• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Nintendo’s New Games Are Miserable for People With Disabilities
https://medium.com/s/thenewnew/nintendos-new-games-are-hell-for-people-with-disabilities-8e9d6b2182e9

1542095906809


記事によると
・米Mediumが障害者とゲームについて取り上げている

・バーチャルリアリティ、3Dテレビ、タッチスクリーンのような新しいイノベーションは私達に新しい体験を約束するものかもしれない。しかし、障害を持つ人にとっては、身体の痛みなどが悪化する可能性がある

・このイノベーションと障害のギャップはビデオゲーム会社にとって大きな問題だ。その中でも悪い取り組みをしていると言われているのが任天堂である

任天堂の新しいハード「ニンテンドースイッチ」は高く評価されているが、モーションコントロールなどを要求する操作が多いため、障害を持つ人たちは楽しむことが難しい

このような問題はWii時代からあった。Wiiはアクセシビリティを中心に設計されたハードで、宮本茂氏は複雑なボタン、スティック、トリガーから離れたデザインのWiiリモコンを開発。モーションコントロールに依存する全く新しいコントローラーで、新しいユーザーを開拓した

しかし、特定の障害を持つ人たちにとって、Wiiリモコンは完全に使うことができない。身体の一部が動かないというRiley Parkさん(28)は任天堂のゲームが大好き。しかしWiiリモコンがうまく扱えず、「モーションコントロールが必要なゲームには絶え間ない問​​題があった」と語る

・マイクロソフトのKinectは身体障害のあるゲーマーには事実上不可能だし、Oculus Riftのようなバーチャルリアリティヘッドセットは前庭神経炎の人が使うと酔ってしまう

・これらのイノベーションはほぼ無視することができるが、任天堂ハードは違う。任天堂ハードはすべて身体障害者には難しいギミックに特化しており、スイッチで人気のあるゲームはモーションコントロールをする必要がある

・Hannah Wooffittさん(24)は慢性疲労症候群を患っており、筋肉が萎縮して何年もベッドで暮らしている。「任天堂のモーションコントロールは私の敵です」「ボーイフレンドは任天堂のゲームが大好きですが、私が実際にプレイできるマルチプレイヤーゲームはありません。一緒に遊べるかもしれないとスイッチのマリオパーティに期待しましたが、モーションコントロールですぐにダメだとわかりました」と話す

・スイッチ『スーパーマリオオデッセイ』もモーションコントロールを使用するため、完璧にプレイできない。Wooffittさんはこのゲームが大好きだというが、一緒にプレイすることは不可能で、ボーイフレンドがプレイする様子を見ることしかできなかった

MicrosoftがXbox/PC用に開発した障害者向けコントローラー「Xbox Adaptive Controller」はベストだ。身体障害を持つ人に配慮された設計で、プログラム可能な大きなボタンやフットペダル、片手で操作できるジョイスティック、操作しやすいスイッチなど、あらゆる種類のアクセシビリティ向け入力機器を接続することができる

アメリカの非営利団体AbleGamerの最高執行責任者(COO)であるSteven Spohn氏によると、「Xbox Adaptive Controller」はプレイステーションやMacにも対応しているが、任天堂ハードだけ非対応だという

・Spohn氏は「Xbox Adaptive Controller」の開発でMicrosoftと協力していたが、「任天堂は我々と協力することを何度も断った」と話す。障害を持つ人から「ニンテンドースイッチを入手しましたが、操作できるようにするにはどうすればいいですか?」とメールを受け取り、何度も心を砕かれたという






Xbox Adaptive Controller の概要

https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/controllers/get-to-know-adaptive-controller

1542097737762


53e6ace7-62e4-432b-a0df-a7ca7ddca09c_glbn09e















任天堂…なんでや…












コメント(845件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:00▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:00▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動⓵
(2015/6/25破竹の勢い)

ある日の朝礼で私のグループのグループマネージャーから、異動してくる人事発表がありました。
「X日より、聴覚障害者のAさん(女性)が異動してきます。」
常識的に考えて、ゲームの評価において聴覚に障害があるのに業務として従事させるなんてありえません。
私は業務運営に責任を負ってたので、猛烈に抗議を行いました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:00▼返信
ヒカキンさんは神だけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動⓶
(2015/6/25破竹の勢い)

しかし、ひとしきり反論を聞いたあと、グループマネージャーは「部長が決めたことですから・・・」
と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
グループマネージャーは部長には逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる役職者にもかかわらず無責任です。
X日、とうとうAさんが異動でやって来ました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動⓷
(2015/6/25破竹の勢い)
 
彼女も真面目なので、彼女を世話をする女性社員に「ろう学校でまじめに勉強しておけばよかった」とずっとこぼしていました。時にはうまく書けないことを悔しく思い、涙を流すこともありました。
彼女が私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。
ある日の午後、彼女が自席から消えました。世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信


  ガイジは遊んでる場合じゃないからな


8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動⓸
(2015/6/25破竹の勢い)
 
会社のマニュアルでは、総務部門が救急車を呼ぶことになっているのですが、現場に駆けつけた「部長」と総務のグループマネージャーが結託し、事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:01▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動⓹(完)
(2015/6/25破竹の勢い)
 
総務のグループマネージャーは事業所労働者の安全衛生や生命を守る役割があるにも関わらず、不祥事の発覚を恐れて救急車を呼ばないという人命軽視の判断がまかり通すのは酷い話です。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。これも腹立たしい話です。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
クレーマー
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
主張が意味不明すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
当然じゃね?
障害者様様ハラスメント?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
それの何がいかんのか分からんけども
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
そういうのはオーダーメイドじゃなきゃ意味ないだろ
障害者が満足出来る商品なんて何種類必要になると思ってんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
面倒くさそうな連中に絡まれてるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:02▼返信
Nintendoは王者なんだからそんなことしなくてもいいってことよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
任天堂「だってギミックで差別化しないと他に勝てないし…」
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
ギミックありきのクソハードばっか作っとるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
任天堂に逆らうな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
こんなん対応したら
ボロコントローラー買い換え商法、修理費ボッタクリ商法が破綻するやろ
21.投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
医療事業どうした?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
健常者は任天堂独占!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
当たり前だろ
ソニーじゃないんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:03▼返信
そりゃそうよ
特に金にならんしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
※14
とりつく島もないとはまさにこのこと。まずは真摯に受け止めることから始めるとか思わないのが殿様堂らしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
我が儘言うなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
まあ少数のためには難しいわな
受注生産出来れば良いんだろうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
すまんガイジ向けのプレステでもやっててくれやwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
商売なんだから当たり前では
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
心配するなって
次世代機では健常者すら置き去りにするギミック搭載するから
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
コントローラに異常なまでにこだわる割にはそういう所は疎いのね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
そんな1000人に満たない少数派の意見主張されましても
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:04▼返信
これもう名誉棄損で訴えられても仕方ないだろゴキ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
※16
檀黎斗王みたいだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
ゴキブリは知的障害者
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
ソニーとかは出してんの?
見たことないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
利益を追求すれば切り捨てざるを得ないものも出てくる

それがいいか悪いかは一概には言えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
ほらニシくん、いつもの美談発動させないとやべーぞ
うちの祖母は障害をもっていてゲームを遊べなかったところスイッチのうんたらかんたらでってのはてなかどっかにあげてこないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
障碍者様ってのはそんなに偉いのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
これ珍しくMSが任天堂をFUDしてるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
そんな極々少数の人のためにゲームやコントローラーを作れるわけないじゃん。それなのに「なんでや」ってコメントはおかしいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
だからぶーちゃんハード買ってないんだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
障がい者が工夫して遊べよ
なんでメーカーがそこまで配慮しなくちゃいけねーんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
アイヤー!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:05▼返信
【※ガセ美談によるステマに利用】スプラトゥーン、日本人男性の5%が持ってる「色覚異常」に対応してんの。設定いじっててビックリした。これ、ゲームの歴史の中で初なんかもしれない。これ何気にとんでもなく素晴らしいことだよなあ。
 ↓
「ソシャゲであるパズドラが既に対応しているという。」
「CODMW3でも血の色とかの色覚異常向けオプションあるらしいよ」
「BFはBC2にはすでに色覚異常サポートあったよね」
「ぷよぷよの表情が豊かになったりスキンで変更可能になったのは色弱対応も兼ねていると聞いたことありますよ」
「フォトカノkissがアップデートで対応してたな」
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
※37
記事の文章も読めないほど障害者なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
余命宣告受けた少年に実機プレイも売名自演だしな
任天堂は障碍者差別をする悪徳企業
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
※26
常識でもの考えろや
サードパーティーがすることで任天堂がやることじゃねえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
利潤の追求こそが企業の目的だからね。
ぶっちゃけマイノリティである障害者のためだけに新たに開発するとかものすごいコストががが…
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
※14
今回障害者用コントローラーと作ったけど任天堂は協力しないでSwitchにも未対応
箱用のコントローラーだがPSがPCでもアダプターがあれば使える
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
そもそも障害のある人全員に万能なコントローラーなどあるわけがない
そんなものは妄想だ
夢を語るのは自由だが、それをもって企業を避難する権利など誰にもない
普段はブーちゃんをからかって任天堂など落ちてしまえとかいってるけど
これとは意味が違う
真剣に任天堂を非難したいと考えるなら万能な障害向けのコントローラーを作成してからものをいえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
PS4、MACは対応してる
やはり一流メーカーは違うなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
  

  どうせパクるだろ
 
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:06▼返信
switch買ったおかげで引きこもりを卒業して就職し彼女も出来ました
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:07▼返信
つうことは任天の美談()も自作自演の可能性が高いってことか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:07▼返信
障害と言っても色々あるからなー
難聴、盲目、色々あるし
全てに対応できないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:07▼返信
胸が痛む話やね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:07▼返信
しらんがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:07▼返信
障害者用のコントローラー作ってそれに非協力的ってのにそんなもん作れるかつってるのはなんなん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
色盲の人の為のオプション設定はあるから障害に無関心っていう訳じゃないよね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
  
任天堂さんはまず

健常者でも快適に使える

コントローラーが作れないから(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
任天堂が断ったら、なんでダメなの?条件があわないだけだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
前庭神経炎は治せw なんでVRで遊ぶんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
マスゴミ使って病人や障碍者をイメージアップの美談()に利用しておいてコレである
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
※60
豚は脳に障害があるから…
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
任天堂とソニーが一時的に手を組んで、障害者様に立ち向かう展開だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
※62
すぐ壊れて保証期間内でも修理費取るようなコントローラーやしなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
全部に対応できないってあほか
そんなん当たり前の話で、多くの人ができないようなコントローラーばっかだしてるのが任天堂って話だぞ
ソニーだろうがマイクロソフトだろうが全部に対応してるわけじゃないけど遊べるようにはしてる
任天堂は弱者は切り捨てて金ズルしか狙わないこれな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
※49
任天堂につくれって話じゃなくて、そのサード製の許可対応すらしなかったて話だぞこれwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
まあ、この取り組みは大事なんじゃないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:08▼返信
商売だからなぁ。
ゲームだからまだいいが、
障害者でも運転できる車作れなんて主張が通ったら困るわ。
任天堂はそのままでいいよ。てか箱やればいいじゃん。
73.投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
来世でがんばれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
ブヒちゃんがガイジみたいなもんだし

昨日なんか国が憎いーイギリスが憎いーって発狂してたぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
障害者ってわがままなんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
だって任天堂は生涯者を人として認めてないもんね
仕方ないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
東大卒のエリート揃いの任天堂社員が障害者のことなんていちいち考えるかよw
関わりたくも無いだろうよ
購買力も低いしなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:09▼返信
え?
障害者の方がリズム天国楽しんでたりとか、どっちかっていうと他社より寄り添ってると思うのですが。

他社何かあります?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
記事の内容を理解できない障害持ちが湧いていて怖いんだがw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
※68
アマでswitchプロコンと一番一緒に買われてるのがメンテ用グリスって時点でお察し
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
モーションコントロールは正直要らんけど、せめて選択式にしろよな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
ポリコレフェミに続く第3の勢力か
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
任天堂の闇の1つだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
※80
ニシ君は脳の障害がね…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
箱、PC(mac含)、PSに対応

にんてんどうさーん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
× 任天堂の新しいハード「ニンテンドースイッチ」は高く評価されているが、モーションコントロールなどを要求する操作が多いため、障害を持つ人たちは楽しむことが難しい

◯ 任天堂にとっては新しいハード「ニンテンドースイッチ」は提灯メディアでのみ高く評価されているが、モーションコントロールなどを無駄に要求するしょうもない操作が多いため、ゲームをやりたい人たちは楽しむことが難しいというか不可能である
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
これは任天堂にはどうしようもないだろ
Nvidiaにそんな融通は一切きかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:10▼返信
>>62
これだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
障害者様なのに特別扱いをしてもらえないなんて差別だ!!
…って事を言ってるよなこのガイジ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
やはり優生保護法は必要
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
 
 
 
棒振りが面白いと思ってる老害がトップだから仕方ない
 
 
 
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
いや、これはどーでもいいだろ。
やらせたきゃ脳波コントローラーしかない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
>>69
多くの人(極少数派)
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
人権問題やわ これはw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:11▼返信
モーションコントロールのせいで遊べないって言ってるのに
コントローラーがとか言ってるやつは馬鹿なのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
誰も任天堂に出せとは言っていないのに、いきなり障碍者を罵倒する豚連中に恐怖だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
なんで「やらない」っていう選択肢にならないの?
相手がインフラとか公的機関じゃなくて営利企業だってこと忘れてない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
豚ゲェジ「任天堂様なのに特別扱いをしてもらえないなんて差別だ!!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
まあ、昔から
自分たちが儲かれば
他は死ね状態だし

