• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


運営サービス終了および有償リッチジュエル販売終了のお知らせ
https://www.konami.com/games/tokimeki-idol/app_info.php

2018y11m15d_175643660


記事によると
いつも、『ときめきアイドル』をご利用いただきまして、ありがとうございます。

本サービスは、2018年3月の開始から、多くのお客様に支えられながら運営を続けて参りましたが、 諸般の事情により、誠に勝手ながら、2019年1月15日(火)14:00をもって、サービスを終了することといたしました。
あわせて、このお知らせの掲載をもって、有償リッチジュエルの販売を終了させていただきました。

現在お客様が所持されているリッチジュエルにつきましては、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。

サービス終了以降のアプリにつきまして
サービス終了後のアップデートにおいて、サービス終了後でも通信を行わずに遊ぶことができるバージョンの配信を予定しております。 詳細につきましては、「オフライン版ver.2.0」へのアップデートに関するお知らせをご覧ください。

サービス終了まで楽曲追加やゲーム内イベントの更新を行って参りますので、引き続き、『ときめきアイドル』をお楽しみいただけますと幸いです。






この記事への反応



ときめきアイドル逝ったー

むう、まさか1年持たないとは思わなかった。


ときめきアイドル、サービス終了しちゃうのか…。オフライン版で引き続き遊べるとの事でロストテクノロジー化しないで済むのはせめてもの救いかなと思う。

ときめきアイドル
1年もたなかったか
ラブプラス大丈夫か


3年以上続いてるソシャゲ、スマホゲーしかやったことないので、わずか10ヶ月でときめきアイドル終了させるコナミの根性無しぶりには失望しかない

ときめきアイドルが時のアイドルとなって消えた

は!?!?!??ときめきアイドル終わり!?!?!???!今年サービス始まったばかりなのに!?!?!???!

ときめきアイドル、見切りはえーな。DDRかなんかに曲入ってたじゃん

今年の3月にリリースして1年経たずに終了だって。売れてなかったか旨味がないとコナミが判断して切ったかのどっちかだぞ。

ときめきアイドル、ついにコナミもアイドル音ゲーやるのかぁと思ったらサービス終了か…

え、ときドル終わるの…?
せっかく小幸村と仲良くなれたのに…(´・ω・`)








ときめきアイドル - Wikipedia

『ときめきアイドル』は、コナミデジタルエンタテインメントより配信されているスマートフォン用音楽ゲームアプリ。2018年3月20日サービス開始。ジャンル名は「学園アイドルコミュニケーション」。基本プレイ無料(アイテム課金制)。略称は『ときドル』。

2017年9月15日に『ときめきメモリアル』シリーズの新展開として発表され、同日に事前登録の受付が開始された。

本作では「プリンセスリパブリック音楽学院」のアイドル科に在籍する15人のアイドル候補生が登場する。主人公であるプレイヤーは寮長兼プロデューサーとしてアイドル達を「メロディアスライブ」の頂点に導くことが目標となる。

アイドルを目指す女の子たちと日々の生活を共にすることで得られる「ときめき」がゲームのメインコンセプトになっている。

グラフィックは3Dモデルが使用されている。モバイルVRに対応しており、一部のモードではモバイルVRゴーグルを使用してプレイできる。また、スマートフォンのジャイロ機能でも同じ体験が楽しめる設計になっている。

アイドル達が着る衣装や楽曲には往年のコナミタイトルが元ネタになっているものも多い。








早すぎる…
サ終後もオフライン版で一応遊べるのはいいね







Smiling Passion
Smiling Passion
posted with amazlet at 18.11.15
ゲーム・ミュージック
コナミデジタルエンタテインメント (2018-12-12)
売り上げランキング: 13,290




コメント(173件)

1.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:31▼返信
バンドリも落ち目や
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:31▼返信
スマホゲーの頂点FGO
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:32▼返信
コンマイざまああwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:32▼返信
ゴミクズ臭が半端ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:32▼返信



