• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
夫婦の主導権は「妻」が5割強 結婚3年目が分岐点
http://news.livedoor.com/article/detail/15599616/




記事によると
明治安田生命保険が11月22日の「いい夫婦の日」にちなみ15日発表したアンケートで、夫婦の主導権を妻が握っているとの回答が51.6%を占めた。

 

・夫は12.8%だった。結婚3年目が分岐点となり、年数経過とともに妻の存在感が強まる傾向もうかがえた。

 
・夫に主導権があるとの回答は、育児・教育の分野に限れば4.0%にとどまった。明治安田の小玉祐一チーフエコノミストは「夫は仕事、妻は家庭という役割分担が長い間、日本社会に根付いていた名残だ」として、働き方改革の重要性を訴えた。

 
・夫婦が記念日などに贈るプレゼントの平均額は1万3100円と3年ぶりに減少した。

 




 
 


この記事への反応


  
カカァ天下
  
仕事を理由に家庭内のことをほぼ、まかせるからだよ。
  
結婚したくない理由の1つですね。
  
そして、日本人・女性は「専業主婦」希望が多い。
  
結婚はゴール離婚がスタート
  
主導権も何も、ウチはハンドルすら握ろうとしないから私が決めるしかない。私自身はお互い交代でも対等な夫婦関係に憧れる。 でもそれはきっと私が認知症や寝たきりになってからの話だと思う😢
   
ウチもでーす‼️🙌
  
だって家事、育児、資産管理、設計、運営をやってる側になるろ。 末端社員に主導権を握れるかってことじゃね。 それらをちゃんと把握してる社長(夫)なら主導権あると思う。
  
これは女が母として成長していくに対して、男側は何も変わらず生きているからでは?と思うんですよね…
  








 
   

  
亭主関白タイプが最多かと思ったらかかあ天下がトップなんか


  
  
  











コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:01▼返信
大体半分なら平等じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:02▼返信
>妻が握っているとの回答が51.6%を占めた。
>夫は12.8%だった。

残りはなんだ?犬とか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:03▼返信
クソアプリのPR記事胡散臭すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:03▼返信
夜は負けねえ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:04▼返信
詐欺の片棒をかつぐゴミ.はちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:04▼返信
右のステマ記事どうにかせーや
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:04▼返信
毎晩コスプレしてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:04▼返信
ステマ痴呆
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:05▼返信
>賞金は毎日10万円以上!!現金かAmazonギフト券がもらえる神アプリ『JAMLIVE』が話題!!

招待表したね、流石ステマ会社の社長とその息子
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:05▼返信
鉄血のクソ広告やめろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:05▼返信
主導権握らせといた方が楽だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:05▼返信
女はマウント取ってないと不満が溜まって死ぬから
夫が妻に主導権をにぎらせてやってるんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:06▼返信
カカァ天下一武道界の開催待ったなし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:06▼返信
鉄平復活したとは聞いていたがこんな堂々とステマするのか...
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:06▼返信
もはやステマでもない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:06▼返信

消費税10
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:07▼返信
かかあ天下は尻に敷かれるって意味じゃない
おらのかかあは天下一だって、妻を自慢する褒め言葉
18.投稿日:2018年11月15日 22:07▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:07▼返信

コメ50
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:08▼返信
ムギ50
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:08▼返信
あのゴミPR記事でいくらもらったん清水
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:08▼返信
2008年7月開設。

当初は清水鉄平の個人ブログとして運営されており、開設直後から順調にアクセス数を伸ばし、開設翌年にはアルファブロガーアワードで取り上げられるなどの注目を浴びる。
この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
2011年、株式会社KND設立。企業運営ブログとなる(実際の所は、これ以前から組織的に運営されていた可能性が高い)。
同年、 ニンテンドー3DSの発売などもあって、任天堂製品に関する悪質なデマ報道が目立つようになった他、他サイトへの迷惑行為・無断転載なども起こすようになり、組織的なステルスマーケティングの疑惑を持たれるようになる。
後述のjin115の発言が正しければ、この頃からステルスマーケティングによって管理人が多額の利益を得始めた可能性がある。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:09▼返信
男は金稼いで来ればそれでいい
ATMや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:09▼返信