 
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
障害者も使えるようにデザインされたコントローラーが使えないのもありえないが
switchのゲームではモーションコントロールにしか割り当てられていない操作方法があるのもねぇ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
それ使うカタワが何人いるんだよ
大して買いもしない奴等のためだけに高い金だして開発しろって?てめえで勝手に作れ馬鹿
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
障害者って「健常者と同等に扱え」っていう割には「自分はかわいそうな障害者なんだから優遇しろ」って感じの主張するよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:12▼返信
原文読む限りXboxとPlayStationは対応してるとのこと。Nintendoは子供たちの笑顔を大切にしていると思ったのに残念だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
そりゃ単純にwii以降は体を使うコントローラーだからだろ
画像に出てるみたいな多様な身体障害に対応できるコントローラーにすることが難しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
PSと箱はちゃんとしてるのに…
クソだな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
WiiUや3DSは障碍者だけでなく老眼にも明らかに厳しいしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
MSが障害者向けコントローラーを出すタイミングでわざわざWiiリモコンの不満を吐くこの人は
明らかにMSに頼まれて喋ってるのは誰が見ても明らかだけど
MSがソニー以外をターゲットにしたのは大きな方針転換だな
強すぎるソニーファーストスタジオに対してMSで対抗できるのはマイクラくらいしか無いが
マイクラは任天堂の客層にこそ刺さるIPであるため次世代ではソニーより任天堂の客を奪う方針なのかもしれない
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
※72
自動運転ができるようになる時代やぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
※98
お前の世界ではMSやSIEは公共インフラなのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:13▼返信
マジレスするとモーションコントロールでやるのがきついって人は普通のコントローラーだろうがPSだろうが箱だろうができないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:14▼返信
※72
きみらPSの売上のこと話したらゴキブリは金のことばかりとかいってたのに手のひらクルクルすぎやしませんか?
113.投稿日:2018年11月13日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:14▼返信
ギミックでしか生き残れないから対応が難しいことは理解できるが協力を断ってしまうのはな
所詮作られた美談でしか褒められない企業ですな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:14▼返信


ブーちゃんがマンセーするだけで、ゲームを買わない プレーしない

ってのは、こういう理由だったのか ! !

116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:14▼返信
ある特定の障害者には大人気だけどな任天堂wwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
※102
作ったのに任天堂だけ対応してないって話だぞ文盲
MSソニーは対応してるぞ文盲
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
MS「障害者用のコントローラー作ったぞ。対応させて」
林檎「おk」
ソニー「ええで」

チンテンドー「断る!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
任天堂のゲームやりたいって言ってる障害者にやるなと突きつける任豚
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
子供騙しはできても金かかるから障害者の対応まで誤魔化せないもんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
でも任天堂はさもこういう障害ある人や病気ある人に優しい風を偽ってるからなw
実際はMSやPSのが遥かにそういった人たちを労ってるけど任天堂のは只のパフォーマンスでしか無い
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:15▼返信
おやおや?美談大好き任天堂が障害者を蔑ろんkするなんて失望しました
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
>>112
ゴキ豚は自分で言ったことも即忘れる池沼ガイジだからなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
必ずクリスマスシーズンになると病気に苦しむ子供たちにからはじまる美談を画像なしでTwitterに溢れさせるのに実は障がい者向けに対応してないってことはもしかして…
125.投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
日本でも乙武さんを旗印に抗議しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
任天堂製よりクオリティが高いから拒否してるんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
>>118
任天堂クソすぎんだろ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:16▼返信
リズ天とか身体障害者の人でも楽しめるゲーム出してるんだけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
任天堂カスだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
美談作りが大好きな任天堂でも障害者は相手にしたくないんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
ぶーちゃんさぁMicrosoftとSONYは対応してるってさしてないのはNintendoだけ

The addition of symbols in the color-swapping puzzler Hue make the game playable even for people who are color-blind. Fortnite helps people who have trouble hearing with an option that translates the sounds of footsteps and gunshots into visual indicators. Both PlayStation 4 and Xbox One, the two major rivals to the Nintendo Switch, let you change which buttons do what across the entire console.
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
にわか乙

任天堂は昔から
特殊なガイジを相手にしているというのに

134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
別にそれが会社の方針ならいいんじゃねーの
任天堂なんて興味ないから知らないけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
その身体障害者の乙武さんは何人の女抱きましたか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
流石にこれは変なのに絡まれたなとしか言いようがないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:17▼返信
障碍者だからなんでも要求が通ると思うなよ
モンスター障碍者ってヤツか
めんどくせえな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
ちょっと箱アゲが過ぎやしないか?
同じような操作体系を持つPSが対応したからじゃあ対応しない任天堂叩くぞ!て感じが透けて見えて…うーん…
139.投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
と、五体満足の方が申しております
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
※131
任天堂だけが輝かない美談は必要ないんだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
そういや任天堂ハードは色盲に対応してるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
MS「対応よろ~」
ニシ君「ゴキブリガー」

なぜなのか…(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
任天堂は宗教だからね金にならない障害者は切り捨てよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
ニシくんは何で話を理解できないのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
>>117
そんなにすんばらしいコントローラーなんだ?
なんかMSの口車に乗せられてるだけのようにも見えるけど?
一つの製品に対応許可出さないだけでここまで非難されるのはおかしいとは思わない?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:18▼返信
※137
精神障害者が何か言ってらww
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
ただのゲーム屋にムチャ言うなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
え・・・なんで社会を自分に合わせてもらおうと思うの・・・?
自分も病気で出来ないことがあるけど、だからって社会に要求しないよ?
出来ないこと以外で愉しめばいいんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
コロコロハード変えるメーカーでやらんでも、3年毎に機材新調しなきゃならんし
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
背が低いやつは、背が低いなりに受け入れて生きるし
頭が悪いやつも、頭が悪いなりに頑張って生きてんだよ。
ガイジも、出来ない事は出来ないと受け入れて生きれや。出来る事だって数多くあるだろうが。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
これを何で任天堂に求めるんだ?
障害者用の道具、器具は専門性の高さから専用メーカーが当たり前、自分らで企業と協力してクラファンなり何なりで開発すればいい
商売じゃない個人使用なら任天堂もパテントとかうるさいこと言わんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
※142
してないって話だぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
※137
要求してるのは障害者じゃなくて障害者用のコントローラ作った会社だぞ
MSとソニーは対応してるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
身の丈にあった遊びをしろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
任天堂は優しくねぇな、子供向けなのにな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
※129
それを遊ぶための方法を固定しているのが任天堂だよな
このコントローラーの大きなボタンが使えるならもっと多くの人がリズ天を楽しめるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:19▼返信
任天堂の美談に出来ないので参加しません
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:20▼返信

任天堂の綺麗事
「われわれはゲーム人口を拡大していきたい」

実際は東京ゲームショウもE3も不参加、
障害者コントローラ対応も、環境問題も興味なし
サードのCMすらしない、誰も育てようともしない
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:20▼返信
PSと箱だと大して変わらんし
PSからすりゃ乗っかるだけでいいから楽
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:20▼返信
>>136
アダプタがあればPSやPCでも使えるんだと
クロスプレイガーとか騒いでたニシくんはどう反応するのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:20▼返信
※156
ぶーちゃん曰く金にならないから必要ないんだとひどい話だよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:20▼返信
※152
だから任天堂に作れとは言ってなくて
作ったけど任天堂が対応してくれないって話だぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
障害者は竹とんぼで遊んでろって事だよ(*^_^*)
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
そりゃハード出すたびにコントローラー変えてりゃ、めんどくさいわな
166.投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
障害者を人と認識してないから
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
脳に障害があるゲハカスは良いのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
何が1番害悪かって日頃から変な美談ばっかり宣伝してるくせに根本的なことが出来てないってことだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
まぁ京都人は元から自分たち以外見下してるのに
任天堂にとって障害者なら尚更バカにされる対象だろうなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:21▼返信
竹トンボで遊べるならゲーム位できると思うが
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
金出さないのが悪いんだろうが
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
ハードウェアがポンコツでコントローラー以前の問題だからなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
社会的弱者を名乗る「自称正義」と
「それを利用してきた任天堂」の問題
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
スペックが足らないんだよ、いろんな意味で
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
※159
今年のTGSはプレス向けに参加してたけど内容がゲームをだしてほしいとの懇願だったという…
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
ほんと京都の企業らしいわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
クロスプレイガーとか騒いでたニシくんはだんまりであったとさ
これがソニーだったらネット中で拡散するくせによ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
単純に、コストに見合った収益を挙げられないから断ったのでは?
マイクロソフトの場合はPCや組み込み機器への展開で稼げるかも知れんが
任天堂のハードウェアはゲーム機のみ。慈善事業やるほど任天堂に余裕ないでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
なんで障害者に合わせるんだよアホ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
>>14
そもそもソニーも別に作っては無いからな
他社が出したものに対応しただけ
ただ、別にニンテンドーもソニーも間違った事をしてないし、障害者対策を絶対にすると名言をして商品開発したわけじゃないんでしょうがないよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
イーノの風のリグレットは視覚障害者に絶賛されてたな・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
これで任天堂も学んだ事だろう
ゲーム業界で本物の美談を作るには技術力が必要だってな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:22▼返信
他社がやってる事を出来ないポンコツハードがあるらしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
>>164
ニシ君に酷な事言うなや
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
・スマホアプリ『ポケモンGO』が配信開始した2016年夏以降、運転中の"ながらポケモンGO"による事故が多発した
・愛知県一宮市では10月26日、集団下校時の児童にトラックが突っ込み、小学4年生、則竹敬太くん(当時9)が亡くなった
・集団下校の児童野中には敬太くんの兄もいて、事故現場で「敬太、死ぬなよー」と、涙ながらに叫んでいたという
・敬太くんの父親・崇智さんは「うちの子がなぜ、ゲームの犠牲にならなきゃいけないのか。ルールを守り横断歩道で信号待ちを渡っていたのに。被告は子どもに駆け寄って救命することもなく、ただ突っ立っていただけ。明らかに殺人です」と語った
・あの日以来、崇智さんは毎日欠かさず事故現場へ足を運んで涙ながらに語りかけているという
・「親としては、被告を同じ目にあわせてやりたいですよ。世が世なら、仇をとりたい……。親より先になぜ子どもが逝かなきゃいけないのか」崇智さんは今月2日、大村秀章愛知県知事、中野正康一宮市長とともに松本純国家公安委員長に面会し、“ながらスマホの厳罰化”を要請した
★★そんなリアル人殺し任天堂ポケモンGOと連動したピカブイが発売★★
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
協力してもらえなかったからって悪いようにいったら印象悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
>>176
しかも海外展開は保証一に任せてるっていう
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
※179
ソニーは対応したよ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
別に任天堂だけの問題じゃねーだろうが見た感じチョニーも優しくないみたいだが?そういうコントローラーあるの?
任天堂だけ名指しで批判してる時点でどこの工作員か丸分かりなんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
こいいうMSに逆らったら・・・みたいなのは陰湿すぎて不快極まりない
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
いっつもくさい美談美談ばっかだから余計叩かれるんだぞ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:23▼返信
>>186
こういうこと平気でする任天堂なんだぞ?
障がい者に気を使う訳ないやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
任天堂は我々と協力することを何度も断った

これな
195.投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
こういうのはサードに任せれるようになればいいんだけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
>>180
合わせるんじゃなくてハードで使えるようにって話だぞ
PS、MS、PCではアダプタあれば使える
使えないのは任天堂だけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
>>164
あー、なんか既視感あったのかぶぶ漬け食らった感じがめっちゃしますね
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
これが真実だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:24▼返信
※181
The addition of symbols in the color-swapping puzzler Hue make the game playable even for people who are color-blind. Fortnite helps people who have trouble hearing with an option that translates the sounds of footsteps and gunshots into visual indicators. Both PlayStation 4 and Xbox One, the two major rivals to the Nintendo Switch, let you change which buttons do what across the entire console.

対応してるのはXboxとPSだけ。してないのはSwitch
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
>>164
Z武はん
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
※179
いやすでにコントローラは作ったと書いてあるだろ
あとは認証してくれればいいだけ

なのにそれを任天堂は断ってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
ハードもダメ
ソフトも自社IPまで他社頼り

何ならできるのこのポンコツメーカー
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
それでも淫天堂かよ(´・ω・`)
みんなを笑顔にしてくれるんじゃなかったのか(´・ω・`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
任天堂は他と違って善良な会社ぶってるから余計に害悪と思われてるんだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
>>91
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか

これが分からない🤔🤔🤔
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:25▼返信
※195
論理破綻の略?
コントローラでプレイできるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
任天堂「我が社のゲーム機は最初から障害者に最適化されています」

豚「そうだそうだ」
209.投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
こんなところでもスイッチングハブか
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
※168
PS叩きなんかさせるには使い捨ての知的ゲエジのニシにやらせるのが一番良いと考えてるやろあいつら
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
>>202
自分たちの壊れやすいコントローラーより高性能なモノは認められないんでしょ

修理代でウハウハなのに横から邪魔された気分なんだろうなぁあいつら
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
※194
任天堂は独自にコントローラーを開発してるからだろ
逆になんでMSだのと協力しなきゃいけないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
>>102
そういうコントローラを開発してるけど任天堂だけは使っていいよって許可が出ないんやぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
よくわからんのだがサードのパッドって認可されないと出せないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
だからガイジでも出来る(しかやってない)ソシャゲは売上右肩なんやなって
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
MSが開発協力したコントローラーにソニーも対応してるのに
任天堂ときたら……
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:26▼返信
障碍者に適応したコントローラー?

