iPhoneを使う人はAndroidを使う人より金持ちで友だちが多いという調査結果
http://gogotsu.com/archives/44804
記事によると
・ アップルのiPhoneを使う人は、Androidスマートフォンを使用している人に比べ、豊かで支出が大きいという調査結果が出た。
アメリカの有名なクーポン割引情報サイト、スリックディールズ(Slickdeals)は、iPhoneユーザー1000人、Androidユーザー1000人を対象に、生活習慣と社会的関係、趣味の裂く時間、収入・支出額などを調査した。
その結果、iPhoneユーザーは、Androidユーザーに比べて、通常の交流友人の数がより多く、より頻繁に休暇をとり、より多くの自撮り写真を撮影することが分かった。
運動に投資する時間にも差があり、iPhoneユーザーは、週平均4時間54分を運動したが、Androidユーザーは、3時間42分となった。
平均年俸でも大きな差があり、iPhoneユーザーの平均年俸は5万3251ドル(約598万円)は、Androidユーザーの平均年収は3万7040ドル(約416万円)となった。
iPhoneユーザーとAndroidユーザーとの消費パターンも異なり、iPhoneユーザーは、服やIT機器、化粧品などを買うために月平均300ドル(約3万6540円)ほどを使うが、Androidユーザーは同じ項目の支出額は半分ほどにすぎなかった。
この他にも、一日平均撮る自撮り写真の枚数は、iPhoneユーザーが12枚、Androidユーザーが7枚であった。一日平均送信メッセージの数も、iPhoneユーザーは58個、Androidユーザーが26個の大きな違いがある。
これ調査したスリックディールズのCEOジョシュメイオスは「今回の調査は、Androidユーザーがより質素で貧困あることを示すとともに、iPhoneユーザーは一人で遊ぶより、友達と会って交流することをより好むということを示している」と説明した。
iPhoneユーザーは意識高い系ってのは伊達じゃないんだな
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.11.06セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 36
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.11.06カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 34

解散
アイフォーンさいっきょウェーイ!⤴︎
(°Д°)
人との交際料がゼロだから余計に金貯まるってのもあるけども
今からAndroid止めてiPhoneにしても無駄だぞ
まあ今回の価格で離れていくだろうけどな
落ち目になった会社がやる宣伝方法だな
パリピはみんなiPhoneのイメージ
あっぽー「」
草、小学生みたいな理論だな
普通の人からしたら泥はgeekが使う印象もあるし、まあ使ってる理由から鑑みても納得できる結果だと思うな
みんな使ってるしっていう
世界的に見てもそういう傾向
貧乏人が買うものじゃない
ハイエンド端末で比べたら大して変わらない結果になると思うぞ
ジョブズ見てるか?
あんなもんしか出せんのは企業努力が足らんわ
豚は携帯もガラクターなのか・・・
今はカリスマもいないただのブランド落ち
新型の売り上げ悪いからってこんな記事書いても無駄やぞw
実質0円でイケイケ分割していた時代はとうに昔よ
金持ちで友達多い比率は多いんじゃね
金持ちが画面割れたまま使うわけねーだろwww
パワーストーンかよ
結果金ないんじゃ
すげーな雑誌に載ってる開運グッズ並の効力じゃん
トヨタ乗りは貧乏人、ジャガー乗りは金持ちっていってるようなもん
トヨタはヴィッツもあればレクサスもある
ジャガーはそれなりの車しかないわけで
比較対照としておかしい
腐った林檎は捨てようね
Phoneを使う人はAndroidを使う人より金持ちで友だちが多い
林檎…お前死ぬのか?