存在を今知った


6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:32▼返信
何のこだわりも魅力もない使い捨てコンテンツだからな
そりゃ見切りも早いだろうよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:33▼返信
こういうののオフラインってよくあるけどガチャはどうなんの?
初期状態で落としておいてオフラインにしたら
無理ゲーになるだけかね
8.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:33▼返信
>>4
お前よりはマシ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:33▼返信
ラブライブ1強時代は続く
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:33▼返信
初めて画面見たがデレマスのパクリっぽいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:33▼返信
ゲームとしては悪くなかったが、課金する要素がなさすぎたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:34▼返信
流行にだいぶ遅れて乗りに行ったあほ
13.投稿日:2018年11月15日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
14.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:35▼返信
>>12
間違いなくお前の方があほ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:35▼返信
ロゴが白黒になるとまんまアイマスだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:35▼返信
※13
紅白に出るキレイな方があるじゃん
17.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:35▼返信
>>15
アイマスガイジ必死w
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:35▼返信
運営がイマイチ軌道に乗らないと見るや切り捨てる判断も必要だよ
小島が辞めてからコナミはフットワークが軽くなったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:36▼返信
今に始まったことじゃないが、
こういう記事が出ちゃうと、スマホーゲーに課金するのも慎重にならざるを得んわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:36▼返信
こんなのときメモじゃねえし
21.投稿日:2018年11月15日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:37▼返信
アイマスもラブライブもバンドリも関係ねー
全てコナミが悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:37▼返信
コナミさん...wwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:38▼返信
サムネがときメモ感ゼロwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:38▼返信
※21
逆だろ、矢澤とかいうクソキャラのおかげで速攻切ったが
サンシャインは最後まで完走できたわ
26.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:38▼返信
>>22
バンドリ>>>>>>>>>>>>>アイマス>ラブライブ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:39▼返信
けっこうちゃんと作ってるなーと思ったら
デレステまんまじゃねーか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:39▼返信
コナミはもうパワプロと遊戯王だけで良いよ、後はスポーツクラブやっとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:39▼返信
コジマアンチ、スマニシ役立たずwwwww
30.コイキング投稿日:2018年11月15日 20:40▼返信
>>25
見てないじゃんww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:40▼返信
歌唱力が無さ過ぎるだろ。聞いてて不快感しかない
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:41▼返信
コナミは他のソシャゲで儲けてるんだから1年はやれよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:41▼返信
※30
見てるだろw2話ぐらい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:41▼返信
課金厨だんまりwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:42▼返信
それなりに開発費運営費かかっただろうに・・・ソシャゲ業界も大変やね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:42▼返信
※switch品切れ警報!※

ポケモンブームによるswitch価格高騰が予想されます!
在庫がある今のうちに買っておかないと乗り遅れるゾ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:43▼返信
コナミは完全に見誤ったよなぁ。先見性皆無
CSに力入れたカプコンとで明暗がはっきり分かれてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:43▼返信
いつまで業界内猿真似繰り返すんだよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:44▼返信
※36
訳: 
ステッカー貼って限定版作っても売れないの!
倉庫在庫処分手伝ってください
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:44▼返信
ニートキング見たいなのがバンドリの評価を下げてんのに気付いて無いのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:45▼返信
マジで?!はやすぎない?!
42.ギャラドス投稿日:2018年11月15日 20:45▼返信
>>26
バンナム=サンライズ=ブシロード>>>>>>>>>>>>コンマイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:45▼返信
在日が金落とさないのが悪い
や韓糞
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:46▼返信
キャラデザとか悪くなさそうだけどときメモ要素感じられないし
アイマスとの違いが分からない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:46▼返信
だってコナミってゲ-ム嫌いじゃん?
本業別だし・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:46▼返信
>>18
スポーツゲーしか作れず外注移植ばかりで、ソシャゲもアーケードも新作不発ばかり
うん、糞ゲー出すフットワークの軽さは尋常じゃないね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:47▼返信
CD発売一か月後にはサービス終了とか印象最悪だな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:47▼返信
ボンバーガールも露骨にキモオタ釣ろうとしていて、あれも終わりが近いだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:47▼返信
※43
コナミは在日企業だったのか・・・(棒)
まあ言ってることは間違いではないが