あぁwゴキの知的障害に対応したコントローラーならswitchに沢山備わってるよ~><
219.投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
任天堂ってホント韓国みたいだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
つまりゴキブリは、任天堂ゲーをやらないのではなく、やれない(障害者だから)だったんだなw
そりゃ毎日任天堂に対して発狂するわけだわwwwwm
ゴキブリ=害の者で草
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
障碍者の子供が懇願してると言うのに、任天堂ときたら(´;ω;`)ウッ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
まあ任天堂って負けハードらしくコントローラーくらいしか独自性無いカスだからねw
アイデンティティ潰されちゃうから嫌で仕方ないんでしょw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
マジかよソニーなら障害者も楽しめるようになってるってのに

やはり任天堂は糞
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
任天堂がROMサイトの管理人に勝訴した記事は書かないの?
エミュ使ってるPSクラシックが不利になるから?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
王者任天堂が貧者の障害者にぺこぺこするわけないだろチョニーじゃあるまいし
任天堂が障害者に対応するんじゃなくて
障害者が任天堂に対応しろヴォケが
任天堂を煩わせるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
このアダプタで各ボタンを対応したところでジャイロとかどうすんねん
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
マイクロソフトがデバイスに関して一日の長があるからこういうのが作れるわけで
対応云々をゲハ絡めて陰謀論で語るような話ではないのにな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
※213
ソニーもデュアルショックという独自のパッドがありますが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:27▼返信
このまとめ絶対にオタコムやキニ速、アニゲー速報や刃ではとりあげないだろうな。あとやらおんとIT速報。こいつらNintendo系アフィだしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
>>218
お前障がい者馬鹿にしてんの?
クズだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
※170
どこぞの半島国も、障碍者差別がとんでもないらしいしね。
国内よりそっちのゲームショウを優先していたくらいだし、フィーリングが合うんでしょ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
せめてゲーム位友達と遊ばせてやれよ(´;ω;`)ウッ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
※229
デュアルショックの何処に独自性が?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
※221
マジかよゴキ豚最低だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:28▼返信
※177
分かってらっしゃいますね
典型的な京都のクソ企業なんですよね
237.投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
Nintendo Switch Proコントローラー Amazonレビュー

上位の肯定的レビュー ★4 さすがに壊れるのが早い  2018年11月1日
上位の批判的レビュー ★3 使い捨てコントローラ   2018年10月12日

バロスw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
大丈夫
任豚は全員精神障害者だけど
ゲハを楽しんでるから
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
※230
PSのシステム障害の時には我先にとまとめる癖にパッチの配布が始まった記事は一切まとめなかったからなこれらのアフィ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
いやJinは誰よりも早く取り上げてたぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
>>230
障害持ちで任天堂ゲーができないゴキブリが顔真っ赤でブツブツ言っててワロタ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
※215
勝手には出せないだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
※234
スティック2ついたパッドって全部デュアルショックの後追いだぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:29▼返信
悲しい話やね
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
ってかさ、これ普通にスイッチで動く(ようになる)と思うけど
非正規品のアダプター噛ませて他社のコントローラーなんて普通に使えるし。
MS的に勝手にはやれんから正面切って打診したらお断りくらっただけやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
※242
はぁこれだから
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
>>244
だな、炎上中のハブッチぷろこん(笑)もパクリだしw
249.投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
まあ仕方ないよな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
うぅ悲しくて涙出てきた
いつものくさい美談には涙出ないのに…
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:30▼返信
ニシ君は楽しんでるじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
>>234
独自に開発→独自性
みなさん、これが豚の論点そらしです
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
※229
いやそういう意味じゃなくて、任天堂独自に障碍者向けのコントローラーを開発してるかもしれないだろ
それならいちいち別の会社と組む必要ない
とくに外人なんて基本的に特許泥棒なんだから、色々技術を盗まれるリスクの方が高い
障がい者のためとか綺麗ごと言って、平気で特許や技術を盗むのが外人
255.投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
ガイジユーザ(豚)が多い任天堂なのに・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
ここにいる豚が人間(日本人)じゃないのが良くわかるコメント欄ですね
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信
創作美談投下急げえええええええ
wwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:31▼返信



任天堂「お前らガイジなんて任天堂が美談作る為の道具でしかないから!」


260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
高性能なコントローラを認証しちゃったら
任天堂の公式くそコントローラの修理代で
ぼったくりができなくなるじゃん

261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
>>254
えーオリジナリティもクソもない任天堂商品で盗まれるリスク?www
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
目が見えないユーザーにも対応しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
表の顔と
裏の顔
京都っぽい
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
【悲報】ゴキブリが任天堂ゲーをやれないのは障害者だったからだと判明w
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
てかこのコメ欄見にくくなったわ…
特にアンカがクソ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
※241
刃ってそういうとこあるよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
名前すら出てこないゲーム機があるらしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
どうでもいいクロスプレイに文句言うくせに
こういうハンデ持ちに配慮しない任天堂ってクズなの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
>>254
でるかも知れないだろ!ってw
そんなの出る前にスイッチの寿命が尽きるわボケw
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:32▼返信
MSだからガメつい事してる可能性あるからなぁ
これだけじゃ何とも言えん
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
入院してた少年が任天堂のお陰で笑顔になった系の与太話はよくでっち上げてるけど、
実際はこんなもんよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
任天堂は障がい者の配慮がなってない!

豚「うるせえ!障がい者なんかに配慮するな!」

ぶーちゃん…
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
>>264
よぉ、障がい豚
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
マジかよ
任天堂最低だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
※254
何言ってんだこいつ?
正規パッドあるからってサードのパッド断る意味はないだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
対応する技術が無いだけ…な訳ないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
※230
やらおんもIT速報もゴキブログなんだが
ゴキブリが一匹でもまぎれてたらゴキブログだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
※254
共同開発とかじゃなくって、単に認可してくれないって話じゃないの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:33▼返信
これが任天堂の正体なんだよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
一方

ニンテンドースイッチを修理に出したら、修理してくれない上に4200円請求されたんですけどっ!どうなってんのよ!!!
2018年11月11日23:00
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
任天堂も鬼じゃないからな
3200億円くらい積めば対応してくれるだろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
任天堂が開発してるかもしれないぢゃん!!

根拠のない願望で擁護するとは恐れ入った
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
任天堂は豚みたいな障害者相手に一杯一杯なんだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
京都の花札とラブホ運営893に
何を期待してんの
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:34▼返信
コメ欄、5chと同じ仕様にすればいいのに…
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
害の者ことゴキブリの発狂レスだらけでクソワロタ
レスしてくるあたり図星で草
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
・スマホアプリ『ポケモンGO』が配信開始した2016年夏以降、運転中の"ながらポケモンGO"による事故が多発した
・愛知県一宮市では10月26日、集団下校時の児童にトラックが突っ込み、小学4年生、則竹敬太くん(当時9)が亡くなった
・集団下校の児童野中には敬太くんの兄もいて、事故現場で「敬太、死ぬなよー」と、涙ながらに叫んでいたという
・敬太くんの父親・崇智さんは「うちの子がなぜ、ゲームの犠牲にならなきゃいけないのか。ルールを守り横断歩道で信号待ちを渡っていたのに。被告は子どもに駆け寄って救命することもなく、ただ突っ立っていただけ。明らかに殺人です」と語った
・あの日以来、崇智さんは毎日欠かさず事故現場へ足を運んで涙ながらに語りかけているという
・「親としては、被告を同じ目にあわせてやりたいですよ。世が世なら、仇をとりたい……。親より先になぜ子どもが逝かなきゃいけないのか」崇智さんは今月2日、大村秀章愛知県知事、中野正康一宮市長とともに松本純国家公安委員長に面会し、“ながらスマホの厳罰化”を要請した
★★そんなリアル人殺し任天堂ポケモンGOと連動したピカブイが発売★★
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
任天堂は常に自分が主導したい企業なんだよ
だから他社からの提案に応じたり他社規格を受け入れたりはしない
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
スイッチという名の
コントローラが3200億円分山積みなんだから
許してやれよ!!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信



なぁーーーーーーーーーにがQOLだwコントローラー1つ作らないじゃねぇか!w


291.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
>>286
日本語ままならない豚w
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
障がい者なんてどうでもいいよwwwwwwwwwwwwwww
そんな少数派の意見なんてハッキリ言って聞く意味がないwwwww
任天堂の利益にもならんしなwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
ええーニシくんって障害者のことゴキブリって呼んでたのかよクズじゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:35▼返信
※277
IT速報はSAMSUNGとNintendoは絶賛でSONYはボロクソだろ。やらおんはほぼ毎日アニプレのネガキャンしてるぞ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
据え置きでも携帯でも遊べるように作ったつもりだけど、精神障害を患ったハードになったでござる
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
※288
でも泥人形はソニーの技術使ってるじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
>>292
最下位任天堂w
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
このコントローラー縛りプレイに良さそう
電撃のゴローさんにやって欲しい
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
スイッチのジョイコンも振れないほど筋力ない人が
このMSの変なコントローラーなんて操作できるわけないだろw
そこからまず疑えよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
あちらの国だと反日に加え黒人と障害者は人扱いされないから、その思考のせいだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
GK乙
任天堂ハードは頭の障害者向けだというのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
このブログの流れおかしいな
もしかしてMSに買収されたやつらが多数いない?
たかがMSの1製品を拒否っただけだぞ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
>>292
自演🖤連打w
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
ワイの友達片手でスーファミのコントローラー器用に使ってマリカーやってたで
障害者様はほんの一部の話なのでこれが全てと思わんで欲しい
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:36▼返信
えっつまりこれってPS4やxboxが障碍者ハードって認めたってことだよねw
スイッチは健常者ハードですまんなw
やっぱゴキちゃんガイジだったんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
まぁ形状的にXBOXやPSみたいなず~っと変わらない前世代的なコントローラしか
対応しないだろコレ・・・
MOVEやキネクト対応してんなら文句言っても良いけどさぁ・・・?どうなん??www
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
脳に欠陥のある人が主な顧客なのに、これ以上対応を迫るのはかわいそうやろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
QOL
クオリティオブライフw
あったなw

所詮、キレイ事をほざいて社会を欺いてるだけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
残念、任天堂は知的障害者向けハードですから
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
>>292
あれ?QOLはどうしたの?
決算近くなると毎度出てくる美談はどうしたのお?www
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
ニシ君は血も涙もない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
悲しいけどこれが事実偽りの美談はもういらない
313.投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:37▼返信
>>292
自分のコメの🖤を連打するの楽しい?
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:38▼返信
これ発売した時期とSwitchの時期がわりかし悪いのも一つの要因ではあると思う
ただ早く対応した方がええね
あとモーションコントロールってそこまでつかうか?マリパと12Switch以外はボタン操作で代用できたと思ってたけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:38▼返信
あれ?でも「障害者の僕でも楽しめました!」みたいな任天堂ソフトage記事なかったっけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:38▼返信
>>305
お前みたいなゴミ専用機だもんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:38▼返信
マイクラクレクレw
コントローラーの対応?断る!
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:39▼返信
これ解決しないまままた美談出てきたらクソ笑う
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:39▼返信
豚よわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:39▼返信



美談は作るがコントローラーは作らん!


322.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:39▼返信
とりあえず障がい者団体や施設へのクリスマスプレゼントにSwitchは渡せないわなこれじゃ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
任天堂なら今頃、独自で障がい者用のを開発してやってるだろ
MSに借りなんて作る必要ない

つーか、一々うるせーんだよ
社会のお荷物の分際で声だけでけーんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
※316
障害の度合いによるだろうな…
例えば片腕が不自由な人は、片手で使えるジョイコンの方が便利だったりするし
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
>>316
それ身体障害者じゃなくて頭の障害者じゃないかな。ニシ君みたいな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
美談と防弾って似てるよねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
ゴキブリって害の者だから働かなくても金銭的保護を受けてるから、1日中任天堂をディスってんだなw
社会的弱者=ゴキブリだと判明して悲しくなったわw
ゴキブリも任天堂のゲームが出来るよう意見メールしておいてあげるねwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
任天堂ユーザーなんか元々知能指数のやたら低い障害児しかいないんだからいいだろwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
※316
あったね………あっ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
旗色が悪いよ
対抗の創作美談はやくして
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
※317
しねかすぼけお前うざいわまじで
俺はゴミちゃんわ人にゴミって言う奴がゴミだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:40▼返信
やらかし堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
>>323
落ち着いて!
君みたいな頭の弱い人の為のハードだってことは分かってるから
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
事前に調べて出来そうな物やれば良いよ、実際モーションのみの操作を嫌って買わない人も居る訳だし
逆も普通
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
QOLは死期を悟った岩田が任天堂の金で延命を図る為にぶちあげた企画だから
死んだ時点で立ち消えだよ
次は宮本あたりがQOL言い出すよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
マジかよ糞天堂最低だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
ゲーム業界全体の問題だと思うぞこれ
○+×のボタンを押しながらL1ボタンを押すとか、指が全て揃ってる人間前提のゲーム設計とか
ゲーム業界にはこういうのが多すぎる
ソフトウェア開発者が、こういう要素を取り入れたら面白いですよ」みたいな感じでいろんな動作を要求してくる
(「ゲーム機を振れ!」とか)のせいでどんどんユーザーフレンドリーじゃなくなってきてる

