今週のHUNTER×HUNTER、とうとう絵が消滅してますけど。 pic.twitter.com/aG7YYKWV23
— マロ´•.̫ • ` (@marochu_) 2018年11月12日
今週のHUNTER×HUNTER、
とうとう絵が消滅してますけど。
※ネタバレ注意
https://imgur.com/a/Ch4iu7H
日露戦争物語より酷いことになっているのですね。 pic.twitter.com/FkksvKRdu1
— ぷよ2号 (@puyo2gou) 2018年11月12日
日露戦争物語より酷いことになっているのですね。
こういうのを矛盾しないように考えて作られてるのでとてつもなく時間がかかるのです
— り (@sakekasamazake) 2018年11月12日
文字だけでも載せてるのは続きを見たい人への優しさです! pic.twitter.com/RfnQrj2YvS
この記事への反応
・読んだけどそこまで気にならなかった私は重症だろうか?
・でもレベルEってこんな感じだったな
・西尾維新原作のアレ思い出した
・これは流石に漫画の看板外すべきだろ
・しかしメルエムとコムギの最期のやり取りは
文字だけにして正解だったと思う。
あのシーンは号泣した。
・さすがは富樫先生としか言いようがない・・・
・逆に絵を想像するんだ
『レベルE』なんかもっとビッチリだったし
江川達也漫画はもっとアレだからよゆーよゆー!
これで執筆ペースが上がってくれるなら…
江川達也漫画はもっとアレだからよゆーよゆー!
これで執筆ペースが上がってくれるなら…
ブラック・ラグーン 11 ロアナプラお土産セット付き限定版 (特品)posted with amazlet at 18.11.12広江 礼威
小学館 (2018-11-19)
売り上げランキング: 27
【早期購入特典あり】dTVオリジナルドラマ『銀魂』コレクターズBOX (メーカー特典:オリジナル卓上カレンダー) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.11.12エイベックス・ピクチャーズ (2018-12-18)
売り上げランキング: 43

韓国料理万歳!
もう5年くらい待ってるんだけど^^
奥さんに絵を描いてもらえよ
アホかよ
まあ少年誌に合わないってのは分かるけど
完結したら読もう
ナルトもブリーチもいつ完結すんだろ
だから脚本だけ担当して絵は誰かに描いてもらえよ冨樫・・・(-_-;)
ぶっちゃけ小学生とか見てもわからなくね?
ジャンプ読者って子供多いと思うんだけど大丈夫なん?
ま・・・まあ真っ白で提出した訳じゃないし
単行本では多少絵が描かれてるだろう
しかもよく分からん雑魚キャラみたいなやつの心理状態かなんかナレーションにしたやつ
この路線でいいよ
後ろにゴゴゴゴゴとか書いときゃ良いだけなんじゃあ
キッズの頃はみな、
「なんかよく分からないけどスゲーかっけー!これで俺らも大人の仲間入り!」
という知識は足りなくても心で感じて、見て、強くなった気分に浸れるので。
大丈夫だ、問題ない。
ハンタはじっくり読むから丁度いいよ
というセリフだけでスカウターと戦闘力というギミックの全てを説明した鳥山先生かっけー
最近小さな文字が見えにくい・・・
コミック最新巻の見開きクジラ船の下の四角枠の文字は飛ばしてしまった
最終的には文字すら無くなっても「なんてセンスだ・・・」「凄い・・・絵や文字がなくても情景が浮かぶ・・・」「敢えて白紙を作ることで読者が思い描く情景を創らせるんだよなぁ」とか言ってそうだわw
これはフェイクニュース
たしかにな
多少説明不足な方が考察も捗るってもんだ
マジでキラーアント編以降ゴミ
ただ絵が入ってないだけならまだあとから入れるかもしれないが
これじゃ最初から絵の入るスペースがないし・・・
しかも信者はこいつ出汁にして積極的に他の漫画叩くから余計に嫌悪感増す
もう最後までこれでいいわ
設定は謎本よろしく別売りでおk
下手なラノベを雑誌で読む気は無い
あれをゲームと名乗っていいのか未だに疑問
こんな感じだったろ
本人からしたら来世も遊んで暮らせるくらい金があるから
付いてくる人だけ付いてくればいいって感じじゃね?