なお過去に隣の国から訴訟をおこされた模様
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:48▼返信
やはりデレステ一強であったか...
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:48▼返信
明らかにときメモじゃねえし
やるなら学園物にして300人くらい女子を用意
その一人ひとりにイベント用意して攻略要素を付与
好感度上げたりプレイヤーのステータス上げるのに金を使うとかでよかったのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:49▼返信
※39
思い出して欲しい
2017年スイッチ品切れ騒動を・・・
あの悲劇を繰り返さないためにも在庫があるうちに買うのがオススメだよ♪
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:49▼返信
詩織を初めから出さなかったから話題性がまずない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:50▼返信
今のコナミには何も残っていない
あるのは悪評だけだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:51▼返信
コンマイざまぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:51▼返信
※45
良くてスポーツ事業財団
最悪カジノ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:52▼返信
なでしこコレクションは6か月で打ち切ったな。
こういうことされるともうここのゲームに課金しないってなるのが
わからんのか。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:52▼返信
CS開発者大量に追い出すなんてヘマをすると、今のコナミとスクエニみたいな体たらくになるって、業界全体に恥を晒したよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:52▼返信
すっげぇ金かけてただろうにザマァ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:54▼返信
とはいえ、10ヶ月経過だろ
最近のコンシューマーゲーで発売から10ヶ月経ってもプレイし続けるようなモノっていくつあるやら

ソシャゲの中では高速終了でも、数千円課金させられれば大半のコンシューマーよりはマシな事実
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:55▼返信
戦犯小島じゃん?
あいつが社長と組んでIP潰して追い出してたんだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:55▼返信
我らがニンテンハード並の速さだ…🐷
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:56▼返信
そりゃこれは失敗するって分かってたしな
なんで絵柄をちゃんと昭和風にしなかったんだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:56▼返信
>>60
発売から10ヶ月プレイし続けるソシャゲ厨もいないからサービス終了になったんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:56▼返信
メタルユーキはどうなってるんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:57▼返信
存在すら知らなかった
宣伝不足じゃね
まぁ宣伝してもどうにもならんと思うけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:58▼返信
当たり前だよなぁ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 20:58▼返信
>>61
田中前社長と小島監督が開発効率化して埋もれたIPの復権やマルチ展開を可能にするためにフォックスエンジン完成させたのに、時代はソシャゲだからCSなんか不要!だとあんな大量に追放したくせに、そんな嘘で逆恨みとは
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:00▼返信
※40
下げるのが目的なのに気付いて無いのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:01▼返信
今時のソシャゲは1年持てばいい方なのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:02▼返信
※36
ブヒッチって品薄商法終わったら中古屋に新古品が山ほど積まれて、モノが全然動かないらしいなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:03▼返信
コナミはゲームの版権全部手放せ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:03▼返信
バンドリよわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:05▼返信
ガイキングよわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:06▼返信
まず流行らせるのが先
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:07▼返信
このキャラで普通にときメモしたかったです
キャラと楽曲は好きなんだけどなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:07▼返信
アイドル系は拘束きついから新人声優ぐらいしか使えない
新規のゲームでこれ系で実績ないメーカーじゃ事務所もそれなりしかだせないからなあ
案の定だめだったわけだし、事務所としたらデレステかバンドリぐらいしかだしたくないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:08▼返信
オイオイふざけんなよ
知り合いに重課金してる奴がいるからもっと粘ってから停止しろよ
運営が白旗上げたらその知り合いを煽りまくって馬鹿にして遊ぶ予定だったのにさ
マジで最悪だわ、根性見せろよ運営どもよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:08▼返信
だってまんまアイマスだし
だったらアイマスで良いしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:09▼返信
コナミだから曲は良かったのになんでや
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:11▼返信
>>9
もうラブライブの時代は終わったんだよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:12▼返信
コナミはすぐ切るからな。
クリエイターをないがしろにし、そしてユーザーを軽視する。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:13▼返信
573プロ閉鎖か
しかし、オフライン版を残してくれるのは良いね
普通のソシャゲは何もかも消滅して廃課金者が吐血するからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:14▼返信
>>61
小島がいる時にときメモナンバリング出てるんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:14▼返信
劣化ゲー作ったらみんないなくなるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:15▼返信
アイマスとラブライブが殴り合ってんのにときメモ()って
おっさんすら釣れなくて閉店ガラガラーw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:15▼返信
>わずか10ヶ月でときめきアイドル終了させるコナミの根性無しぶりには失望しかない