一変自制するのも大事かと
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
市場調査会社NewZooによると、ゲームハードメーカー3社とも2018年上半期は大きな収益をあげたようです。特にソニーのそれは目を見張るものでした。
・2018年上半期、任天堂やマイクロソフトは前年度比+20%の収益成長をみせた
・任天堂は12億ドルから15億ドルに。強力なファーストパーティタイトルが売上を押し上げており、またこれらは発売から大きく値下げされていないため収益拡大に繋がっている
・マイクロソフトは37億ドルから44億ドルと、30%の収益増加をみせた。ゲームパスが人気であり、XboxOneXはサードパーティタイトルを高い画質&動作でプレイできるとあってユーザーに選ばれる機種となっている
・最も収益が高かったのはソニーで、44億ドルから61億ドルの+40%だ。任天堂同様、高品質のファーストパーティタイトルが売上を押し上げた
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
車いすの美少女に対して酷い仕打ちだよ任天堂はん
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
PSやXBOXより任天堂のゲームが遊びたい人が多いのは理解するけどな。
コレでFPSとか遊んでる姿をCMなり取材なりされたらイメージ悪いもんなww
そういうのはやっぱり任天堂ソフトの方が絵になるし。
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
※105
身体を使う? Wiiは基本クラシックコントローラーが使えるようにしてあった上に
リモコンは振る方向をカメラで追いかけていただけでアナログな入力を受け付けていたわけでもない
ジョイコンも検知方法は違えどアナログな入力はしていないので
それがバレるから対応出来ないとした…なんて可能性もあるな
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
人間では…ないのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:41▼返信
>>331
こういう人専用のハードなんだよな
きっちり障害者対策してるんだよなぁ…
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:42▼返信
近々来るぞー!任天堂のくっさいくっさい美談がw
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:42▼返信
自分たちで金を出して開発すればいいだけのこと。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:42▼返信
終わってん堂
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:42▼返信
>>340
やっぱ宣伝のためかよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:42▼返信
慈善事業じゃないんだから自分たちで開発なりプレゼンなりして金になるって所を証明したら?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
馬鹿みたいな胡散臭い美談はやたら出る割に
スイッチは修理糞過ぎたり
紛争鉱物問題やら障害者へのパワハラやら内情はゲスの極みだからなあ任天堂って
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
まぁ障害なくても任天堂ハード楽しくないし
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
>>340
なお、現実は任天堂のゲームを遊びたい人はゲームやる人の中で最も少数派な模様
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
>>337
やれないものはやらない
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
ファミリー路線や健康路線売りにしてるんだから
応えないとだめだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
>>348
開発してますけど?
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:43▼返信
なんや、またGOODBADまがいの機能つけたんかい。
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
そこまで対応出来るかよw バカかw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
いやモーション必要なのってマリパとか特殊なソフトだけだろ
それ以外はとりあえず指が動けばプレイできるけど?
いったいどのレベルの障がい者の話してんだよ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
大企業の任天堂を折れさせれば障害者利権にハクがつくからな
359.投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
>>355
しかも1人で何個でも伸ばせるガバガバ仕様
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
※324
このコントローラーはより詳細に片手だけで操作できる機能も用意されているよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
任天堂ハードは知的障害者向けハードだからな
任天堂だけの美談にならない身体障害者なんて相手にしてないんだよなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:44▼返信
???「そんな事したら安物プロコンで稼げなくなるじゃないか」
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:45▼返信
慈善企業じゃないんだし、開発費用を投資すればいいんじゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:45▼返信
PSはどうなの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:45▼返信
>>357
マリオデもモーション要素あるし、つか、むしろないソフトがどれよ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:45▼返信
>>354
また妄想かい
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:45▼返信
障害を理由に無いものねだるなよ糞ガイジ
あるもので満足しろや健常者だってそうしてんだよカス
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
PSと箱は障害者とか関係なくサードのパッドあるけど
任天堂はパッドにおいてもサードの墓場か
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
宮本「誰か連絡先を教えてくれない?」
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
>>364
とっくに開発してるのに何言ってるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
>>365
対応してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
GODBADなんてないんだがゴキブリ嘘つきだな
障碍者か??
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
一方の話だけではなんとも言えんな
なぜ対応しないのか任天堂の話も聞かないとね
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信



任天堂「作ってほしかったら、相応の美談を考えろ!」


376.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
>>371
妄想好きでちゅねー
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
>>354
で?金になるんかいそれは?
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
ハードを作れと言うよりソフト側で対応しろって話でもある
例えば「コントローラーを振れ!」みたいなのも「Aボタン長押しでも振ったことになる」とかに出来るはず
ゲーム業界の怠慢だと思うぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:46▼返信
>>371
え?
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
任天堂「ネットの旗色が悪い・・・・・・」
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
 
GKだけどこんなもん善意であって強要されるもんじゃないだろ 
 
こんな脅迫まがいの事してたらガイジを排除する流れになるぞ
 
HORIにでも頼め
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
switchは障害者のために寝ながらプレイできるんだよなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
既に障碍者しかプレイしてないのに何を配慮すればいいのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
>>373
まがいって文字が見えない豚らしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
※366
どうしても必要ってわけじゃないよ
マリカーもドンキーもカービィもゼルダもゼノブレ2もまったくモーションなしでプレイできる
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:47▼返信
身体を動かす事を強要するのが任天堂
ぐうたらゲーマーでも遊べるゲームは障害者にも優しいってはっきりわかんだね
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
障害者が自分で開発費だせばよくね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
一人が「開発しているかもしれないだろ」と言ったらそれが「開発しているはず」になって最後には「もう開発中」になる
ニシ君すげーわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
時代の波に取り残された企業
390.投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
※381
そもそもすでにあるものへの対応を任天堂が断ってるって話だけど?
HORIに頼むとどうなるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:48▼返信
>>381
対応させれば良いだけだな
クロスプレイガーとか言いながら、いざ任天堂となると変わり身が凄まじいな
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:49▼返信
※357
この人マリオデの基本アクションである帽子投げが
モーションコントロールのみで遊び辛いと言われたのを忘れてるよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:49▼返信
>>376
記事内容くらい読めないの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:49▼返信
※387
だからすでに開発されてて箱とPSは対応済みなんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:49▼返信



前向きに検討とかじゃなく「何回も」断っとるからねw


397.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:49▼返信
※387
なぜニシくんは話が理解できないのか
あまりにも居過ぎだろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:50▼返信
それはあかんやろ。
ニシクンは障碍者しかおらんのやから。
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:50▼返信
他にもコントローラー出してる会社あるでしょ?そこに掛け合ってみれば? ニンテンドーの対応は良くないまでも攻めるのはおかしいよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:50▼返信
開発費だってかかるし、それに対するリターンが見込めなきゃなぁ。慈善事業じゃないんだし。

クラウドファウンディングで金集めて有志で作った方が良くね?、こういうの
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:50▼返信
>>37
記事くらい読め、出してないの任天堂だけだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:50▼返信
クロスプレイ
豚「ソニーは害悪!ユーザーのこと考えてない!」

障がい者コントローラー
豚「必要ない!ゴキは障がい者!」
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:51▼返信
障害者への配慮でつまらんゲームや単純な操作性になってしまったら本末転倒なんだよなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:51▼返信
※383
ワロスw
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:51▼返信
※395
まったく使い物になってないけどなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:51▼返信
※400
記事読み直せよ
文盲なのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
>>403
任天堂のゲームなんて既につまんないんだからやれることやろうよ任天堂は・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
障がい者コントローラーができたよ!
MSソニー「対応するわ」
任天堂「要らねーよ」
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
この世は健常者が基準なんでね、先天性なら親を恨め、後天性なら自分を恨め
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
※400
もう出来てますよ
MSが作って、PSMACが対応
任天堂のみお断り
任天堂がおkだせば直ぐに使えるようになるよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
※381
ソフト側で対応しないとHORIでも困難だろ、普通に考えて

ゲームしない豚には分からないかも知れないけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:52▼返信
>>405
任天堂が拒否ってんだからそうだろなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:53▼返信
※409
豚は先天性なの?後天性なの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:53▼返信
韓国と任天堂のネガキャンは許さんぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:53▼返信
>>405
だからそれも任天堂が拒否してるせいだって記事なんだけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:53▼返信
>>391
すでにあるものってなんだ?
HORIに頼んでみたらッてそのままの意味だが
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:53▼返信
ゴキブリって害の者だから働かなくても金銭的保護を受けてるから、1日中任天堂をディスってんだなw
社会的弱者=ゴキブリだと判明して悲しくなったわw
ゴキブリも任天堂のゲームが出来るよう意見メールしておいてあげるねwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:54▼返信

美談考え中・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:54▼返信
※403
動作要求を多くしすぎると誰もクリアできないゲームになる可能性もあるから
考え方としては大事なことだと思うぞ
例えば「裸眼で目標を確認しないと認識できない」とかやると近視の人は遊べくなるし

「裸眼でかつ豪速球130km/hで投げつつ、ジャンプを3mしなければならない」とかやると最終的にふるい落としになってしまう
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:54▼返信
※415
違う
PSだろうが箱だろうがソフト側が対応してないから使いものにならない
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:54▼返信
>>411
じゃあ諦めろよ豚
 
駄々こねて何でも思い通りになると思うなよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
>>417
うわぁ・・・基地外はこれでも任天堂擁護するのか、マジでイカれてる
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
記事の最初のほうで棒振り部分を障碍者サポートしろってのは大変だし仕方ないだろと思ったが、後半で障害者用箱コンの対応もさせてないのはクズってなった
やっぱ名称に箱の名前が付いてるのがきにくわないのかなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
だから任天堂ハードは最初から障害者用なんだからこんなもん必要ないんだって
ゴキブリゴキブリ喚き散らしてる障害者に与えたらキャッキャ喜ぶやろ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
※416
だから障害者向けコントローラーはとっくに開発済みですでにあるって話だよ
それを任天堂が対応するかどうかって話なのにHORIが噛むとどうなるんだよ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
>>419
なら買わなきゃ良いだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:55▼返信
大層な理由つけずに素直に作れませんでしたでええやろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:56▼返信
>>420
それも任天堂のせいね

なんか必死だね、そんなに任天堂のせいだと困ることでもあるの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:56▼返信
サードパーティーがMSと協力して障害者用コントローラーを作り
それに対してPSとMacに協議したら対応してくれたけど
任天堂は拒否し続けて聞く耳持たないって言うこと

コントローラー自体はとっくに出来てるんだっつうの
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:56▼返信
※422
害の者ことゴキブリ少年団の発狂レスワロタ
任天堂が障害者ゴキブリに対応しないのは、ここのコメ欄を見れば当然だわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
500マイル離れた入院中の病院にて、PS4のリモートプレイで新作を楽しむゲームキッズ

自宅から約500マイル(約800Km)離れた入院先の病院にて、9歳のゲームキッズが、PS4タイトル『inFAMOUS Second Son』などをVitaでリモートプレイしながら、カナダにて闘病生活を送っています。
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
おつたけのおかげで障碍者見ても鼻笑いしてしまう自分がおるわ
ありがとうおつたけ!
お前は障碍者の敵だwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
1.障がい者コントローラーができたよ!
2.MSソニー「対応するわ」
3.任天堂「要らねーよ」
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
※427
記事読めよ文盲か?
モノはとっくにあるんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
>>425
うるせーなーゴキブリはよー
テメーは任天堂叩きたいだけだろうが
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:57▼返信
あのさぁ、任天堂が今コントローラ作ってますよなんて言ってみろ
チョニーが三行スパイ送ってきて先に商品化とか嫌がらせするだろ
だから作ってないふりしてるだけ
任天堂十八番のサプライズ発表を待て
任天堂ほどコントローラにこだわりを持ってて先進的なアイディアのコントローラを出してきた企業があるか?
チョニーなんてパクリばっかりだぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
任天堂のゲームが遊びたければ健常者になればいいじゃない
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
>>430
もう任天堂への下らない愛のために人間止めてるね君・・・
こんなんだから任天堂もクズな企業に成り下がったんだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
ゴキブリ「任天堂のゲームはやらない」 ×
ゴキブリ「本当は障害者だからやれない」 ○

事実が明るみになってクソワロタ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
※428
いや障がい者向けとは聞こえが良いけどこれはただのガラクタ
例えば、ソフトによってカメラ視点とキャラを同時に動かす必要がある場合はこのコントローラーじゃ無理
結局、自己満足のオ〇ニー製品だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
あれ?クロスプレイガーしてた時と反応違いすぎね?ぶーちゃん??
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
そもそもジョイコンもプロコンも使い物にならないからなあw
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
ゲームって難しいのを頑張ってクリアするのが面白いんだろ
障害に甘えてないで難しくても遊ぶ努力をしろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:58▼返信
サードパーティ製を許容してしまったらツールガジェットの類が作られる危険性があるからじゃないの
445.投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
>>444
もう割られてるやん
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
こういうガラクタコントローラを認めると、
今度はこのガラクタで操作できないゲームに文句を言うようになるんだよね
障害者ってのはそういう生き物
はじめから毅然とNOを突きつける任天堂の方が正しい企業のあり方だよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
需要少ないのに開発費とか諸々かかるし作ったらアホ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
>>439
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
1.障がい者コントローラーができたよ!
2.MSソニー「対応するわ」
3.任天堂「要らねーよ」
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
任天堂のゲームは好きじゃないが流石にこれは言い掛かり過ぎるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
※434
文盲って言いたいだけやろ
サードパーティじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 21:59▼返信
※443
ブーちゃんがマリオのクリアしたことに出来る機能ディスってて笑うwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:00▼返信
※447
いつものゴキブリの事でワロタ
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:00▼返信
>>447
ガラクタハードの任天堂が何言ってんだよwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:00▼返信
任天堂は営利企業だから障害者のことなんか知ったこっちゃないだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
これ、逆にPSだけ対応してなかったら、
悪徳ソニー障害者切り捨てってスレをゲハで乱立させていただろうw
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
※451
え?
いやサードパーティーだから何だよ
対応すりゃいいだけの話だぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
>>455
MSやソニーやアップルは非営利団体だったのかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
はちまにもオレンジスクリーンのニシ君が居たけど治ったのかな
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
さようなら任天堂
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:01▼返信
障害者はソシャゲやる、健常者はスイッチやる
良い住み分けになってんだよなあ…
ん?PS?
誰がやってんだろねwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
記事の内容理解してない豚多すぎで草
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
>>452
でもぶーちゃんの正体って↓だよ…

