関連記事
【Vtuber・アズマリムがツイッターで悲痛な叫び!「コンサル会社の人がアズリムを学園に入れたり無理やり転生させようとしてくる」】
センパイ。急にびっくりさせちゃうと思うんですけどごめんなさい。
— アズマリム@人類みなセンパイ!配信中&パーカー通販予約中 (@azuma_lim) 2018年11月7日
アズリムは今、ママと一生懸命、センパイたちに喜んでもらえることをしたいって考えたり、一緒に楽しいことをしたいって気持ちでがんばってきました。
でも最近、こんさる?とか会社?の人がきて、どこかの学園に入れようとしたり、
転生して性格を変えたことにしようとされていたり、アズリムが望まないことを無理矢理押し付けられることになりました。アズリムもよく分からなくて混乱してるけど、「あなたの気持ちなんてどうでもいい」と言われたり、センパイたちのことを数字やお金としかみていなくて、何も同意できることがなくて
— アズマリム@人類みなセンパイ!配信中&パーカー通販予約中 (@azuma_lim) 2018年11月7日
すごく苦しいです。この先、アズリムがアズリムらしくいるにはどうしたらいいのかな。本当はこういうこと言いたくなくてずっと悩んでたんだ。けどごめんねセンパイ。。センパイ、助けて。。
— アズマリム@人類みなセンパイ!配信中&パーカー通販予約中 (@azuma_lim) 2018年11月7日
バーチャルストリーマー事業を行う株式会社CyberVより
バーチャルYoutuber・アズマリムさんのツイートについて謝罪
VTuberアズマ リムのツイート内容に関してファンの皆様、関係者の皆様、多大なご心配とご迷惑をおかけしてしまい心よりお詫び申し上げます。
— 株式会社CyberV (@CyberV_official) 2018年11月12日
本件につきまして、弊社より声明を発表させて頂きました。https://t.co/EAdjwtngNH
現在弊社公式HPが繋がりにくい状態となっております。
— 株式会社CyberV (@CyberV_official) 2018年11月12日
声明内容に関する画像を添付させて頂きました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 pic.twitter.com/6lEmE7Y9Ir
アズマ リムのTwitterアカウントより11月8日の1時~2時にツイートされた内容につきまして、アズマ リムを応援頂いているファンの皆様、協業他社様、関係者様、同業他社様にご心配、ご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
株式会社CyberVは、2018年5月よりVTuberアズマ リムの活動支援を行っております。
本件に関しましては、今後の活動などの話し合いを行うなかで、本人の意向を尊重できていなかったことが原因と考え、深く反省しております。
アズマ リム本人と話し合いを行い、これまで通りアズマ リムとして活動を継続することで互いに合意をいたしました。他組織への移動や転生は一切行われません。
以後、アズマ リム本人の意向を十分に尊重しながら、ファンの皆様により楽しんでいただけるよう努めてまいります。
改めて、一連の騒動を起こし、皆様にご心配とご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
アズマリムさんのツイートと動画
今回の騒動について謝罪と説明
この度はアズリムの発言がきっかけでたくさんのセンパイ方にご心配とご迷惑をお掛けして本当にごめんなさい。
— アズマリム@人類みなセンパイ!配信中&パーカー通販予約中 (@azuma_lim) 2018年11月12日
長い間お待たせしてしまったのですが、ちゃんとアズリムからも説明をさせて頂きたいと思って動画をつくったので、見て頂けるとうれしいです。https://t.co/73PJUKiRnu pic.twitter.com/rj92sexijJ
この記事への反応
・アズリムガチ謝罪じゃん
・何はともあれアズリムがいなくならなくて良かった
・ひとまず一件落着。
これを今後の教訓にしていこう。
まあこんだけ言われて同じ事するような所は無いと思いたいけど
・継続で合意って、つまりあのSOSがなければ・・・ってことでしょ?
ああいうことをするのは本当は良くないというのもあるけど、つぶやかなければそれよりももっとどでかい問題になってたんだしSOS出してくれて本当に良かった
・アズリムが、あの何事にも一生懸命な後輩が安心して活動できりゃ、それでいいんだ…
・まぁこれまで通りとは行かないだろうな…
・今にも泣きそうな声でつらい
・取り合えず良かった~
これからもアズリムには頑張ってほしい!
・声がガチトーンで辛い
・アズリムちゃんが謝ることではないし、運営が本人にちゃんと謝罪したのかってのが一番気になる所。反省して~合意してって言うけど、一番の被害者はアズリムちゃんなんだよね。
丸く収まって一件落着?