スクエニのソシャゲは半年で終わるぞ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:17▼返信
衣装がいろいろあるのはいいけど、
結局1枚絵もないといけないんだよなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:17▼返信
そもそもソシャゲの音ゲーがデレステ、ミリシタ、バンドリあたりが上位に君臨してて
いまさらパクリゲー出しても遅いわなぁ
歌マクロスとかよく続いてるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:29▼返信
格ゲのプロゲーマーのことと違うんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:31▼返信
スマホゲーなんか暇つぶし程度だと言われるけど、
実際やったらアホみたいに時間かかるから、普通の人間ならちゃんとやれるのは
せいぜい1本か2本
後発ゲームはそれらをやめさせるくらいの力がなきゃ無理ってこと
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:33▼返信
※72
ゲームの版権は全てパチやスロ、カジノへ使われるので
コナミが買収されない限り絶対に手放されません

(なお株は創業者一族が防衛している)
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:35▼返信
※71
switch版ポケモン発売により数千万規模の需要が有るので蓄えていたんやで^^
早くしないと無くなっちゃうゾ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:39▼返信
一つだけ良い点をあげるとすると
音ゲーにときドル曲がゴリ押しで追加されなくなるということだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:39▼返信
出た時からAPPでも売上200位台だったからなぁ
あの時点で長続きはしないと思ってはいた
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:40▼返信
※57
逆だアホ。課金しないから終わるんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:43▼返信
>>10
現存する物がパクりだろうが。ゲームもマンガも何でも原点は同じ
98.投稿日:2018年11月15日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:45▼返信
ときメモ関係なかったしあってもどのみち終わってただろしどうしようもない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:49▼返信
コナミざまあww
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:55▼返信
ゲーム自体はそこそこ良かったけどキャラが平凡すぎたからな
伊澄いずみだけ少しインパクトあるだけで他全部モブレベルとか成功するわけないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 21:59▼返信
ソシャゲはもう新しく流行る気がしねえなあ
ガチャと周回でユーザーが疲弊してるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:04▼返信
先日ログインした時に何もダウンロードにならなかったからそんな感じした
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:06▼返信
なんかソシャも既存タイトルが強くて
盛り上がる新作なくてつまらんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:24▼返信
ポップンツインビーの曲

twin memoriesのカバーは良かったです。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:25▼返信
ソシャゲやオンラインゲームする時点で廃れてコンテンツが終わること想定してプレイしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:27▼返信
スクストの音ゲーも速攻で終わったしこのジャンルはデレステミリシタバンドリに割って入らないと利益出るほど課金層を取れないんだろうな
ガルフレの音ゲーがまだ続いてるのはCAの意地なんだろうか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:29▼返信
声優が使い捨てだらけだから最初から期待していない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:30▼返信
競合相手考えろよ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:31▼返信
戦国コレクションがなにげに6年以上続いている不思議。
見切りの早いコナミなのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:33▼返信
イラストがねーのが致命的
ショボいポリゴンの衣装をガチャでひくとかいう
ひくきにならんものしか売り物なかったし
せめて絵つけてごまかさねーと話にならんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
ときメモ感0で草
ネームバリューや信者を生かさないと意味ないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:36▼返信
ときメモシリーズのヒロインを出せばよかったのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:39▼返信
>>105
検索して聴いてみたら1面の曲のアレンジか懐かし過ぎてむせび泣いた
矩形波倶楽部マジ神だったなあ (´;ω;`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:40▼返信
最近ヤフオクでみつめてナイト買ったよ、この手の新規はポンコツすぎるから昔に戻る
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:42▼返信
モブキャラ集めても意味がないのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:52▼返信
いやこれが投機や投資ならともかくただの消費の対象なんだから何も問題ない
必ず10年はやりますとかそういうの保証一切ない対象に散財しただけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:57▼返信
頑張ってイベント走らなくても衣装貰えるから着せ替えを楽しむゲームとしては良かったんだけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 22:58▼返信
>>68
またアホが幼稚な妄想してるwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:03▼返信
これで存在知ったくらいやし
しゃーない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:04▼返信
トキメモがアイドルとかそもそも戦略が間違ってんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:06▼返信
引き継ぎ設定したまま飽きて辞めてたが、オフラインで続き遊べるなら適当に遊んどくかな。
サ終してもオフライン版が残るのは斬新だと思うわw