「このゲームを遊んだことにしてソニーを叩きますか?」
→はい
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
ゴキブリ「任天堂のゲームはやらない」 ×
ゴキブリ「本当は障害者だからやれない」 ○

ゴキブリって親に糞尿の始末させてると想像すると涙出てくるわ…
レスもママに変わりに打ってもらってるんだろうなぁw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
一番ハード普及してるPSは元より箱も対応させようとしてるのに、一番普及してない任天堂は無理してでもユーザー増やさないと

どこまでも自社の利益しか考えてないんだな、こんな任天堂見たくなかった・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
※440
このコントローラーはペダルやボタン、スティック等を繋ぐことで
より複雑な入力にも対応できる機能が用意されているよ。まさか板だけで全部やるとか思った?
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
任天ハードは奇形ハードだからw
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
>>461
任天堂より遥かに多いユーザーがやってますね
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
一時は体重計とか健康目的でゲーム作ってたのに何でや・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
>>450
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
1.障がい者コントローラーができたよ!
2.MSソニー「対応するわ」
3.任天堂「要らねーよ」
対応すれば良いだけの話
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:02▼返信
小学生の時Wiiのソフトリモコン振らなきゃダメなのまじで謎だったわ、せめてコントローラーで同じ動きできるようにして自由に遊ばせろと
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
>>464
自己紹介乙
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
>>464
基地外はさっさとベッド戻れよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
任天堂ゲーやってると豚みたいに心が汚くなるのか
あっ、やってすらねーか
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
サードがわざわざ障害者用に開発したやつを任天堂だけが拒否して対応させてないって話か
ゲーム機でないただのPCですら対応してるのにな
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
>>429
読んでも結局モーションコントロールには対応出来てないって風に読めたんだけど、そのコントローラーでモーションコントロール対応出来てるの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
1.障がい者コントローラーができたよ!
2.MSソニー「対応するわ」
3.任天堂「要らねーよ」
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
これ記事の前半後半が全然繋がってなくない?
このコントローラーってあくまで障害者向けにカスタマイズしやすくしたものだろ
モーションコントロールに対応してるわけじゃないんだからこれ導入しても全く解決しないと思うが
479.もこっち投稿日:2018年11月13日 22:03▼返信
分かりやすいまとめ
MS「障がいを持ってる人のためにコントローラー作りました!」
クソニー「自分達で作るのも面倒だしそれに対応させればいいか、あーめんどくさ…」
任天堂「他社の製品に対応するだけじゃ駄目だ!自分達で障がいを持ってる人でも同じように操作できるコントロールーを作らなければ(使命感)」

これが現実
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
ニシ君追い詰められたら相手を障害者だと叩き出すのはホントどこの国の人なんだか
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
というかジョイコンって健常者の事すら考えてない設計だしな
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
ゴキはパ.ンツゲーしかやらないからな
単一コントローラの重要性とかわからんのだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
ゴキブリがいじめたぁああああああああああああああああああ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
なんで豚って記事すら読まずに脊髄反射しちゃうん?
病気なん?
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:04▼返信
そもそもw
スイッチってw
接続できなかったり誤作動しまくったり曲がったりw
健常者すらまともに扱えない糞じゃねえかwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:05▼返信
PSや箱が遊べるならそれでいいだろw我儘すぎる

487.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:05▼返信
>>479
wii時代から何年経ってるんでしょうか
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:05▼返信
この記事でもソニーガー!してるバカははっきり言って人間じゃないよ

ソニー憎しのあまり人間の心まで捨ててホントにそれでいいのか?違うだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:05▼返信
※462
理解してるよ
ただ都合が悪いから馬鹿のフリして、論点が絞らないように荒らしてるだけ。豚がよくやる手段だよ。今度この手の任に旗色悪い記事があったら見てみ、同じことやるから
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:05▼返信
>>472.>>473
ゴキママの即レスクソワロタ
害の者ゴキちゃん顔真っ赤かよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:06▼返信
障害者団体がかなり胡散臭かったか不当な要求をふっかけて来たか
何か理由がありそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:06▼返信
>>482
64コンだGCコンだと右往左往してる糞のこと?
493.投稿日:2018年11月13日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:06▼返信
※482
なら何で任天堂って単一コントローラにせずに
奇形ギミックコンとプロコンの二段構えにしてるの毎回?
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:07▼返信
>>471GCコンで操作出来るソフト起動までいかないといけないとかあったような気がする、違ったかな
あれのせいでセンサーバーの設置とかが面倒でな
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:07▼返信
花札作ったりしてるファミコン企業だからできなくて当然だろ

ゴキブリはそんな事も分からないの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:07▼返信
>>479
奇形任天堂ハードの前でそれ言えよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:07▼返信
Kinectには事実上不可能とか書いてあるし、モーションコントロールには対応出来てないっぽいな
ボタン入力とペダルは対応できても他は無理って事なのかな
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:07▼返信
ゴキブリ「僕は害の者じゃないんだよぉーーーーー。記事読めよぉーーーーー。」

クソワロタ
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:08▼返信



まぁ障害者以前に、任天堂のコントローラーなんて健常者でもまともに使える代物じゃないからな


501.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:08▼返信
すげえ…
豚の障害者叩きが普段の馬鹿コメ以上に勢いありすぎ。
やっぱり半島の文化で育った連中だわw
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:08▼返信
ソニーのクロスプレイを批判した任天堂

見事なブーメランです、素晴らしい伝統芸ですね
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:08▼返信
障がい者への対応は義務じゃないしね
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
>>499「ぼきの気に入らない奴等は全員ゴキブリニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

可哀想に
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
※488
ほんとにな
口悪いの次元越えてるからいつものプロレス口喧嘩より陰湿
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
その障害者向けXboxコントローラーをSwitchでも使えるようなアダプタ作ればいいんじゃないの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
ぶーちゃん本当に任天堂を擁護したかったら
黙ってた方が数億倍マシだよ…
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
豚隔離ハードになってるからセーフ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:09▼返信
※470
ジョイコンで充分
はい論破
てかこのガラクタに実用性があると思ってる時点で、君の頭がもうね…w
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
※501
害の者のゴキを煽って、そのコメという事は障害者=ゴキだと本人が認めててワロタ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
こういうところに任天堂の本性が垣間見える
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
※506
それを任天堂が拒否ってるって記事なんだが
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
>>507
ニシくんみたいなソニー憎しで壊れちゃったモノホンの基地外は黙ったら死んじゃうからねw

この※にも気になってレスしてくるんだろうなーw
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
数日後、障害者がHD振動に感動した話が話題になるんだろうなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
※510
障害者叩き=ゴキブリという図式が成り立つなwwwwwwwwwwwwwwwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:10▼返信
さすがにこの記事でプロレスしてる豚はあほやろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:11▼返信
※512
これ障がい者に高額で実用性のないガラクタ買わせるビジネスって理解してる?
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:11▼返信
※513
じゃあしねばおまえ
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
>>517
お前の主観で経営が成り立つほど世の中甘くないの、ニートは黙ってなさい
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
ゴキブリいじめないでくれぇえええええええええええええええ
521.投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
>>517
それスイッチ自体の事やんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
※516
お前らがMSのポリコレの宣伝に乗せられてるんだよ
こんなガラクタに実用性があるわけないだろ
例えばこれでFPSプレイする想像してみろよ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
>>517
お前、障がい者なんか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:12▼返信
※516
本当に豚がいると思ってるガイジが現れてクソワロタ
はちまを楽しめよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
さすがに使えないとか選べるとかはともかく本物が混ざってるのは任天堂も被害者にしか思えんて・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
仮につなげるようになってもまともに遊べるんかね?

無理なもんは無理と切り捨てても良いような気がするんだけど
自分は心臓病なんで運動が一切できないけど、無理して山登ったり
サイクリングしたり、他のスポーツしようとはおもわんけどな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
かわいそうとは思うけど仕方ないんじゃないのか
俺もモーションコントローラ系大嫌いだし普通のコントローラだけでやらせろとは思うけど無理だもの
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
>>525
ネタとしてもスベってますんで
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
※517
障害者用コントローラに対応しないことによって
障害者がSwitchというガラクタを買ってしまわないようにする
任天堂様の配慮が分からん奴多すぎだよなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
これ、対応してないのが任天堂じゃなくソニーだったら豚の反応は真逆だったんだろうなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:13▼返信
あんまりワガママ言うなよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:14▼返信
※509
スプラ2のジョイコン糞エイムが十分とかありえねーw
プロコンでもモーションコントロールエイムなのは更にありえねーけどなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:14▼返信
※531
コメントの伸びは3倍になってるだろうなw
535.投稿日:2018年11月13日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:15▼返信
>>531
当たり前じゃん、ここの※見れば分かるが彼らはソニー叩きのために人生捨ててる哀れな生霊なんだから
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:15▼返信
>>509
あのジョイコンって健常者にも使いにくい代物だよ。
広告なんかに出てる取り外して持つ写真ではほぼすべて右コントローラのスティックに指がかかってない。
無理に届かせようとするとすごくおかしな持ち方になるのがわかるからな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:15▼返信
※533
じゃあこの変なコントローラーでCODでもRDR2でもやってみろって
どうせ実用レベルではプレイ不可能だから
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:15▼返信
任天堂らしい記事だね❤️
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:17▼返信
>>538
別に障害者じゃないからやる理由無いが、そんな仮定の話でこんなクソ対応してる任天堂を擁護出来るわけじゃないぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:18▼返信
※531
ソニー叩くために生きてる最低に下劣な豚のことだから、ウレションしながら叩いてた絵が目に浮かぶわw
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:19▼返信
※540
ゴキブリ「僕は障害者じゃないんだよぉーーーーー。」

ゴキブリ「任天堂のゲームはやらない」 ×
ゴキブリ「本当は障害者だからやれない」 ○

ワロタ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:19▼返信
棚卸し資産の増加と比例するかのように豚の馬鹿コメが増えていくw
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:20▼返信
ゴキのネガキャン基地外すぎでは
ゴキ君は反省したほうが良いぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:20▼返信
※541
他人のションベン姿を思い描くとか…
ゴキ自ら害の者だと証明しててワロタ
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:20▼返信
>>538
通常レベルとはいかなくとも障害ある人でもゲームを楽しめるようにするためのコントローラーですけど
実用って何をもって実用って言ってるの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:20▼返信
当たり前だろ
黙って寝てろ劣等種共
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:21▼返信
あり任
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:21▼返信
※540
障害の度合いによってはジョイコンが便利だって言ってる人もいるからな
お前らは美談とか勝手に決めつけてるけど、実際にそういう障碍者の人もいるんだよ
逆にこのガラクタが良いなんて話は、MSの宣伝以外で聞いたことがない
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:21▼返信
※546
豚の言う実用なんて一つしかないだろ
カグラ的な意味での実用だよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:22▼返信
>>547
常に劣等感抱いてるニシ君に酷な事いうなや
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:22▼返信
馬鹿豚でも分かる三行説明!↓
1.障がい者コントローラーができたよ!(既に完成してる)
2.MSソニー「対応するわ」
3.任天堂「要らねーよ」
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:22▼返信
※538
記事読んでないの? この板がコア部分で必要な機器を更に繋げられるよ
沢山デバイスが並んでいる写真のやつを任意で繋げて操作をカスタマイズできるのが
このコントローラーがベストだと言われている理由なんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:22▼返信
※552
ジョイコンで充分
はい論破
てかこのガラクタに実用性があると思ってる時点で、君の頭がもうね…w
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:23▼返信
ガイジはたかり
そしてガイジはガイジ因子を持つものから生まれる
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:23▼返信
ご主人様に逆らう任豚
ペテンサー「飼い豚に手噛まれたわw餌(マイクラ)くれてやったのに」
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:24▼返信
>>554
>>553よめw
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:24▼返信
>>542
市場調査会社NewZooによると、ゲームハードメーカー3社とも2018年上半期は大きな収益をあげたようです。特にソニーのそれは目を見張るものでした。
・2018年上半期、任天堂やマイクロソフトは前年度比+20%の収益成長をみせた
・任天堂は12億ドルから15億ドルに。強力なファーストパーティタイトルが売上を押し上げており、またこれらは発売から大きく値下げされていないため収益拡大に繋がっている
・マイクロソフトは37億ドルから44億ドルと、30%の収益増加をみせた。ゲームパスが人気であり、XboxOneXはサードパーティタイトルを高い画質&動作でプレイできるとあってユーザーに選ばれる機種となっている
・最も収益が高かったのはソニーで、44億ドルから61億ドルの+40%だ。任天堂同様、高品質のファーストパーティタイトルが売上を押し上げた
つまり世界の7〜8割は障がい者だとw
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:24▼返信
悔しすぎて会話形式してる豚の発狂が心地よいw
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:25▼返信
つか健常者ですらジョイコンでは不十分だから任天堂はプロコン出してんだろ
ジョイコンで十分豚はやっぱSwitch持ってないの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:25▼返信
案の定荒れてますね
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:26▼返信
ジョイコンで十分なはずなんだよーーーー!!!
って豚はどの立場から書き込んでるんだ?

