Playstation Classic is using the open-source PCSX emulator in order to play its games
https://www.dsogaming.com/news/playstation-classic-is-using-the-open-source-pcsx-emulator-in-order-to-play-its-games/
記事によると
・『プレイステーション・クラシック』には、ソニーの独自エミュレータではなく、オープンソースのエミュレータである「PCSX」を使用していることがわかった
・これが意味するのはエミュレーションが「本物」ではないという可能性があること。任天堂の『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』でもエミュレーションが完璧ではなかったため、正直言ってソニーはもっと力を入れてくれることを期待していた
・一方、大企業にとってもカスタムコンソールを販売する際、エミュレータが使用可能で、必要不可欠であることがわかる。エミュレータが海賊版ソフトのみに使われているわけではないことを証明している
・皮肉なことに、ソニーは過去にプレイステーションのエミュレータ「bleem!」を開発するチームを訴えようとしたことがある
The PlayStation Classic uses an open source emulator, PCSX. Lesser educated people might see this as a cause of frustration, but here's the reality: it's an acknowledgement that an "amateur" emulator can be just as valid as an "official" one (and they're usually better!). pic.twitter.com/zJztoiYiwT
— Frank Cifaldi (@frankcifaldi) 2018年11月8日
No but they don't have to be, Sony adhered to the license requirements to use it, including providing source code on their website.
— Frank Cifaldi (@frankcifaldi) 2018年11月8日
19 years ago, Sony unsuccessfully tried to sue a PlayStation emulator out of existence (and when they lost, they purchased the emulator and shut it down). Now they're happily using open source emulation for their own products. How far we've come!
— Frank Cifaldi (@frankcifaldi) 2018年11月8日
この記事への反応
・自社開発もできないとかしょぼすぎ
・なるほど、PSクラシックはPCSXの系統なのか。
・こういう、やや混沌とした様にも見える柔軟性も、”初代プレステ”っぽくて面白いなあ
・それは暗黙裡というね。言い出したらFCやSFCのアレとか、誰得っていう今更なネオジオ起こしも殆どがそれじゃないの?
・自社開発じゃないんだ!っていう驚きと、オープンソースソフトウェアの活用のされ方が新鮮に感じた。
・オープンソースって面白いなと思った。こういうこともあるんですね。
・ソニーがちゃんと対価を払ってるのだけが気になる。オープンソースだからとか作成されて時間が経ってるからとかで買い叩くようなクソ行為をしていないか(´・_・`)
・レトフリみたいなハードを認めてくれるのかなあ。
・ミニファミコン、ミニスーファミは後から変更がない旧作詰め合わせからか、ARMベースのSoCにLinuxいう割り切りさだったが、こちらもそんな感じ? ゲームアーカイブス等で自前のPS1エミュレータあるはずが別に採用の背景は
・bleem! とかが訴訟で潰されたのは何だったのか……
・草
でもコスト考えると合理的
・PCSX使ってんのか
タダやんけ
【PCSX - Wikipedia】
PCSXは、オープンソースで開発されていたプレイステーションのエミュレータ。 LinuxやWindowsなど多くのOS上で動作し、ライセンスはGNU General Public License v2が適用されている。
2003年9月17日に開発終了。なおこのプロジェクトの開発チームは2003年よりPCSX2を開発し始めた。
さまざまなプラットフォームに対応。主なものは以下の通り。
・Windows
・Mac OS X
・Linux
・ドリームキャスト
・Xbox
特徴
同じPlayStationエミュレータePSXeと高い互換性がある。
ePSXeのプラグインを流用できる。
ネットワーク対戦が可能。
一般的に起動に必要なBiosを必要としない。
開発費を抑えるための経営判断?
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.11.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 5

草
こんなメーカー見限って皆でswitch買おうぜ
ハーハッハッハッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
任天堂みたいに独自開発してみろ
PSクラシックは手抜きのゴミ 買ったゴキはバカw
してるに決まってるだろ
そういう行為をしないソニーはソニーじゃない
開発費抑えてその値段かよ
ありえねえ
豚に叩かれろ
PS4の更に下位互換のPSに何を見いだすんや?
はわかるけど 公式ならせめて正規だけで中身も固めてほしいとか(願望)
片山さつき「はい!お任せください!」
え?これって3000円くらい?
SIEJは本当に無能
創造性もクソも無い。こんなん出すんだったらPS5に注力してくれよ。
ドンキで2,980円で売られてるやつと同レベル
割れよりヒデーなw
ミニファミコンのほうが100万倍魅力的だは
いや、これに労力なんてほとんどかかってないだろうw
PS4とVitaもswitchのパクリだし
いいぞ
大したことないって言っても
原価幾らで儲けようとしてんのこれw
あれ使えば少なくともPS2のPS1互換程度のものはできたはずだが
もう化石すぎて再生産難しいのかね
独自のものなんて何もないからな
どんだけソニーは経営がやばいんだよw
これなw
教祖が入った風呂の水をキチガイ信者が高額で買うのと一緒w
買う意味あるのこれ?
あれはテクスチャにフィルタかける機能があって良かったな、ソフトによってはPS2レベルになってたし
PS3はまんま再現だったから萎えた
パクるも何もオープンソースだろ
ひっどw
パクられるレベルの技術しかないのか
犯罪自慢か?
違法でも何でも無い
オープンソースって知ってる?