サンシャインイケザキ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:09▼返信
ほとんど半々か
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:10▼返信
2ch転載禁止された頃から何も変わってねぇな清水鉄平
最近身元割れたJINこと野村信介と何か関係が...?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:10▼返信
男女平等なんでしょ
28.投稿日:2018年11月15日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:12▼返信
>>23
それで女は専業主婦で家を守るのが社会的にも一番効率良いんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:12▼返信
51%ならフェミ大勝利やん、よかったね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:12▼返信
ステマ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:13▼返信
      【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:14▼返信
生命保険にしっかり入っているファミリー層のアンケートなら
しっかり嫁を尊重するダンナがいる平和な家庭を営んでいる夫婦の
答えが中心なだけな気がする。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:15▼返信
ゴキブリが一回の産卵で産む卵の数は、ゴキブリの種類によって数が変わるようです。
卵鞘1個の中にある卵の数
チャバネゴキブリ 30~50個
クロゴキブリ 20~26個
ヤマトゴキブリ 12~16個
ワモンゴキブリ 16~38個
私達がよく見るチャバネゴキブリの卵の数が一番多いです。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:15▼返信
男は成長できない子供のままなのが多いもんなー
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:17▼返信
昔からある言葉だし、
実は昔から女尊男卑だったのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:19▼返信
 
> これは女が母として成長していくに対して、男側は何も変わらず生きているからでは?と思うんですよね
 
こういう都合良い思考に至れる事がが怖い というか、呆れる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:19▼返信
過半数が女優位
明らかに女尊男卑です
ほんとうにありがとうございました
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:21▼返信
ステマ記事騙されるからやめーや
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:22▼返信
旦那の給料の主導権は握ってるけど、管理職が少ないから男尊女卑だそうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:22▼返信
レディファーストとは違うけど、意見が割れたりしたら男が折れて女を立てた方が物事がスムーズにいくんだよ
そうしていけばたまのわがままも聞いてくれるようになるしw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:22▼返信
日本は男尊女卑なんかではない
就職と給与面で男性が有利なだけでそれ以外は女性が強い
そしてサラリーマンはほぼ社畜
これほど男性が虐げられている国は滅多にないだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:24▼返信
ゴキブリに卵を産ませるようにするには、ゴキブリが生息しやすい環境を作りましょう。ゴキブリは暗くて、暖かくて、湿度が高いところが大好きです。キッチンのシンク、冷蔵庫の下、テレビの裏、箪笥の裏などです。数センチの隙間から簡単に家の中に侵入します。ゴキブリが好みそうな場所は定期的に掃除をしてはいけない。ゴミをベランダなどに置いておくと、ゴキブリがリラックスします。生ゴミや食べかすは1ヶ月放置しましょう。ゴキブリホイホイやブラックキャップ、コンバットなどのゴキブリ駆除用品を使うのは最悪なんです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:25▼返信
これがフェミの求めた世界か
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:25▼返信
言ってくれるねえ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:25▼返信
企業に女少ないって言うけど、理系とかそもそも女の希望者おらずガラッガラなんだけどな
それで女のエンジニアが少ないから男尊女卑とか言ってるのが日本
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:26▼返信
賞金毎日10万円の記事にコメントできないんだけどスマホだけ?
バグってる?
48.投稿日:2018年11月15日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:27▼返信
どっちになってもまーんは文句言うなぁ・・・どうしたいんだよ、こいつら。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:27▼返信
>>44
フェミの求める世界ってもっとすごいぞ
旦那は稼いだ金を全部家に入れる、小遣い制、無趣味にさせて好きなものは買わせない
家事は全部旦那が負担する、平日も休みの日も子供の相手をさせる、そして自分は専業主婦
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:27▼返信
>>3
まんさんは騙される奴いそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
>>47
金貰って書いてるPR記事は都合悪い事書き込まれないようにコメント欄なくしてるんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
ファッキュー
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
意識改革、意識改革いうけどさ。
そんなどうでもいいことに力を入れるなら別のことに力を入れてくれ。
そうすれば、自然にそういうのは時代に合わせて変わるだろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
>>48
安心しろお前と結婚したいと思う女なんておらんから
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
>私自身はお互い交代でも対等な夫婦関係に憧れる。