123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:13▼返信
今この記事で、こんなもんあったんだ。と存在知ったレベルだしなぁ。そら終わるわこんなん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:14▼返信
えーーマジかよ最近ハマってたのに
曲だけならデレマスよりよかったのによー
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:16▼返信
あ、でもオフライン版配信するのか
よかったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:17▼返信
そりゃ副業だから10ヶ月もったら十分やろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:23▼返信
赤井ほむらちゃんいないんだろどうせ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:23▼返信
駆け抜けて逝く。私のメモリアル
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:23▼返信
アイドルマスターシャイニーカラーズに負けた
ときめきアイドルねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:24▼返信
こんなハンコキャラじゃあかんわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:33▼返信
キモゲだからね、しょうがないよね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:47▼返信
ときメモのキャラって今更みても魅力がないわ

これにそのキャラが出るのかは知らないけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:50▼返信
ミリシタ次はお前の番だぞw
早く後追いかけてやれw
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:56▼返信
>>105
ツインビーぱずるだまのEDと比べると数段落ちるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:57▼返信
音ゲーもギャルゲーもコナミは老舗中の老舗なんだがなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:02▼返信
サ終ってワード好きw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:15▼返信
>>135
コナミがギャルゲの”老舗”?

コンシューマーしか遊んでない奴にとっては確かにときメモが元祖か
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:26▼返信
まあ所詮ラブプラスの前座だなと思ってたけど
肝心のラブプラスが出る前に死ぬとは予想外だった
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 00:45▼返信
普通にCSゲーのキャラゲーより金かかってるから
あっけなく終わらせるのはもったいない
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:01▼返信
>>7
スクメロだと最高レアのURはゲームをプレーして20枚チケットを貯めて交換所で好きなキャラのURと交換
※ガチャ機能はオフライン版で削除されているのでチケットためて好きなキャラと交換できる形式
下手くそな人でも1プレーにつき一枚は貰えるのでや20回ほど周回すれば1キャラ分のURが手に入る
SR以下はランダムで出現一番楽なイージーモードで遊んでいればチケットとSRは揃っていくので早く揃う
あと、権利上の都合コラボ曲と衣装は削除されているので残念
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:03▼返信
※133
結構持ち直してるからそれは無いと思われる。
楽観は出来ねーけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:09▼返信
>>37
当然カプコンの方が暗だよね。
家ゴミなんて売れてもこの程度なんだ……としか言いようが無いよね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:46▼返信
アイマスは各シリーズごとにゲーム以外も含めて総合的にはかなりもうかってるから、アプリが飽きられてサービス終了しても次のアプリが始まるだけだぞ。
中の人がライブできなくなったときが終わりだな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 01:49▼返信
VRモードで猫先輩視点で無防備で近づいてくるキャラを眺めるのがこのゲームの楽しみ方だぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 02:11▼返信
※133
ぶっちゃけSideMのリズムゲーのほうがお前の少ない記憶からも消え去るレベルでヤバイと思う……
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 02:20▼返信
こんなゲームあったのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:11▼返信
※137
ときメモが爆発的だったからね、その前なら同級生くらいしか有名なのないし
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:28▼返信
まぁぶっちゃけ、アイドルゲームとしては出てくるのが5~10年遅かったという感じかな。
ちょっと、キャラも微妙だし。
コナミマニアの娘は良かったけど、そんくらいじゃん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 03:29▼返信