エミュは犯罪じゃないぞ
まぁボックスやから22880-6000で16880の儲けなんだけど^^^^^^^
それ、任天堂にブーメランやぞ
技術的にもプライド的にも
クソニーのやる事ならなんでも肯定しちゃう宗教虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも素人のエミュを借りパク
さっさと撤退しろ、ゴミ
ユキナ様ハッピー持ってるけどあこちゃんもほしーし^^
病院に入退院してる人もだ
とてもじゃないが、黄金時代を再現するなんて無理だ
フミコンミニが爆売れで「ウチも出したい同じエミュでええやろ!」
PCエミュでいいってことはPCエミュでPSのソフトを動かそうってことだろ?
犯罪じゃん
その通りだし
さらに言えば、PCSXはぶっちゃけPS4でも走るだろ…
つまり…
権利者自身が他人の作ったオープンソースプログラムを使って金儲けしてるんだぜ
悪いと言ってるんじゃなくて
皮肉と言ってるんだぞ
とりあえず新型携帯機を出してくれよと
ソフト開発ではプログラマ逃亡で使えなくなるのはよくあること
さすが技術のソニー
ならエミュを他の携帯機にぶち込んだらええやん
(PS4とVitaのOSはFreeBSD)
今度はエミュ使用ときたもんだ
撤退してくれませんかねぇ・・・低品質低技術のソニーさん
増量あったらソッコーだったんだがねぇ~
BIOSも必要無いからソフトさえ正規で買ったものなら問題なし
ファミコンミニってswitchより売れたんだっけ?
さすがチョニーwwwwwwwwwwwwwwwww
買ったソフトを吸い出して遊ぶのは犯罪じゃない
違法に取得して遊ぶのが犯罪
スイッチのOSもFreeBSDベースな
無駄に新開発とかしてる方がおかしい
価格が次世代機並みになったら買うんかお前ら
ファミコンミニののは割れだったな
お前オープンソースの資産使って開発したことないのか?
まさかそのまんま載ってたとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎるクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチのOSもFreeBSDベースな
任天堂は少なくともエミュは自社開発だけどな…
独自の巻き戻しとかセーブ機能や背景の機能を付けてるし、グラや音の再現もその辺のエミュより上
あれ、儲かってたんだな…
オープンライセンスだったら訴訟されなかった
PS4はCPUも自社開発できなかったし、
PS5はXBOXかスイッチのOEMになんじゃねーのw
任侠堂といい、もうどうしよーもねーな
もうレビュー用に製品が出回ってるんだろ…
でもモヤモヤしたものが残るなぁ
え?ギャグか?
プラグイン使えばグラきれいになるし
吉田修平があんなに出さねーよと明言してたのにw
>オープンライセンスだったら訴訟されなかった
はちまバイトはこれを知ってて隠してるのな
パッケージ開封してROM読んだりしたの?
日本はプロテクト破って吸い出したら違法だぞ?
中身はPCSXとか恥ずかしいにもほどがあるわ
さすが韓国に本社を置くクソニーなだけある
修平はサイコパスだから
スイッチはFreeBSDベースだぞ
珍天堂はもっと低俗なことしてるの知らないのかよw
低能豚おめでたすぎwww
クソハードブヒッチも下火だし悔しくてしかたないんだろうなあwww
ROMからして偽物の任天堂よりはましでは?w
隠した方が対立煽り盛り上がるだろ?
それでも中身は一緒だから動作は同じなわけだしw
ファミコンミニも売り逃げで最初に出荷分以降は売れてない一発屋だけどな
だからこそ何であんなもんの後追いしてんだよって話ではあるが
携帯機云々需要が少ないから仕方ないって納得しかけてたのにそれでこんなもん出してたらじゃあ携帯機出してくれよってなるわ
いやファミコンミニも他所様のエミュベースやで
解析されてバレてる
FCやSFCからの流れで飛び付いた連中は後悔する未来しか見えないわw
ん?
※118はファミコンミニ、スーファミミニのエミュレーターの話な…
まーたaltでフルボッコにされた豚か
いまだに余裕で予約出来るし
どんだけ需要ねーんだよw
ソフト追加で神だの騒いでいたが
それどころのハナシじゃなかったという
ディスクそのまま入れてやる分には問題ないだろ
FPSとかまずまともにプレイ出来ない
ゴミッチのOSがFreeBSDベースなのは事実なんだよなあ
これでROMが割れだったら超新星爆笑だわw
ソニー「ただのエミュだよw」
ゴキ「」
ファミコンミニがエミュだったことめちゃ叩いてたよな
この問題はスルーするだろうけどw
ソースは?
ゲームに限らずソニー製品はパクリの集合体みたいなもんだよ
つかそもそもエミュだから実機と同じプロテクト破らないで読み込んでるわけだしな
コピーディスクとは違うし
現状のスプラチーター放置に対する言われて悔しかったシリーズやろw
ゲームに限らずソニー製品はパクリの集合体みたいなもんだよ
例えば?
もしかしてRDR2のチートモードに関して言ってるのでは・・・?
その法律が曖昧で必ずしも違法という訳ではない
任天堂「ソニーからパクったからフィリップスのはパクってない!!」
ぶーメラン連発し過ぎや
altと取り巻きはソニーとコンパを叩くヤツは即BANだからなw
はいマウスデバイス
豚がケツにブーメラン刺しながらご登場だぞw
【今更】
ゲームに限らずソニー製品はパクリの集合体みたいなもん
作れないわけねーですよ
altでもコンパとか普通に叩かれてるけど?