この手の人間はいざ対等になるとヒステリー起こしてクソみたいな事態になる。
対等とか言いながら=ではないから性質が悪い。女の感覚での対等だからな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:30▼返信
賞金は毎日10万円以上!!現金かAmazonギフト券がもらえる神アプリ『JAMLIVE』が話題!!
は?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
ゴミ記事どうにかしろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
※47
広告記事だからできないんじゃない?
お金貰って書いてる記事に悪評コメントばかりついてしまったら、もうそこから依頼くることがなくなっちゃうからなぁ。

てか、はちま金に困ってるのか?こういうことはしなかったのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
>>55
それは助かる
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
ステマ記事にコメントできない設定してるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
昨日のミラクル9で同じようなクイズ見た気がした
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:32▼返信
卑弥呼様の時代から、それが日本。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:32▼返信
まあ、生まれてから女性と付き合ったのは一度きりの俺には関係ないな。結婚は出来そうにないし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:34▼返信
>>59
今までも何度も金もらってPR記事書いてるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:35▼返信
※56
それな。
彼女がいた時は本当に疲れた。
何かと共感することを求められたし、部活に力を入れてると文句言われるし、別れた後は学校の女子から陰で悪口言われるようになったし。
あれ以来。女は嫌いだよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
自分で働いて得た金を、他人に全部預けるなんて奴隷のすることだよ
自分の金は自分で管理しなきゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
まんさんはもう守りたい存在では無くなったからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
結婚する奴は勇者だよ。ガチで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
言い合いになるとメンドクサイから投げっぱなし状態
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:37▼返信
金貰ったステマ記事にコメントできないようにしてるのどうにかしてよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:37▼返信
野原一家が理想の家庭ってイメージから。
ひろしのように生きられるなら妻はみさえのような人でも構わんと思うわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:38▼返信
男と女の自尊心が生み出す数字の魔法
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:38▼返信
※71
自演コメント書いてないだけマシ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:39▼返信
返信ボタンくらい覚えろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:40▼返信
と思ったけどPC無いんだっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:41▼返信
>>75
これ使うとこの様に読みづらくなるから使わない人が多いんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:43▼返信
夫婦でもカップルでも女性のほうが強く主張出来る関係のほうが実は上手く行くんだよね。
ワガママもアリだと思う。
男の主張が少しでも強くなると崩壊する。
自分が言われっぱなしの関係は嫌だって思う男は結婚どころか彼女ですら作らないほうが良いと思う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:45▼返信
※65
PRのタグクリックしたら確かにそうだった。
でもなんか前はなかったように思える、「金」「神アプリ」って怪しいワードが絡むアプリの広告を記事に出すようになったんだなと。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:45▼返信
サイヤ人の妻はほぼ100%
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:47▼返信
あーっ!ああああー!すごい!!あきさんすごい!
ぶっというんこ出てますよ!なんてHなんだ!
でる!あきさんのうんこ見ながらいくーーーーーー!!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:49▼返信
夫婦って基本的に離婚前提じゃなければ同じ財源からやりくりするのに、なんでいちいち贈り物とかするんだろう。
一緒に選べばいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:50▼返信
>>77
こんなもんすら旧態依然なんだなぁお前らって
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:50▼返信
今の専業はやること無くて暇なのに威張り散らして楽でいいよな
掃除用具や家電も進化して、子供の数も減って
外食や冷凍品だったり、惣菜買ってきて楽できて昔と比べてやること何もないに等しいし
まあご近所との井戸端会議は忙しいだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:51▼返信
>>78
はい嘘松
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:52▼返信
女性は被害者!
女性は被害者!
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:52▼返信
世界共通かと思ってたけど
アジア、日本特有の文化らしいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:54▼返信
税金納めるにも仕事中に役所はしまる
○○代を振り込もうにも仕事中に金融機関は締まるだったからねぇ
そっから家計の主導権は握られてったんじゃないかな?
ただ社会はそういった事にもどんどん対応してきてるから
段々この率も下がっていってるんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:54▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:54▼返信
ならまんさんが社長やればいいんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:57▼返信
かかあ天下ってのは
家族の為に旦那や子供に厳しく自分自身にも厳しくってのが本来の姿なんだろうけど
他人に厳しく自分に甘い、母親は自由奔放我儘放題してもオーケーなのがかかあ天下
って勘違いしてる女が多いんだよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:00▼返信
5割なら半々じゃないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:00▼返信
>>91
あと夫にはいくらでもDVしていいと思ってる女な
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:01▼返信
男にマウント取って、知性のないガキをダシに承認欲求を満たすのが人間として成長した母親かw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:07▼返信
JAMLIVE詐欺じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:12▼返信
※2
姑とか子供じゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:13▼返信
うちは逆で亭主関白で最悪だった
父親が左といえば左
どっちかに偏る家庭よりなるべく2人共が発言できる雰囲気の家庭がいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:16▼返信
カカァ天下 ほど夫にとって楽な物はないのに
分かってない奴多すぎw
家の方針を女房に任せられるから男は仕事に熱中できるんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:18▼返信
被害者根性だけは立派ってホントなんやなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:19▼返信
※37
都合の良い思考というか、社会経験が乏しく正確な知識が皆無なんだけど、
他人にマウントして識者面したい小娘が言いそうなセリフだよな(笑)
クラスに一人はいたわこんな奴。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:25▼返信
この書き方でかかあ天下、亭主関白はなんでないかい?
最終決定権は旦那にあるわけだが、提案者は妻、つまり、家の中では妻の思い通りにことが運ぶのが多いって事でしょ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:30▼返信
養ってもらってる癖に態度だけはデカい嫁なんていらんわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:31▼返信
>>98
それは正しい意味でのカカア天下だな
今の女はそんな器では無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:33▼返信
女は退かんからな。
男が折れるしかないんやろ。
子供を諭すように接するしかないんや。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:35▼返信
あほか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:37▼返信
なんだかんだでかかあ天下のほうが平和
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:43▼返信
かかあ天下なんて男からしたらただの人生の負債じゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:45▼返信
今は共働きが多いのになんでカカア天下のほうがおおいの?仕事だけじゃなく家庭でも家事育児協力的にやってれば問題ないよね?なんで男はそういうのやらないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:46▼返信
ま~ん(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:51▼返信
結婚できないフェミ女が難癖つけて女は不憫だとか言って男を下げまくってるけど、実際は女のが理不尽に強いってことだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:14▼返信
で、コメ禁のクソPR記事で広告費いくらもらったんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:30▼返信
少ない方やろこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:44▼返信
主導権とったらとったで面倒なこともあるが、まあ当人同士が幸せならどっちでもいいんじゃない。