まぁ間違いでは無いかもな
iPhoneは簡単スマホだし
4インチとは言わんが、せいぜい8サイズくらいの。
こういう需要が読めなくなっちゃったんだなーって悲しく思うよ。
ステマくせえ
日本だとアンドロイドのフラグシップは価格的にそこまで変わらんから
あてはまらないだろ
中華スマホとかだと、だいぶ安いんであてはまるかもしれんがな
陽キャにあこがれるギークとから回った陽キャが作ってるんだろうなっていう発表会
iPhoneとAndroidそれぞれハイエンドモデル所持者だけで比較してみろよ
それでもAndroidのほうが貧乏人多いならAndroidは貧乏人に好まれるなにかがあるんだろう
あいぽんは情弱&見栄張り専用機だからな
単にステータスとして持つってのが多い
ブランドでしか自分の物差し計れない奴はしょうがない。
iPhoneだからって何年も前の古い機種を使ってる貧乏人が多いのも事実だし
選んでないなら無意味な結果だ結局使ってる携帯の価格帯と年収が比例してるだけだもん
高級路線はオタクだろ
失望売りされたからこんなステマやってるんだろう
こういう調査の類いで収入が自己申告でなかったケースを聞いたことない
収入証明書付きでもない限り、林檎使いのほうが見栄っ張りが多いとも取れる
どのパンフレットを見ても繋がり易さNO,1ってなってるんだ?それと同じ理屈だろこれ
OSベースで比較するのおかしくね?
galaxyやxperiaみたいな機種ごとに比べるべき
ただ安いのがいい人、メーカーにこだわりがある人、Apple嫌い
選ぶ要素はいくらでもあるのに
タブレットが実質iPad一択みたいなもんだから、結果的にスマホもiphoneにしたって感じ。
詐欺手法そのものじゃん
逆にこの結論を導きたいのなら、一定の金持ちのみのグループを対象としてどちらを使っている人間が多いかを比較する必要がある
求める結論に対し証明方法すら思い浮かばないアホが落ち目のiphone持ち上げても逆効果だと思うんだが
いくら積まれたのかな?ってかんじ
クラウドにバックアップとっておけばすぐに機種変直前の状態にできるしな。
ってアンケートとどう違うんだこれ?
同価格帯を調査しなければ比較にはならんよ
日本だと逆になるが
この誤魔化しが理解できない脳ミソしてる奴はちょっと生きていく上で不利だと思うわ
せめて普及率が互角ならデータに多少の意味は出てくると思うが
女子高生がiPhone使ってる日本が異常
この情報操作は荒すぎww
VerizonやAT&Tの扱ってる端末見たけどあんまり価格変わらんで
同価格の機種で比べたら?
いやアメリカの話だぞ?
シェア数少ないアメリカじゃ意識高いやつしか持ってないのはおかしな話じゃないだろ
過半数がiPhoneの日本でそっちのほうがお金持ちとかありえないからw
Androidの主戦場である中国、インド、アフリカ諸国でのカウントをしたら貧困なのは当たり前だからな
ステータス貰えて嬉しいやろ
しかしまぁ~、分かりやすいステマやなw
任天堂豚は中国韓国スマホ
女子とリア充はiphone
住み分けは終わってるんだからケンカすんなよ
画面いじるとかやりたくないからw
ただの見栄っ張りの嘘つきが多いんだろww
相関関係があっても、因果関係があるわけではない
単純だな、そりゃ騙すの簡単だわ
やっぱり客層考えてるんすかね
そりゃ安いに越したことはないがiPhoneくらいの価格帯ならそんな気にしない
逆を言えばアンドロイドとか10円でも要らん
SoC(CPU) Snapdragon 845・OS Android 8.1
ストレージ(ROM) 128GB /512GB・メモリ(RAM) 8GB
画面サイズ 6.0インチ 有機EL 2,160 × 1,080(Full HD+)✳ディスプレイは90Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度の有機ELディスプレイを採用しています。
メインカメラ 約1,200万画素+約800万画素デュアルカメラ
インカメラ 約800万画素
同調圧力でiPhone以外泣いて拒絶する女子高生とかも多いと思います
日本みたいなキャリア2年縛り24回分割払いもなくポンと本体一括払いなんでしょ
そら貧乏人はピンからキリまであるAndroidのやっすい部類一択でしょうよ