結局ゲームさえできれば関係ない事だしな
ロード時間なんだよ問題は
いやそれはない
なぜかと言うと、例えばスーファミミニに入ってるスターフォックスとヨッシーアイランドは
SuperFX っていう特殊なチップを使ってて、しかもゲームごとに微妙にチップの性能が違う
それを完全に再現したエミュレーターは存在してなかったけど、スーファミミニは任天堂が独自にエミュレーターを作ることで、そのチップの性能を再現させてる
任天堂と同じように手抜くとは思わなかった的なw
マウスのどこがチートなの?
任天堂みたいに独自開発してみろ
もうバレてんのに何いってんだお前・・・
いやまじでちゃんと調べてみなよ
仮に全部買ったとしても半額くらいで揃うだろ
全部がやりたいソフトってことも無いだろうし
息を吐くように嘘つくなちんけな特殊チップなんてとっくに破られてるわ
発売直後に同じ様に解析されて
ゲームソフトに入っていた隠しメッセージの存在からネットに放流された海賊版と同じだとバレた
BIOS用意できるなら違法ではない
で、その話のソースは?
その辺のエミュは、完全に再現はさせてないんだよ
割れROM使ってる任天堂が自社開発?
任天堂みたいに独自開発してみろ
天下のソニー様も落ちぶれたモンやで
Eurogamerの記事だな…
記事のタイトルは”Why the SNES mini emulates more than just the console”だから
それで検索してみ?
まだ嘘を突き通そうとしてるのか
SettingsのUI見ればわかるぞ、あれstockのandroidと完全に一致
ソニーって技術力ないからなw
任天堂みたいに独自開発してみろ
じゃあお前のソースは?
こっちのソースは※215な…
まぁPSミニに関してGKでもコレクター以外要らんってレベルだけどなんか論点ずれてるな
そもそも任天堂ミニシリーズ並みに手抜いてる事を突っ込まれてるんだから叩くだけブーメラン刺さってんぞ
逆に言うとアーカイブで豊富に初期PSのソフトが充実してるって事だわな。
技術のない任天堂の信者がソニーは技術がないはずなんだよぉぉぉ!と騒いでもね
ってか自社でロムくらい保管してねぇのかよ・・・
任天堂みたいに独自開発してみろ
エミュ作るヤツに煮え湯を飲まされたから仕返しやでw
これをソースに持ってきたということは中身を読んでないってことか
ってか折角アーカイブス充実させたのにあれ無為にするの勿体ないからPS4にもアーカイブス欲しいんだけど
じゃ無きゃアーカイブス専用機くらいに出来る携帯機欲しいわ
正直携帯機でゲームやる事自体よりアーカイブス専用機が欲しい。Vitaのサポート切るなら
読んだけど?
お前は具体的にどこに引っかかってるんだ?
逆にハード作らずエミュ作ってますとか嘘だけど本当だとしても何やってんだよって話だし
何行目から何行目までに書いてあるか言ってみなよ
eurogamer 2017-01-18-did-nintendo-download-a-mario-rom-and-sell-it-back-to-us
はい
「任天堂の『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』でもエミュレーションが完璧ではなかった」
任天堂の技術力はスゲェな!
任天堂「ソニーからパクったのであってフィリップスからはパクってない!!」
都合の良い所は目に入って無いらしいけどw
ファミコンミニとミニスーファミじゃとっくにそれなってるなw
英語読めないんだw
信者の目に入るわけない
PSPGOオススメだぞ
購入履歴からダウンロードするのが面倒だけどサイズめちゃくちゃ小さいし
今後はどんなエミュも後ろ指さされることなく開発できるなw
任天堂窃盗団「ソニーからパクった」(裁判中に52回も発言)
いや質問に質問で返すなよ?
お前はこの記事の何がおかしいって言ってるんだよ?
むしろ任天堂の方が技術力無いと思うが
アレも早すぎたハードだよなぁ・・・今くらいDL版の販売率があれば結構いけたと思うんだけど
安かったし買ってみようかな
そんな事豚も言わないだけで自覚してるよ
じゃ無きゃなんで敢えてあんな糞スペックのハード出してわざわざハブられてるのよ?
ギミック追加したからって性能まであそこまで落とす意味が無いわ
しかもそれすら他力本懐で自社では仕様渡しただけで一切開発せずNvidiaに丸投げだし
ファミコンミニとスーファミミニを勘違いしてない?
海外で改造されて販売された全ソフトが遊べるようになってるのに割られてないとか嘘吐くなよ
援護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妊娠は擁護が読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぼったくりだなw
5年前のハードに性能で負けてるスイッチ…
そもそもミニPSとかみっともない事すんなよって話
敢えて叩かれる要素作ってんのかと思ったわ
きちんとPS4とPS5に注力してるだけで何の問題も無かったのに
うるせえゴキブリだなあ
ソースを読めよ
たしかにソニーには絶望したが任天堂のエミュが綺麗とか何を根拠に言ってるの?
スイッチがPS3より性能低くても作ったのNvidiaだから任天堂のせいじゃない
任天堂自身が作ってたらPS4の10倍の性能のハード作ってたよ糞ゴキが
援護って何だよw
なら任天堂が作れよそれが言い訳になるとでも?
任天堂のエミュ利用あんなに馬鹿にしてたゴキブリが必死に援護してて草
2018年11月10日 16:10
豚さん…w
豚の中ではなるんじゃね?
能ある鷹は爪を隠すとでも思ってんだろ?まぁ爪なんてとっくに抜け落ちてるから隠すも何も無いんだけどなw
ファミコンミニもスーファミミニも任天堂の独自開発のエミュだぞ?