ツイッターで告発してなかったらどうなっていたことやら…
ツイッターで告発してなかったらどうなっていたことやら…
【Amazon.co.jp 限定】起立! 気をつけ! にじさんじ学園!(1) 【JK組水着ver.架け替えカバー付き】posted with amazlet at 18.11.12にじさんじ 富士フジノ
KADOKAWA (2018-11-30)
売り上げランキング: 4,677

キモい☆
の一言がさらっと入っていて吹く
純度100%の茶番から売名していくスタイルはよく見る話だから
今更文句言う人もいないだろう
近所の結構美味しいパン屋が、コンサル会社に言われるがままに店舗増やしまくって、
案の定味が落ちて店舗も次々潰れていった
コンサル会社にヒモ付いた建設施工会社だけが儲かったという
まだVtuberとか見てるガイジおる?
最初から考慮する気なかった企業が渋々謝ってる図
コンサルと新社長は
必要経費回収出来なければモデル事お蔵入りしなくちゃいけなくなっただけ
それこそ中身が入れ替わろうとね
ぼくが家に帰って楽しみに食べようと思ってたプリン食べたよね。
ちまきちゃんの口についてるプリンを食べさせてくれたら許してあげる❤❤
広告費とんでもなく使ってそう
Vtuberってこんなキモいんか
所属させてやっている、なんて傲慢な考えでいるからこういうトラブルが起こる。
企業じゃなくてタレントにファンが付いているということを忘れるなよ、ホント。
今も昔も、金の卵を生む鶏を縊り殺して血と肉を取ろうとするバカが多くて困るわ。
プロデュース業向いてないわ、やめたら?人生
人類みなセンパイ!配信中&パーカー通販予約中
ココ重要
応援するぜ
詳しくは知らんが3Dモデル買ったり営業とかしてる人がいるお陰でVtuverとしてやっていけてるのにキャラクターを私物化しとるやんけ
儲けがでないんじゃ出資し続けられるわけないのに会社をなめすぎ
オタサーの姫的な冴えない女が可愛いキャラのふりしてそれをキモオタが投げ銭してわっしょいするんだよな
滑稽すぎるわ
中身が出てきたら、このキャラはもう終わりだよ
そもそも誰か分からんしツイート文が意味不明すぎ
↑みたいなオッサンが企業の上の方に居たんでしょ?
俺たちが食わせてやってるのに、ってヒキガエルかウシガエルみてえな気持ち悪い厭らしい顔で。
こういうのが居るからセクハラやパワハラは消えないし、消させようとしない。ホント害悪。
企業系Vtuberは本人との間にキャラクターというレイヤーが一枚存在するからなあ
企業が所有するキャラクターの中身を中の人が喋らせてもらっている立場なのか
キャラクターと中の人が偉大で 企業はそれをサポートしているだけなのか
VRもそうだったしeスポーツもそうだった
全部過去形w
人気が出たからコンテンツまるごと売られることになった
多くの人の協力がないと実現できないわけで
今回の件は中の人がアズリムというキャラを人質にとって
作戦行動に反逆したという捉え方もできるわな 戦略を無視した暴挙よ
こんな声になるまで追い詰めて謝罪会見とか酷すぎてドン引き
まだ安心できないけどアズリムは頑張れ
きめぇ
これは「別の失敗してるグループのテコ入れ」として人気のあるアズリムをあてがった可能性の方が高いからな
拒否された人気ないグループも可哀相やな
連中のファンもアズリム下げに各所で大暴れしてるからな
そら自分等の箱蹴られてテロられたらファンは切れますわ
まぁクソみたいな箱なんで蹴って当然だが
過去に本人達とは関係ない部分で荒れたグループのテコ入れっていうね
ただの人気ないグループじゃない辺り辛め
イメージ悪くなる代償払ってまでやらないと言う人もいるだろうが
視聴者落ちて緩やかに死ぬくらいなら何でもやるよ会社なんて名前買えるだけで一般人はわからなくなるし
視聴者は問題起きる前も普通に増えてたぞ
そしたらまたセンパイ()にたかるんでしょ
センパイたちのことを数字やお金としかみていないから
この位のインパクト与えなきゃライバル大杉て埋もれちゃうからね~
それでも続くかあやしい感じだけどw
これが仕込みだとしたら相当デンジャラスな賭けだな
ごね得ってやつ
ソシャゲ感覚だと無理だろうな、去年はハズったのもあったけど
キズナアイみたいに年単位の活動でファンを定着させないと、それだけの覚悟はここの運営にないだろ
そもそもでコンサル()とか、今の時点でもう胡散臭い連中沸いてんのかよ
企業の言うことや方針捻じ曲げられる前例作ったに等しいんだけど
軽々しく考えすぎじゃない?