それが不十分だって言う記事なのにw
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:26▼返信
※557
だから色々変な拡張機器を買わせて障がい者から金を搾り取るビジネスだろ
そもそもちゃんとボタンが押せないレベルの障害がある人に対しては、いくら拡張しても根本的な部分で操作が無理
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:27▼返信
さっきから害の者とか言ってる豚がいるけど、世界市場の半分以上を占めるソニーと、2位のMSが対応してるコントローラーなわけで、豚の話通りなら世界の過半数は障がい者になるわけだが
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:27▼返信
自分のところの障害者が自殺未遂してそれをもみ消したのも任天堂だっけ
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:28▼返信
※564
ほらキチガイの国ではマトモな奴こそキチガイって言うだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:28▼返信
また韓国か中国が作ってくれるんじゃないかな
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:28▼返信
>>565
せやで
あと、殺人アプリのポケモンGOと連動したピカブイをシレッと発売するのも任天堂
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:28▼返信
障害者が「健常者みたいにセッ○スさせろ」って言ったらさせてあげるの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:29▼返信
※562
お前こそ記事読めよ?
記事だと、ジョイコンは使えるけどモーションが使えないってことだよな?
これは無理矢理モーションの話にして任天堂を叩こうとしてるだけ
なぜなら、サードを含めてスイッチのほとんどのゲームはモーションは追加要素みたいなもので、モーションなしてプレイできるゲームなんて山ほどあるから
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:29▼返信
問題なし
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:30▼返信
※563
色々な周辺機器買わせて儲けてる会社、俺知ってる
しかもそれがまた壊れやすいんだ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:30▼返信
>>563
そういうのに対応した機器をそれを必要としてる人が買う事の何がいけないの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:30▼返信
>>570
それだと尚更余所はOKしてるのはおかしいよね?
結局お前は事実だろうが任天堂が叩かれてるのが気にくわないだけ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:31▼返信
>>570
クロスプレイガーしてた時とは全然反応が違うねぶーちゃん
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:31▼返信
>>569
話逸らすのは都合が悪い証拠
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:31▼返信
※570
マリオデにモーション無しで帽子を自在に操る方法があるのか…しらなかったわー
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:32▼返信
※564
そんなわけ無いだろ…
こいつはゴキとか以前に、思考がほんまもんの害の者でワロタ
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:33▼返信
>>578
自分が理解出来ないものはなんでもそういう風にしか見れないのね、まさに障害者の思考

それとも宗教かな
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:34▼返信
※577
帽子はボタンとスティックの組み合わせで問題ないぞ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:34▼返信
えっ?つまりナチス堂?
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:35▼返信
一回作るとアレも作れ、これも作れと要求してくるからな
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:35▼返信
※578
何が「そんなわけない」のか全くもって意味不明なんだがw
お前の頭の中ではswitchが世界一売れてることにでもなってるのか?こりゃ重症だわw
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:35▼返信
あの会社は元々傲慢ってこともあるけど、
任天堂みたいな規模の小さい会社じゃあ対応するだけの体力がないってことも大きいんじゃない?
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:36▼返信
>>584
棚卸資産爆増中だしな
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:36▼返信
案の定害の者が発狂してレスしてきてワロタ
害の者らしい解釈※583で草
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:37▼返信
>>586
こうやって逃げるのも豚の十八番
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:37▼返信
xboxそんな取り組みしてたんだ
この手の動きは海外だと社会貢献って感じで採算ど返しで会社としての務めみたいな所があって
とても素晴らしい取り組みだと思う、大だけでなく小の為に動くのは称賛に値するわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:38▼返信
>>586
どこがおかしいのか具体的にどうぞ、switchが売れてないマイノリティなのは事実だから無理だろうけど

そしてこの※にも気になってしょうがなくてレスしてくるんだろうけどw
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:38▼返信
ガイジはゴキハードをすこれ
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:39▼返信
ざっとコメ読んだけど豚はマジで発達障害なんじゃね?
何一つ記事の内容を理解してない
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:39▼返信
何万もかけてこんなガラクタ買わなくても、片手で動かせるジョイコンがあるのにねぇ
きっとジョイコンの便利さがバレるのが怖くて捏造のネガキャン記事をMSが書かせてるんだろうな
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:39▼返信
また使いにくくなったなはちまむ
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:39▼返信
つーかQOLってどうしたんだ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:40▼返信
流石にこれで任天堂を擁護するのは違うと思うぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:40▼返信
介護してる家族とのコミュニケーションのきっかけになるやろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:41▼返信
>>592
片手で無理だし、言い返せなくなると今度は陰謀論とかマジで病院行けって?な?お前のためだから?
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:42▼返信
※597
だから実際に障碍者の人で片手で使えるジョイコンが便利だって言ってる人もいるんだよ
ググれよカス
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:43▼返信
>>598
はあ?
だから?
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:43▼返信
>>598
程度によりけり
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:44▼返信
>>598
豚はやっぱりスイッチを持ってなかった
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:46▼返信
豚って障害って色々ある事すら一切考えてないよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:46▼返信
ジョイコンって両手で1つづつ持つか小さいのを両手で持つかでしか使えねーんじゃねーの?片手?
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:46▼返信
任天堂はどうでもいいがこんなんマジョリティに合わせるに決まってるだろ
いちいち気にしてたらいい世の中の大多数にとって不便になるし創作物もつまらないものばかりになる
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:47▼返信
くっさい美談はいっぱい作るのになぁ?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:48▼返信
>>604
通常のコントローラの仕様を変えろと言ってるわけでもないし
何言ってんだ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:48▼返信
意味もなくコントローラー振らせるよね・・・ボタンでいいじゃんって
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:49▼返信
>>564
というか「害の者」なんて表現が日本語の言い回しとして
ものすごく不自然なんだよね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:51▼返信
てかソニーも箱も障碍者に配慮なんてしてないだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:51▼返信
まあ一般向けのユーザービリティすら糞以下の会社にゃ
何も期待できまいて
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:52▼返信
きりがねーだろが
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:52▼返信
マジレスすればこれでも単調なSRPGくらいしかできんだろ
つかハイテク義手使えよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:53▼返信
>>609
ソニーはユニバーサルデザインにも力入れてます
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:53▼返信
ニシクンさぁ…任天堂も対応しろって言えないの?これデメリットないけど(自社のコントローラーガールとかいう理由なら知らんが)
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:54▼返信
障がい者でも楽しめるようにしようというのは良い考えですね
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:55▼返信
ほーん
それでソニーからいくら貰ってこの記事書いたん?
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:55▼返信
>>611
他所が対応してるのに

キリがないんダーとかw
618.投稿日:2018年11月13日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:55▼返信
なんでもそうだけど、一人の人間に合わせるために作ってるわけじゃないので
遊べるものを買ってくるしかないだろう
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:56▼返信
任天堂は障害者を客と見ていないって事だろう
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:56▼返信
障害者って漢字で書かないのはパヨ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:56▼返信
対応すれば、これがあるからスイッチ買ったよって人も出てくるかと
美談にマイクソが絡んでくるけどねw
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:56▼返信
障害者やめれば?
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:57▼返信
配慮も何もPSはコロコロ形変わんねぇもんw
空気がそこにあるが如くゲームする傍らにいつもあるそれがデュアルショックだw
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:57▼返信
>>623
自分に出来ない事を
他人に強要すんなよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:58▼返信
障がい者でも遊べるゲームがあるんだからそっち遊べばいいだろ。
つまんないからヤダ?
つまんないからそういう配慮をして障がい者に売りつけてるんだろうが・・。
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:58▼返信
>>617
そもそも任天堂は最初から対応を考えてないもんなあ。
「きりがない」ってのは少しでも対応してから言うセリフだ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:59▼返信
そりゃなんでもそうだよ。ジェットコースターだって背が低い人は乗れない。危ないからね。
背の低い人向けのジェットコースターないんですか?って言われても困るわけよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:00▼返信
対応してほしいと思うのは悪くないが加害者のように扱う言い方をしだすと胡散臭さと
協力すれば次々要求していくのが目に見えてるのがなんかなあ…どういう基準を要求
してるんだろうなこういうのって
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:01▼返信
※628
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:01▼返信
ゲーム業界で任天堂だけ対応してないって事が豚は分かってないんやなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:02▼返信
まぁ結局、任天堂のゲームが面白すぎて代わりが無いから言われるんだよな。
任天堂が対応してくれないと面白いゲームが遊べないって。

遠回しにソニーやマイクソをディスってるんだよ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:03▼返信
こういうのは大体は、つまんないものが対応してて面白いものは対応してない。
世の中だいたいそうです。
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:03▼返信
※628
その例えで言うと
PSワールドや箱ランドには背の低い人向けコースターはあるけど
任天堂パークにはないって話だぞコレ
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:03▼返信
そのうち脳波コントロール出来るようになるで。
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:04▼返信
※635
フハハ怖かろう
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:04▼返信
スイッチハード売り上げ2286万台
スイッチソフト売り上げ1億1110万本
ゲームキューブハード売り上げ2174万台
ゲームキューブソフト売り上げ2億857万本
※やはりスイッチはハードばかりでソフト売れてないなあ~
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:04▼返信
ぶーちゃんは既に任天堂に脳波コントロールされとるからなあw
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:08▼返信
ガイジはダンボールで操作される側だから
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:10▼返信

PC返信ボタンでの※アンカーだとスマホでツリー表示しないから>>アンカーに統一してほしいなあ
PCからだと間にリロード入れないと返信ボタンでアンカー付かないとか※アンカー置いてけぼり感
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:13▼返信
どこまで腐ってんだ任天堂はァ!🐷💢
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:14▼返信
【緊急警報】
11月15日発売のSwitchソフト『げっし~ず がじがじなかまをそだてよう』の
爆死警報発令!
スイッチは、またサードソフトを爆死させるのか!
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:14▼返信
終わってん堂
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:15▼返信
昔のゲームを楽しみなよ、税金喰いども
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:16▼返信

何回も断んなよw

646.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:17▼返信
※18
変化が嫌いな老害はずっと新聞読んでろよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:17▼返信
義務何てかけらもないだろ
その障害者用のアイテムの開発でどんだけの利益が見込めるかってところでメリットが無いなら当然
やってくれるなんて!ありがとう!って姿勢ならわかるけどやってくれないなんて最悪だ!ってのはどうかしてるわ
どう考えても難易度が高いのなんて素人目に見てもわかるだろうに
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:18▼返信
任天堂「俺らが自らこういうのやってありがとうと言われるから遠慮しとく」
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:18▼返信
WORK×WORKに続き
先週発売されたスイッチソフト『ピカちん キット ゲームでピラメキ大作戦!』が集計不能と
フリュー作品スイッチで連続爆死w
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:19▼返信
※644
え?箱、PC、PSは対応してるんで最新のゲーム遊べますよ?
対応してないのは残飯ハードだけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:19▼返信
こんなんでやってもすげぇ疲れそうだけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:23▼返信
任天堂にはダンボールがあるから
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:23▼返信
もし障害者もプレイできたらそれは素晴らしいことだけど、それを当たり前のものとして要求するのは違うだろ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:24▼返信
まともなコントローラー作れてないのに専用の物なんか作れるかよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:24▼返信
四肢切断(だるま)にも対応しろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:31▼返信

つか、もっとひどいのがソニーの製品な
障碍者だけじゃなく健常者もソニータイマーで遊べなくなるっていうゴミを売りつけている
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:32▼返信
そりゃ、偽善ボッタクリ詐欺糞企業任天堂だもの、コストかかる割には売れないモノなんか作るわきゃねぇだろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:32▼返信
ぶーちゃんって言う障碍者を独占してるから他には手回らないんだろうなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:32▼返信
フルダイブのVRぐらいだろ障害者でも出来るゲームが出来るコントローラーなんて
任天堂がそこまで行くには20年は必要だろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:34▼返信
ガイジハラスメントやめろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:36▼返信
そんな障害あってろくに操作できないのになんで任天堂ゲーが好きなんだ
乳絞りとかして楽しいか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:37▼返信
そりゃこれを批判しないと任天独自設計のせいでまともに遊べないってのを認めなきゃならんからな
任天の批判になるようなこと豚に出来るわけないじゃん
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:39▼返信
クロスプレイ拒否なんかよりこっちのほうが100倍糞やんけ
とおもったけど社内で聴覚障害者にパワハラしてるような会社なら当然といえば当然か
PSや箱にはハード側の設定せ色覚異常者用のカラーオプションとか付いてるけど
スイッチにはこういうのも付いてなさそう
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:39▼返信
>>656
ソニータイマーって保証期間中は壊れない事で有名だぞ
それに比べて任天堂のプロコンときたら...
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:40▼返信
※659
その頃には任天堂無くなってそうだけどな
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:40▼返信
まあ、実際一番ユーザーとサードを舐めてるのが任天堂だしな
QOL放棄するなら、このくらいはしろよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:42▼返信
ガイジ豚がソニー叩きにもっていこうと必死w
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:42▼返信
任天堂は普段から自作自演の美談作りやっているからこういう事言われるんだぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:47▼返信
別に昔からLGBT関連の表現で揉めたり任天堂は昔からそうやん
だからこそ左翼のはてなーが任天堂を称賛する理由がよくわからんわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:48▼返信
それくらい自分達で自作すればいいんでない、ダンボールがあるやろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:48▼返信
そういうのは任天堂がやることじゃない。
サードパーティがやればいい。
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:49▼返信
MSこんなんやってたんだな、いいとこあるじゃん
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:50▼返信
そりゃ金にならないことはしないだろ
慈善事業じゃねーんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:51▼返信
プレステやってください
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:51▼返信
気持ちは分かるけど無茶じゃねそんな要求
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:53▼返信
>>656
相変わらず息をするように嘘をつく任天堂カルト
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:57▼返信
MSは元よりソニーもmacも対応しようとしてるのに任天堂ときたら・・・