Nintendo European Research and Developmentが開発したもので
検索すればいくらでもソースが出てるくぞ…
さっきからお前は一体何に引っかかってるんだ?
そもそもなんでミニPSとか作ったし流石にみっともないだろ
勿論任天堂のミニシリーズが糞って前提でな
自分たちではまともなハードが作れないから他の会社に依頼してんだろw
独自エミュだけどNESやSNESでまんま動くんだよな
何を独自開発したんだw?
独自開発なのに割れrom使用して販売したのは何で?
元からあるエミュにメニュー画面作っただけなのを独自開発とは言わないんすよ
割れロムがミニシリーズで使用されてたってソース出せよ?
まぁそっちが他エミュ流用なの自覚してるからだろうけどさw
もっと泣き叫べw
それを言うならこの記事に対しても同じ事言えるで
ソースは同じような海外メディアからだからな
そんな話聞いたことないぞ?
ソース出せよ?
どのエミュレーターをベースにしてるんだよ?
互換って言葉をもう少し勉強すべきでは?
割れrome使ってるソースを出せよゴキブリ
いい加減妄想やめたら?
NES、SNESは海外でのファミコン、スーファミの名前な…
お前その程度の知識くらい持っとけよ…
うるせえゴキブリだなあ
ソースを出せよ
ググレカス
証拠は死ぬほど転がってるわ!!!
どっちかと言うと今はエミュの名前で知られてねぇかそれw?
世界で一番有名なスーファミエミュがSNESやろwバージョンの違いはあるがw
読んだらほんとに他のエミュのことなんて書いてなかったw
逃げんなよゴキブリ
はちまでも過去記事にしてるぞ
自分で検索しろよ、新参か?
それって企業としてどうなのソニーさん?
経費削減のためなら何してもいいのかよ
上に誰か貼ってたな
検索できなお子ちゃまだったかwww
過去記事を記憶出来ないバカだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げんなよゴキブリ
そのはちまのタイトル出せよ?
わざと言ってんだろうけどその名前で検索して真っ先に出てくるのはその名前のエミュだからな
まぁ確かに海外のファミコンとスーファミの公式略称も同じだが同名のエミュの方が圧倒的に有名だよ日本では
↑
何いってんのこの人??
買い叩くも何もオープンソースっつってんじゃん。
eurogamer 2017-01-18-did-nintendo-download-a-mario-rom-and-sell-it-back-to-us
はい
どういう根拠で判明したのかも書かずにただ判明したと断定してるだけだしなんか胡散臭いな
それって企業としてどうなのソニーさん?
経費削減のためなら何してもいいのかよ
うるせえゴキブリだなあ
ソースを出せよ
コピペ中悪いがそれやったのは任天堂な
在庫処分にはうってつけのゴミだなw
どう判明したか書いてないし
話題逸らしキタコレ 豚はいつもソースソース言うんだから言えるよなw
↑これが任天堂が割れrom使用した証拠
豚は英語読めないから理解不能だろうけどなw
なんか勘違いしてるようだが
SNESのエミュ、NESのエミュみたいな形で紹介されてるから
お前が勝手にエミュの名前とごっちゃにしてるんだろ
違法エミュパクるのが手っ取り早いんだろ
これがチョニー社員の民度
PS3はハードウェアサポートが要りそうだが
Wiiバーチャルコンソール版の事だろw
しかもソースコードにわずかな違いがあるけど割れROMと決めつけてた怪しい記事
それはVCの1部のROMがダウンロードされたROMかもしれないって疑惑の話だろ
はやく、ミニシリーズで違法ROMが使われたってソース出せよ?
英語読めないから分からないが書いてないぞそんなこと
でも任天堂は違法のハックROMを製品に組み込んで販売してたぞ
発覚して問題なってたろ
就職ランキング2位ですまんな
誤字 就職希望
241を読んでこいよ
それはVCの1部のROMがダウンロードされたROMかもしれないって疑惑の話だろ
はやく、ミニシリーズで違法ROMが使われたってソース出せよ?
VITAチップの処分施策だと思ってたわ
ホームのまとめサイトでこんな記事来りゃ当然かwwwww
英語読めるけど、ファミコンミニのことなんて一言も書いてないぞ?
書いてあるなら何行目か言ってみろよ?
文章をそのままここにコピペしろよ?
できないから、そうやってにげてるんだろ?
ゴキさん、それWiiのVC版の事や・・・
やっぱり英語読めないのね
ファミコンミニ先輩に謝ってこい
登録されている特定のゲームしか遊べない訳だし
で、どこでどうやって解析したの?
だからそのソースはファミコンミニと全く関係ないってw
英語読めるなら分かるやろw
かもしれない、疑惑、ではなく、確実に存在するデータ=証拠です
英語読めば理解できるはずだが?w
ぐぐれカッス!!
信憑性は低い
英語読めるけど、ファミコンミニのことなんて一言も書いてないぞ?
書いてあるなら何行目か言ってみろよ?
文章をそのままここにコピペしろよ?
できないから、そうやってにげてるんだろ?
m9(^Д^)プギャー
そもこの話はどこから出てきた?