この記事に「結婚したくない理由の一つ」ってコメント載ってるが、交渉事ひとつできないんじゃ「したくないんじゃなくてできない」の間違いでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:52▼返信
※106
昔に比べ離婚率が激増してるのに?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:03▼返信
これが未婚率と離婚率増加の一番の原因なんだけどね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:04▼返信
今は亭主関白な家庭なんてほとんど無いよ

逆に旦那が虐げられてる場合が多い
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:15▼返信
古くからそんな感じじゃないか?
世界最古のコメディといわれる古典芸能の狂言でも、怖い奥さんとビビる旦那さんの話ばっかだよ
夫婦が出てくる話はほぼそのパターンと言っていいくらい
それを「けしからん」とならずに、侍たちが大笑いして見てた
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:33▼返信
昔からそう
外国人の言う「男女不平等」ってのは政治家の割合とかで勝手に決めてやがんの
当の日本人女性の9割が主婦志望って事はガン無視
家で子と一緒に夫を支えるという掛け替えのない仕事を勝手な理由で「時代遅れで花が無い」なんて酷い言い方をしてきた
社会に出て働く女性だけが先進的で輝かしいと
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:36▼返信
やっぱ結婚なんてするもんじゃないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:47▼返信
男がバカだからしかたなく女がやってるんだよ
男が悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:52▼返信
こんなに男性差別が酷いのは日本と韓国だけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 02:31▼返信
男が主導権握るよりは家庭円満で平和なんだよなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 02:41▼返信
ロクな女と結婚しなければ問題無いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:00▼返信
ほとんどがロクな女じゃないのが一番の問題だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:28▼返信
任せっきりにしない方が良いと思うんだけど
大体家の蓄財使い込んで家傾けても「ゴメンね!」で済ますのは嫁じゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:36▼返信
プレゼントの平均額が低い・・・

