはTVアニメ化企画が進行中だと発表されていた
『LibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)』TVアニメ化企画が進行中! ほか「オトメイト」新作情報が一挙に解禁!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1504265259
この記事への反応
・早すぎる…。最近インしてなかったけど気になるキャラ読めてなかったのになぁ。
・あ、もう、終わった...
・??あれアニメは???
・ラブクロはストもボイスも豪華なのに良心的でプレイしやすくて大好き!!
なのに配信1年経たずに終了って…
ショック過ぎる( ;∀;)( ;∀;)
・キャスト豪華なのにもうサービス終了ですが残念です
なにかCD やゲームソフト形残してほしいです
・アプリじゃなくてvitaとかで出してもらえたら喜んで買うんだけどな…
・ラブクロ…お前も沈むんか…。
・1年も続かないなんて…
・ラブクロ、アニメ化めちゃくちゃ楽しみにしてたけどこの感じだとなくなりそう、、、、、さらに悲しみ
・ラブクロ終わりか…ガチャで爆死してから萎えてしまったもんなぁ…
TVアニメが決まっててもあっさりサ終…世知辛い
蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第一夜 ヨーロピアン・ナイト 予約特典(ドラマCD)付posted with amazlet at 18.11.05オトメイト (2018-12-21)
売り上げランキング: 160

スマホも生き残りが厳しくなって参りました
今度はスマホ発のアニメが・・・と思っていたら放送開始前に閉店ガラガラとか
オトメイトやんけ・・・orz
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch・・・2,025本←9月6日発売
Code:Realize ~彩虹の花束~ for Nintendo Switch・1,088本←9月13日発売
ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子for Nintendo Switch・2,150本←9月20日発売
NORN9 LOFN for Nintendo Switch・集計不能←9月27日発売
マリオじゃないからか?w
Switch→赤字レベルで売れない
スマホ→即サービス終了
XBOXONE→問題外
詰みやんけ・・・
ほかのメーカーにワンチャンあるかもしれない?
悔い改めろ
それがスイッチに路線変更した途端これだよ・・・
PS4とかでオトメイトとかの乙女ゲーが審査に引っ掛かったて聞いたことないが?
ネプの爆死喜んでるようなもんだぞ、これw
Switchじゃなくてスマホが終了したんだろ!、ゴキはいい加減にしとけよ
Collar×Malice -Unlimited- Vita・ 11,417本←今年の7月27日発売
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch・・・2,025本←9月6日発売
Code:Realize ~彩虹の花束~ for Nintendo Switch・1,088本←9月13日発売
ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子for Nintendo Switch・2,150本←9月20日発売
NORN9 LOFN for Nintendo Switch・集計不能←9月27日発売
Cendrillon palikA・2771本←オトメイト新作スイッチソフト
今じゃ・・・中小見殺しにするしか出来ないよ、ごめんよ
乙女ゲーみたいなゲーム要素ない紙芝居ならまだしもソシャゲじゃそりゃ売れんわ
7月にVITAで出したソフトは1万本売れているのにw
ゴミクズ日本一ですらそんな戯言抜かしてねーぞ
ソシャゲもダメ
後は…DVDとかだったか?
ストーリーとメインキャラのイラストはこっちの方が評判が良かったような
特に主人公はこっちの方が断然可愛い
パズル部分を外したノベルゲーが配信されたからラブクロが完全には終わった訳ではないが
◯10月末に発売されたスイッチソフトの売り上げw
ワールドネバーランド エルネア王国の日々・1133本
レゴDC スーパーヴィランズ・集計不能
ノラと皇女と野良猫ハート HD VERSION ・1138本
DEEMO・1044本
Cendrillon palikA・2771本←オトメイト新作
メディアミックス(大爆笑)
↑
プッw
オトメイト「これからはスイッチ!」
Nゾーン発動……!!
怖い怖い怖い・・・、このジワジワ殺されていく感じ
ゴキは見苦しいな
スイッチ版はロングセールだしDLも売れる
こんなすぐサービス終了とかどうなってんだ
これがオトメイトだ!!
バンナム鵜之澤社長降格/バンナム郷田退社/さかき盗作/坂口もしもしへ
板垣退社THQ倒産/千代丸社長解任/稲船カプコン退社/ハドソン倒産
タカラトミーゲーム事業撤退/神谷なにもかもウレネッタ/スクエニ和田更迭
トライエース、スマホ系子会社へ
男より落とさんよ
女性の方がよくも悪くも切り替えが早いからすぐいなくなる
グラと膨大な音声が命なのに
スイッチの容量じゃショボくね?
任天堂に関わったばっかりに..!
乙女ゲーなら数千本売れりゃ大丈夫じゃねぇの?、エ◯ゲーとかだと大ヒットな本数なんだろう?