違法ROMと完全一致してないのに違法ROMだ!って記事やぞそれ
言い返せないからもう発狂かゴキ?w
だからそのソースはファミコンミニと全く関係ないってw
英語読めるなら分かるやろw
顔真っ赤でソース連呼www
落ち着いて自分の顔を鏡で見てみろよw
そらこんなもん外注でしょ
またコピペコメで基地外演じて有耶無耶にするw
毎回同じ手を使うねゴキさん・・・
疑惑も糞も実際に任天堂が販売したんだからどうしようもないわ
>コピペコメで基地外演じて有耶無耶にする
それ、自己紹介ですよ
またコピペコメ連投で基地外演じて有耶無耶してるのか
もう通報しとくわ
違法ロムを使用した任天堂に打撃が行くけど?
言い訳は警察相手にやれ
それなぁ
なんかもやっとするけど
「いいえ、違法ROMは使ってませんよ?」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事じゃん・・・正しいソース出して」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
で、事実を言った俺はいつ逮捕されるの?
後追い企業は大変だねぇ
なんでepsxeじゃないんや
「いいえ、違法ROMは使ってませんよ?」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事じゃん・・・正しいソース出して」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
またコピペコメで基地外演じて有耶無耶にするw
毎回同じ手を使うねゴキさん・・・
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
それなw
なんでお仲間の背中撃ってるの?
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
ここでいくら言い訳しても無駄だぞ、もう通報したし
風説の流布で逮捕までは行かなくても、家に警察が来て捜査されるやつはいくらでもいるからな
お前は高確率でそうなるよ
PS1でさえ自社開発してないんだから
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
聴き比べると明確に違いが判る
コピペやめたら?
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
公式が売ってるんだからそもそも違法ROMではないのでは?
それ、脅迫に該当するぞ
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
USBメモリひとつで事足りそう
いや実際に通報してるから脅迫でもなんでもないね
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
事実を風説の流布って豚ちゃんさあ・・・
ソニーの開発力低すぎ
『ファミコンミニも違法ROMだ!』
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
よっぽど都合悪かったんだろうな
「いいえ、違法ROMは使ってないはずなんだよぉぉぉ!」
『嘘つけ!これがソースだぁ!!』
「それWiiのVC版の記事のはずなんだよぉぉぉ!・・・正しいソース出せよ」
↓
『顔真っ赤でソース連呼www』
通報したから警察相手に頑張れ
警察来ないぞ?
やっぱりこれは脅迫に該当するな
通報はガチだから震えて待ってろ
確かメタデータが一致したってやつだろ?
あれ普通にメタデータ作ったら一致するぞ
規格があるんだから
今警察から電話来たわ
キチガイ任天堂信者のイタズラですって言ったらやっぱりねで終わったわw
任天堂が違法Rom使ってる証拠出せよw
早く任天堂が正常rom使ってる証拠出せよw
アーカイブスをPS4で使わないのほんとクソ。
任天堂が違法rom使ってる証拠出せよ?
昔一度やらかしてたよな
結論はどっちもクソ
初代PSが現役なんでエミュで遊ぶことないけど
ソフト結構持ってるんでありがたい
ちゃんと他社の許諾受けてるだろうし違法ではなくない?
早く任天堂が違法rom使ってる証拠出せよw
PS4やそれ以降のハードでPS1アーカイブスなんて絶対にやらんな
>>458
早く任天堂が正常rom使ってる証拠出せよ
おれもプラグイン良いの使えるそっち派
ここでいくら言い訳しても無駄だぞ、もう通報したし
風説の流布で逮捕までは行かなくても、家に警察が来て捜査されるやつはいくらでもいるからな
お前は高確率でそうなるよ
公式サイトにライセンス表記あるで
任天系ブログとか何回捜査されるのやら
フリーライドはクズだぜ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通の企業は違法rom何て使わないから任天堂が違法rom使ってるなら証拠出せって言ってるだけやで
証拠出せよ
任天堂のソフトデータを任天堂が使って違法とは?
わざわざネットに転がってるのを使ってしまうのが任天堂クオリティー
妄想にしてクレクレ
違法になるのはカセット持たずにダウンロードした場合だ
著作権保有者の任天堂はデータをどう使おうと違法にはならない
あぁ違法サイトからDLしたのを使ってたのねwwwwwwwwwwwwwwww
これは問題になるで
それがソニーのやり方
どう問題になるんだ?
メタデータ一致だけだから確実にそうとは言えない
なおソニーは……
ぶーちゃんの言ってるのはライセンス持ってるから違法じゃないよ
ゴキがいってるのは違法ROMをDLして使ってたよ
さすがは任天堂クオリティー
使ったという証拠出してみ
まあ無理だけど
どうやって解析したかも分からないのに?
ネットに転がってるのを使ってしまうのがソニークオリティ
つまり、任天堂が違法サイトからROMをダウンロードして、それをバーチャルコンソール用のデータに流用してユーザーに販売していた可能性があります。
当然ですが、任天堂は海賊版を許容していないわけですが、その任天堂が違法サイトからROMをダウンロードしていたというのはなんともお粗末な話でモラル的にもどうなのという印象です・・・
そもそも誰がこんなクソゴミ欲しがるかよ
bleem! でドリキャスで動くPSとか凄かったのになぁ・・・
まーた豚の言われて悔しかったシリーズか
使ったとも使ってないとも言えないが正解
ここでいくら言い訳しても無駄だぞ、もう通報したし
風説の流布で逮捕までは行かなくても、家に警察が来て捜査されるやつはいくらでもいるからな
お前は高確率でそうなるよ
マイクロソフトみたいに1からOSを作ることは不可能のゴミ会社
それがクソニー
間違ってるなあ
メタデータだからあるのはおかしくない
最初から腐ってます
何の?
CRCも一致!と言ってるね
有志がダンプしたロム=海賊版と一致したって事
「FreeBSE PS4」でググれ。珍カス
なんで自己レスしてんの?
