• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


  
  
【第7話放送日変更のお知らせ】
11月21日(水)から順次放送を予定しておりました
「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」第7話につきまして、
制作進行上の都合により放送を延期させて頂きます。
楽しみにして頂いていた皆さまには大変申し訳ございません。

  


  
  
  


この記事への反応


  
レガってもえぇんやで
Dsb8jREU4AAR70y

  
制作進行上の都合により
放送が延期になる番組はあまりないと思います。(アニメに限らず)
ですが、第7話がこれまで以上に最高の出来になることを期待し、
振り返り放送だと思って第6話の再視聴を楽しみにしています。

  
#頑張って作画良くしろいもいも
#体には気をつけろいもいも
#無理すんなよいもいも

  
メルメドと同じ道だけは歩むな
  
何週遅れても良いので
最高にかわいい涼花ちゃんを見せて下さい。
スタッフさん頑張れ!

  
これは作画改変の予感
  
ちゃんとしたクオリティに仕上げてくれるのであれば、
ぶっちゃけ1年くらい待ってもいいので
色々と頑張って欲しいです!

  





  
  



作画超改良フラグきたあああああああ
……かな?……






俺が好きなのは妹だけど妹じゃない Vol.1 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店 (2018-12-21)
売り上げランキング: 4,338





コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:32▼返信
しゅごいのぉ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:32▼返信
原作者が一番のダメージなんやで
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:33▼返信
えっ!? ゴーン逮捕より
こっちを大々的に報道した方がいいんじゃない!?
20%とか 国民殺す気か!!!

自民党、消費税率、20%上限に   37352 RT
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:33▼返信
作画が良くなったら見なくなりそう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:35▼返信
逆に楽しみにしてたのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:35▼返信
作画改良とかされたら魅力がなくなるだろうに
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:37▼返信
あの作画じゃ総集編やられても困るだけだしなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:38▼返信
メルメドを超えたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:40▼返信
アホか放送飛ばすような状況になった時点でもう改善の余地ねえよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:40▼返信
ジョジョ四部のキラークイーンvsしげちーの時の作画崩壊もすごかったな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:41▼返信
作者可哀想だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:45▼返信
まじかよ
楽しみだったのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:47▼返信
最近のアニメって全体的に作画良いのに、たまにこういうのが現れるなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:47▼返信
エヴァ見たく絵コンテ繋ぎ合わせて放送しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:49▼返信
むしろ皆は作り掛けのひどい状態が見たいと思ってるんじゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:51▼返信
きっっもなんだこれ。
キモオタの愛されたい妄想爆発のアニメだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:00▼返信
作画良くしたら見る価値なくなるわ
ストーリーなんて見てないのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:02▼返信
寧ろ作画崩壊が売りになってきた節があるのに
ここで作画がまともになっても逆効果の様な気もする
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:05▼返信
1話の時点でもう駄目だったろうが....
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:06▼返信
>>18
粗探しが始まるだけだもんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:07▼返信
>>10
気付かんかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:11▼返信
バンク戦闘とかやらかす前に撤収したのは有能
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:12▼返信
「妹さえいればいい」で自分の作品を作画崩壊○アニメにされた小説家の憂いを書いていたの思い出した。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:14▼返信
作画崩壊ネタにされてるけどニコニコでみんなのコメント見ながらだと普通に面白いから困る
25.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月21日 08:17▼返信
メルメドってなんだ?
ベータレスは4回位総集編挟んだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:19▼返信
正直困った
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:19▼返信
7話か
意外と粘ったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:22▼返信
尼プラで更新止まってるし流石に怒られたんじゃ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:25▼返信
決断遅くね?あんなにスタッフいるのになにやってんの?流石に原作の人起こったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:26▼返信
原作者はこんなハズレにアニメ化されてかわいそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:27▼返信
作画崩壊無くなったらただのありきたりな話だし視聴者も離れるだろもうちょっと考えて
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:27▼返信
>>16
だからストーリーなんて見てないから見れば言いたいことわかるよ…キモオタ関係ない帰ってどうぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:28▼返信
>>25
メルヘンメドヘン
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:30▼返信
>>30
原作もたいがいだしなあ。絵がアレでも原作が良ければ声優さんの頑張りでこのすばルートに行けたかもしれない。声優さんが可愛そう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:33▼返信
全納済みなのでスタッフ自ら感想配信したり
ファンアート描いたり旅行したりしてるトリガー強い
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:33▼返信
制作会社の変更か。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:38▼返信
化物語の、黒塗りばかりの回は伝説になってるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:38▼返信
作画崩壊目当てで見てたが
確かにストーリー自体は面白くなかった
作画のせいで内容入ってこないってのも
あったとは思うけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:40▼返信
妹を可愛く見せるためだけの話だからな。その一点では楽しめてるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:47▼返信
民主党(民団主権党)が消費税増税を決めたせいで家計を圧迫する。
民主党しね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:47▼返信
乱造と現場の酷使の結果だろ いいかげんに学習しろよ 使い潰すつもりか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:50▼返信
残念だが一週間で作画は良くならない
ただただスケジュールが推して推して納品すら出来ない仕上がりになっただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:52▼返信
このアニメのまとめ見る度に、一番の貧乏くじは原作者だろうなぁと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:57▼返信
この業界ってどこも上が下に無理難題を最低限の金銭で押し付けてやらせてるから
ある意味同情するけどね
当たり前だが、良い物を確実に手に入れたければ、もっと余裕のあるスケジュールでもっと良い給料払ってやらんと
今のままでは将来業界が落ちる先は全部このアニメと同じ物になるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 08:58▼返信
よう知らんが、ここの会社そんな仕事抱えてたの?1本に絞っとけばこんな事にならんかっただろうに。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:00▼返信
現在のアニメ業界の闇を象徴してるようなアニメ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:04▼返信
正直困太さんも生身の人間だからな
休息は必要だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:05▼返信
数減らせとか時間ても良いと言うがとか言うが数減らした売り上げ減や時間かけた分のコストは全く考えてないんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:06▼返信
禁書も微妙に作画荒れてるんだよなぁ
青ブタとSAOは今の所安心して見てられる
そして今期はゴブスレと転スラが面白い

>>43
「妹さえいればいい」のヤリ.チン王子状態なんだろうなと思うw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:07▼返信
禁書も微妙に作画荒れてるんだよなぁ
青ブタとSAOは今の所安心して見てられる
そして今期はゴブスレと転スラが面白い

>>43
「妹さえいればいい」のヤリチ.ン王子状態なんだろうなと思うw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:07▼返信
禁書も微妙に作画荒れてるんだよなぁ。青ブタとSAOは今の所安心して見てられる
そして今期はゴブスレと転スラが面白い

>>43
「妹さえいればいい」のヤ.リチン王子状態なんだろうなと思うw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:08▼返信
このクオリティで万策尽きるなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:08▼返信
禁書も微妙に作画荒れてるんだよなぁ。青ブタとSAOは今の所安心して見てられる
そして今期はゴブスレと転スラが面白い

>>43
「妹さえいればいい」のヤリチ.ン王子状態なんだろうなと思うw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:09▼返信
声優は頑張ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:09▼返信
禁書も微妙に作画荒れてるんだよなぁ
青ブタとSAOは今の所安心して見てられる
そして今期はゴブスレと転スラが面白い

>>43
「妹さえいればいい」のヤ.リ.チ.ン王.子状態なんだろうなと思うw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:10▼返信
むしろ今まで良くもったほうというか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:11▼返信
プロの仕事舐めすぎだろ
こんなのネタとして面白いからって見てる奴らも同罪
ダメなものはダメと制作側に知らしめないとアニメ業界もクソッカスが蔓延るぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:16▼返信
あの作画が面白かったのに修正したらなにも面白くない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:20▼返信
TV放送の番組枠は伸ばせん(番組枠買い取り&冬アニメ始まる)し
ガルパンの様に再放送されんと思うし最終回は円盤で観てねかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:21▼返信
なんで放送前に作っておかないわけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:22▼返信
OPやEDもようやく完成したのに…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:25▼返信
万策尽騎太
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:25▼返信
そういやニコ生特番あるのにどうすんだこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:32▼返信
クオリティアップとか目指さなくていいから
むしろ出来たままの姿が見たくて見てる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:33▼返信
どうせ来週の今頃「延期したはずなのに全くクオリティが上がってないと話題に!!!」って記事が上がる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:33▼返信
全話の作画ができてから放送始めればいい
もっとも、1クールに放送する本数を10本ぐらいまでに
制限した方が効果はあると思うが
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:33▼返信
普通円盤での修正ってのは最良の絵に手直しする意味合いだったのが、メドヘンのは作画崩壊したのを
無難なものに差し替えたに過ぎずコレクターでさえ手を出し難い商品になってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:33▼返信
最近は二流ラノベ原作辺りが作画崩壊なイメージあるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:34▼返信
レガリアの放送って完全に打ち切りかとおもってた
ゴッドイーターとか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:37▼返信
カグラの作画もどうにかしてや・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:40▼返信
あの作画じゃなくなったら全然面白くないアニメになるじゃん..
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:42▼返信
打ち切りフラグか?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 09:46▼返信
毎週、新作放送をキープする日本が異常なんやで。
アメリカじゃ出来てから新エピソードとして放送し、それまではリピート放送を続けるんやで。
ディスニーch、カートゥーンネットワーク、Dlifeのディズニータイムがこのスタイル。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:10▼返信
めちゃくちゃ気になって一話観てみたけど最初の1分で声も絵もくっそ気持ち悪くて消そうと思ったら夢オチだったから安心して続き観てたらやっぱり声も絵も設定も気持ち悪くて2分耐えられなかったわ
これを6話まで観られた奴らって何?菩薩か何かなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:10▼返信
俺が好きなのは妹だけど妹じゃないって原作だけど
これは俺が好きなのは妹だけど妹じゃないじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:11▼返信
作者はFXで有り金全部溶かした人の顔になってそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:16▼返信
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:23▼返信
総集編すらないヤツ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:29▼返信
手抜きでも別にいいのにな叩かれて頑張ちゃったかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:32▼返信
むしろいもいもは崩壊してないと面白くないまである
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:36▼返信
作画をどれだけ改善してもしょーもない作品なのは変えようがない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:50▼返信
打ち切りが一番被害が少ないまである
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:55▼返信
このアニメは作画崩壊がアイデンティティなんだから、修正すんなよ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:58▼返信
話題作りに必死だなって印象しかない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 10:58▼返信
正直なところ原作者、声優、アーティストなど作画部分以外の関係者の心情を思うと気の毒で見ていられない
これに限らずギリギリアウト気味の作品って毎クールあるけど
そろそろ本気で金の配分や回しどころ考えるべきじゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 11:11▼返信
※85
で、具体的には?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 11:14▼返信
メディアミックス系で他媒体と連動してるとかだと旬がずれるから難しいかもしれないが、
アニメの数自体は飽和しまくってるんだから、
最終話まで作り終えたモノから順に放送する っていう方式にするとか、
1ヶ月に1話のスパンで放送する とかいくらでもやりようあると思うんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 11:18▼返信
アイマスみたく声優特番でお茶を濁せば良かったのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 12:28▼返信
※87
ネトフリ配信する場合とか完成してから納品ってパターンも最近は多いみたいだがスケジュールが長くなると大変らしいな
低いクオリティでも世に出せるっていうのは制作にはある意味楽なのかもしれないな。なお、苦労するのはアニメーター
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 12:46▼返信
なんで延期だよ
足で描いても大差ないのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 12:46▼返信
アニメーターが動く絵を作ってから作画監督が手直しして綺麗なアニメーションってできるんだっけか?
アニメーターが上手なら作画監督も楽だが下手な人を使ってるせいで全体的に手直しが間に合わずほぼ下書き状態なんやろなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 12:55▼返信
作画改良なんてしたら見所無くなるじゃん
寝言は寝て言ってくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 13:48▼返信
普通のテレビ番組だったらスポンサーやテレビ局がぶちきれるんだけどな
アニメ業界ってルーズだよな
94.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月21日 15:20▼返信
>>33
そう言やあったなぁ、途中で終わって続きはDVDって奴
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 16:23▼返信
俺が好きなのは妹じゃなく作画崩壊してる面白妹なんだ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 17:48▼返信
制作側は原作者と声優さんに謝罪しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:30▼返信
1週間など焼け石に水。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:10▼返信
これも原画屋が悪そう
外人発注にありがちなんだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:50▼返信
局側は全話納品させてから放送しろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:13▼返信
納品できなかった作品が一週間死ぬ気で作業した所で作画のクオリティがアップするとか思ってんのか
そういう想像力の無い風潮がアニメ制作業界のブラック体質の温床になってるのが分からんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 00:43▼返信
原作者はアニメ化の話来ても予算無いとこは断ってくれ
自分の作品が売れてほしいのはわかるが日本のアニメ業界のために頼むよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 00:48▼返信
制作してる現場の人は大変だろうし、実際に作業をしている人には申し訳ないけどできないなら最初からやらないでほしいね
番組の枠は有限なんだから本来ならもっとまともな番組がその時間帯に放送されていたかもしれないわけで
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 03:40▼返信
・・・・・・・1年待つお
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 05:39▼返信
メルヘンメドヘンは2週休んだ直後の回が一番笑えたから次回楽しみだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 07:29▼返信
こいつ等数人で作って
下請け分の契約金も着服してんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 11:33▼返信
6話が再放送って言う事は11話で打ち切りになるかもしれないね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:32▼返信
これで株式会社KADOKAWAが悪いだからさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 19:47▼返信
まともなものを作ろうと思ったら、1週間はおろか1、2ヶ月でもどうなるものでもないから、素直に打ち切って最低でも1年はかけて出直すべきなんだけどな。
ただし、その予算は無いのかもしれない。(1話50万円未満とかの凄まじい低予算でやってそうだもの)
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 18:09▼返信
7話のスタッフロールで延期の理由が分かったな

直近のコメント数ランキング

traq