余裕が無いとこは他人にも冷たくなっちゃってやだね

任天堂の場合仮に余裕あってもやらないだろうけど、てか記事にもWii時代から対応蹴ってるってあるし
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 23:58▼返信
慈善団体でもなければ、税金使ってる国営でもなく、ただのいち企業
障碍者向けにすることで、儲けがふえるのであればするが、そうでなければしない

任天堂をなんだと思ってんだろう・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:00▼返信
名護屋城しかり正直どこの業界も関わりたくないだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:01▼返信
※671
サードパーティが作ったものを任天堂が拒否してるんだよ
文章が読めないくらい頭が弱ってるのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:07▼返信
※678
対応すれば良いだけ。対応と言っても、任天堂が許可すれば明日からでも使えるんじゃね?今でも非公式のアダプター使えば他社のコントローラー普通に使えてるんだし
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:08▼返信
配慮してもらうのが当然だと思ってる時点でクズ
お前らがするべきは批判じゃなくて請願だ
人に物を頼む態度ではない
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:09▼返信
アンチャーテッドがオートエイム入れたりボタン連打を押しっぱなしに変更できたりするのも障害者対策だと言ってたな
ちゃんとソニーも実践してる
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:10▼返信
※673

任天堂に作れって言ってるんじゃなくて、作ってあるから対応の許可をくれって話だが?
オマエ、頭の中が障碍者なのか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:11▼返信
※675
そんな無茶な要求でもMSやソニーはわざわざ別部署から技術者呼んだりしてなるべく多くのデバイスに対応できるような工夫してるからなぁ
今はバンダイやタカラトミー等のおもちゃメーカーすらもユニバーサルデザインなおもちゃってところに視点を置いて商品開発している様な、遊びにも「多様性への受け入れ」って考えが取り入れられるような時代になってる
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:11▼返信
需要が見込めないものを作るわけなかろう
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:11▼返信
金にならんことはしない
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:11▼返信
任天堂が認めるものは任天堂にロイヤリティが入ってくる物だけです
世界の常識です
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:12▼返信
※686
作れなんて誰も言ってない
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:12▼返信
任天堂とかいう人でなし企業
ソニーなら身障者もホッコリ
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:14▼返信
え?ブーちゃん楽しめないじゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:16▼返信
まぁマジレスすると「身体を使った特別な体験」が任天堂が売りたいものであって
「それを出来なくても遊べてしまう」と障害者のみならず普通の人もわざわざ面倒な操作はやらなくなって
結果「身体を使った体験」以外はすっからかんであることがバレるのイヤなんだろう
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:16▼返信
とりあえず豚の読解力は障害者並みなのは分かった
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:18▼返信
任天堂は決して万人向けなんかじゃなくて無くて
単にパイの大きいところしか狙ってないだけなんだよな
それ以外の層は常にガン無視
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:18▼返信
朝鮮企業だから障がい者差別は当然おこなう。
それが任天堂
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:18▼返信
>>678
日本じゃあまり関係ないが、海外だと一流の企業は利益だけじゃ無く社会貢献度も求められるよ
それを理解して無いから三流企業なんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:18▼返信
例えば、「右手の親指が無い人用コントローラー」 「左手の中指の真ん中が歪んでいる人用コントローラー」
みたいなのを作れと言ってるのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:19▼返信
※691
ぶーちゃんはあたまの障害だから社会生活もまともにできないのよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:20▼返信
Wiiの棒振りもだし
モーションコントロール否定されてるのが許せないんだろうな
それはなければこれの対応も簡単にできるだろうし
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:21▼返信
任天堂は本当にいい会社だな。

弱者は容赦なく潰すところ好きだわ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:21▼返信
障がい者ようの車はもうあるしそれが当たり前の世の中になっていくんでないかい
対応できない企業は淘汰されてなくなる
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:21▼返信
※697
作れじゃなくてモノはもうある
でも任天堂のゲームやハード側がそれを受け入れるような設計になってないし、今後対応する気もないことを批判してる記事
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:22▼返信
俺は面倒なんで好きじゃないけど「動かせること」が楽しみのうちってのは子供見てる分からんでもないので
サード含めて「あなたはターゲット層ではないから対応しません」以上のもんではないんだろうな
「対応しない」と決めたものを無理やり遊ばれて「つまんねぇ」とか言われたらそれはそれでたまらんし
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:22▼返信
※697
記事を読んだ上でこのコメしてるなら
まともに働けないレベルで理解力ないんだが
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:23▼返信
お前それアダルツヴィデオにも言えるの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:25▼返信
「任天堂も対応しろ」
ゲハを拗らせるとこんな簡単な事が言えなくなります
707.投稿日:2018年11月14日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:28▼返信
仮に任天堂が対応したら、
手のひら返してニシくんは大絶賛、叩いていたゴキに牙をむくでしょうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:28▼返信
自分たちはアミーボやらスイッチの携帯切り替えやらサードに強制させてるくせに
他が作ったものを対応させてくれって言うのは拒否するとか
世界最下位の癖にどんだけ殿様気分なんだか
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:29▼返信
>>707
だからモノは作ってあるんだよ 何を言ってるんだお前は
文章ぐらい読めないのかよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:33▼返信
※710
こんな馬鹿理論でもないと任天擁護できないってことだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:33▼返信
このコントローラーシステムは9月に北米で発売されて先日日本でも売り出すことが決定した
これで日本の施設にも置かれることになるだろうけれど任天堂ハードで遊べないとはねぇ
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:38▼返信
任天堂=池沼だから
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:42▼返信
そら障害者向けに作ったら売れるわけないやん
チープな作りを動きでごまかしてるんやし、そいつら向きに作って爆死したら責任取るんか?
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:48▼返信
お金出してくれたら作りますよ?
出すんですかあなた達
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:48▼返信
ゲームを作ってる会社はボランティアや慈善事業じゃないんだぞ。利益でない商品の開発なんてしないだろ。

必要ならクラウドファンディングとか募金集めて互換性のあるコントローラー作れよ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:51▼返信
本来の🐷の姿ここから↑のコメントを参照してください

任天堂美談の時の🐷「流石は任天堂神対応」「任天堂だけが庶民の味方」「他社にこんな話ありゅ?」「任天堂ならとうぜんだな」

任豚の本性がよくわかるなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:52▼返信
そもそもゲームするのを我慢すればいいんじゃないかな?
俺も右手首から先が先天的に無いから、
ゲームは諦めてプレイ動画を見て楽しんでるよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:55▼返信
なんてネガティブ記事。
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:57▼返信
※72
障碍者用の車あるよ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:58▼返信
どことは言わないけど障害者の社員を自殺未遂に追い込んで救急車を呼ぶのを妨害した会社がありましたよね
社内全体に障害者を積極的に差別しようっていう雰囲気があるんだろうね
この会社のせいで京都のイメージがどんどん悪くなっていくんだけ堂
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 00:58▼返信
MS「障害者用のコントローラー作ったぞ」
ソニー「対応させます」
林檎「おk」

チンテンドー「断る!」
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:00▼返信
ほならね
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:02▼返信
※707
任天堂は自社の利益になるクロスプレイには速攻で食らいついたけど(switchが売れるなら他社と共同でもかまわん!)

任天堂は自社の利益にならない他社の開発したコントローラーへの対応は頑なに拒絶してる(他社のコントローラーが少数の障碍者に売れても任天堂のメリットにならない)
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:07▼返信
互換性のあるコントローラー作ったから対応してくれってのを
頑なにミエナイキコエナイしてる馬鹿がいるのが信じられないんだが
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:08▼返信
※7
それお前の事やで
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:12▼返信
ギミック優先機種だし。名古屋城もだけど、しゃーない部分あるだろって思うわ。諦めろ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:18▼返信
LGBTなどと同じようなクレーマーだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:26▼返信
任天堂様のゲームを下等人間擬きのガイジが遊ぼうとするんじゃねーよ

ゴミステでと一緒に朽ち果てろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:40▼返信
可哀想ではあるけど慈善事業ではないからな…
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 01:51▼返信
※730
やろうと思えば対応させてやるからロイヤリティ払えってできるから
任天堂には何の痛手も発生しないんだが
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:00▼返信
任天堂が技術不足、知識皆無で対応出来ないからだろ
諦めるしか無いな
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:04▼返信
マジかよ任天堂最低だな
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:10▼返信
普通の企業ならまだしも健康事業掲げていたメーカーってのがな・・・まぁただの好感度稼ぎだろうけど
その実態はゲームメーカーで唯一社長が二代死んだり障害者軽視なんだから寧ろ健康とは一番遠い会社なんだよな
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:13▼返信
寧ろMSってこういう事やっていたんか
結構見直したわ
そして任天堂は寧ろ唯一拒否していたのか
想像以上にゴミだったわ
まぁ自社関連タイトルでリアルに人死んでも平気だしな任天堂って
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:20▼返信
そんなもん作るの面倒だしコストがね
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:23▼返信
※736
貧乏企業ならそういう言い逃れもできるんだろうけどな
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:23▼返信
※736
任天堂に作れなんていってないじゃんもうあるんだから
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:27▼返信
普段から偽善記事書かせたり健康事業掲げている割には実態は真逆を行く障害者差別に殺人と非人道的な事やりまくってるよな
ポケモンGOで知らないふりしてほとぼり冷めたら急に関連商品出しまくってやっぱりガッツリ関係あったのは本当に吐き気を催す邪悪さを感じたわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:27▼返信
障害者はスマホポチポチで十分だろカス
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:28▼返信
任天堂擁護してる豚のほとんどが記事理解してなくて草
まぁ記事の内容理解していたら任天堂擁護出来るわけないからな
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:30▼返信
障害者は障害者年金もらってるんだからゲームしてる暇があったら健常者への感謝を込めて町の清掃でもしてろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:37▼返信
障害者用に作ってないからな
無理に作っても採算取れないし
やる側が工夫するしかないんじゃないかな?
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:41▼返信
コントローラーは完成してます
任天堂の承認待ちな
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:42▼返信
>>743
iPhoneだって障害者用の端末じゃないけどVoiceOver設定すれば全盲でも操作できるようになる
任天堂は企業の社会的責任みたいなの考えない銭ゲバ企業だから仕方ないね
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:44▼返信
やっぱり豚は知的障害者だった
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:48▼返信
チ、ョンは障害者差別が酷いよな
豚がチ、ョンだという証拠がまた一つ
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:52▼返信
開発費めっちゃかかりそうだしねぇ
それで買う人は少数になるしさすがに無理でしょ
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:55▼返信
別にお前が楽しめなくても任天堂はいつだって王者だからなw
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 02:56▼返信
普通のコントローラーにすればええやんけ
そもそもリモコンがコントローラーは草やわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:12▼返信
もし自分が障害を持ったら、ゲームが出来ないことにいら立ちを覚えるだろう
しかし、そのいら立ちをゲームサイドに向けるのはお門違いで、株主でもない限り文句を言う資格はない
生まれつき自分が貧乏だからって、金持ちに金をせびる乞食みたいな真似は絶対にしたくない
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:13▼返信
※748
いや、スイッチのOSにキーコンの設定付けるだけでいいだよ。

psと箱には元からあるキーコン設定あるから、最初からハードウェア的な負担はないから
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:15▼返信
差別か?
陰湿な京都人らしいな任天堂さんよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:19▼返信
キーコン設定出来る組
psvitaps4箱1

キーコン設定出来ない組
3dsSwitch
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:27▼返信
※751
最初はゲームに障害者向けの操作入れろと行ってなかった経緯的な順番でいうと
任天堂にSwitchにも特殊コントローラー使えるようにしてくれと頼んだけど、シカトされたから過去のハードも含めて任天堂批判に切り替えた。
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 03:35▼返信
※719
何度かお願いしますという記事出したけど、任天堂は対応しなかったからの批判記事。いきなり批判じゃないからそこ勘違いしないでね。
757.投稿日:2018年11月14日 03:42▼返信
このコメントは削除されました。
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:04▼返信
ニシ「ニンテンドーラボで電動車椅子を操作!!美談すなあ」

ニシ「は?障害者如きが文句つけんなよ(イライラ」


なんでやニシ君・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:17▼返信
よくこんな記事でコメ伸ばせるなw
「ふーーん」で終わるわ

前回のコントローラの記事↓
「マイクロソフト、障害者をサポートする新型Xboxコントローラー発表!さまざまな入力装置を接続可能」(2018年5月18日) ”38コメント”
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:24▼返信
今回と前回の違いは「任天堂を叩ける!」とゴキちゃんが狂喜してコメントしてる点
クズっすわw
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:50▼返信
※760
コメント読んでその感想しかでないとかやばすぎるでしょ