オープンソースって知ってる?
マリオかなんかが、ネットに転がってるROMだったってやつかな?
そういえばソニーはGK疑惑について何か明言してたっけ
オープンソースでパクりガーとか頭大丈夫か?
任天堂もヴァーチャルコンソールのソフトを割れソフトで代用してたしなぁ
安価もまともに出来ないガイジは死んどけ
スイッチが悲報続きで鬱憤溜まってたのはわかるけどさぁ
ライセンス通り使ってるから問題ないんだよ。
既にある資産を利用することで車輪の再開発のような無駄を省く
これがオープンソースの意義だからね
無視して自社開発(車輪の再開発)をするのも一つの道だけども。
メタデータ一致したらそりゃ一致するでしょ
一致しなかったらデータ壊れてる
ソニーが任天堂を裏切ったためにPS内部にブラックボックスが出来てしまったのは有名な話
それを補うためのエミュなのだ
中華のゲーム詰め合わせハードはソフト100本以上で3000円なのに
↑
豚が発狂してるのはこれのせいだろうな
メタデータの意味分かってる?
NESファイルの内容はカートリッジのバージョンやダンプ方法によって違う
初めに裏切ったのは任天堂だけどな
有名な妄言の間違いだぞ
俺、ゴキブリたけどショックデカイ…
マイクロソフトさんは自社でOS作れる神企業なのは知ってたけど
ソニーは最初から勝ち目がないからってOSまでフリーソフトからパクったなんて信じられない👎🏻👎🏻👎🏻
※526見れ
ソースは?
任天堂決算:四半期報告書
何それ詳しく
風説の流布で通報したわ
オープンソースと化したエミュレータを使用 ←合法
.
.
任天堂
違法ROMサイトからDLしたソフトを有料配布 ←違法
PCSX2でペルソナ3フェスでも遊ぶか!
製品 3009億円
仕掛品 3億円
原材料及び貯蔵品 249億円
カートリッジのバージョン一致は関係ないよな
同じバージョン使っただけかもしれないから
問題はダンプ方法による違いだが正確には使ってないバイトデータを利用するもので
一致したと言われてるのは全部0なんだよ
そりゃ一致するわ
任天堂の棚卸資産の内訳
製品 3009億円
仕掛品 3億円
原材料及び貯蔵品 249億円
crcの仕様ググれ
製品 3009億円wwwww
つまり、PSPやVitaではなく、PCに載ってるCPU系を使ってるのか。
※ネオジオミニはPSPのCPUと同系統を使用してるので、PSP上で動くネオジオエミュのMVSPSPを流用してる。
そもそもオリジナルのコードを保有していうるのになぜエミュ用の吸出し機を使うのかと
勘違いしてるやつがいるが吸出し機が出力するのは単なる生データではない
カートリッジの様々なハードウェア仕様を情報化した.nesフォーマットで吸い出す
この.nesフォーマットはiNES開発者が策定した独自仕様で任天堂が同じフォーマットを使う必要はない
ではなぜ任天堂は.nesフォーマットを使ったのか?そこが問題になっている
どう問題ないんだ?
これ、多分というかモロswitchでしょ
ちなROMの件は元が任天堂から出したヤツをネットバカがアップしたからそうなってるだけ
そんなことも知らずに違法云々の下のやつは笑
単純に吸い出した同じになる部分とは「別に追加情報として」
エミュ開発者が策定したNESファイルというのが有るんだよ
それが同じになるなんて、任天堂がエミュの仕様に合わせて吸い出したか
まんま既存のエミュの仕組みを拝借したか、放流ROMパクったかしかない訳で
難しいこと話して論破した気になろうとしてるゴキブ李
だからどう問題ないんだ?
つまり内部犯行だったのか
日本語が理解出来ないのか
会社規模も業態も違うソニーを引き合いに出す意味が分からんし、
問題ない理由を説明出来てない
犯人は任天堂社員なのか
エミュに使うソフトを違法ダウンロードしたり手持ちのソフトから吸出し後に元ソフトを売ったりしたら違法、手持ちのソフトと同じタイトル(バージョンも一緒でないとダメ)ならダウンロードして使うのはグレー、手持ちのソフトから吸出して元ソフトを所持したままなら合法だったはず
コピーガードかかってるやつはまた色々あるけど、とにかくエミュ自体は問題ない
例えるなら、自宅のテレビとデッキを使って違法な無修.正A.Vを観てもテレビやデッキの所持自体は違法ではないのと同じ
>ではなぜ任天堂は.nesフォーマットを使ったのか?そこが問題になっている
それ言ったらソニーどうなんの笑
ゴキブリがまた適当な例えで逃げようとしている
オープンソースと化したエミュレータを使用 ←合法
.
.
任天堂
違法ROMサイトからDLしたソフトを有料配布 ←違法
本家エミュやないんかい
お前はまず話を理解してからにしろよ
こりゃスイッチ自社買いとソフト買取保証してますわw
>会社規模も業態も違う
この文節さえミエナイキコエナイかよw
それとも漢字が多いと理解出来ないか?
ソニーは違法配布ROMは使ってない任天堂は使ったそれだけ
オープンソースの規格の使用に問題があるならオープンソースのエミュ使用はもっと問題ではないかね?
欲しい人だけ買えば良し
使ったと証明できる証拠はない
ヘッダデータの一致に過ぎないから
使ってない証拠だしてよはよ
じゃあ吸出しでソフト追加し放題やないかw
流石にプラグイン位はカスタムしてるんだろうな?