オーバークロックのSnapdragon 845 2.96GHzを搭載
メモリも大容量の8GBを搭載
リフレッシュレート90Hz、反応速度1msと高性能な有機ELディスプレイ
AnTuTuで約30万スコアと1年先取りのスコア
Aeroactive Cooler:付属品として同梱されている外付け冷却ファン
TwinView Dock:ニンテンドーDSのような2画面化する拡張装置
ASUS Professional Dock:インターフェース拡張
Mobile Desktop Dock:ROG PhoneをPCのように使用するための拡張インターフェース
Gamevice Designed:ROG Phone専用のゲームパッド
ASUS WiGig Dock:ワイヤレスHDMIアダプタ。WiGig規格でWi-Fi接続して使用
確かに言われてみると、俺、たかだか年収3000万円くらいだし、支出も10万円のもの買うときには少し躊躇するわ。Apple信者さんには勝てる気がしないです。
AndroidユーザーはiPhoneを意識しまくりだよね
下に見てるなら相手にしなけえばいいのに、これが上に立つ人間の余裕ってやつか
これiPhoneユーザーがヒマで友達がいないという逆のパターンにも見えるが・・・
逆じゃねw
アホンユーザーの方がよほどAndroidを目の敵にしてるやんかw
いや何も証明されていない
例えるなら、赤色だけなら赤いけど、赤と青を混ぜると紫になって、赤より青っぽくなるって知ってた?って言ってる感じの記事。
毎月の支払いが高すぎだし、もうあまり優位性を感じなくなってきたわ
まあ金持ってなくても手に入れられるからなんだけど
ナルシストもかなりサイコパスに近い存在だから怖いデータだね
無理してアイポン買うのは意識高い系
そいつら誕生日に何人来るの?w
SNS好きな金持ちもアイフォンだし、サラ金まみれの人もアイフォンだし
アンドロイドは使いこなせればアイフォーンより便利だけど、アイフォーンほど操作が簡単じゃないから女と老人には難しいだろうし
世界に類を見ないほどのシェア持ってるんだから
忙しいからな
アイホンは認証うざいし何より使いにくくて俺には合わない。
ちなみにMACOS9まではアップルユーザーだった。
それはあるかもね
型落ちで1年前のiPhoneを選ぶ人は多くても2年前の物は安くなっても買う人少ない
泥ユーザーはタダで貰える1年や2年前の物を選ぶイメージ
喜ばせたい相手に合わせたレベルで持ち上げるのがステマの基本やで
そう頭悪そうとかストレートに言うもんじゃないよ
オタク向けなんだよね
日本は金持ちの数でいうと世界第2位
大金持ちの数だともっと順位下がるが
んで縛り禁止で端末価格上がったらさっぱり新機種売れないとか、金持ちとは対局の存在なんだよな
国が変わると変わるもんだよねw
中国産の偽物ブランドバッグにも気付かずにセレブ気取りの痛い奴らが殆どだからな
事実ついにAppleも台数の公表避けるほど落ちぶれてるやんか
日本じゃ只同然でばらまいて月額料金で回収する仕組みだから
ローンに気づかないアホな貧乏人も持ってるからななぁー
海外のキャリアでも月額14ドルとかで使えるとか書いてあるよ
正確に言えば、比率で見れば多いって当たり前の話してるだけ。
それをまるで絶対的な収入が多いかのように話を作っちゃうあたり、apple今苦しいんだなぁ、と。
appleが記事書かせたんか
馬鹿を晒してる事に自分で気づけない馬鹿がドヤってる様は、はちまでもよく見かけるけどタマらんわw
あたりめーだ
Android選びでケチってる暇ねーよ
使い方がわからないとき、周りにすぐ聞けるからだ
屁理屈言ってんじゃねーよ
底辺が
まぁ身の丈に合わない物ばっかり求めて身を滅ぼすのも多いけど
一般人はCMガンガンやってればそれ一択になるからな
Galaxy 3億1730万台
iPhone 2億1580万台
XPERIA 1370万台
好調なソニーで唯一赤字なのがスマホ事業。見た目と機能性が周回遅れしてるだけじゃなく、火傷しそうなほど熱くて処理落ち頻発のXPERIA。ソニーは世界に恥を晒す前に早くスマホから撤退した方が良いぞ。
歳とったらこぞってプリウス乗っている今の年寄りみたいな人になるんでしょ
値段も変わらないだろうし
色と形にこだわるとかみんなと同じもの使いたくないとかか?
