• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





















この記事への反応



どういう路線の事務所かはともかく、顔出ししてあれこれやる気でいる子どもをサポートするにはいい手段かもしれんなぁ。子ども自身に判断をゆだねる..

予想外www

事務所にはいれるだけの素質があるのがまた凄いっすね。

入れたところで見えないところで、TIKTOKやYouTubeをやる可能性があるので意味ないと考えます。
インターネットを使えるツールを与えない方が間違いないです


正しいか過ちかで聞かれたら、それは過ちだと思いました。芸能プロダクションって幼児のお守り施設ではありませんし、なんだったら一番YoutubeやTiktokで何をされるか分かったものではないのでは。
まあ、嘘話の可能性も高いですし、真に受けるのも馬鹿らしいですが。


Youtuberやるにしても、基礎って重要なのよ。発声とか姿勢が悪いと見てる方も不快だし。そういう基礎が身に付く場として芸能事務所はあり。

そんな事務所を知っててよかったな










そんな芸能事務所の利用方法があったとは








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4



コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:01▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:01▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:02▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:02▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:02▼返信
8.コイキング投稿日:2018年11月06日 16:02▼返信
射・精した。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:02▼返信
10.コイキング投稿日:2018年11月06日 16:03▼返信
※9
だっせw
俺の精・液飲む?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:03▼返信
〇〇って聞いて爆笑してる系嘘松臭いから死んでほしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:06▼返信
私の子は可愛いでしょ
自慢
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:07▼返信
何をやらかすかわからないのにプロダクションには従う不思議
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:08▼返信
はい嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:10▼返信
TikTokで急に変顔とかするのって面白いのか?
なんかガイジの真似して楽しんでるようにしか見えないんだが・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:11▼返信
思いついったー
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:13▼返信
芸能事務所に入れる家庭ってのは大概金持ちらしいから納得
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:15▼返信
TikTokは、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。
日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、
中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリとして知られている。
創設者は張一鳴。
2016年9月にサービスが開始された。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:17▼返信
お、ルールを盲目的に絶対視するゴミじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:17▼返信
 
 
ブスには無理wwwwwwwwwwwwww
 
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:17▼返信
>>1
まーんはチ∋ンチ∋ンだぞ

根拠は
起源主張する
整形大好き
嘘だらけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:18▼返信
韓国のLINE使って、中国のTikTok使って
お前ら本当は中国、韓国大好きなんだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:18▼返信
いいこと思いついた💡
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:18▼返信
スキャンダル待ってまーす
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:19▼返信
いちいちSNSで言わなくていい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:19▼返信
結局、育児放棄は正当化されない訳で……そりゃ、ネットリテラシーなんか育たんわな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:19▼返信
不祥事起こすやつはたくさん居るだろ
やらかしたらワイドショーのいい餌になるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:19▼返信
日本では何でそう言うサービスが作れないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:23▼返信
くっきー、笑いに対するストイックさは認めるがセンスが合わないので笑えない
ただ、芸人としては嫌いじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:25▼返信
若い子は韓国で流行ってるメイクをし韓国で流行ってる食い物に行列作ってるよ
ネトウヨは説教してこい
31.投稿日:2018年11月06日 16:28▼返信
※21
そういうことはアッシュみたいに1ゲットして書けよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:28▼返信
※28
行政や司法が潰すからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:29▼返信
はいはい、面白い話思いつきましたね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:30▼返信
ザ、嘘松
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:31▼返信
まあいいと思う
でもやらかすヤツはどこにいてもやからかすぞい
次は芸能事務所のせいにするんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:33▼返信
女の口に戸は立てられない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:39▼返信
嘘松ぅぅぅワオッ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:41▼返信
>基礎って重要なのよ。発声とか姿勢が悪いと見てる方も不快だし
ゲーム実況で音割れ上等の奇声発したり、
低音がかっこいいって勘違いしてボソボソしゃべったりするやつ多いよな…
プロゲーマー養成学校では、ゲーム実況することも考えて
プロのアナウンサーを講師に迎えて発声の訓練とかやってた
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:47▼返信
天才だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:50▼返信
え?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:53▼返信
やらかす奴は裏垢なり作って結局やらかすけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:54▼返信
もともと芸能事務所に入れたかった馬鹿親の言い訳だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:54▼返信
そんなことよりTIKTOKのCMのパイン男さ
模様が映画バイオのサイコロステーキレーザーくらった跡みたいで嫌悪感あるんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:54▼返信
りゅうちぇるなめんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:56▼返信
この前駅でtiktokをやってるやつ初めて見た
ありゃイカれてるね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:02▼返信
数年後には立派なAV嬢ですね松
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:03▼返信
嘘松だから語るまでもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:05▼返信
親のいう事を聞かない奴が事務所のいう事なら聞くって事は単に親がなめられてるだけという笑えない相手の家庭環境が笑えるという話かね?ん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:07▼返信
・・・え?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:10▼返信
芸能界のほうが薬物近くてよっぽど危険なのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:10▼返信
TikTokって中国人がめちゃやってるやつじゃん。
日本でCMとかやってたんだな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:12▼返信
子供を銭稼ぐ道具にするのはクズ親
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:25▼返信
人の話やのに、べらべらとよく喋るな。
負けず嫌いの典型だ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:28▼返信
※11
事務所に入れた際のデメリット一切書いてないしな
胡散臭いセミナーと同じ論法だからイライラしたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:30▼返信
これ、逆に無理矢理色々やらされて搾取される事にならね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:31▼返信
穴だらけで蜂の巣やんけ、ようツイートでけたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:33▼返信
お前らブサメンには関係なくて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:43▼返信
※53
妄想の典型例でもあるな
しばらくすると他人の話って設定忘れて自分の事として話し出すよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:44▼返信
>芸能事務所は子守りや託児所じゃない
オイ朝ドラにも出演する子役たち、何か言ってやれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:47▼返信
>>57
売れるかは別としてブスでも抱かれることに抵抗ない奴なら芸能界くらいには簡単に入れるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:49▼返信
といってもFC2で個人配信で事務所所属のアイドルが全裸オ.ナニーを配信している時代なんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
だるまにすればよくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
目立ちたい表現したいならそっちの方がええな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:56▼返信
オーディションとか初期費用もかかるしそんな軽々と入れられるもんでもないでしょ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:58▼返信
そんな所属してるだけレベルだと金毟られるんじゃないの?
知らんけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:59▼返信
バカジャネーノとしか、