だから話をしっかり理解してから出直してこいよ
使ったとも使ってないとも言えないが正解だと言ってるだろ
開発する意味ないもん。
海賊版吸い出し機と任天堂製吸い出し機が偶然にも同一なもので、偶然にも同一のNESファイルを吐き出していたらそうかもね
福袋?
海外だとROMの差し替えとかやりそうだなぁ
ブラックフライデーでswitchの価格が299ドルの時点で無理
いや生データに付加データ付ける形だから吸出し機必要ない
スマホでPS1エミュ出来る時代に何言ってんだ
📱
ありがとうソニー
どおしてもほしいんだ
精神の病気ならちゃんと薬飲めよ
ステートロード
そりゃどこでもセーブできるわなw
ドリキャスで一部のPSゲーができたんだよね
まんまpppspの
適当な例えなのは間違いない
>ブラックフライデーでswitchの価格が299ドルの時点で
なかなか情報はいってこないけど値下げ無しでいくのかね
予想では249ドルくらいにするんじゃないかって言われてたよね
買う価値なし
手を入れたら公開しないといけない
一応ソフトは一本付くらしいよ
さらにメモリの一部に速度の早いキャッシュRAMがあったような。
エミュレーターを一から作るのは大変だろう。
任天堂みたいに独自開発してみろ
任天堂みたいになったら即割れじゃん
vitaのPSP互換とかPS1エミュはで有志のエミュが全て上回ってる
まあ安く済ませるってのは重要だと思うよ
これで1万円だから相当利益出る価格設定だろうね
俺が海外から直接購入した初めての買い物だった。
Fedexで送られてきたのを覚えている。
エミュ関連で訴訟検討してたって所がもうね・・・
ゴキが発狂してファミコンミニの話ばっかしてるのもわかるわ
これダサすぎる
公式にパチモンの割れROMを売りつけられた豚は舐められてるってことかー
自分で認めちゃったね笑
ソニーも地に落ちたな。
今では吸い出し機能付きのスーファミ互換機も正式に販売されている。
吸い出してSDカードに保存することで、カセットを壊すことなくプレイ可能になる。
スーファミソフトなどの有名どころは今でも中古屋で多数出回っているからね。
PSも自分で吸い出せるならPC用のエミュでやるのも悪くない。
特にPSなどのCD-ROMは寿命が短いのでPCへの保存は重要になる。
リッピングは違法だけどな
任天堂みたいに独自開発してみろ
それはちょっとあれだよなぁ。
黒に近いグレーだから公言はしない方がいいよ
セルDVDみたいに暗号化されているものを解除してコピーするのは違法になったが
ゲーム機のメディアが暗号化されているかは知らん
普通のドライブでiso吸い出しできる
エミュでやった方がセーブデータの扱いとか楽なんだよな
任天堂の独自開発(笑)って即割られちゃうじゃんw
まー豚ちゃん低脳だからそれでも即割られちゃう任天堂すごい!なんて思っちゃうんだろうけどw
韓国みたいだな
こりゃ喜々として任天堂叩いてたゴキには苦しい記事だな
放置か任天堂の話題にすり替えとけばいいんじゃない?
根本的なことだけどエミュで自分でロム吸い出して遊びまーす
なんてやつをこの製品に限らずメーカーが対象購買層にしてるわけないだろw
オープンソースと化したエミュレータを使用 ←合法
.
.
任天堂
違法ROMサイトからDLしたソフトを有料配布 ←違法
USBポートはそのためにあるんじゃね
じゃなかったのかおい?
ファミコンミニも
スーファミミニも
ネオジオミニも
PSミニも
買わない
汎用チップとエミュを使った方が安いというのが悲しい
やってしまった感じがする
速く謝罪すべきでは
PCSXとか割ってくれと言っているようなもんじゃん。
やっちまったな
いや、オープンソースだって言ってんじゃん……。
使わせてくれてありがとうって寄付することは普通にあるで
やってしまった感じがする
古いPCでもグラボがそこそこなら結構動いて楽しい
それ言い出したらGダライアスだってPSの型番で処理速度が全部違うぞ。
速く謝罪すべきでは
任天堂に技術力なんてないぞ
ただの玩具屋に何を求めてんだ
違法ROM使ってたというのにw
オープンソース化されたエミュレータを使用 ←合法
.
.
任天堂
違法ROMサイトからDLしたソフトをVCとして販売 ←違法
ソースからして公式じゃないんだがw
どんだけアフォなんだwww
それを「対価」と表現する世界はこの世のどこにも無いと思うぞ。
DLゲーム数半端ない
エミュレータは模造品
模造品であるが故にPSP・PS2のエミュレータは未完全
その反面、PCSXは完全である、オープンソース、動作が軽快、様々なOSに対応
という観点から使われる事には何の問題もない
寄付は寄付
対価は対価
日本語わかる?
やっちまったな
PCSXだとバグるソフトとかあるからそういうのはちゃんと確認してほしいな
PS3、Vitaエミュすらあるのになもう
違法ROMを販売しちゃった任天堂は違法だよね
なんであいつら処分受けてないの?