単にあいぽんが、使いづらいから
中国に金持ちが多いのとおなじ
そうだよ
だからこの検証は制度が悪い
アップルが嫌いだから
他社は独占禁止法で訴えて、自社は独占政策しているし
急にソニーガーしてて草
わかりやすいボタンがないので使いにくい
充電ケーブルが独自な上に脆い
イヤホンジャックがない(充電ケーブルが脆いので兼用したくない)
値段が高い
画面にアイコン(フォルダ)ばら撒きたくない
アメリカのシェアは53%(2017年)だそうだけどこれって過半数じゃないの?
特殊な感性持ちだから友達少ないって事か
偶然なのか?
OSのシェアだって真逆なのに…
おまえらそんなにサムスンが好きなの?
だったら韓国に帰れよ
使いにくくてしょうがない
iphoneがメインだけど。
寧ろ金なくて修理に困ってる人が多いイメージ
自分からその道を選んでるから後悔はしていないけど
ってiPhoneから書き込んでる
経済的理由で安いAndroid買ってるだけだからな
そりゃそうだよ
それただの老害じゃんww
特に日本なんてiPhone優遇されてるんだから、わざわざ独自の買う理由が無い
たいして性能差も無いのに
必要であれば20万だろうが30万だろうが買う時は買う
ただ正直ドクトフォンなんかいらんけどな
iPhoneはミーハーだってそれ一
アンドロイドを使う奴がひねくれ者と貧乏人なだけ
イメージ操作しようにも価格と性能が釣り合わず痒いところに手が届かずなものはいりません
何故Android使ってるのか疑問に思ったりしないの?w
それな。ここのコメ欄見てるだけで分かるw
ひねくれすぎて質問も意味不明になるようだw
関係ないだろ
貧乏なiPhone持ちが勝手に気分良くなるくらい?
やることがSNSだけwwwww
だったら3万円しないP20 liteで我慢しろ
Androidはいくら金出してもiOS以上の性能の端末は買えませんけどね。
なぜなら2年縛りだから。それ以上でもそれ以下でもない
ブランドとして最新機種を持っていれば、
女性なら高級ブランドを持っているようなもの
男性ならモテアイテムというある意味自慢の種となっていたスマホな訳だがiPhone7以降は最新機種乱発し過ぎて、最新機種のiPhoneを持つというステータスというブームは過ぎちゃったかなぁって思う。
それほどまでに使いこなしている人は少ないし、違いが分かっている人も正直少なくなった。
ただまぁ独り者はandroidで構わないが、
女性交えてのグループとなると使い方や標準アプリの違いなどで多少なりに苦労はする。
日本含めて自動車関係の会社もたまにこういうのやるが、まったくもって卑しい手法でその企業の品格は確実に落ちる。
アップルがいかに卑しい会社かよくわかるよ、こうやって人を侮辱するような記事をメディアに書かせるやり方はイメージダウンにしかならないし、iPhoneユーザーの印象劣化にもつながる。
泥ユーザーはガジェットオタが多そうだし
周りと同じのが嫌な奴はAndroidって感じ。あと安さね。
高かったけど買っちゃったよー!みたいなのは大体そう。ちょっと見下してる感じはするね。車も外車とかだし。金や地位とかで人間は態度変わるね。気付いてるかどうかは知らんがウザがられてる。自分は相手にしてないが。
この手は大体SNSとかやらない方が良いタイプね。
まあ金持ちや見栄っ張りは確かに多いが。