『FGO』運営のディライトワークス、2018年7月期の最終利益は73億2100万円…前の期比59%増と大幅な伸び
https://gamebiz.jp/?p=225438
記事によると
・ディライトワークスは、本日(11月22日)付の『官報』に、第5期(2018年7月期)の決算公告を掲載し、最終利益が73億2100万円だったことを明らかにした。
・前の期(2017年7月期)の実績(45億9000万円)と比較して59.4%増となる。
『FGO』運営のディライトワークス、2018年7月期の最終利益は73億2100万円…前の期比59%増と大幅な伸び https://t.co/hk6VH13LDN pic.twitter.com/VMejwlDt7u
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) 2018年11月22日
この記事への反応
・ オンリーなイメージが強いけれど、之だけ稼げていることに恐怖を感じる。。。
・ まあバケモンだな。 みんなどんどん利益貢献していこーな!
・ FGOのディライトワークス儲かりすぎやろ
・売上じゃなく利益が73億・・・
・ ディライトワークス、純利益が従業員あたり三千万円、って「利益は株主のものだ。たとえ税金でとられても従業員には渡すつもりはない。」という強い意志を感じる
・ FGOはソニーの決算報告書乗るレベルの売り上げ出してて、ディライトワークスも70億越えの純利益って、マジどれだけ売り上げてるんだろうか
・ 134億も余らせといてなんで無料石渋るんだよ塩川
・ 儲かりすぎわろた
・ ディライトワークスの純利益が73億って‥‥製造業だと5000億ぐらい売上いりそう
・ ディライトワークスは宗教法人の中ではブッチギリに儲かってないって話をしていこう
ほぼFGO一本でこの利益はヤバすぎる
FGO終了したらどうすんだろマジで・・・
キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 18.11.22スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 62
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.22任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

紙芝居ゲーとゴミシナリオ、ガチャギャンブルで大儲け
(2018年04月27日 16時19分更新 SocialGameInfo)
ソニー<6758>は、本日(4月27日)発表した2018年3月期の連結決算(SEC基準)で、音楽分野の業績は売上高が前の期比で23.5%増の8000億円、営業利益が同68.6%増の1278億円と大幅な増益を達成した。
同社によると、アニプレックスの展開する『Fate/Grand Order』が引き続き好調だったことに加え、音楽制作でストリーミング配信売上が伸びたのこと。不動産の譲渡益105億円も押上要因となった。
(2018年07月04日 11時04分更新 SocialGameInfo)
アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2018年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増になったことが明らかになった。前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、今期も大きく伸ばすことに成功した。
同社は、ソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社で、アニメ作品を中心とした映像作品の企画製作販売を手がけている。ソニーの決算報告をみると、『Fate/Grand Order』が日本国内だけでなく、台湾や中国、韓国など海外でもセールスランキングで首位を獲得するなど、引き続き好調だったことが主な要因とみられる。『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』など新作も寄与した。
(2018年07月23日 11時51分更新 Gamebiz)
「Mobile Index」を運営するIGAWorksは、2018年上半期(1月~6月)におけるモバイルゲームの売上高を調査し、1位が『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)だったことを発表した。
『FGO』は2015年8月12日リリース後、3年連続首位で不動の1位だった『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)を超え、2018年上半期の売上1位に輝いた。また、『FGO』は2017年上半期売上の491億円から578億円に売上が伸びたという。一方、『モンスト』は、2017年上半期売上 (売上高: 623億円)で1位だったが、2018年上半期の売上は576億円で、売上2位となった。
ドラガリアロストに客を持っていかれたな
(2018-08-08 Mobile Index)
- 2018年上半期、海外進出日本スマホゲームの売上規模435億、米国売上が50%占める
- 海外売上1位タイトルはFGO、ジャンル売上1位はRPG
- 海外市場を二分割、中国・韓国・台湾でFGOが人気、米国でドカバトが人気
同期間、海外売上1位のタイトルは『Fate/Grand Order』(以下、FGO)でした。FGOは2018年上半期の海外売上144億円を達成、個別タイトルの海外売上33%を占めました。
同期間、中国・韓国・台湾に進出した売上1位の日本スマホゲームは『FGO』でした。 FGOは中国で73億円、韓国で24億円、台湾で10億円の売上を出しました。
キチガイゴキが課金で絞られてるだけやで?w
年1~2回の福袋だけ課金してるわ
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
ブスに子供産まれても迷惑です😡😡😡
(スクエニの決算見ながら)
お前らFEHの時も同じ事言ったな
アズレンって東方ハセカラ民が艦これ叩きするために持ち上げてただけだったよね
やっぱ千ンコは劣ってるよな
そうするとSONYが傾いちゃうんだよなぁ
いやプリヤコラボが最後
あとは同じ福袋w
FGOとここは早くソニーから独立しろ、いつまで甘い汁吸わせてんだ
ポケモンなんかウンコですわぁwまたSONYが儲かるわぁw
なのにお前らが無駄に持ち上げやがって
ポケモンなんかFGOで蹴散らしてやんよ!w
この売れ方は不純
上が腐っていかないように注意しなきゃヤバイで
任天堂が絶っっっっっっっっっっっ対にSONYに勝てない理由
もうちょい確率が甘かったりすれば回すが最高レア1%は無理ゲー
ガチャってる奴は養分以外の何者でも無い
嫉妬乙
今年の8月をピークに売り上げ下がってるし、アクティブもそんなに伸びてないどころか減ってる
来年は微増で済めばいいけど再来年以降は下がるだろな
塩川が凄いんじゃないのか
普通にPS勢&FGO民だが
課金ガチャが勝利の理由ってのもちょっと情けないのだが…
月収50万ならそこから月10万課金できるだろ。
ボーナスもつぎ込めば毎月20万はいける。
もうトップ10に中々入れなくなっててクッソワロタ
ソシャゲ会社が儲かったところで何も良い事は無い
アニメがスタートする来年でユーザーが減ると考えてんのか?ww
こんなコンテンツはとっとと潰した方が日本のためだよ
やっぱ「今FGOを楽しんでないユーザーは捨てる」で減ったんやなw
アニプレは 200億くらい?
FGOがこんなに成功するとは当時は思わなかったわ
アニメであのマンネリゴミストーリーやるんだw
塩川はすごいというか、批判を集中させるためのヘイトタンカーの役割。
アニプレや型月の悪業も、なぜか大体塩川のせいになる。
サイゲが、133億・利益剰余金428億
Fateブランドと青天井ガチャで信者から金巻き上げてもこの差である
全部自分のふところに入ってくるはずなのに
サイゲしょぼいな
馬鹿から金をどうやったら集められるかの
集金システムの完成形だな
CSでもフォートナイトとかは課金すごいけどな
あんまりのめりこむと金減るから避けるが
実際そういうヘイト役、ネトゲで言う盾は必須だと思うわ
盾がいなくなったソシャゲを知ってるがゲーム本編にヘイトが向くようになって散々な言われようだぞ
ぶーさんさぁ…ふたばで粘着ネガキャンし続けてるのは悪行ではないの?
残念ながらアニプレ合わせるとFGO一強の覇権だぞ
大体、アニプレ、ソニー、型月がほとんど持っていってるからいうほどボロ儲けでもない。
アニメレベル
塩川が凄いんだよ
末端の従業員はオツカレサマだ・・・
悔しかったら任天堂もスマホで一発当てればいいじゃんw
更迭されると別の人に移るが
おれはぶーさんじゃない!!!
でもこのコメント欄みてるとわかるけどゲームそのものを叩きまくってる宗教家いるよねこれ
最近のストーリークソ過ぎね?サバフェスを最後に全く面白く無いのだが
きのこが手がけたと謳ったシナリオがもう一年間来ていない件
これDWだけの純利益だから、アニプレやSONYの方に入ってる純利益入れたら
おそらくだけどFGO1本だけでサイゲの全アプリ総合を上回る純利益出してるぞ
クソ岩塩を叩かずにゲームを叩いてるのは未プレイのアンチやろ
それ単にゲームがゴミだからいくら塩川がヘイト集めても溢れてるだけやん
かといってそれ以外のは更にゴミ
前までみたいにずっとトップとかなくなった
あれはやり過ぎた
アンチ完全沈黙大勝利じゃん
もうネタ切れ感あるよな なろう並のアホ臭い話とか出て来るし
ぷよぷよ「…………は?」
CSゲーかつガチャ無しならもう大喜びなんだけどなぁ
なんかFGOが人気出れば出るほどCSゲー側(特にRPG)の活力が失われてるような気がして・・・
まあ別にFGOが悪いとは思わないけどね
CSゲーがFF15みたいなゴミばかり出してライト層を呆れさせたのが悪いんだし
それ以外は引くだけ損
コンプ厨とかなら知らんが
そりゃ不安定なPS4なんか撤退する気にもなりますわなw
前見た月間売り上げは
日本70億
中国20億
アメリカ15億
その他(韓国とか?)5億
ぐらいの割合だった
俺はFEHのガチャはもうやめたわ強化エグすぎてな
無印はちょっと退屈だったけどCCCはマジでセンスあった
OPアニメもいい
今やってるクリスマス復刻もわいは初プレイやが
ジャガーマンが即死したシーン以外全く面白くないわ
i:::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
Fg0の利益はソニーに流れてもSIEには入らんぞ
管轄はSMEな
ゴキ君これが現実
日本すごいガチャっているんだな
きのこは文字書きとしては落ち目なのに頭の悪いやつらのお陰で。そろこそなろうのように周りが無能化したお陰で安泰だね!
そのうえでしかもつかまされるのがクソだとするとがっかり感も異常です
もはや売るより直接Vttuberあたりが動画で流したほうが稼げるんちゃうかとすら思います
クソとゲロ比べて優劣つけようとするのはNG
ゴキ豚が業績に焦って誤字っちゃったの?
任天堂 買取保証A
MMOに戻るわ
もしもしは最初からすべからくゴミなのを
美少女一枚絵で誤魔化してるだけだからセーフだな
スマホゲーもそれなりのモン作ろうとしたら企画から3、4年当たり前だし億単位で予算使うぞ
ソニーに関してはゲーム&ネットワークと
SMEの項目で決算見ればCS存続しそうな気がする
どこでそんなにもうかるのかわからんがロイヤルティとかすごいんだろうな
スカディって登場当時より遥かに評価上がってるし、もし再ピックアップされたらマーリンなんかの比じゃないぐらい稼ぎそう
つーかすっかりクイックキャラの独壇場になったなぁ
孔明はまだまだ一線級だけど、マーリンサポで出してるフレンド減りすぎだろ
オープンワールド自由探索ゲーとか鬼ほど時間吸い取られるし
ゲームとソシャゲは別で集計されてる
SMEがソシャゲ
SIEがゲーム
両方で勝ってしまって本当にすまんな
結局たくさん宣伝できたもんの勝ちだからね
だから上位10タイトルが市場の約半分占めてるくらいだし
ディライトが本当に凄いならバンドやろうぜ!はなんでランキングにのりもしないのか?
俺は先月FGO引退したわ、今までなんと無駄な時間を過ごしてカネをドブに捨ててきたのか…
サービス終了してなかった?
FFなんか15はゴミだわ、7Rはクッソ遅いわ、16なんて影も形もないわで溜め息しか出ない
そりゃ廃れるでしょ、フットワーク鈍すぎな上に訳わからんホモホストゲー作りやがって
バイオ2とブラボ2(頼むから出してくれ)ぐらいしかもうCSに楽しみが残ってない
それが現実なんだ
本当にすまんな
それが何か知らんがさ。FGOより前に出したアプリの名前をあげて落とすとかバカじゃねえの?
これだからゴキは糞なんだよ。
でもアニプレックス(ソニー)と型月本体はもっと儲かってるってことでしょ?
特に型月とか有限会社だけど、やべー額儲かってそうだな
社員全員一生遊んで暮らせる額だろたぶん
FGOすげーわ
けっきょく絵だし
知ってる。サービス開始から終了まで空気だったよなと言う嫌み。
スクエニで比較するとスマホゲーも悲惨というのが今期の決算だったんだが
やっぱ口だけデカイ少数が騒いでるだけか
FGOからアプリのノウハウは学んだ!(キリッ
それよりなんかおもしれぇもんねぇのかよ
スクエニのスマホゲー部門はそれこそFGOとかサイゲにメインの社員持ってかれてるからな
どこの世界も引き抜き問題はあるんだな
近い将来、取り返しのつかないほどヤバい状況になるのは確実
冗談抜きで凄いゲームだな。
技術は全然ない業界からはじき出された人材だがその分型月に儲けが行くようになってるのだ
国はさっさとギャンブル禁止にガチャも対象にしてソシャゲは衰退してほしい。
ゲーム会社がソシャゲの方が美味しい。ゲーム作りとかバカらしいと思う前にソシャゲには衰退してほしい。
任天堂全体の利益がSMEと同じくらいだから
そこらのソフトでなんか探せばいいんじゃないか
本体や周辺機器とか込の売り上げになるが
DLは利益伏せられているの多いし
マリオ全般、ゼルダ、イカとかかな。
FFやDQじゃ無理だな。
SONYが7割、DWが2割、型月1割ぐらいじゃない
SONY側の決算見た感じだとね
社員の能力と関係ない利益に関してまで給料に反映させる必要は無いよ
大した労力もスキルも無しで稼げるFGOの開発担当と、全く売れてない赤字のアプリの開発担当で、同じ新卒で能力も同じだけど、配属先が違うだけで給料が何倍も違ったらおかしいでしょ
あくまでも能力を正当に評価する事が大事
あくまで暇潰しゲーじゃん。
内容にすると500円か1000円程度の価値しかないのばっかだぞ。
steam辺りで適当なゲームダウンロードして遊んだ方が楽しいとすら思うんだが。
ソシャゲやMMO特有の課金自慢とかあるんじゃないか
あとは射幸心をごにょごにょ
洋ゲーだらけになってるしスマホゲーム層が満足するゲームを家庭用で出せるとは思えん
型月取り分少なすぎワロタ
このゲームの肝のライターと絵師用意してるの型月なのにそんな訳ねーべ
時代に合わせて生きていけばいいんじゃね
全体見たら相当だろ
無理だね、ビジネスモデルとして根本的に敵いようがない
それに、ガチャ抜きにして考えてもキャラクタービジネスとしてFGOとかのやり方は強すぎる
FF15のキャラなんかもう誰も話題にしないけど、FGOは低レア高レア関係なくそれぞれのキャラに根強いファンが付いてるだろ
キャラの売り込み方に関してだけはマジでCSはスマホゲー見習った方がいいよ
入れ食いだろがよ
ほんそれ
スマホの平均性能超えると一気に対象者数減るんじゃないか
メモリや容量的に
ソシャゲが無くなってもCSが売れるとは限らないんだけどな
PS4の販売数がまたとんでもないことになってるみたいだな
いや、ライターにしても絵師にしても型月所属なんかほとんどおらんよ
というか同人サークル規模の会社にFGOの純利益1割ってデカすぎるぐらいだぞ
言ってる事ガバガバ過ぎて笑えんわ
アホだろ・・・
誰が、スマホでゴリゴリのゲームやりたいんだよ・・・
今ですら起動ドンドン重くなっていって、気軽に出来なくなりつつあるのに
日本人の生活スタイルに合わなすぎるんだよなCSって
速攻でps5だせ
延命しようと無理やり担ぐだろうけど
誰がって、お前のようなゲーマーじゃない奴らだよ
ぱっと見良くすれば騙すのも実際ちょろいだろ
fateなんて元は15年ぐらい前のゲームだけど原作含め未だにコンテンツとして活発な辺り差が凄い
とりあえずFFはまともなディレクターとプロデューサーとキャラデザイナーとシナリオライターと美術監督を見つける事から始めようか
FF16で再起出来なけりゃ終わりだよ
普通に悲しいな
そんな重たいゲームなんか直ぐにアンスコするだけじゃん
深いお言葉ありがとうございます
孔明と玉藻がどう考えてもアーツサポート枠やろ
これ以上同じ系統増やさないんじゃない
ゲームによって使い分けないとこけるな
低いところが多いところだし
それ去年も今年もずっと言われ続けてたが
結果はコレだぞ?
ペルソナ5ぐらいのでもコンスタントに出てりゃまた違うんだろうけどなぁ
ファンアートの描かれ方とかもそうだけど、fateはオタのコミュニケーションツールとして扱い易いから人気出てる部分もあると思う
それはあるな
みんなやってるから自分もやるってパターンはある
信者様様だな
FGOアーケードのリソース利用して作りそうだよな
その一方でどんどん縮小消滅鞍替えしていくコンシューマ
仮にソシャが死んでも発売と同時にヘイトが溢れるコンシューマには人は戻んねーよ
積み上げ過ぎるなよ
ソシャゲの売り上げとあんまり関係なく上がったり下がったりするって
最近の各社の決算見て思った
去年から今年の上がり方すげえ
次にまともな和ゲーを作れ
合わないなら何故昔は売れてたんや?
コラボじゃなくて本編にこれから登場しそうな雰囲気だけどね、メルブラのキャラは
型月はまほよの不振で一度死にかけてるからもう無理だと思うわ
割れの餌食になったのもあるけどノベル系で女性主人公は攻めすぎ
アホらしいもん
ソニピクは中々良心的だ
それでも楽しいと思ってるから貢いでるわけで・・・
それはそれで需要と供給が成立してるしいいんじゃないの?
少なくともお金を払うきの無い私達がどうこういうのはお門違いでしょ。
どんなコンテンツもいずれ終わりは来るんだし
元々ソニーの音楽部門が型月に持ち込んだ企画だからな >FGO
ディライトはただの雇われに過ぎんよ
FGOやる前から社員が一生食えるだけの蓄えはあったらしい >型月
イラスト描き足すだけでガチャガチャからウハウハになるんだからそりゃ新作なんか出てくるわけ無いんだよな。
クソ雑魚CSゲーどもは道をあけろや
まあ、Fate自体べつに好きじゃないからだけど
暇つぶしにはなるよ
へんなTV見てるより全然マシ
じゃあ、何で型月の倍以上売れてるエルフなどのゲーム会社は潰れたの?
面白くないよ
タバコをうまいと感じるようになった中毒者と同じ
まあ、ほとんどの人は話題になってるからプレイしている暇つぶしの無課金で
たった一割の中毒者から大金を巻き上げてるんだけどね
奈須が飽きたらどうすんの
どうせ水増ししてんだろう
結局本当の金収集機としての役目も果たせないゴミだという事を如実に表す決算数字だな
ほんとアホらしくなるな。
メギド72 面白いぞ
これで全部のソシャゲーはクソゲーだからな
・・・・・興味ないね
セルラントップ10のところはだいたい100億、200億は普通にかせいでるぞ
紙芝居作ってるだけで70億と考えれば多いけど、デベロッパーは一位とってもこんなもんか…