ただ芸能事務所入れたいだけに言い訳がましく並べてるようにも感じる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:00▼返信
芸能事務所に入れるメリットは認めるけど
それでも馬鹿やらかして事務所から損害賠償や違約金の支払いを求められるというデメリットもあるわけで

つまり、好きにさせてあげればいいんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:11▼返信
売れないと金取られるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:23▼返信
また創作子どもかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:25▼返信
本題はどうでもいいけどその後の話がいらない
頭悪そうな文
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
嘘松は無断情報を盛ろうとするから話が長い
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
>正しいか過ちかで聞かれたら、それは過ちだと思いました。芸能プロダクションって幼児のお守り施設ではありませんし、なんだったら一番YoutubeやTiktokで何をされるか分かったものではないのでは。
まあ、嘘話の可能性も高いですし、真に受けるのも馬鹿らしいですが。


自分に酔ってそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:42▼返信
子供が顔出しして何かやってるのは
大体もの凄い低評価が付いてる
何でかは知らんがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:51▼返信
やらかしたら契約・・
あ察
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:54▼返信
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:56▼返信
思いついたら呟いちゃう、例え嘘でも呟いちゃう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:01▼返信
出たがりな子供ならそれも手だな
お金はかかるけど習い事の1つと思えばいいし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:05▼返信
事務所はいい迷惑だな。
そんなの受け入れる事務所があるとは思えないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:35▼返信
嘘松。
なんで無理矢理事務所に入れられた奴がコンプライアンスを遵守するんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:09▼返信
最後までしっかり正気を保て
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:30▼返信
嘘松だらけ
82.ネロ投稿日:2018年11月06日 20:34▼返信
生ゴミか、乙

ゴ・ミ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:06▼返信
TikTokってなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:15▼返信
補足で全て台無しにする
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:28▼返信
意味なくないかそれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:21▼返信
ジャニタレみてみ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:42▼返信
でもやっちゃって事務所にも迷惑掛けるだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 01:44▼返信
だから後語りでいつも台無しなんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 02:03▼返信
嘘松
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 15:51▼返信
本来、というかまともな芸能事務所なら所属する人を守ってくれるし、必要なことを教えてくれる。当然、労働の対価としてだけど、そういう面を勉強する意味でもアリだと思います。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 21:02▼返信
CM見て思ったけどPCやスマホに入れた思い出は長く保存できないと思うわ
データが消えて慌てる
後に話題にされる一つだろうな

直近のコメント数ランキング

traq