そもそも出版社のしがらみが無ければとっくに居なくなってる感じはする
居なくなりたけりゃ居なくなれば良いだろw
幽白みたいに打ち切りエンドでよw
それをしないってことは冨樫はまだ読者に甘えてんだよw
居なくなりたけりゃ居なくなれば良いだろw
幽白みたいに打ち切りエンドでよw
それをしないってことは冨樫はまだ読者に甘えてんだよw
逆じゃね?読者が読まなくなるって当たり前の事が起これば
出版社が打ち切りを決めて、冨樫も人間関係を考えずに辞められる
もう何もしなくても生きていけるんだし
冨樫が甘える理由が無いような
コナンもだけど、文字ばっかりでも作画の描き込みと画力が高ければ
許される傾向
もちろん今週も
逆じゃね?
金があるなら自分から筆折って出版社なんか辞めれば良いだろw
本当は金が無いからハンタにしがみついてんだよw
哀れだね~w
漫画は読むものなんだからこれも表現としてアリ
漫画雑誌で本編が漫画からラノベに変更とか史上初の試みじゃ無いですかねジャンプさん
察してやれよ
今更って思う
小説読まされてる気分になる
へえ本当は金が無かったのか
それは知らなかった
任豚の頭の悪い負け惜しみと同レベルだな
そろそろ休止するんかねえ
冨樫の調子で変わるからどうなるんだろ
これでいいと思うんだけど
一部分切り出して悪く言うのほんと得意だなw
とにかく先が見たいんや
休まれる方がかなわん
時間がなくてぐぬううってなってるって
なんちゃらヤンサン(動画)で漫画評論家みたいのが言ってたで
時間の流れのバランスが崩れるからな
小学生の読者なんか多くない。
他のところ絵あるし恣意的すぎるわ
ラノベじゃないんだよ
ジャンプ持って来いって編集部も言えよ忖度いけない
あの解説に絵は不要だろ
寝る前に読むことにした。
ただでさえ押してるからしかないけど
これでいい、これがいいんだってな
任天堂信者と一緒
細かいところそのままにして次に行っちゃうからもやもやしたまま進んでいく
他のページ読め
アイツは同人活動が本業で、確か商業誌からのスカウト組だろ
持ち込みとかじゃなく
つーかこんなもん許すからジャンプ没落したんじゃねーの
闇金ウシジマくん
タイトルに悪意があるわ
むしろ熟読したんだが
文字で埋まってるだけいいだろ
こんなのよりワンピのゴチャゴチャ絵の方がよっぽど読みづらいわ
ファンの信仰心が~wwって昨日別のサイトで見かけたけど
はだしのゲン
学習せいよ
セリフ削らないと絵を追加されても見えねえよ
めっちゃびっしり字が詰まってるけど少しのスペースにちゃんと絵も詰め込んであるぞ
新人がこれで持ち込んでも評価するんだろうな?
まあいいね稼ぎには大げさにフカす事は重要だね
何も生み出さず否定ばかり、肥溜めになる一方www
ハンタは元々頭脳戦とか設定読み込んで展開推理するのが楽しい系読者が多いから割と大丈夫かと
全ページ絵がないのなら好きなだけ文句を言えや
これで良い
富樫は単純に「あ、楽したいんだな」って思ってしまう。別にこれでいいけど
今回に関しては詰め込み過ぎなだけ
絵はキメラアントの頃より全然丁寧になってる
オレでなきゃ読流しちゃうね
それこそこの文量で視点がクルクル変わるような絵を挟めば頭に入る文章も入らなくなる
これぐらいで文句言ってるやつらはメルエムの最後の一連のシーンでも文句言ってそう
文字だけなのは3ページなんで中心でもなんでも無いんだけど
糞が
全部アシがかいてんだよなあw
大事なシーンだけ自分で描けばいいだろ?
締切に追われてないからアイディア溜め込みすぎて漫画に落とし込めなくなってしまってる
絵がないって文句いってるやつこれに普通に絵をつけたらこの1頁分だけで1話使っちゃうよ?
信者が褒める部分も富樫が最初にやったわけじゃない
アンチが叩く部分もそんなの富樫以外にもいくらでもある
小学生を舐め過ぎ。
このくらいは理解できる子供も多い。
もちろん読者のメイン層は中高生だけども。