762.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:50▼返信
そう、クソ捨てにはやりたいゲームがないらしい
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:51▼返信
そう、クソステにはやりたいゲームがないらしい
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 04:58▼返信
この前もネイティブアメリカンへの差別的表現で炎上してるのに大丈夫かこの会社?
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 05:29▼返信
池沼御用達だが新沼はお断り
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 05:34▼返信
任天堂が最低な企業なのは前からです
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 06:01▼返信
いつから障碍者って乞食になったの
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 06:01▼返信
任天堂には池沼ユーザーがたくさんいるからセーフ
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 06:02▼返信
任天堂にどうこう言うより医者に対してこんな障害も治せないのか!って言えば?
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 06:08▼返信
アメーバには操作できないんですがどうしたらいいでしょう
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 06:11▼返信
※767
どちらかと言うと乞食だったのが王様になったように感じる
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:12▼返信
ここで任天堂がパーフェクトなサイボーグ義肢を作って障害者でも普通のコントローラ使えるようにすればみんな手のひらクルーよ!
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:23▼返信
ゲームなんてハンデが顕著に出るんだから対戦ゲームではダメだと思うかなあ
一人用ゲームならたくさん障害対応して欲しいかも
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:25▼返信
SwitchやWiiみたいな独特のコントローラで経営してる任天堂と、あくまで通常のパッドが基本で拡張コントローラを展開してる他社じゃ話がちがうだろう。
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:27▼返信
ゲームはオリンピックとパラリンピックみたいに棲み分けるべきだと思うけどなあ
効果的なゲーム的表現で身体欠損とか発狂とかはザラにあるけど、障害者によってはショックなんじゃない?
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:28▼返信
障害のレベルがひとりひとり違うんだから専用コントローラー作っても
遊べない人間をまた作るから結局騒ぐだけだろ
健常者も含めて自分好みのコントローラーを
オーダーメイド対応してもらえるなら賛同するけどね
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:30▼返信
任天堂ご自慢(豚すら内心では霹靂してるが)
のギミックには五感を必要とするものばかりだからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:41▼返信
※110
対応する義務はないって言っただけでなんでその二極論に持っていくのか意味不明なんだけど
よく話通じないって言われるでしょ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 07:48▼返信
任天堂さんの大好きな美談が作れそうなとこなのに
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:03▼返信
聴覚障害者用に音が聞こえなくても遊べるようにしろとか、視覚障害者用に画面見なくても遊べるようにしろとか言うのと同レベル
他の趣味見つけよう
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:07▼返信
障害の内容や重さが違うからどうやっても文句つけられるし最初から対象外にした方がいい
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:10▼返信
任天堂を擁護するために話をそらさないといけないわけね
お前らみたいな別の障害持ってるやつのコントローラーは存在しないなあ
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:12▼返信
任天堂擁護じゃないけどあの奇形ギミックのおかげで対応しきれないのだろう
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:13▼返信
任豚はゲームが出来ないということか
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:13▼返信
確かに少数派の為に敢えて作れなんてコスト的には言えんけど
そもそもMSの許可するだけだし(使用合わせなきゃあかん手間はあるが)実際にかかるコストってそこまでだと思うんだけどな
それよりも何よりもいつも無理矢理にでも美談作ってる上に健康事業だのなんだの吹いてる任天堂に限って他が対応してても無視してるってのがな
結局いつのも美談も仕込みだってのは分かってるけど完全に偽善なんだよな
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:15▼返信
※774
そもそも自分らですらすぐ使わなくなる特殊コントローラギミック何てつける方がおかしいって話なんだけどな
ってか今ですらほぼモーション強要ゲー減ってるんだからそれだけでも対応してやればいいのに
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:16▼返信
いつも創作美談でいい子ぶりっこしてるからいざ本性が露呈した時に叩かれるんだよ
ヤクザならヤクザらしくいい子ぶらないで「ポケGOで人死んだw?法に触れてねぇ勝手に利用者が殺しただけだから俺が金稼ぐ分には良いだろうがwww」って開き直っていれば誰もこんな事期待して無かったよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:18▼返信
ガッツリゲーム性に関わってるゲームは仕方ないにしろ現状コントローラギミック関係ないPS3時代の移植くらい対応しても罰は当たらないと思うけどな
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:19▼返信
障害者と同条件にしろ何て言わないけど他がある程度対応してるのに全く取り付く島もないとか
任天堂の裏側は本当に創作美談振りまいてる表側と全く違う顔だね
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:24▼返信
※783
それはコントローラー作ってる側が考えることで、任天堂ではない、任天堂が許可を出さない理由にならない
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:26▼返信
※789
裏でやましい事してる奴じゃなければわざわざ創作美談なんか作る必要無いだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:27▼返信
任天堂「そもそも俺らがハード作ってる訳じゃ無いから俺らが許可したところで対応できるか分からんし」

まぁぶっちゃけこうだろうな。Nvidiaに「そこまでする義理ねぇよ」って言われたら許可しただけ恥かくことになるし
793.にゃーーー投稿日:2018年11月14日 08:29▼返信
Npoだからまあ一理あるなとは思えるが
サードパーティ製でありそうなもんやけどないんか
公式で出せって事か
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:32▼返信
今度はNVIDIAに擦り付け始めたよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:33▼返信
>>790
もしかしたら任天堂も作ってる途中で
今許可出したら儲からないからかもな
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:34▼返信
豚の擁護が「なんで障碍者の為にわざわざ作らなきゃいけないんだおかしいだろ」に集約されてる時点でそもそもまともに記事読んだら任天堂擁護出来ないって言ってるようなもんだよな
わざわざ作らずとも元々あるものに対して許可しろって言ってるだけなのに

ってか豚が障害者差別してる事はよーくわかったわ
そういや任天堂社内でも聴覚障害持ちの社員に対してイジメ働いてて会社側は分かってて放置だっけか?
本当に普段からの偽善者っぷりに虫唾が走るわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:35▼返信
そもそも脳に障害がある人用ハードなんすけどねスイッチってw
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:40▼返信
他のハード触ってると寧ろ自分が障害者になったんじゃないかってくらい操作性に難があるのがスイッチ
本当にわざと操作性悪くなるようにして難易度上げてコア向け笑とか言い出したいんじゃないかと疑うわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 08:44▼返信
コレってPSやXBOXの前世代コントローラ向けなんじゃね?
ジャイロとか振ったりとかの操作をコレでどうしろって言うねん・・・・w
ジャイロ専用だから面白いゲーム等をPSやXBOXみたいな前世代ゲームの
ボタン&十字キー操作に無理矢理対応させろって事なん?気持ち悪いなぁ・・・。
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 09:19▼返信
可哀想だとは本当に思うけど障害のある人を基準には作れないから難しいよね。足がない人が自転車に乗れない!って文句を言うようなもの。
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 09:25▼返信
障害迫害堂。
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 09:44▼返信
※49
そのサードパーティーの申し出を任天堂が断ってるんだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 09:56▼返信
※799
ちゃう、障害者もそんな操作するゲームは求めてない。

他社は港作ってるけど、任天堂だけ取り付く島さえない状態
他社はハード側のOSに既にキーコン設定あるけど、任天堂にはない
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:20▼返信
>>190
記事も読めないのかよ。 リアルガイジやなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:27▼返信
まぁ 慈善事業団体じゃねーんだし金にならん物は作らなくて当然だわな
806.投稿日:2018年11月14日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:40▼返信
>>805
そんな金かかることじゃないけどなwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:41▼返信
>>803
PSにも視覚障害者用設定とかもあるよな
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:42▼返信
>>774
その独特のコントローラーまともに使えてないじゃんwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:42▼返信
>>105
ほとんど横持ちしかしてなかったけどな
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 10:49▼返信
任天堂に一から作ってほしいって話じゃないよねこれ
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:01▼返信
箱版がPSにも対応してるだけでソニーは出してないじゃん
偏向記事書きすぎだしそれに惑わされてるアホ共も本当になんていうか哀れ

ウンコ製造機だからそのくらいの記事も読めんかw
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:06▼返信
>>812
記事の主旨すら理解できないとか終わってるな
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:06▼返信
>>754
こんなの設定できて当たり前だとおもってた。新ハードでもできないのか
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:15▼返信
これ別にハードメーカーが自社でやらんでもええやろ...サードとして勝手にやれよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:29▼返信
ところで任天堂は完全に欠陥品のPROコントローラーをいつまで改良もせずに売り続けるの??
しかもボッタクリ価格で
Amazonレビュー見たらわかるけど1の最低評価ばかりだぞ
ほぼ全員が買って数日で壊れたと言っている
1年で十回修理に出したとか、買って数日しか立ってないのに修理代4000円取られたとか、決まって「あーこれ水没してるから壊れたんですね。なので修理代5000円いただきます」
と任天堂に言われたとか
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:36▼返信
金の亡者銭クレイジーの化身
それが今の任天堂
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:12▼返信
すべてがハリボテだからね任天堂は、うわべだけで実際は真っ黒
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:44▼返信
※815
オマエが障碍者だってのはよくわかった
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:46▼返信
「子供のおもちゃ」の会社に大人気ない要求をするなよ
ライダーベルトを障害者でも楽しめるように作れとか言うのと変わらんぞ
んでソニーは早く障害者にもプレイ可能なフルダイブVRMMOを作れ
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:54▼返信
モーションコントローラってちょっと手首を回す程度で反応すると思うんだが、
写真の白いコントローラだと完全に手を動かす(太鼓を叩くような動作)が必要だよな。
こっちのが痛みが激しいんじゃないのか。
よく分からん
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:03▼返信
てかモーション必須の方が少なくね?
さすがにそこは凝らえろよ…いっぱいあるだろ他に
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:48▼返信
※820
オマエも障碍者の一人か?
その「「子供のおもちゃ」の会社」に対応コントローラー作れと言ってるんじゃなくて
すでにコントローラー作ってる会社が、「子供のおもちゃ」の会社が許可だしてくれないから対応できないって話だぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:56▼返信
そりゃむちゃやろ
完全不随のやつがゲームしたいっていい出したら対応するのかって話になるし
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 14:34▼返信
※816
発売日からPROコンを問題無く使っております
「ほぼ全員が買って数日で壊れたと言っている」という、
リサーチが不出来な情報をばらまくのは止めた方がいいですよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 15:15▼返信
>>825
個人の感想と実際の統計、どっちが正しいのかバカでも分かるよな?
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 15:18▼返信
任天堂が対応すれば済む話、しない任天堂はクソ

これだけ言ってても同じ事をループさせて任天堂を擁護し挙げ句障害者の人たちを非難するここの豚って連中って人間じゃないね、結局真実とかどうでもよくて信奉してる任天堂を擁護出来ればそれでいい連中、腐ってやがる
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 15:22▼返信
※789
異常な宣伝費掛けてホワイト企業装ってるけど、昔から実態は自分のことしか考えてない893企業だからね

それでも昔はまだゲームへの熱意ある企業だったんだが、今ではそれすらない
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:27▼返信
身内に片手しか使えない人間がいるが、ドラクエとかのアクション要素のないRPGをやるのは問題ないみたい。
ただしドラクエ10はもちろん無理。
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:29▼返信
時間の無駄だし市場価値もないから
に決まってるだろ

お前が合わせろ できないなら客としていらない

それがビジネスだ
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:49▼返信
気持ち悪い障害者は早く自殺しろよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:14▼返信
この太鼓コントローラーでFPSは遊べるのか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:34▼返信
そんなに遊びたいなら特注で作れよ
実費でな
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:08▼返信
これって任天堂が(MSへの)協力を断ったんじゃなくて
任天堂が(非営利団体への)協力を断ったって話なのか
PS4はサードパーティの変換器があるけど任天堂には無くてMSのコントローラが使えない!って話なだけなんじゃ…
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:06▼返信
何作っても必ずどっかの障碍者からクレームくるんだよな
断るにしてもやってみて出来ませんでしたって結果がないと通らず
結果くそ忙しい時に無駄な事を一日くらいやらされるんだよな

大変だとは思うけど少しは我慢しろよ
他のハンデ背負ってる人からはそんなクレームほぼ来ないのに
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:12▼返信
障碍者本人よりも周りの人間が
他の人に対してこの子は障碍者なんだからもっと配慮してみたいな
モンスタークレーマーに進化しちゃって
ますます障碍者の肩身が狭くなる悪循環・・・
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 08:27▼返信
※821
普通の箱コンと併用できるから、無理矢理その巨大ボタン押さなくてもいいだよ。
あと、足でも操作出来るようにもしてるだよ、オプションでいろいろ工夫できるのがポイントだね。
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 08:35▼返信
>>834
pcゲーやってるならキーコン設定知ってるだろうけど
PS4と箱1にも最初からハード側にキーコン設定項目あるだよ、もちろん通常PS4DSコントローラーでもボタン入れ替え出来る。

しかし、Switchにはこのキーコン設定ないから、この特殊コントローラー使えないだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 10:13▼返信
任天堂の狭量さだけが目立つ話だな
ここで言う障害者って四肢の運動に不具合があるってだけで頭はむしろ健常者なんだから
そういう人たちとその支援者をクレーマー扱いして任天堂を褒め称える、
ってのはそれこそモンスターファンボーイだわ
 
つくづく、任天堂とその信者ってのは世界の敵だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 13:18▼返信
京都は障害がい者少ないとか聞いたことないから
完全に任天堂の独自判断
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:52▼返信
障害者を人間として見てないんだろ
本当に最低な企業だわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 09:20▼返信
※841
きちんと人間としてみてる企業って例えばどこ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 11:34▼返信
任天堂以外の会社はだいたいちゃんと見てるけど?
この身障者用コントローラーにしてもソニーSIEもMSも対応ライセンス出してるんだが
 
任天堂くらいなもんだわ、ここまで893丸出しで守銭奴な集団って
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 11:51▼返信
※49
ファーストが率先してやることでサードも安心して開発することが出来るとは思わんのか。まあそれが出来ないからまともにサードがいないんだけどなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:39▼返信
それで面白さが削がれるならやめてくれよ、迷惑だ

直近のコメント数ランキング

traq