• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応



ただの事務員ですが、元の場所に戻してほしいと思います(・_・) 広げたら畳んでほしいと思います 丸めてホイッはないでしょーに

畳まないのは許容範囲です。このご時世、畳み方知らないまま育ってる人も居ますし。ただ、ハンガーから外して見てそれをラックの上にポイしたり、何着か持ったまま歩いてやっぱり買うのやめた物を全く違うラックにガンガン入れたりする人の事を言ってます。

そういう心理的エピソードすこ過ぎる


俺は畳むの苦手だから即ポイする

うわーー 私も販売職なんで、めっちゃわかります‼️ 女性(複数)は、見栄の集団になるので似合ってないのにソレを買わそうとする&見栄張って金額高めの商品買うとかよくあります~(後日返品)

突然すみません。1人でも複数でも、男性でも女性でも、アパレルだけでなく、商品は綺麗に扱って欲しいものですよね。それは人の目を気にして、綺麗にするしないということではないと思うのですが…不思議ですね。商品は必ず誰かの手を通して、そこに届けられている物なのに。

社員食堂勤務です。男性は1人だとわがままになる。調味料の種類を変えろだの。おかずにケチをつける。複数だとおおらか。女性は1人だとおとなしいし、多く盛る。複数だと米が~とか魚臭いから付け合せと別に盛ってなど急に上品ぶるのがおもしろい。塩分とか気にし出す。何かのアピール?

めっちゃわかります!メンズの複数系、テンション高めは要注意。゚゚(´□`。)°゚。 年齢問わず













女の見栄で購入からの後日返品とかマジ??










大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 8



コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:31▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:32▼返信
クッパ姫だよなー
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:33▼返信
はちまにはゴミ記事専門のライターでもいんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:35▼返信
ダウト
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:35▼返信
女って街中でいつもアルマゲドンやってるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:37▼返信
人による
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:37▼返信
たたむけど綺麗にたためないから結局店員さんがたたみなおす事になる
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:38▼返信
>>社員食堂勤務です。男性は1人だとわがままになる。調味料の種類を変えろだの。おかずにケチをつける。複数だとおおらか。女性は1人だとおとなしいし、多く盛る。複数だと米が~とか魚臭いから付け合せと別に盛ってなど急に上品ぶるのがおもしろい。塩分とか気にし出す。何かのアピール?

上のツイートと言ってること全然違うし結局自分の思ったようにしか全体を見てない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:39▼返信
嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:40▼返信
主語でかすぎ クサ松
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:41▼返信
一夫多妻が正解ってことやな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:43▼返信
>社員食堂勤務です
個人とか集団とか関係なく
グルメはクズ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:44▼返信
畳むのは任せるべき
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:45▼返信
人によるとしか言いようがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:45▼返信
イオンでも何でもそうだが、なんで店子は服ばっかなんや?

服 服 服 服 服 服 服 服 靴 服 服 服 ゲーセン 服 靴 服 服

モンベル 服 服 本 服 服 服 服 服 フードコート 服 靴 服
 
こんなんばっか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:45▼返信
NintendoSwitchのキラータイトルPeachball閃乱カグラのダウンロード予約はじまってるってよ。あらかじめダウンロードで割引もある
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:46▼返信
まんさんなんでや
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:47▼返信
つまり1人でも集団でも綺麗に扱う俺は神ということか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:48▼返信
※7
あの胸のプリントが一番上に来る独特の畳み方むずいよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:50▼返信
社員食堂の話はジジイの話な気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:50▼返信
はいはい話題のツイートより

はいはい話題のツイートより

はいはい話題のツイートより

はいはい話題のツイートより
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:51▼返信
服なんか自己満の塊みたいなものやんけ
俺はそんなに金かけねえよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:51▼返信
なにこのアホな分け方w
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:52▼返信
いや人によるだろ
一人でも集団でも変わらない人はいる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:52▼返信
逆もあるんやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:53▼返信
んジャ魔女どれみ@MUSE_gussansu