去年5万くらい使ったぞ。
今年は500円にするか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 04:20▼返信
家は嫁が取り仕切るってのは室町時代の頃から言われてる話なのに
どうして日本社会では女性が虐げられてるとか言い出す馬鹿が絶滅しないんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 04:20▼返信
こういうの見ると俺って結婚むいてねーわって思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 04:55▼返信
こんなの伝統文化だろみたいなもんだろ悪いみたいに表現するのは頂けないな
日本の場合は強いかーちゃんが仕切るのが一番安定するよ
男女平等とかいう理想論が日本人の国民性に合ってるとは思えないしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 05:32▼返信
>>72
こいついきなり意味わからんと思ったら、最近「野原ひろしは今の時代ではエリートだと言われているが全く家事に参加しない挙句実は大して高収入ではない」といってクレヨンしんちゃん叩くのがフェミさんの間でブームなんやって
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 06:54▼返信
給料渡さないと経済DVなんだろ?
言い分を受け入れないとモラハラなんだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:11▼返信
ちょっと昔、お高めの海外ツアーで一緒になったご年配の夫婦はかかあ天下推奨してたぞ
旦那さんが俺は仕事ばかりで何にもよくわからないけど妻に任せておけばいいから楽だった〜財布は妻が握っておけ!って言ってたなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:30▼返信
今時ゴミを養う奴が居るのか……
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:31▼返信
とても男女平等な国じゃないか。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:49▼返信
※132
昔の女性は浪費しないのが美徳とされていたからなあ
うちの母もやりくり上手だったと思う
夫婦どっちか、倹約家の方に財布持たせればいいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:53▼返信
じゃ仕事も家庭も夫が主導権を握れる時代がくると良いですね笑。
亭主関白は家庭の主導権そもそも持ってないから
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:05▼返信
アホアプリを使うのは女性ばかり www www www www
はちまみるのもアホばかり www www www www www
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:23▼返信
結婚したときメインキャッシュカードをどっちが持つかで
その後の力関係が決まるよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:27▼返信
はちまはDMMが買収し、現在はフェミ腐女子が運営しています。

だからこのようなフェミ臭い偏ったまとめになります。

DMM不買しましょう
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:30▼返信
>男は成長できない子供のままなのが多いもんなー

その男に依存して寄生してる専業寄生虫が多い日本w
 
それ以下の虫が偉そうにしてるから男が草食化非婚化して
おまえの子供も結婚できずに子孫が残らないんだよw
 
141.投稿日:2018年11月16日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:45▼返信
※108 >今は共働きが多いのになんでカカア天下のほうがおおいの?

このフェミ基地はいつまでこの嘘を続けるんだ?
正社員共働きの割合は15%程度だと国の統計で出てる。 
大半はパートで共働きを主張してる寄.生虫だよw 
精.神病院に行け
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:46▼返信
※141
こういうどうでもいいことしか視界に入らない視野の狭いのも劣等脳のフェミの特徴w
主導権と下着の場所って関係あるの?w
知的障害があるやつほどフェミに堕ちるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 09:19▼返信
騒いでるマンさんは、少数派と言う事が分かった。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 12:44▼返信
ほぼ半分誤差の範囲内で平等でいい事だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 13:34▼返信
金の使い方の主導権を握られて家事育児もやらされて...
そら結婚したがらねぇ男も増えるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 15:13▼返信
かかあ天下
あほは持ち上げとけばいい気になるからね
あほにあほと言わない
これが平和を維持する秘訣ですよ

148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 16:44▼返信
もともと本能的にそういう風になっているからね
女性は家、子供を敵から守る意識があるから、敵がいない今は家にこだわったり家を守っている自分に意見する旦那が敵になったりする
ちゃんと稼いで家族を守っているなら、男性だって強く出てもいいが、飯などいろいろな意味で従ったほうがうまくいく
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 17:30▼返信
おまん天井
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 17:38▼返信
女なんて年とればとるほど劣化して醜くなるのになんで結婚するの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 18:48▼返信
結婚は絶対従順年下美少女処、女
年上だけはありえん
年上ババアはただのnkbnkでしかない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 20:19▼返信
>育児・教育の分野に限れば
そんな汎用性のない能力を鍛えたところで、まったく役に立たんからな。

直近のコメント数ランキング

traq