Nゾーンに自ら突貫しちゃっただけに自業自得ではあるが
オワメイト
脱Pで死んでいく者たち
一方
モンハンとドラクエは脱任後、
PS4で倍の売上を獲得していた
濡れ手で粟をつかめる時代はとうに終わった
儲かるのは崩壊前にユーザーの囲い込みを終えられたタイトルだけ
それも徐々に売上は下降線をたどるよ
ほぼ日本人しか遊んでないようなタイトルなんてそんなもん
Nの法則マジで怖いんだが
任天堂とスマホ協業したDeNAが
稼ぎ頭のメリーとかのまとめサイトを
全て失ったのは本当ワラタ
乙女だって糞ハードは買いたくないのだよ
とりあえず主役張ったことある声優起用していつものテンプレ受け狙いのイラスト絵
ね、もう私達の心の中もある意味飽和してんのテンプレだらけでさ。
そんな女性の心も察せず馬鹿の一つ覚えのテンプレ用意されて(はいはいお金落とします)
なんてなるわけないっしょ、ちょい馬鹿にしすぎもっと新鮮な新しい声とか絵にしてもう飽きたこの絵
どれだけ射幸心を煽れるかが大事
これは・・・内容知らんが、ほとんどが無課金プレイヤーだったのかな?
こんな感じで作れば金儲けできるっしょー・・・て、いう安易さが全面に出過ぎ
次のネプがどうなるかで全てが決まる
勇ネプは海外はスイッチもマルチだし身の振り方もクソもないだろ
結局PSが一番売れるってのがわかるだけ
スイッチ移行頑張れよ~PS系を切るならワイは絶対買わないがな
笑うなや成り済まし自演豚
まあ、ニシくんの好みに合わない優男ばかりだからしょうがないか。
腐向けと言われるタイプの方がショタの活躍シーンあったりするし
刀剣乱舞花丸みたいな展開が理想だと思う
2~3ヶ月くらい前に
アナザーエデンのガチャで炎上してたところか
ゲーム性もシナリオもクソ&クソ
なんだこれ?メーカーもガチャ引きたくなったのか?
このまま行くと1つのゲームを作るのに10億以上掛かる気がする
昔と違って声優は雇ってるしクオリティだって上がってるし
何よりもサーバー維持費やデータ通信料だって馬鹿にならないだろうからね
・・・記事にする意味あるん?w
まぁ、死に水とってやってもバチは当たらんだろ
誰かが困る訳でなし
乙女ゲー冬の時代なの?
女キャラに比べ男キャラってデザインも性格もパターン圧倒的に少ないからなぁ
大体、俺様キャラかなよなよショタ 弟キャラ
アニキキャラしか居ないたまに爺言葉キャラ
変な語尾キャラとかあざといキャラは女キャラだから許されてるから男キャラでは出せんし
もうスマホで課金前提ゲー出すのやめてくれんかな。
ジャンルを明言せずどちらにも解釈出来るよう中途半端にしてBL好む人や乙女好む人両方を狙ったやつじゃないと今は釣れないんだよな…
例を挙げると刀剣乱舞、あんスタ、Mマス、A3、アイナナの女性向けで人気あるやつ
乙女ゲーだとよほど話題にならないと腐ユーザーが触らなくてBLゲーは乙女ユーザーが絶対触らない上にガチBLに何故か腐は無関心
(男は男性向けの女ユーザーに比べると超少数派で基本女性向け自体に触らない)
ユーザーの割合も拮抗してるから早々にプレイヤー数で頭打ちになる
うまく運営していかないと長続きしないわ
よほど売れる自信が無い限り初めからアニメ化とか
TVCM流すとかやってりゃそこで資金尽きるのは当たり前
CS派はソシャゲには金を落とさないし
3年以内に終わるからはまった人ほど苦しむし
ときレスにいたってはCS化で乙女ゲー要素抜いて予約DLCのみにした
明らかに運営がポンコツになってる
それが最適解なんだろうけど
アプリ配信前の時点でユーザーにパクリでは、と指摘されていて、運営も「変更します」とアナウンスしてた関わらず結局何も変わらなかったのが本当に悪かった。ここで最初からシナリオゲーにしておけばよかったんだよ。
乙女ゲなんだから夢100ユーザーと被ってるのにそこが嫌悪感示してやらないとか分かってだろう。
ストーリーがいいとかイラストがいい以前に「パクリ」が先行したらDLさえしてもらえないし、システムも改善以前の夢100の劣化コピーだから楽しくない。
妥当だ、妥当。よくアニメ化とかを考えていたな、と驚いた。
アプリで乙女ゲーだすなら買い切りでクオリティが高いの出せってだけの話
陳家なシナリオをぶつ切り課金とか無理
しかも同ジャンルの女性向けとしては三年続いてるそこそこメジャーなアプリからパクとか普通にばれるだろ…