リスクでかすぎて参入取り止めで誰にも知られないまま闇に葬られるVtuberのキャラとか居そう
絶対こういう事やらかすとこ出てくると思ったわ。
まあ説明不要で意味わかるけどさw
そこケチるとろくなことにならん気が
そう考えるとそうゆう宣伝にしか考えられないな
まぁ、養分は一生養分として生きたらええ。
立派な養分になるんだよ……。
企業がファンの全く望んでない誰得だよって方向にテコいれしようとして失敗しそのまま消えていくよりは
演じてる当人すらファンはこれ離れるだろっていうダメなテコ入れしようとしてる、ファンはどう思う?望んでないよね?
ってご注進できたほうがよほどいいと思う、特に今からの時代
頭のおかしい自称クリエイターの思いつき程度でコンテンツやブランドが壊滅させられるのはもうたくさんだ
馬鹿なオタクはコロッと騙されちゃうんだから楽で良いわホントって今頃中の人含め関係者は旨い酒飲んでるw
ホントマジおぞましさしか感じられんわ
本人も残念ながらちょっと頭がおかしかったのでは?
残念ながらね……。
好きな人はあんまり信じたくないんだろうけどさ。
意外とめんどくさいことが分かって
企業側は今後どうするんだろな
参入迷ってる所は取りやめる所出るだろうな
自分達が権利持ってるものを演者の気分一つで法的権利あろうが
ちゃんとした著作権者だろうが一方的に悪者にされるんだもの
リスクしかない
声色でわかる、お仕置きいっぱいされたんやろなぁ
信者さんは貢がないとw
自分の株落とさず結果cyberVの利益になる
Vなんてキズナアイとこいつしか名前知らんわ
いっぱいいるらしいけど全然見かけねーな
惨劇回避!!
バーチャルなんて言っても作ってるのも動かしてるのも結局は生きた人間だからな
そこんとこ忘れて使い捨ての物扱いして反発されたから剛腕振るったら完全にコントロール失って・・・
無能に会社の手綱握らしたらアカンな
双方勉強になったんじゃね
今後は知らんけど
ハシュマリムのともだち?
日本大丈夫か?まじで
そりゃぁ未熟な業界なんだろうな
中身はこんなもんだろう
どちらかと言うと企業の方が被害者じゃない?
個人勢からの所属なら兎も角たかが雇われが勝手にキャラクターの私物化して好き勝手やられたらそりゃ運営側もキレるよ
アニメキャラは製作に文句言わんもんな
アズマリムはモーションキャプチャー含めてクオリティ高いモデルだから金かかりまくりよ
もっと闇が深くなるだけ
早くやめた方が本人のため
けもフレみたいに触れない方がいいコンテンツになる
まぁサイゲだし当たり前か
運営にファンが付いてるんじゃなくてキャラそのものにファンが付いてるんだから
中身が変わったら別物なんだし
野獣先輩でしょ(全てのVTuberの母)
アズリム本人にマイナスイメージは無いだろ。上役にはついただろうが。
それとも、そういうバイトかな?幾らもらってるの?
本気で言ってるの?
まぁそういう人もいるか……。
炎上商法成功やね
まあこのまま引退コースだろうな
残念でもないし当然
あっ前の記事と間違えた
Vtuberなのに嫌なもの見せるなよってね
ちなみに前の会社がコンサル入れたら色々とやり方変えられた上そいつが最終的に取締役になってた
人気が無いなら仕方ないのでは?
慈善事業じゃないんだし。
あーだこーだ言う前に金を落とせって事でさしょ?金は出さないけど応援だけします言われてもなあ。
運営とか言ってるやつはそもそも考え方がお門違い
演者が優先されるとか良くわからない構図だな
金の話出されると萎えるんだよね。
最近そういう話してた作詞家とかいたけど。
事実として、生きるためには金が必要なのかもしれないが、
そういう生臭い話を堂々とされるとなんだかなぁってなる。
オタクもそうだよ。
俺たち私たちは金を落としてるんだとか偉そうに言うんじゃねぇ。
従来のアイドルと違って、キャラデザやモデリングやら初期投資にめちゃめちゃ手間かかってるから、中の人都合でプロジェクト潰されちゃ敵わない。
でもキャラクタ = 声あっての支持だろうから、結局演者との長期的な協力関係が必要なんだってグリーの人が言ってた気がする
にじ◯んじとか色々な企業に勉強に行かれたら良いかと思います特に若い女社長と親会社さん。アズリムちゃんをもっと盛り上げてこれからも応援していきます。