• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【カレーは飲み物】ボトル缶入りでスマートに持ち運べるカレーがついに誕生!
http://news.livedoor.com/article/detail/15570110/

fsdf





記事によると
・株式会社フェリシモから「飲むカレー CARRY CURRY」が発売中

・飲むカレーは、スクリューキャップ式でいつでもどこでも取り出せ、かばんに忍ばせて持ち歩くことができる。

・味は国産のトマトピューレや国産たまねぎを使ったトマト風味で、常温でも美味しく飲めるという。

・飲むカレーはフェリシモのサイト「EVERYTHING FROM.JP」にて、3缶入りの1セットが1231円(税込)で販売中。





DrjJvf6U0AAWLBj


DrjJwY0UcAE81g6


DrjJxPbUUAAmo4Q





この記事への反応



売ってたら即ストック買い案件。

ついにって元からカレーは飲み物でしょ

冬に大活躍だね。缶入りポタージュスープの次に来る❗

高いわ(*_*)

おお!遂にきたか〜
飲んでみたい。


コーンスープとかオニオンスープとかのやつと同じ感じなのかな。

ご飯ください!









コーンポタージュより需要ありそう!









キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5



コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:30▼返信
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうまそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:33▼返信
「かばんに忍ばせて持ち歩くことができる」って冷めたの飲むのかよ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:33▼返信
絶対にコーンポタージュの方が需要ある
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:33▼返信
なんで飲む必要があるんですか?
スープカレー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:34▼返信
インスタントカレーとストロー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:35▼返信
味見もしないでストック買いするアホがおる
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:37▼返信
日射病対策にこれ一本
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:37▼返信
俺がいつも飲んでるカレーはもっとコクがあって具があってご飯も入ってる
こんなシャバシャバの飲み物じゃないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:38▼返信
高っwww これ需要あんのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:39▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
韓国料理最高!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:39▼返信
デブがこんな健康に気を使ったものを喜ぶか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:40▼返信
濃厚どろりカレー味
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:42▼返信
この値段は試験的販売で手応えを感じたらもう少し安くしそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:43▼返信
コンポタはこの飲み口の広い缶をパクれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:44▼返信
なるほど
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:47▼返信
コンポタをこの容器に入れたら、全部コーン食えて最適。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:47▼返信
すぐ消えるやつや
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:48▼返信
のどごし悪そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:50▼返信
ウガンダの墓に添えるのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:51▼返信
高っw 100円のレトルトカレーを入れて飲めばええやんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:51▼返信
※14 ※16
結構前から広口ボトルのコンポタ缶はあるよ

別のメーカーは豚汁ボトル発売するよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:52▼返信
俺達が欲しているものを作るなんて
いわゆる天才ってやつなのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:54▼返信
くっさ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 07:54▼返信
息臭くなりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:01▼返信
※21
いやいやいや
軽くググっただけで出たけど少なくとも2009年にはすでに広口ボトルのコンポタはあるくらいだぞ
さすがにその存在を知らないわけがないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:05▼返信
凄い薄そう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:29▼返信
カレーは飲み物って冗談だと思ってたよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:42▼返信
ストロー付きにしろ!

29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:44▼返信
おでん・焼き鳥・カレー・ラーメン・パスタ・うどん・牛丼は飲み物
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:45▼返信
それ臭い大丈夫なの?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 08:57▼返信
インスタントを飲んでる人にはどうでもいい話だな!

冗談はさておき需要はあるんじゃないかな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:01▼返信
>>25
幅広缶いいよな。
でもそんな頻繁に飲む人でなきゃしらないと思うよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:04▼返信
思わず気管に入ってムセてカレーを撒き散らす奴が出そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:08▼返信
スパイス入りトマトジュースやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:33▼返信
トマトジュースは味さえ我慢できれば健康に良いもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:39▼返信
カレーは飲み物!
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:39▼返信
ほんと語彙力のないタイトルだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:45▼返信
これはやだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:48▼返信
クッソ高えいらんわ
缶詰のほうがいいじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 09:58▼返信
なんでトマトなの?
そんなのハヤシライスじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:10▼返信
>>40
カレーにトマト入れただけじゃハヤシになんねーよ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:16▼返信
「あいつ最近いっつもカレー臭えよな」
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:18▼返信
>>40
釣り針でかスギィ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:22▼返信
落合助教、見てるかー?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:32▼返信
いいなとおもったがたけえ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:33▼返信
のり巻いてない塩おにぎりと相性良さそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:37▼返信
レトルトカレー水筒に入れたらいいだけじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:46▼返信
天面が熱くなるストーブの上に置き忘れて、爆発・飛散事故を起こすまでがテンプレ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:51▼返信
これにおにぎり一個でお高めのコンビニ弁当だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 10:54▼返信
開発はしてみたけど、コンビニ各社やデパートが食いついてこなかったので
やむなく自社販売してるってことじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:16▼返信
ダイドーのカレーリゾットの方を再販しろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:22▼返信
スープでいいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:40▼返信
うちの会社の自販機にも「やさいのスープカレー」なる飲み物が入ってる
買ったことないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:42▼返信
高すぎて売れない
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:47▼返信
俺達キモオタはゲームとアニメがある限り自殺はしない! ! ! キリッ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:58▼返信
マジでいらねえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 12:09▼返信
値段が馬鹿
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 12:09▼返信
カレー風味の缶スープでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 12:39▼返信
うんち
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 12:55▼返信
コレで単価400円なら、レトルトパックにストロー挿した方がマシ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 13:09▼返信
高くね…
62.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月10日 13:32▼返信
それただのカレー風味のトマトジュース(スープ)やんけ
63.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月10日 13:34▼返信
浦安のドイツ親子…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 14:14▼返信
たかすぎだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 14:21▼返信
カレーライスの販売機を再展開すれば良いだけでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 16:15▼返信
屋外でカレー飲んでる奴とかそもそも近寄りたくないんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 16:42▼返信
この手の商品は夜勤の友だよ
ラインを止める訳にはいかない現場で貴重な栄養補給手段
ここで飯は喰うな!って指導はされても飲み物まで制限するラインはあんまり無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 16:58▼返信
ウガンダ未来に生きてたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 18:46▼返信
たっか!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 20:29▼返信
あったら飲むけどどうせ薄いよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 22:15▼返信
ご飯にかけてうまいのか、そこが問題だ。

直近のコメント数ランキング

traq