ときメモ1や2の主題歌でプレイできるん?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 04:30▼返信
それができてりゃ潰れてないよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 05:20▼返信
アイマスに勝てるわけないだろ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:41▼返信
内容はまあまあだけど他のアイドルリズムゲーが完全にシェア取ってるところに参入するの遅すぎ
過去のときメモとのつながりが薄いので旧作のファンへのアピールも弱い
どうせなら1~4のキャラでぱずるだまのオンライン対戦するアプリでも作ったほうがよかったのでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 07:43▼返信
曲は好きだよ
しゃかりきリレーションとか
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:08▼返信
コジカン追い出してスマホに逃げた先でこのざまかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:16▼返信
参入が1番遅いのに1番古臭いという
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 08:22▼返信
>>145
音ゲーとポチポチゲー2つあるからセーフ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 09:37▼返信
>>154
元部下に追い出されたコジカンwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 09:49▼返信
大ヒットした原作で作っても爆死するのがソシャゲの厳しいところ。
進撃の巨人・まどマギ・Vocaloid...etc オリジナルのほうが打率高いまであり得る。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 10:02▼返信
>>149
1のEDは入ってたけどOPは12月追加予定
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 10:45▼返信
タイトルがまずダサい 「ときめき」て、世代のおさん以外はドン引き
キャラがパッとしない、とはいえ有象無象の美少女ゲームとしてはだいたいこんなもんだろう
音ゲー部分がぶっちゃけつまらない(致命的)
曲もなんかどうでもいい知らん曲。コナミなんだから、自社ゲームのテーマ曲とかもっと客釣れる楽曲の権利も大量にあるだろうに、新曲にこだわりすぎ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 11:18▼返信
ときメモな・・・中学生時代ハマったわ。
現実では恋愛出来んかったから、その頃から二次元に逃げてたわ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 12:05▼返信
※160
一般的には曲の評価は高いからお前の感想の方がどうでもいい、知らんって感じじゃないかな。
そもそも初期曲からときメモ、ツインビー、ダダンダーンとか入ってるし
その後もアイドル無関係にコナミレゲーのアレンジ(多くはbeatstreamからの流用)
とか追加しまくってたのにすげーずれた事言ってるし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 12:24▼返信
>>162
ゲームのインスト曲を入れまくってたのがコンセプトとズレまくってると思うんだけど。
歌や振り付けのモーション作る必要がないからコストかからんだろうけど、
アイドルが歌って踊るゲームのはずだろ?


164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 13:12▼返信
キャラの首が不安定な感じがする
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 13:41▼返信
わずか10ヶ月とかいってるの草
半年持たずに終わるゲームが山のようにあるっつうの
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 18:39▼返信
>>112
要素はあるらしい

だがどれも他のタイトルで自社コラボでやるような小ネタばかりな所をみると、
「これはときメモじゃない」っていうのも正しいと思われる…
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:17▼返信
※162
一般人はこんなもんやってない
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 10:39▼返信
>>165
まぁ同じ失敗作なんで仲良くしろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 10:40▼返信
>>158
というより近年成功したソシャゲ自体ない
ある程度固定化されてるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 10:42▼返信
>>162
当時はともかく今は評価高くないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月24日 17:01▼返信
クオリティ高過ぎましたね...曲も振り付けも良かった。ただ、配布増やして遊び易くし過ぎたから利益が無くなってしまったのかと...
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:55▼返信
オフライン版出すとか珍しいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月13日 04:09▼返信
失敗作のお前が言うと説得力あるな?w

ま、
なんJガいジもお前も、何やらせてもダメ。

反省しなw

直近のコメント数ランキング

traq