年1で1万ふぁぼもらえるツイートしようって去年から始めててちゃんと去年も今年もノルマ達成できました


27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:54▼返信
※15
服だけに畳みやすいからとかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:57▼返信
逆に暇な店だと荒らしてくれる方が暇潰しなるんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 10:58▼返信
これは販売に携わった事があるかどうかも関係しているような
自分は商品が傷付けられて返品されたことがある立場なので一応気をつける
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:00▼返信
傾向としては確かにそうかもな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:02▼返信
まぁ結論は人によるだけど
こういう傾向が多いのはなんとなくわかる気がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:02▼返信
畳まないとと思い畳むと他の服見てたら必ず店員が畳直して
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:02▼返信
ペコッってなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:03▼返信
服か
スーツ以外は年1で福袋を買うだけだ
下着靴下はAmazonで良いし
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:04▼返信
畳める場所無かったらあご使ってやるくらいしか綺麗にできないからポイ
店員側だと畳むだけで仕事してる感出せるから楽でいい、違う場所で放置&試着室に数着持ち込みはしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:07▼返信
DQNカップルだと大体カノジョの方もオラついてるけどなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:07▼返信
たたまないといけないならそんな服屋には行かない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:08▼返信
俺見る彼女畳む、俺見る彼女畳む
彼女見る俺金払う、彼女見る俺また払う
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:09▼返信
分かるな、友達が来た瞬間から急に態度変わる男女
ゲーセンでも男は複数の時に暴れる奴が出て、女は一人だとキレてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:15▼返信
スタッフが全部やってくれる店しかいきたくない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:16▼返信
服屋とか行かない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:21▼返信
男女関係なくゴミクズはゴミクズってだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:28▼返信
昔、女性服の店でアルバイトしたことがあるので・・・
凄く綺麗に畳んで服を戻してしまうわ~

女性は凄く迷って、時間をかけて服を買うな・・・
あと自分の意見より、人の意見に影響されると思ったわ~
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:30▼返信
うちの姉は一人でも複数で居てもいつも嵐が去った後ですよ
ちなみに私はいつでも誰とでも丁寧に扱うので姉が気になって仕方ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:31▼返信
スーパーで商品ぐっちゃぐちゃにするのも一人で来てる女だわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:35▼返信
その時点で男女は分かち合えないってことだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:37▼返信
>このご時世、畳み方知らないまま育ってる人も居ますし。
綺麗に戻したいけど家の畳み方と店の畳み方が違うんだよ
お陰で畳まれた奴しか無い服は開いて見ることが出来ずにスルーするわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:38▼返信
集団になると気が大きくなる男と見栄っ張りの女か…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:40▼返信
クルマの修理屋さんをやってて学んだこと
車内に未開封のチェルシーないしチョコボールが転がってるやつは十中八九、パチンカー
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:46▼返信
試着したあとシャツ系とかのボタン全外ししてレジ持ってくるのやめてくれ
ボタン直さなきゃ綺麗にたためないからしわになるんだよ
あと幼児みたいに服裏表反対にして脱ぐヤツもたたむ段階で顔真っ赤にするんなら最初からちゃんと脱げ
早くしろ急いでんだよ、じゃねえよ
お前の脱ぎ方汚いからたたむの時間かかるんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 11:57▼返信
服屋に行く服が無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:06▼返信
大抵の人はぐちゃぐちゃのまま戻さないだろ
教育の問題だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:07▼返信
店によってたたみ方違うから綺麗にたたんでも後から店員が直してるの見ると何かね
あとオバさんは周りに人居ても無双してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:27▼返信
タクシーの客でも一番態度が悪いのはお年寄りでもヤンキーでもなくて若い女だそうで
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:28▼返信
客は1度手に取ったものをたたまない方がいいんじゃないの
店員はたたむという仕事ができるわけだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:30▼返信
服屋の店員なんて勧めるか畳むしかすることないやから文句言わず畳めや 笑
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:32▼返信
※55そういう問題じゃないよ。育ち悪いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:43▼返信
畳まないというか畳んでも綺麗にならないならある程度丸めておけば店員が
綺麗にするだろうという感覚
正直そっちの方が他の客のためになる
なまじ中途半端に綺麗な方がやべーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 12:48▼返信
丸めてポイ言うてる人間に一言

それも商品やで
ディズニーのアレとやってる事変わらん
糞底辺レベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:07▼返信
確かに何人かで行くと気が急いて雑になるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:09▼返信
陰陽で表現されるくらいなんだからそんなもんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:27▼返信
どういう店で働いてるか分かっちゃう松www
客層に依って違う事すら分かってないとかどんだけ底辺脳なんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:44▼返信
結論女はキモい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:54▼返信
まんさんの方だけを必死に叩きだす兄貴ワラワラ湧いて草

「男性は人の目が向けられるとイキりだし」現実はぼっちなんだなお前ら
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:58▼返信
>>62
ハイブランドだと畳ませてくれないからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 13:59▼返信
客層が中途半端な所得なのでは?ある程度の値段いくところは店員が試着後預かってきれいに戻すし、安いとこは元からばらついていたりするし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 14:03▼返信
お前ら何イキってんだ、本当に安いところはラックとワゴンしかねーから
畳む必要さえないんだぜ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 14:14▼返信
昔スポーツショップでバイトしてたから、試着してから戻す時はかならず畳んだり元通りにする癖が付いた
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 14:22▼返信
へーマジかー、俺友達とつるんで店に行っても店の商品粗雑に扱わないな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 14:40▼返信
いちいちつきまとってくる服屋の店員うざい
おれは男だけど 奇麗にたたんでる商品を気使って広げもできない
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 15:11▼返信
男女ともに見栄っ張りかどうかで違う気が
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:14▼返信
サムネと>アパレルで何年も働いて学んだ事なんだけど
で、嘘松判定です。ごめんなさい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:15▼返信
暴走族システム
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:33▼返信
服買いに行くのに複数で行くっていうのが、想像したこともなかった。
他人の服になんか全く興味がないから、別行動になるだけだわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:52▼返信
アパレルの店員は勝手に男女で行動を分類してネットでイキりがちってことね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:11▼返信
・ただの事務員ですが、元の場所に戻してほしいと思います(・_・) 広げたら畳んでほしいと思います 丸めてホイッはないでしょーに

・畳まないのは許容範囲です。このご時世、畳み方知らないまま育ってる人も居ますし。ただ、ハンガーから外して見てそれをラックの上にポイしたり、何着か持ったまま歩いてやっぱり買うのやめた物を全く違うラックにガンガン入れたりする人の事を言ってます。

こんな人いるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:22▼返信
男の集団意識は「舐められたらシメー」だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:44▼返信
洋服なぁ広げたら同じようにたためないからまず滅多に広げない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:01▼返信
昔店員にたたまないでくれたほうが助かるって聞いたことあるけどなぁ
結局その店のたたみ方と違うとたたみ直さないといけないし、ポイしてくれたほうが直ぐ発見できるんだとか。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:16▼返信
洋服屋に行かないという選択肢
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:56▼返信
100%そうという話じゃなくて傾向の話かな
白か黒かでとらえるとややこしいことになるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:59▼返信
クズ理論お疲れッス!
83.ネロ投稿日:2018年11月09日 19:21▼返信
人によるとしか言えん
くだらんこと記事にするな、まんぐう蜂🐝コノヤロウ💢
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:54▼返信
渋谷ハロウィン見てると男も女も群れると手がつけられなくなるって感じはするが
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:48▼返信
ごく一部にしか当てはまらなそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 21:56▼返信
※72
その判定器壊れてるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 22:56▼返信
>広げたら畳んでほしいと思います 丸めてホイッはないでしょーに

いやそれ店員の仕事だろ
粘着接客とかいらねーから服畳んどけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 01:52▼返信
1人でマイペースに買い物楽しむぼっちは丁寧、複数人でウェイウェイしてる輩は雑
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 02:31▼返信
>>88
一人でも雑な奴多いわ
見た目地味なキモヲタは無駄に商品ベタベタ触りまくるの多かったし
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 02:38▼返信
そのアパレル底辺層が行く店だろ

直近のコメント数ランキング

traq