大前提として全てのソフトが100%正常に動作しない
BIOS、OSでさえも未だに完全に模造出来てない
無知は黙っとけ
これはソフト入れ替えできない製品だから。
入ってるソフトだけまともに動けばそれでいいんだよ。
問題はペルソナの仕様がオリジナル版よりも快適になってるかどうか
そこが丸々オリジナル版の流用ならスルー対象だがどうなるやら
ROMの権利は任天堂が持ってるから合法って事なのかもなw
テメーで吸い出せよって話だけど。
まず具体的にどのゲームが動かないか書けよw有名どころなら問題無いだろw
今や文字化けしたPSPタクティクスオウガすら完全に動いてるがw
違法じゃないから
お前エミュつくるのに労力かかってないと思ってるの?
馬鹿なのかな
エミュは一部のソフトの動作が怪しいしな
そりゃかかってるでしょ。
それが何か関係あるの???
PCFXクラシック、満を持して発売!!
お前もこの世にいらなくない?
海賊版ROMっていうけど、もともとROMデータってニンテンドウの著作物だから、著作権はニンテンドウにあるよね?
でもエミュってPSを動かすために、PSとは別のことやってて手間暇もかかってるからただ吸いだしたデータとは違うんだけど・・。
うーん。全然わかってないようだが、そのROMデータのオリジナルを何億もかけて開発したのはニンテンドウだぞ?たしかにその「吸いだす」という手間に対価を払わないといけないという主張も分からなくはないが、
それ言い出すと、今度はROMデータをタダで配ってることのペナルティも払わないといけないので
ROMデータ吸いだす手間で千円もらって、タダで配ったことのペナルティ数億ってことになるんだけど?
どっちが重いかっていう。
バージョンアップして持ってるROM追加とかできると嬉しいわ
いや、普通にエミュレータでやれよw
自分だけのオリジナルタイトルを収録して遊ぼう。
PSクラシック 記憶容量8GB使用している。いらないタイトル削除。
これはみんなが自由にソフトウェアを使えるようにする為のライセンスなんだから
他のエミュレータ起動可能なるであろう。
FC SFC N64 MD PCE NEOGEO GB GBA など遊べる可能性大であろ。
PSソフト 入れ替え可能になるであろう。
さすがSONY。あと自由にわけね。
神ハードなるかもね。
これだからアホガキってwww今までタダ乗りされてきてたのはSIEの方だからな
アホガキは平等公平を考える再、それまでのことはノーカウントに考えるから直ぐに共産党洗脳されるんだよ。
信用信頼を考慮しない平等公平など有りえんし今回のこれは損失を考慮しないなんてまさに阿呆だわ。
隣の国並みのガバガバさだけどそこがソニーらしくてとても可愛い
携帯機ならともかく据え置きでエミュるならPCが一番快適だぞ。
わざわざポンコツハードをハックする意味ねーだろ。
実質ただのライセンス商品じゃん
Sonyそこまで落ちぶれたのかよ
それではさようなら!
これbiosいらなかった気がするけど使ってるんだろうか
なるほど。
それもあるのかもね。
これなら、わざわざハックされる危険性を考慮する必要はあんまりないもんな。
bleemcastって言うドリキャスで出来るの持ってたわw
GT2と鉄拳3しか遊べないバージョンだったけど、
PSより綺麗でビックリした思い出。
PSミニの改造の自由を認めたという意味になるよな?
ということは割れも自由ということになるのでは?
ゴミやな
USB端子みたいだからPCで使えそうなのに、今更初期コンとか。
一方任天堂はフリーのSNES9xなどのエミュレーターを訴えたという
家電どころか、でしょ。
オープンソースのソフトと無関係なソフトって多分この世にはないのでは?
ほんとうにソニーは日本のガン
逆に言えばほかもぶっこめると
emyutuu.tripod.com/nintendopursues.html
ハックしてきたヤツのを公式採用してんだぞ
せめて国産のゼブラを抱き込むとか。やっぱ自社で作って差を見せつけるくらいじゃないと製品愛がない
psクラシックは5000円以下で売れる物を1万で売ってるボッタクリだからね
ガワが8000円ぐらいするのかな?wwwwwww
ファミコンミニは違うけど
イライラしてないんだよなぁ
イライラしてるのはゴキちゃんでしょ?w
逆にこっちには朗報だからウキウキですよwwwwwwゴキブリイライラwwww
プライドが無いな
早口で言ってそう
linuxを嫌ってあの手この手で潰そうとしてきたMSが、今やlinux界の守護神だし
ハッキリ言ってデジタル機器でオープンソース使ってない製品の方が少ないくらいだぞ
作らせる商法と来たかw
予約したゴキブリ、息しとるかw
でもボリ過ぎ
PS3上ではゲーム進行に不具合があるとかで、配信されなかったから。
どうしても2をいれたかったのかもしれない。
(PSP,VITAでは問題なかったのでなおさら謎ではある)
セガ・サターン ドリキャス ミニシリーズだせるね。
あと、ゲームキューブやWii WiiU エミュレータなってるからミニシリーズだせるね。
なんか遊び心地が違ったり
当時と倫理基準がかわってるから細かいところで修正されたりカットされてる
PSクラスになると遅延もあるだろう
やっぱ実機が一番だよ
ほんこれ
セガもCS機で展開してたモデル2ゲームも
エミュ作者呼んで開発させた経緯あるからな
安く売った結果が今なのかもよ?
実際、ゲームアーカイブスのソフトは大体一つ600円くらいでそれが20本入ってるわけだから、
単純に計算すると、600×20=12000。
PSクラシックは10000円程度だから、値段的にはすでに元を取ってるな。
自社開発できないとか、カスじゃん。
ソニーは早いとこ、ゲーム事業やめた方がいいよ?
ハードの処理がおっつかんくなるか。
あれは出来が良かった。
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw