• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


平成ネット史(仮) - NHK
http://www4.nhk.or.jp/nethistory/

200x150 (1)


記事によると
「Windows95」の発売から、わずか20余年。まるで“魔法”のように世界を繋げ、生活に欠かせないものとなった「インターネット」。「テキストサイト」や「2ちゃんねる」から、「着メロ」「写メール」、そして「フェイクニュース」まで、平成の終わりに、その時代を活躍した多彩なゲストをスタジオに迎え日本のネット史を紐解く。
前編は、ネットで『つながった』PCそして携帯の変遷を、当時の映像や一世を風靡した人物のインタビューとともに振り返る。
後編は、ガラケーを駆逐したスマートフォン、そしてSNSの登場により、いつでも『つながった』わたしたちの変化とは何だったかを振り返るとともに、平成の次にやってくるネットが作り出す未来について検証する。



出演者(五十音順)
司会
恵俊彰
是永千恵(アナウンサー)

専門家ゲスト
宇野常寛
落合陽一
堀江貴文
森永真弓

ゲスト
池田美優
ヒャダイン
眞鍋かをり












































この記事への反応



ギコの耳に半角アンダーバーが付いてるあたりやる気を感じられない。
せめて半角スペースか間無しだろ。


「キリ番」とかほんと黒歴史ww

これは神番組ですわ

ホリエモンに宇野サンに落合サンも出演とは!新年早々濃ゆいけど平成ネット史楽しみ..。

お礼は三行以上

おおおぉ。ニュー速の衰退、VIPの隆盛、天国板の失敗、なんJの台頭とか色々まとめて欲しい

あめぞう時代からのネット住民なので、なんかもう見て悶えそう(いろいろと)

やる夫スレまではいかなくともAAはだいぶ出番ありそう

NHK儲け過ぎ、料金徴収ひどい、とか問題は多いけど、こういう番組やサブカル・芸術のパトロンになってるのは評価したい。

インターネットが市民権を得て20年。
今後どういう風に発展していくんでしょうねぇ...。
これは興味ある。


「2ちゃんねるサーバー危機」や、中国反日デモへのVIPPERの対応なんかもやってくれるかなー……。

なにこれ面白そう
ゲストはニコ動以降からの有名人が多いな。ひろゆきやちゆ12歳は無理そうだけど侍魂はじめ当時のテキストサイトの人の話も聞きたい。


おああ。インターネット老人会員としては録画しておかないと。







ダウンロード





年始のNHK攻めすぎだろ!





関連記事
アニメ「NHKバーチャルのど自慢」放送決定!キズナアイ、ミライアカリ、シロ、月ノ美兎、富士葵など人気Vtuber大集合!






コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:30▼返信
ぶーちゃんそれより任天堂パワハラにどう答えるの?
2.一桁余裕の助投稿日:2018年11月23日 00:31▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:32▼返信
キリ番げと
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:34▼返信
Switch完全勝利
敗北を知りたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:38▼返信
侍魂の管理人はメディア露出多かったと思うから出せるんじゃねーの、今は知らんけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:38▼返信
NHK好きやで
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:41▼返信
パソコン通信からやるなら見るわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:42▼返信
野菜レ〇パーとか好きだった
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:42▼返信
 
宇野とかメスイキとか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:43▼返信
NHKって露骨にネットに媚びてるよな
 
そんなにスクランブルかけろだの電波の押し売りだの言われるの嫌か
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:44▼返信
メスイキいらない
たらこ呼べ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:45▼返信
F5と言えばブロック・レスナー
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:45▼返信
どうせ捏造歴史になる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:47▼返信
mp3ファイルはtripodに画像ファイルに偽装してうp
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:48▼返信
モナー
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:51▼返信
NHK受信料の歴史(仮)もやれや
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:52▼返信
ぬるぽ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:54▼返信
ガッ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:55▼返信
/´∀`;:::\
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 00:59▼返信
佐賀県佐賀市17歳
ヒヒヒヒヒ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:00▼返信
まーた捏造かよクソNHKが
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:01▼返信
オムロンの24モデムから始めた俺を満足させる番組には絶対ならないだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:01▼返信
NHKの犯罪歴史もやれや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:01▼返信
内容は良いんだけど何で恵なんかに司会させるんだ?自分とこのアナウンサーかタモさんに頼めよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:03▼返信
朝鮮真鍋かおり?www
ひろゆきを入れる勇気はないわなぁwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:05▼返信
ゲストがロクでなし揃いだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:11▼返信
司会が恵か…
不安しかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:14▼返信
ソースには書いてあるのに、
一番大事な放送日を記述してないはちまのこの低レベルな記事よな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:36▼返信
前科モンの堀江の時点で一気に見る気なくした。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:38▼返信
で普段からnhk職員追い払って金払ってないやつが見るんだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:52▼返信
NHKはネット使ってる奴らから金徴収するための前振り行動を全身全霊で行ってるな
TVが終わるから必死だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 01:53▼返信
ネットから金をふんだくろうとしているんだから当たり前の行動だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 02:01▼返信
つべにアーカイブ載せてくれや
それ見て感想書くから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 02:15▼返信
ゲストも専門家もぱっとしねえな
2chの前身とかインターネット前の通信世代の大御所連れて来いよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 03:09▼返信
裏ニュースとか扱うの?
割れツールとか扱ってたし、裏ニュース君は連邦になったあと……
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 03:18▼返信
またなんかやらかしそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 03:39▼返信
さすが俺たちのNHK
これは受信料を払ってでも見ないとな!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 03:54▼返信
平成を謳っときながら草の根BBSに触れなさそう
インターネットからって言っちゃってるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 04:11▼返信
司会・ゲストを見た瞬間見る価値なしと判断しました
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 04:17▼返信
ホリエモンが出るのか
見なくていいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 04:59▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 07:26▼返信
ネット歴史というくらいだから
当然ネットで配信くらいするんだよな
司会とゲストがどうなのこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 07:55▼返信
ひろゆきは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 07:55▼返信
イッテヨシ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 09:43▼返信
「(仮)」はいわゆる炎上しないための保険です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 09:59▼返信
こんなのおっさんしかわからねえだろ(木 亥 火 暴)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 11:12▼返信
ゲストが猛烈に臭えw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:22▼返信
パソコン通信のころから振り返るのか?
平成ゲーム史とかも派生でやって欲しいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 12:23▼返信
受信料と立花氏のこともネタにしたら神だった
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 13:17▼返信
Windows95なんて最近のじゃなく
60年代まで遡ってほしい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 15:23▼返信
割とガチでハセカラ騒動は外せないと思うの

直近のコメント数ランキング

traq